
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年8月6日 07:18 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年7月26日 15:02 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月8日 07:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年7月8日 00:30 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年5月6日 13:48 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月1日 08:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
近々出産のため1〜2週間近く入院予定の妊婦です。
入院期間中だけデータ通信を契約して病院内でノートPCを使用したいのですが、短期間の利用にお勧めの回線やプランがあれば教えてください。
(使用時間は1日1時間もあるかないか、使用場所は京都市内、病院に使用の許可は頂いています)
2点

UQ−WiMaxのSTEP契約(2段階定額プラン)はいかがでしょうか。
これは、基本使用料は380円/月で、使わない月は380円、
使う月では上限額は4980円です。
ただし、入院期間が月末から翌月にまたがると、2か月分支払うことになります。
もし、全く使用しないようになったら、解約すればよいでしょう。
書込番号:16229282
0点

ayamix.さん
イーモバイルの広告でプリペイドデーター通信がありましたが、確認してみてください。
USBタイプで、2年縛り等なかったと思います。
書込番号:16229371
0点

連投失礼します。
>ayamix.さん
イーモバイルの広告でプリペイドデーター通信がありましたが、確認してみてください。
USBタイプで、2年縛り等なかったと思います。<
記載漏れでした。
http://emobile.jp/service/emcharge.html
書込番号:16229490
0点

端末がないなら端末が必要になるから
紹介されてるイーモバプリペイドをアウトレットで買うと5000円
https://store.emobile.jp/DC/index_outlet_all.html
でたぶん一番費用がかからない
それで1日315円だから2週間ならいけるです
1週間×2でもいいけど
あるならもうちょっと選択肢があるかも
書込番号:16229510
0点

まだ、間に合いますかね?
WIMAXのお試しレンタルがお勧めです。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
発送返送期間含めてですが15日間借りることができます。
費用も無料です。
書込番号:16281391
0点

皆さまアドバイスありがとうございました。
返信が遅れましたが、FA16さんに教えて頂いたWIMAXのお試しレンタルを利用してみました。
まさか無料のものがあるなんて思わなかったので得した気分です☆
書込番号:16441467
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
昨日何の知識も無く、衝動買いしてしまいました。ドコモのタブレット(F−05E)です。冬モデルで本体は無料。
スマホもドコモなので、「2台目キャンペーン」でパケ・ホーダイは半額になって、保険入れても3000円程です。
しかし、mixiの友達が「ネクサス7は、家でも外でもWifi使いで無料だよ」とメッセしてきました。
池袋に住んでいてauスマホもどこでもWifiが繋がるそうです。
うちは郊外でドコモWifiは電車も繋がらず、コンビニやマクド(マック)くらいでしょうか(^_^;)
家は無線LANはあります。でも、Jcomでネット・電話・CATVに入ってる為BBに加入プランも使えないのに、またメッセしてきて「Wimax、価格comで月198円のあったよ」と。
どこを見ても、BBなどと一緒に加入プランしか見つからないのですが、「見方かわんないかなぁ?」
と言われ続けています。
どこかに、そんな安いの売ってますか?見方がわかりません。
0点

http://kakaku.com/item/K0000473889/
これの一番上の実質費用(初年度)198円/月
って書いてありますね
これのことだと思うけど
でも月額料金が198円なわけじゃないですよ
既にドコモ回線もJcomも持っててこれ買う必要性は全くないような気がします
書込番号:16399970
1点

結局、198円では無く、BBなどと加入が条件ですよね。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16405218
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001612645/index.html
ヨドバシ.comで買って、ゲタ履かせたiPhone4Sで5月8日利用開始。今日までの1週間で1GBの残りが175MBへ...。
これじゃ一カ月はモタナイ。自分としては動画も我慢して結構気を使いながら運用したんだけど、もっと節制しろと言うことですね。
速度は、夜間は5M行った事もあるけど、昼間は50kbps近くまで落ちるし。
自分には向いてないね。やはりWimax一択なのかな。
0点

Wi2 300とか、公衆Wifiを活用するのはいかがでしょうか?
また、家にネットがあるのであれば、家にいる時はWifiで運用すれば、モバイル通信を減らして、
運用できますよ。
書込番号:16342795
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
初歩的な質問になりますが、どなたかお答えいただければと思います。
実質費用(初年度)と月額費用についてですが、これらは一体どういった意味なのでしょうか?
価格.comにある解説ページを読んでもはっきりと理解できません。
また、なぜこのような2つの標記をしているのでしょうか?月々の金額は月額費用を参考にしたらよいのですか?
よろしくお願いします。
0点

キャンペーンとかのキャッシュバックを考慮したのが実質。
本来払う価格が月額費用ですね。
キャンペーン期間が終わると本来払うべき、月額費用に戻ります。
書込番号:16342808
0点

回答ありがとうございます。
いちいち、ややこしい表現をしないで分かりやすくしてほしいものですね・・・笑
自分の読解力・理解力が乏しいのかもしれませんが・・・。
書込番号:16342846
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
初めまして、先ほどiPad第三世代のカテゴリで質問させていただいたところ、
このカテゴリで投稿をすることを勧めていただいたので、再度投稿させていただきます。
iPad 第三世代32GB(Wi-Fiモデル)を現在使用しているのですが、
そろそろ外(京都市在住)で使いたいと思うようになり、
手ごろで快適なモバイルルータサービスを探しています。
使用目的ですが、
・主に学校や駅付近での予習、復習の辞書などのリファレンス機として
・たまに動画を見るくらい(Dead Or Aliveなどの古い映像ソース)
・Evernoteやカレンダー、Skydriveも多用します。
利用エリアは、京都市内、主に二条駅・烏丸御池・京都駅周辺、学校付近です。
現在、自分で店を回って検討しているサービスとして、
・eoモバイル 7.2Mコース 1780円(値段に魅力あり。最有力候補)
・E-MOBILE LTE電話プラン(にねん) 3880円
ぐらいしか、思いつきません。
他に安くて手頃なサービスがあれば教えていただけますでしょうか?
予算は、2000〜3000円程度。
速度は速くなくてもいいですが、つながり易いのがいいです。
皆様、ご回答よろしくお願いします。
なお、デザリングは、URBANO MONDなので、できないのが難点です・・・。
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
原因不明のため20日間検査入院していましたがその時スマホとIPadを持ち込みデザリングで接続していましたがスマホのバッテリーの持ちが悪く充電しながら使い機器の発熱もありました。
再度入院治療になったので早期に専用のモバイルデータ用の機器で1年以内でトータルで使用料金の安い通信会社を探しています、入院まで時間がないのでゆっくり調べている時間がないので教えていただけたらと思います。
病院は秋葉原近くなので通信環境は良いかと思います
今度はパソコンも持ち込みたいと思います
0点

スマホを、
発熱が気にならないテザリング出来る機種に買い替えるべき。
書込番号:15964340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)