
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年9月19日 22:29 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月14日 08:44 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月27日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月27日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
BM-U300-6MSは6ヶ月利用出来ますが
月の途中から使い始めた場合、通常のキャリアとの契約の場合はその月は日にち割りをしますが
BM-U300-6MSの場合はどうなりますか?
9月末で1ヶ月とカウントされますか?それとも10月18日で1ヶ月になるのでしょうか?
例えば9月19日に利用を開始した場合、来年の2月末で利用期間が切れるのでしょうか?
それとも来年の3月18日まで利用できるのでしょうか?
0点

暑い夏が来るさん>
> BM-U300-6MSは6ヶ月利用出来ますが
> 月の途中から使い始めた場合、通常のキャリアとの契約の場合は
> その月は日にち割りをしますが BM-U300-6MSの場合はどうなりますか?
> 9月末で1ヶ月とカウントされますか?それとも10月18日で1ヶ月になるの
> でしょうか?
当方、ユーザーではないので確実なことは言えませんが、自分自身でも調べた
限りは、製品の有効期間を見てみると
●b-mobile SIM 価格・仕様
http://www.bmobile.ne.jp/sim/detail.html
> 1年(375日)使い放題
> 6ヶ月(185日)使い放題
> 1ヶ月(30日)使い放題
と日単位の期間で書かれている以上は、その日数分利用できると考えるのが
適切です。
ちなみに1ヶ月版のみ、購入から90日以内に利用開始しないと無効になるそう
ですが、今回は6ヶ月版ですので該当しないと考えます。
書込番号:13522160
0点

はむさんど、さん返信ありがとうございます。
はむさんど、さんの仰るとおりに考えるのが妥当ですね。
疑問が解けました。ありがとうございました。
書込番号:13522303
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
イベントで3日間程、都内でネットを使用したいと考えています。
現在の所有している環境としては、ネットブック(n/g/a)とスマフォ(デサリング不可)です。
使用時間も、各日1時間も使わず3日間トータルでも、数時間というレベルです。
その為だけにイーモバとかに加入するのは、全くの無駄になるのが目に見えています。
(そもそも地元では範囲が狭く、外ではネットブックは使用しない為、無用になってしまいます。)
なんか、おすすめの一時的なモバイル通信インフラはございますか?
極端な話、近くのネカフェに入れば済むのですが、リアルタイムで行いたいのもありますし。
通信的にも、決まったEXCELのファイルを上げるとか、Wikiページの閲覧程度なので、
数メガも必用無いと思っています。
乱文ですが、お教え頂けたら幸いです。
0点

wimaxとかなら1dayプランもあるけど
結局機器が必要になってくるわけで
そういうの込みで値段考えたら公衆無線LAN使われるのがベストじゃないですかね
活動範囲を考慮して一番使いやすい提供会社のを選べば
よろしいのではないかと思います
書込番号:13371905
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
法人契約した通信カード SoftBank C01SI の銀 SIM を NTT の光 Link PWR-100F で使用しています。
SoftBank では APN を公表していないとの事で、ネットで見つけた法人契約について記載している文書に載っていた下記を設定しました。
”bizflat.softbank”
通信は問題なく出来ましたが、どうも定額にはならない様です。
因みに、下記の個人契約用を設定しましたが通信できません。
”open.softbank.ne.jp”
”smile.world”
法人定額用の設定をご存じの方いらっしゃいませんか。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)