
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2016年10月17日 18:29 |
![]() |
0 | 4 | 2016年10月6日 16:12 |
![]() |
0 | 2 | 2016年9月26日 08:16 |
![]() |
1 | 0 | 2016年5月29日 16:10 |
![]() |
3 | 2 | 2016年4月10日 12:57 |
![]() |
1 | 0 | 2015年5月9日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


悪評高い「高速定額」の会社だからなぁ。
(実際私も騙されたのだが・・・)
商品名変えて、お得な感じにして、契約させようとしてますよね・・・
書込番号:20291219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶんUモバ。
書込番号:20292170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>探偵物語 第2話 1979年さん
日本通信のBモバじゃない?
プラン名に入ってるしb-mobile SIM 高速定額
書込番号:20294524
0点


http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025258.html
Uモバイルもはじめたみたいですよw
多分中身ポン通のを売ってるだけなのかなw
書込番号:20304980
0点



当方、auでiPhoneを使っていて、データ通信にWiMAXを使ってきましたが、WiMAXの場合、場所によって感度が激しく変化するため、使いにくくて、今月からスーパーデジラ20GBプランに変更していました。
ところが、格安SIM系からも、大容量データプランが出ていて、しかも、安い。
auだと、スーパーカケホとセットで8000円/20GBですが、イオンだと4980円/20GBです。
大して音声通話を使わないので、3ヶ月後の契約更新月には、auからexitして、イオンモバイルにしようかと思う。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents1/A116/reborn0226.aspx?utm_source=twpr_pricenew_aco_201610&utm_medium=display&utm_campaign=#priceNew
0点

MNOとMVNOの違いを知った上で、契約変更を一考されると良いかと思います。
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/colum/2015050801/
書込番号:20269788
0点

>gyokaijinさん
良いのではないでしょうか
iPhoneはSIMフリーですか?
それともSIM端末をご購入?
書込番号:20270106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Simロックかかっているので、端末とセットでイオンモバイルに加入します。
書込番号:20270124
0点

データかなり使われるようですね。
速度を気にしないなら、お安いイオンモバイルでも良いかと思います。
イオンモバイルは、IIJから借りているのでその辺りが気になりますが…
動画など、重いデータを使うようでしたらオススメはしません。
今のまま、キャリアで契約した方が幸せかと思います。
書込番号:20270556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在は各社レポートは見れますが、書き込みはできない状態。
通信速度に概ね満足とかレポートされているが、体感できるぐらい速度が遅い会社もあります。
どれだけ調べても書かれていない情報もあるので気を付けてください。
通信速度など、調べておけばよかったけど、そこまで変わるとは思っていなかったので。
0点

MVNOは価格相当と僕は諦めて割りきっています。
MVNOの色々なサイトを見ました
docomo系
1位mineo
2位FreeTEL(動画は速度低下)
3位IIJ
4位NifMo
5位BIGLOBE(動画は速度低下)
au系
UQmobile
SoftBank系
Y!mobile
速度➡1位Y!mobile 2位UQmobile 3位FreeTEL
docomo系でmineoは良く設備増強をしてお客様と比較的向き合い良好です。
ここに載せたMVNO企業以外は見たくもない程、
価格相当と割りきって酷いです。
LINEモバイルとU-mobileMAX25GBの速度は様子を今は見てます。
書込番号:20215077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>炭ウェルダンさん
本当に難しい。
昨年ならiijmio系をオススメしたのですけどね。
速度改善が見られず
昼休みが使えないらしい。
>HYPER7さん
今ならdocomoの格安SiMを選ぶならmineoか伏兵のニフモかな。
書込番号:20238924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



comst SIM voice 110MB 二段階速度制限
先日購入したけど、110MB 高速通信できる LET速度は2MB です かなり遅いです。
低速で200kd なんだけど、普通つかえます。
ある突然300MB越えたところで制限かかりました。
無制限じゃないの? おかしいです
速度みたんですが、25kd から3kd 落ちます
二段階制限なんですか、 公式サイト表示されてません 書いていません すごく気になります
書込番号:19913772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



iPad×SIMフリールーター×SIMカード×音楽聴き放題セット
月5280円
http://umobile.jp/lp/ipadmusic/
データSIM2480円
端末代2800円
音楽490円
月5000円のiPadか。。
0点

キャリアと大して変わらない値段
書込番号:19769897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リズム&フルーツさん
返信ありがとうございます
ドコモで2GBプランで5500円ですからね
ドコモでで契約するよりまぁまぁお得になる程度でしょうか。。(SIMルーターと無制限SIM)
書込番号:19775506
1点



ソース画像を貼ってくれた人がいたけど
「携帯電話で」の数値出してきたし
少ないの当たり前でしょう
求めているのはモバイルデータ通信のPC接続時の数値です
無ければ無いでいいです
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)