
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年3月15日 23:07 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年2月5日 21:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年9月15日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank モバイルデータ通信
自宅はイオ光の100メガ通信です。
仕事場でもノートパソコンをネットに繋げたいと思っています。
そこで、タイトルにもありましたソフトバンクの新しい4GのポケットWi-Fiを考えています。毎月の通信費を考え、自宅の光を解約しようか検討中です。
自宅では、パソコンのネットは殆ど繋がず、
月に4,5回ほどで、調べ物は殆どiPhoneです。
オンラインゲーム等もしてません。
あと、プレステ3、Wii、TVを一応無線LANでネットに繋いでる状態です。それもポケットWi-Fiで繋がるでしょうか?
書込番号:14294115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと、プレステ3、Wii、TVを一応無線LANでネットに繋いでる状態です。それもポケットWi-Fiで繋がるでしょうか?
WiFi 4G 101SI等は接続台数10台になっていますから大丈夫でしょう。
後、それぞれの機器がポケットWi-Fiの近くで接続出来るかどうかだと思います。
書込番号:14294345
0点

ありがとうございます。
そうですね。繋がらないと困るので、購入を考えているお店に聞いてみます!
どの程度の範囲まで繋がるのか。
書込番号:14294810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank モバイルデータ通信
お世話になります。このたびソフトバンクの「007z」に買い替えましたが、
WiFiは盗聴されると知合いに言われたので心配です。
説明書には「初期設定を変えることをお勧めします」とありますが、
どこまで設定を変えれば安全なのでしょうか?
専門用語が多く、自分で調べてはいるのですが本当にこれでいいのかよく分かりません。
現在は ・「007z + 接続コード + ノートパソコン レノボX220」
・「ウイルスセキュリティZERO」
で使用しています。
ゲーム機器を使う予定はありませんが、将来スマートフォンで使用する予定でもあります。
すでにちゃんと設定できているのかも知れませんが、そのこと自体も分かりません。
初心者にも分かりやすく教えていただける方、宜しくお願いいたします。
0点

こんにちは
>WiFiは盗聴されると知合いに言われたので心配です。
知り合いの方がどういうニュアンスで言われたのか定かではありませんが…
その方がご自身の発言に対して、どのような対策を採られているのか?
お聞きになられてはいかがでしょうか?まさか、言った手前何もしていないということはないと思いますので。
まぁ、冗談はさておき、この世の中、お金と労力をかければできないことはほぼ無いと思います。
そう意味では完璧な対策、これで大丈夫、不安はなくなりますという方策は存在しません。
対費用効果を考えて、というところが落としどころではないかと個人的には考えます。
>現在は ・「007z + 接続コード + ノートパソコン レノボX220」
>・「ウイルスセキュリティZERO」
ことWiFiの傍受?という観点に絞ってみればセキュリティソフトは関係ありません。
私は当該機種を持っていないので説明書をご覧になってくださいとしかいえませんが
基本的にこの種のWiFiルーターで個人ができる対策は
・SSIDを外部から見えないようにする(ステルスモード)
・MACアドレスを限定する(MACアドレスフィルタリング)
(MACアドレスとはWiFiルーターに接続する個々の機器に割り当てられているナンバー)
・WiFiルーターの接続パスワードのセキュリティーレベルを上げる
(WEP→WPA2/PSKに変えるetc…)
・購入時に初期設定されているWiFiルーター接続パスワードがあるならより長い、
アルファベットや数字、記号を組み合わせた複雑なものに自分で変える)
こんなところが今思いつきました。
…まぁ、あまり気にしすぎても、仕方が無いとは思います。
どうしても他人から見られて困るものがあるのであれば
その手の情報は外部へ持ち出さないことが一番かもしれません。
書込番号:14103880
0点

simeo-nさん、返信ありがとうございます。頂いたアドバイスの
・SSIDを外部から見えないようにする(ステルスモード)
・MACアドレスを限定する(MACアドレスフィルタリング)
・WiFiルーターの接続パスワードのセキュリティーレベルを上げる
・購入時に初期設定されているWiFiルーター接続パスワードがあるならより長い、
アルファベットや数字、記号を組み合わせた複雑なものに自分で変える
を再度確認、設定しました。安心感を得ることができました。ありがとうございます。
どこにでもいると思いますが「人心を惑わす」タイプの知人(同僚)にいわれたので、
だんだん不安になってきての質問でした。(そういう人は教えてくれないので…)
確かにあまり考えても自分には何もできないのが事実。
おっしゃるとおり深く悩まないことにします。ありがとうございます。
書込番号:14113017
0点



SoftBank モバイルデータ通信
基本的にパソコン本体側が、無線LANに接続できる環境が整っていれば設定は可能です。
書込番号:13502170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)