キャディバッグすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

キャディバッグ のクチコミ掲示板

(221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キャディバッグ」のクチコミ掲示板に
キャディバッグを新規書き込みキャディバッグをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

木の庄帆布

2007/12/19 20:30(1年以上前)


キャディバッグ > ミズノ

クチコミ投稿数:25件

ミズノとコラボの木の庄帆布のキャディバックが気になります。
今春出たときに二の足を踏んで(値段!、汚れやすい?)買いきれませんでしたが、新作が秋に出たとき悩んでいるうちに完売になってしまいました。
初期型の新作の若干の違いが気になり迷ってしまいました。

もしお使いの方、あるいはご存知の方情報お願いします。

ちなみに来春又新作が出るようですが、そちらもご存知であればよろしくお願いします。

書込番号:7135855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キャディバック・ネーム

2007/01/05 17:08(1年以上前)


キャディバッグ

クチコミ投稿数:2件

本人は地味ですが、ゴルフの用品は派手好きで、昨年の暮れキャディバックを更新しました、06ダンロップスリクソン限定モデルの品物です。そこでバック本体にネームを入れたいと思っています、どなたかネームを入れていただけるところを教えてください。

書込番号:5843545

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/05 17:56(1年以上前)

ネームプレートの場合なら、ゴルフショップへ持ち込めばしてもらえます。


ゴルフバックで直接、刺繍などを行う場合は、ゴルフショップへ相談すると、出来るお店を紹介してもらえる場合もありますし、ゴルフショップから手配してくれることもあります。

それ以外では、衣類やバックまたは旗などの刺繍屋さんを探すと良いです。
タウンページや地元の情報誌やHPで、そういうお店を探してみてください。
あれば、電話して、ゴルフバックへの刺繍を頼みたいと、材質は合成皮革ですと。(例えばです)
もし、出来るなら現物(ゴルフバック)を持って、相談に行くと良いです。
お店で、どのような文字や糸で刺繍していただけるのか、見本があれば見せてもらいます。
2〜3軒ほど、回れば良いところがありますy

文字の大きさなどで値段は変わりますが、1文字50〜300円ほどで出来ると思います。

書込番号:5843689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/07 16:31(1年以上前)

ありがとうございます、早々に購入先へ問い合わせて聞いてみます。

書込番号:5852586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/23 19:21(1年以上前)

バックに直接ネームを入れるとなると一番いいのは買うときにオーダーするのが一番だと思いますよ。時間はかかりますが、品質第一でしょう?

書込番号:7019574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッグでなくてティー

2007/04/20 20:55(1年以上前)


キャディバッグ

クチコミ投稿数:203件

ゴルフショップに行ったのですが

ゼロ フリクション ティー

衝動買いししゃいました.

誰か使用したかたいますか??

人気急上昇みたいなので購入しました

使用したことがあるかたいらっしゃいますか??

書込番号:6252304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/23 19:18(1年以上前)

私使いました。
実際距離の違いはわかんなかったなあ。
でも、意外と折れないので、よかったと思います。
ただ、使っていくうちにティが曲がって、ボールが乗せにくかったです。
素材がバイオプラスティックなので、その辺に飛んでいっても土に返るから少しは気が楽でした。

書込番号:7019562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンドバッグについて

2007/10/11 21:09(1年以上前)


キャディバッグ > テーラーメイド > CB110J

クチコミ投稿数:301件

テーラーメイドCB110Jの使い勝手について、どなたか教えて頂けないでしょうか?スタンドの立ち具合やスタンドを使わない場合の立ち具合〜倒れ難いですか〜軽く感じるか〜見た目の高級感はスタンド無しのバッグと比較して〜等々

書込番号:6857302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネームプレートについて

2007/05/12 20:53(1年以上前)


キャディバッグ > ブリヂストン > TOURSTAGE CBTX71

スレ主 halmk2さん
クチコミ投稿数:1件

本日このバッグを買いました!黒か白か散々迷いましたが長く使いたいので黒にしました、実物はかなりカッコいいです!後はバッグに負けないように練習するのみです。
くだらない質問ですがネームプレートは漢字とローマ字どちらが人気がありますか?プロなどはどうなさっているんですか教えて下さい!!。


書込番号:6328418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

バッグではなくシューズなんですが

2007/03/10 20:35(1年以上前)


キャディバッグ

シューズの所が無いのでここに書かせてもらいました。

私は足の幅が広く、そして小指が長いと思います。

ワイドサイズで横幅はOKで親指の先の所に余裕があっても、ラウンド途中で小指の先がきつく当たってすごく痛みます。

どなたか小指側があまり丸くなっていないというか、長さが親指側とあまり変わらないシューズを知らないでしょうか?

もちろんワイドサイズでスパイクレスが良いです。

宜しくお願いします。

書込番号:6098668

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/12 18:04(1年以上前)

シューズで悩む方は多いですね。
私はダンロップのぜクシオを履き続けていますが
幅広タイプは外国製に求める場合が多いです。

BSのパラディーソは如何でしょう。
幅広ではないかもしれませんがスポーツシューズのように
柔らかい材質で出来ています。
中に硬い型が入っていないので小指の所が伸び易くなっています。


書込番号:6106591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/03/12 21:46(1年以上前)

one2oneさんありがとうございます。

BSのパラディーソをショップで穿いてみます。

小指も痛いですが、足の裏も痛いので、丁度助かります。

書込番号:6107391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/03/13 14:10(1年以上前)

お気持ち分かります。私も足が大きく幅が広いのでシューズ
選びは本当に苦労します。

いままでの経験で良かったのは

・BS ツアーステージ スパイクレス 全般
・フットジョイ(古いタイプなので商品名がわかりませんが
比較的ハイカットなタイプです)

逆にあまりよろしくないのが

・アディダス
・フットジョイ(上記のもの以外のこのメーカーは欧米人用なので細い)
・プーマ など

でしょうか。ラウンドでは時間が経つと足が膨張してくるので
いつもより0.5センチくらい大きめのものが良い感じです。
ゼクシオは試してませんが幅が広そうで良さそうですね。
ナイキは普段28センチのところを29〜29.5にしないと細めなので
痛くてはいてられませんでした。(ビックサイズがあるのでまだ
マシではありますが)

書込番号:6109857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/03/13 21:44(1年以上前)

自分は有り難い事に靴はあまり悩みませんが・・・。                        小指が痛いのはシューズストレッチャーで伸ばして頂ける所を探してください。本革の靴でしたら大丈夫なハズです。                   足の裏が痛いのはどんな感じになるのでしょうか?。疲れて痛くなるのはインソールが軟らかいとなります。こすれて痛くなるのはサイズの問題かインソールの材質かと。                               スニーカータイプでしたらアディダスのバスケットシューズみたいな形の物〈スーパースターのローカットみたいな物〉がはきやすそうに見えます。

書込番号:6111128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/13 23:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます。ツアーステージも試してみます。

足の裏が痛いのは長時間立ち続けて体重で圧迫された感じです。

先日ゴールデンバレーで全部歩きでプレーして、後半の数ホールは足の指だけでなく足の裏も痛くなり、
楽しみに来ているのに拷問の様な感じでした。

シューズストレッチャーは持っているので、皮製の靴を買ったときは使ってみます。

書込番号:6111913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/03/14 08:50(1年以上前)

シューズストレッチャーをお持ちという事はかなり普段からお悩みですか?〈普通は持っていませんよ〉。ご存じとは思いますが使用する時はミンクオイル等で革を軟らかくしてから使用してください。最悪破れてしまいます。                              足の裏が痛いのは指をかばっての事と思いますが一応インソールをチェックなされてください。軟らかい物は穿いた感じは良いですが疲れやすいです〈靴底のクッション性とは意味が違います〉。                                ホントはフットジョイクラッシックがカーフスキンで小山羊革のインナーですから慣れてしまえば軟らかくて物凄く良いのですが・・・最初が大変かな?。ちなみに自分は13年程使用していますがぜんぜん何ともありません〈手入れはしっかりしています〉。ただし雨は未使用なのと雨用を入れて3足を取り替えながらですので実際には1/3程度の使用です。

書込番号:6112869

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/14 10:25(1年以上前)

今までは何を履かれていたのでしょうか?
私は最近ダンロップのデジソールのXXIOです。
4足ほど続けています。
雨に強く履いていて疲れません。
毎回改良されて来ます。

ビーバーくんさんの
>フットジョイクラッシックがカーフスキンで小山羊革のインナーですから慣れてしまえば軟らかくて物凄く良いのですが・・・最初が大変かな?。
は高級品なんでしょうね。
長く使えれば結局は安く済みますが。

ゴルフシューズは重くて硬いのがいいと言う方もいらっしゃいます。
私は軽くて型崩れしないのがいいです。
靴は軽いのが好きです。
でも柔らかくて急斜面で靴の中で足が動くのは勘弁してほしいです。

書込番号:6113060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/03/23 22:29(1年以上前)

お久しぶりです。

先日普段履きのシューズを買いにコーナンに行った時に、先があまり丸くなっていなく4Eのスポルディングのシューズがあり、底も凸凹がけっこう有り滑り難そうだったので練習場で履いてみた所、ミスショットも少なく距離も良かったので、今度コースで使ってみようと思っています。

以前にゴルフ5で計測した時もいつも履いているゴルフシューズよりも普段履きのブカブカのシューズの方が方向も距離も良かった経験が有ります。

ピッタリして安定しているゴルフシューズだと力みすぎるのかな?

値段も2800円ぐらいで安かったし、底が減ったら普段履きで使おうと思っています。

書込番号:6151222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キャディバッグ」のクチコミ掲示板に
キャディバッグを新規書き込みキャディバッグをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[キャディバッグ]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング

キャディバッグ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る