
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 9 | 2013年10月18日 19:43 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2013年9月25日 19:45 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年9月11日 09:06 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年9月9日 18:18 |
![]() |
2 | 3 | 2013年8月25日 23:33 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年8月6日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
本日、モバイルルータ デビュー(EモバイルGP04P + IIJmioミニマムスタートプラン)しました。
かばんのなかにルータ、手元にiPod touchなどの端末、という使い方をしたとき、モバイルルータの発熱が気になります。
・発熱でルータが壊れないか。
・ルータが壊れないにしても、カバンの中に熱で痛むもの(食品など)を入れられない。
そこで、質問です。
みなさん、どのようにモバイルルータを持ち運んでますか?
とりあえず、メッシュ上の袋に入れて、カバンの持ち手などにひっかける、といった方法を思いつきましたが。
なお、カバンの中に入れて置くときは電源を切っておく、という回答は不要です。喫茶店やファミレスなどで、ルータは出さずに、端末だけ手元にもって使いたい、というのが要望ですので。
0点

ドコモのL-09Cを利用していますが、専用のケースを利用しています。
発熱すると若干熱くなりますがケースに入れてれば気になりません。
ちょっとした衝撃で電源が入りやすいのでケースがあると便利です。
http://www.amazon.co.jp/【Smart-Holder-Biz】-モバイル-WiFiルーター-L-09C用ケース/dp/B005FCZNOQ/ref=pd_sxp_f_pt
書込番号:16718908
0点

9832312eさん
さっそくのご返信ありがとうございます。たいへん参考になります。
重ねて質問で申し訳ありません。
モバイルルータを専用のケースに入れ、そのケースをカバンのなかに入れている、という認識で間違いないでしょうか。
(専用のケースに入れれば、カバンのなかでも発熱は気にならない?)
書込番号:16719072
0点

質問の主旨とは無関係ですが、型番を間違えてましたので、訂正いたします。
【正】GL04P
【誤】GP04P
書込番号:16719092
0点

ケースに入れてカバンの中に入れています。
発熱しやすいルーターなので、ケースに入れても外から触れば熱は感じますが、気になる程ではないですね。
3年ほど今の形で利用していますが特に問題は起こっていません。
書込番号:16719112
0点

9832312e さん
迅速なご回答、誠にありがとうございます。
3年もお使いになって不具合がないんですね!
たいへん参考になりました。
書込番号:16719142
0点

> みなさん、どのようにモバイルルータを持ち運んでますか?
シャツの胸ポケットに入れてます。
薄手のシャツの場合は熱を多少感じることはありますが、
あまり気にはなっていません。
書込番号:16719503
0点

羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。勉強になります。
これからは寒い季節になりますので、ジャケットのポケット(腰?)などでもよさそうですね。
書込番号:16719924
0点

私はコンデジのソフトポーチに入れてカバンの中です
よく考えたら持ち手に引っ掛けることもできるかも
書込番号:16722022
0点

こるでりあ さん
なるほど、ソフトポーチですか!
たいへん参考になります。
いま、お茶犬の巾着に入れてるのですが、素材がよくないのか、熱を溜めて、けっこうルータが熱くなります。
ソフトポーチを試してみたいと思います。
書込番号:16722774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
今月よりNTT西日本で(東日本も?)「SIMフリーのwifiルーター(光ポータブルLTE)がフレッツ加入者であれば月額315円でレンタル出来る」という記事をネットサーフィン中に偶然見つけました。
元々はWimax(@niftyでタブレットセットor楽天シェアリーかGMOの月額1980円のもの)を検討していましたが、こちらの場合は別途プロバイダーのSIM契約だけで利用可能という事でいいのですよね?あと、光ポータブルとは直接関係ないかもしれませんがフレッツスポットが一年間無料(途中解約しても違約金なし)とかも魅力といえば魅力です。
Wimaxであれば現状は通信料による接続制限が無いのが最大の強みだとは思いますが、他に光ポータブルと比べて何かメリットありますか?逆に光ポータブルの方はどうでしょうか?
実際に利用されている方、詳しい方、教えてください。
1点

光ポータブル
・別途SIMが必要
通信SIMの契約がいる、安いSIMはすぐに低速になる(例:OCNは30MB以降は200kbps)
・そこそこの速度のSIMはコストが高め
・Wifiを使う場合は別途契約必要
・エリアは広い、都市部以外もOK
・バッテリ等は余り持たない(6時間)
Wimax
・値段が2000円程度〜(シェアリー)
・都市部ではOK、田舎はダメな箇所がある。事前チェックが必要
・速度が速い(数Mbps〜)
・容量制限なし
・最低1年縛り
・ルータの性能が良い(12時間)
両方使ってますが都市部に住んでて2000円払えるならWimax一択ですね。
書込番号:16592562
4点

takazoozooさん
スレ立てしてから約1ヵ月、色々考えましたが今はWimaxかイーモバで考えています。
イーモバはシェアリーWimaxほどは安く使えないし(EMは本体一括0円で月額2470円)、しかも2年契約になりますけどね。。。
別のスレでお聞きしたんですが、私が検討しているEMの機種(GL06P)はSB介入の影響を受けない点も、なかなか悩ましいです。
来月末からサービス開始予定のWimax2+も気にはなってますけど個人的な予想としては「何か通信制限が入るんじゃないか?」とか「相変わらず室内は弱い?」とか考えてしまいますね・・・。
書込番号:16592947
1点

手間をかけていいならsonet wimaxは1200円かそこらで運用できますよ。
EMは普通に制限あるし、実際にはそんな速度でないっぽいですよね。
昔は使ってましたがWimaxが都市部で使えるようになって以来EMのメリットって全くなくなっちゃいましたね。
書込番号:16597539
0点

takazoozooさん
ちなみになんですが、その「手間」というのは、どういった手順を踏めば良いのでしょうか?
普通にキャッシュバック等のキャンペーンや特典を充てた場合の実質価格が、という事なのでしょうか?
書込番号:16597631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
今回初めて通信端末を購入契約しようと思うのですが思い悩んで進みません。
自分としては僻地への出張が多い為、エリアが広く通信速度がある程度欲しい処なのですが、
ここの口コミやサービスを比較してみたのですがWiMAXが良いかと思いエリアを調べたら
対象外だったり、XiやLTEエリアからも外れていることが多い為、
エリアが広く通信速度を重視したらどこがおススメになるのでしょうか
参考にしたいと思いますのでおねがいします。
0点

Wimaxは値ごろだけど、田舎の圏外多すぎ。
千葉県房総は海外かとさえ思える圏外が醜い。
よって、ドコモMVNOで。
速度はホテルの公衆サービス使えばよろし。
http://ma-bank.net/word/92/
書込番号:16567837
0点

ドコモのwifiルーターを利用していますが、エリアの広さで言えばドコモが一番かなと思います。
XIに関しては、場所にもよりますが、ドコモが宣伝しているような数字はあまり出ないんですよね。
highspeedエリアの方がスピードが出ることもありますので、あまりみかけのスピードはあてにならないと思います。
スピードはともかく繋がりやすさで言えばドコモは上位になると思いますね。
書込番号:16567856
0点

ご意見ありがとうございます。
やはりエリアの広さ繋がり易さを考えればドコモになるのでしょうか?
書込番号:16567914
0点

全ての場所でという訳ではないですが、使える割合が高いかなと思いますね。
書込番号:16567941
0点

エリアはドコモが飛びぬけてますね
ワイマックスはお話にならないですし
イーモバソフトバンクも都市部を離れるほど弱い
auはLTEの個人向けルーター出てないし
MVNOもないのでコスト面で難があります
書込番号:16567955
0点

僻地ではドコモ一択なんですが、逆に街中の混雑してる場所では軋轢で使い物にならなかったりします。
結局、WiMAXとドコモを持ち歩く事でほぼオールマイティーにカバー出来る様になりました。
書込番号:16568037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
今まで光回線をしようしていましたが、外でも使えるようにモバイルに変更しようと思っています。
ただ、多くのモバイル通信が2年縛りだったり、口コミを読んでいると3D回線でのろのろだったり。。。
いろいろ調べているうちに↓このようなページを見つけました。
http://superwifi.rakuten.co.jp/?sclid=a_pcslwifi0023814
特に何年という縛りもないようなので、試しに使ってみてもよいかなと思っているのですが、実際に使われている方はおられますでしょうか?速度やサービス、実際には〜年間使わないといけないなど、使用感を教えて下さい。
0点

しばりなしなわけないですよ
料金プランについて【 GL09P 】
※「楽天スーパーWiFi 4Gにねん+アシスト1700」プランに2年契約でのご加入が必要となります。契約期間中に解約された場合、経過期間中に解約された場合、その契約期間に応じて契約解除料がかかります。また、別途契約事務手数料(3,150円 税込)及び2回線分のユニバーサルサービス料(3.15円/月)がかかります。
書込番号:16544390
1点

返信ありがとうございます。
やはりシバリがあるんですね。2年というのはきついです。考慮してみます。
書込番号:16562880
0点

諸々条件付であるが、2ヶ月縛りというドコモキャリアを使った回線もあります。
初期の楽天SPを使っていますが、イモエリアしか使えない為、現在の住居が山奥になってしまって困っていた所、ビックでSIM販売していたので購入しました。
両回線とも電波なので速度等は固定回線より劣ると思って下さい。
混み具合、つまり時間帯にも左右されます。
目的がはっきりしていて条件を飲むんであれば安価なビックSIM等をお勧めします。
書込番号:16563484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
今毎月お安いモバイルSIMカードがありますが
OCNさんも日本通信さんも各自発売&キャンペーンをされています
実際のところどちらの方がお得でしょうか?
通信速度も兼ねて教えていただきたいです
出来ればSIMカードでパソコンも使いたいので通信状態も気になっています。
0点

楽天LTEとIIJmioのXiのMVNOは使ったことあります
速度に差はありますが桁が違うレベルではないので
それほど決定的な要素ではないと思います
個人的おすすめは
パソコンで使うのが1か月万遍なく使うなら
30M/日のOCNモバイルエントリー980
特定の日に集中的に使うなら
500M/月のIIJmioのBICSIMがいいのではないかと思います
書込番号:16506840
1点

職場で休憩中に使いたいと思うので
おすすめの方がいいことがわかりました!
ありがとうございます
日本通信さんにはルーター&SIMカードがあったので
これは自宅でも外出先でも良さそうだと思いましたが
使ったことがないので…
もしかしてお使いではないでしょうか?
書込番号:16507642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天LTEは使ってる回線が日本通信系なのですけどIIJに比べると若干遅いこと
あとルーターセットについてですけど
http://kakaku.com/item/K0000516240/
がイオン行けば23800円で売ってますので(でお客様感謝デーに行けば多分5%引きだと思う)
日本通信のほうが確実にいいのは日本通信のルーターはSIMフリーってことですが
WiFi3なら改善されてるのだけどセットになってるWiFi2は公称の電池の持ちがかなりびみょい
WiFi2の投げ売りの場合は迷いますが
定価だったら迷わずMR02LNのほうをおすすめします
書込番号:16507882
1点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
ネット環境のないところに1週間ほど行くことになりました。ネットが使えないのはやはり不便なので、その間だけデータ通信を利用したいのですが、一番お得な方法はなんでしょうか?2年縛りとかは必要ないのですが…
0点



似たような質問を私も以前ここでさせて頂いたのですが、利用される地域がWIMAXに対応しているのであれば、WIMAXのお試しレンタルが無料だし一番お得だと思います☆
レンタル期間は15日間とありますが、発送日〜カウントされ15日目には返送完了しておかないといけないので、実質12〜13日しか使えませんが、1週間ほどという事であれば問題ないと思いますし。
返却の宅急便代も着払い発送だったので、費用は本当に一切かかりませんでしたよ。
無料レンタルなのにクレジットカード登録必須なのが少しひっかかりましたが、その点が気にならなければお勧めだと思います。
参考に、以前私が質問したスレです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16229212/#tab
書込番号:16441494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)