格安SIMカードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

格安SIMカード のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「格安SIMカード」のクチコミ掲示板に
格安SIMカードを新規書き込み格安SIMカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイル×IIJmio - レビュー

2022/01/16 11:25(1年以上前)


格安SIMカード

クチコミ投稿数:26件

もともとビッグローブの3GBプラン+エンタメフリーを使っていましたが、
楽天モバイルでの物理sim & IIJmio に切り替えました。
総合評価としては、今後も使いたいコスパでした。といったところです。

この組み合わせ、多数いると思いますので、レビュー投稿してみます。

■使い方
・IphoneXRを使用
・自宅は光回線の無線あり
・通勤時のインターネットサーフィン、すこーしyoutube見るくらい。
休日は出先でインターネット記事を見る程度

■契約内容
・iijmio
- 2GB
- データ通信のみ

・楽天モバイル

■通信性能・・・・★★★☆☆
・つながる場所について
ビッグローブのほうがよかったですが、
楽天よりはいいという感じでしょうか。
楽天でつながらない場所でもiijmioはつながりますので、
緊急の電話でも、最悪iijmio経由で楽天リンクで電話できます。

通勤中の電車内でも普通につながります。

・速度について
はや!って思う回数より、遅いなーって思う日のほうが多いですが、
esimであれば、440円ですので、文句言いません。
可もなく不可もなく。

■値段・・・★★★★★
これ以上ないってくらい安いんじゃないですかね。

■サポート・・・・評価なし
特段サポートをお願いすることないので、評価なし

■アプリについて・・・・★★☆☆☆
・専用アプリありますが、ナニコレって感じですね。データ通信量が確認できるだけです。
データ追加したことないのですが、追加したいと思っても、
アプリからはできなさそうです。

■そのほか
・賃貸で光がもともと通っているので、
動画とか音楽とかダウンロードしてから家出れば、この組み合わせで難なくOKです。

今度光が開通していないところに引っ越すので、
そこではIIjmioの光を使ってみたいと思います。モバイル割で660円引きされて、
実質データsim代無料です。

・楽天はつながりにくさあり、一回線だと非常に怖いです。


書込番号:24547079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMカード

クチコミ投稿数:574件

ネットをググると、OCNモバイルのSIMを使うとバッテリー消費が他よりも多いといった書き込みが散見されますが、現在もそうなのでしょうか?端末を安く買えますがバッテリー消費が多いようだと躊躇します。案外、バッテリー消費が多いから逆に消耗される端末を安くしてるとか?

書込番号:24385008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/10/08 11:13(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

YouTubeで検証された人がいましたが実際にそうであり

OCNも把握していますが原因不明なままです

他社SIMの場合で確実に待ち時間に差が出ている

書込番号:24385018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件

2021/10/09 11:33(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ありがとうございます。YouTube見ました。バッテリー消費3倍説などもありiOSでもAndroidでも消費が大きいようで、他のSIMとあまり差があるようだと大きなデメリットになりそうですね。バッテリー容量が大きくなってきているから気にしない人は気にしないかもしれませんが。OCNなりのメリットもあるようなのでそこはトレードオフなのでしょうか。

書込番号:24386548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/10/09 12:10(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

モバイルバッテリーを持ち歩くのが苦でなければ

コスパは良いので勿体ないですね

書込番号:24386602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件

2021/10/12 19:47(1年以上前)

OCNモバイルで新しい550円プランが出ました。

現在の時点でもまだバッテリー問題は解決してないのでしょうか?どなたか直近で自らOCNのSIMと他のSIMとで比較実験した方はいますか?

書込番号:24392476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/12/26 17:12(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

YouTubeで動画上がってますよ

書込番号:24512987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モバイルネットワーク設定方法

2021/12/09 23:58(1年以上前)


格安SIMカード

ラインモからUQモバイルにSIMのみMNPしました。その際に端末はSIMフリーのを購入しました。
購入先はUQやラインモではありません。その旨はUQ申し込みの際に伝えてます。
申し込みから1週間でUQSIMが届きました。
中には切り替えの電話番号が書いた用紙のみ在中。
切り替えはできましたが、モバイル通信はできませんでした。端末のモバイルネットワーク設定が必要です。アクセスポイントやAPN設定など。しかし設定方法はどこにも同梱されてません。
UQモバイルに電話してもつながらず。
そのうち夜20時になり受付終了。
自宅にネット環境のパソコンがあったのでUQのホームページから設定方法を閲覧しようやくネットにつながりました。しかしどうだろう。格安SIMだから利用者が設定するのは理解できるが、アクセスポイントAPNなどの情報はSIMと一緒に送るべきかと。
自宅にインターネット環境がなかったらと思うとぞっとしました。

書込番号:24486220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/12/11 11:44(1年以上前)

2ヶ月くらい前にSIMのみMNPしましたけど、初めてガイドとかいう冊子入ってましたよ
中は特に見てないんでなにが書いてあったかはわかりませんけど

書込番号:24488173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2021/12/11 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。私はSIMと切り替え用の電話番号が書いた紙一枚。後は納品書だけでした。
段ボールの底かもと平べったくしましたがありませんでした。

書込番号:24488330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2021/12/11 13:53(1年以上前)

そういえば、SIMの前に書留で書面が届きました。クーリングオフの説明を書いた紙と契約書ならびに支払い口座申込書。
口座申込書には請求書に記載の請求書番号を書いてくださいとなってましたが、SIMと一緒に来た箱、書留のどちらにも請求書はありません。
付箋紙に「請求書番号はどこにも記載されてない。請求書自体ない。」と書いて送り返しました。

書込番号:24488386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten wifi pocketでのpovo利用について

2021/11/23 21:34(1年以上前)


格安SIMカード

クチコミ投稿数:13件

スマホは3ギガ契約で出先ではルーター接続を基本にしています。
楽天の1年無料が終わってしまうので、povoのsimをさして、いざというときには24時間トッピングで…という運用を考えていますが、
Rakuten wifi pocket(初代です、裏面にパンダのイラストがついているもの)でpovoのSIMが使えたか、試した方がいたら伺いたいです

書込番号:24460449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m.ossiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/01 08:12(1年以上前)

>りーた0000さん

こんにちわ。
自分では試していませんが、下記の記事によれば使えるみたいです。
povo2.0も手数料は無料ですし、今のうちに試してみたら良いかと。

Rakuten WiFi Pocketでpovo2.0が使えるか試してみた。
https://www.mlrblog.com/rakuten-wifi-pocket-povo2/

書込番号:24471979

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/12/01 13:04(1年以上前)

>m.ossiさん
探していたのはまさにこの事例でした…!!
やってみます!ありがとうございます

書込番号:24472320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/12/01 13:30(1年以上前)

自分も仲間や家族と遠出する時に(特に家族は車中でNetflixとか観るもので)povo2.0の24時間トッピングが出来るようスマホにeSIMを設定してます。

…とはいえまた感染拡大が予想されるので巣ごもり生活に戻りそうな予感ですが、なんにせよ24時間無制限のトッピングはお得感あっていいですよね。

横から失礼しました。

書込番号:24472341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m.ossiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/01 13:37(1年以上前)

自分も楽天SIMとpovo2.0をDSDVで使っていますが、待ち受けのみで高速通信が不要な時や、楽天が1GBを超えそうな時にデータ通信をpovo側に切り替えて、低速通信やギガ活を利用する事でほぼほぼ0円で運用しています。

書込番号:24472347

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/12/11 11:13(1年以上前)

>m.ossiさん
>2015年「安」さん
ありがとうございました!
povoの24時間トッピングは使い勝手が良いですよね(まだ使ってないですけど…)
povo申し込みましたので試してみたいと思います!

書込番号:24488123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

OCNモバイルのバッテリー異常消費について

2021/10/17 08:07(1年以上前)


格安SIMカード

クチコミ投稿数:19件 ゼロから始める『ポイ活&投資』 

2021年夏以降、回線の維持費と端末のセール価格に惹かれて4回線(ドコモ音声SIM)の契約をしました。契約後、iPhoneのバッテリー異常消費に気づき、You Tubeやネット記事を調べて、自身でも検証したところの報告になります。
【結論】
※「グローバルIPを使用しているOCNのドコモ回線の音声SIMカード」(に限って)は、世界で主流である2G(GSM)の電波を探し続けている為、24時間バッテリーを消耗しているという説(ドコモの音声SIM限定)が濃厚のような気がします。ちなみに、日本での2Gは、2,000年に廃止されているので探し続けても無い、だから24時間、探し続けちゃう。という事です。
【検証内容と結果】
以下の4機種での結果です。
@中古iPhone 8(1,821mAh、性能86%)
A中古iPhone 8 plus(2,675mAh、性能87%)
B中古iPhone XR(2,942mAh、性能100%)
C新品Xiaomi Redmi Note 10 Pro(5,020mAh)
※上記3機種のiPhoneでは、モバイル通信の設定や通知や位置情報など節電設定に変えて1日ほとんど触らずの状況で、iPhone8は、40%〜50%減少。iPhone8plusとiPhoneXRは、20〜30%の減少となります。そこで機内モードに変更するとバッテリー消費量が、その1/2から1/3程度になります。モバイル通信をONにすると2Gを探しちゃうので対処方法がありません。バッテリー容量3,000程度のiPhoneであれば、使用上、問題ないかもしれません。最新の機種でもiPhoneSEなどの容量の少ない機種は要注意ですね。唯一の効果のある対策は機内モードを活用すること。
※10Pro(節電設定&触らずの条件)では、1日、数%〜10%の減少でしたので、さすが大容量バッテリー。Android端末では、設定画面で、「2G(GSM)」を選択しなければ、2Gを探さない仕様になっているのでしょうね。iPhoneは標準で2Gを探しちゃうということでしょうか。最後に、あくまでも私の場合の考察結果です。オフィシャル情報ではないので御理解下さい。

書込番号:24399656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/10 18:26(1年以上前)

iPhoneはある意味では他とは互換性の無い独自OSを入れたガラパゴスなスマホなので色々と問題が生じるんでしょうかね。シェアがあるからiOSに対して最適化してない側が悪者にされますが、そのうち日本でのiOSの存在感がフェードアウトしていく時代がやってくるかも?

OCNのバッテリー異常消費説については、来年の春以降に解決するかもしれない説が出てますので個人的にはそれを信じて待ちに入ってます。解約してブラックリスト入りするのも嫌なので、問題解決前倒しを願いつつ、OCNのSIMはモバイルルータの中にカーボン凍結?させてます。

書込番号:24439692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

スレ主 dash300さん
クチコミ投稿数:5件

件名の通りなのですが、MNP手続きから何から全て完了し、
回線開通メールも届いていますが、iPhone8がSIMを認識してくれません。
「SIMなし」表示のまま、通話出来ませんし、「モバイルネットワーク」が有効になりません。

iOSは14.8。SIMロックなし。他社SIM(UQや楽天モバイルなど)は認識します。
ハード的な問題は無いと思います。

挿し直し、再起動、機内モード、キャリアアップデートなどは
全て試しましたが、状況変わらずです。

SIMの差し込みが緩いことも、接触不良も他社SIMが使えるので考えがたいです。

ちなみに、同じpovo2.0のSIMをiPadに挿しても認識はしません(そもそも動作保証端末ではないが)。
また、別のiPhone8(家族名義)に挿しても、認識しませんでした。

何か出来ることはありますでしょうか?
サポートは全く繋がる気配がありません。
「しばらくしてから、再度お問い合わせしてください」という自動回答のみ。

正直、一刻も早く使えるSIMを送って欲しいが、
再送の依頼すら出来ない状況、、、

書込番号:24378472

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 dash300さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/14 11:38(1年以上前)

結局、繋がらないサポートからがようやっと繋がり、
SIM交換してもらい、ようやっと解決。約10日はかかりました。

クローズします。

書込番号:24395168

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「格安SIMカード」のクチコミ掲示板に
格安SIMカードを新規書き込み格安SIMカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)