
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月30日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月23日 02:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月9日 20:58 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月21日 19:14 |
![]() |
1 | 5 | 2004年10月7日 14:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月6日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフボール > タイトリスト > NEW PRO V1


いろいろボールを試してみましたが、今一愛称がわからんようになりやした。基本的にグリーンでボールを止めたいのでスピン系を使っていますが、どうもスピン系の中にはよーく曲がってくれるのが多くて、過去いやな経験(OB連発)があったものがありやす。例を言えば、タイトリストプロV1Xはたまたまかもしれないけど最悪だった。V1はあまり使ってないけど弾道が低くつかまり過ぎで左に行ってそれ以来ボールを替えたのでよくわかりません。一番良く使ったのはナイキのLNGでベストスコアが出て気を良くして使っていたけど、この間最悪で、もーわからんようになった。高弾道で飛距離が出て、柔らかい感触、グリーンでの止まりがいいのが好きなんです。感触的にはナイキのボールは今一良くないんだけど良いスコアが出たことが多い(たまたま良いスイングになっていただけだと思うが)。スリクソンなんかは柔らかく、URXやAD333(安いけど良く飛ぶ)は高弾道だと思う。みんなは大体オウンボール的な定番を持ってらっしゃるけど、僕は浮気ばかりして、どれが本当の女房かわからんようになってきました。誰か教えてくださいませ
0点



ゴルフボール > タイトリスト > NEW PRO V1


えっと、ボールとアイアンの相性についてなんですけど><
俺は今、ナイキのプロコンボを使っていて、それでボールはNEW PRO V1なんですよ^^
相性っていいと思いますか??
あと、もしボールをNIKE ONE BLACK に変えたらどうなりますかね。。。。。
なるべく、たくさんの人の意見が聞きたいので是非よろしくお願いします!!
0点





今までキャロウェイのブルーを使っていましたが、PRGRのボールを使っている人が少ないので、誤球しない様にと使っています(よく隣のホールにボールが・・・・)。なにぶん初心者ですので使っていてほとんど違いが分かりません。どなたかPRGRのボールについて教えてください。先輩方宜しくお願いします。:)
0点



ゴルフボール > ダンロップ > SRIXON AD333


今さらですが、なかなかボールって試す機会がないので教えてもらえたらうれしいです。 現在、ドライバーはビッグバーサ2+と300SU330を2本使ってます。 ボールはスリクソンのURを安くなった時に買いだめしてつかってました。 最近はHXのREDを使ったりしてましたけど、このAD333の安さに惹かれてます。
基本的にそんなに飛ばなくていいです。 パターの時の打感の方が気になるので硬いのはダメなんです。 どんな具合でしょうか? ちなみにHSは48ぐらいです。
0点

最近、AD333を使っています。
ヘタクソの意見ですので参考にはならないかも知れませんが・・・
コストパフォーマンスは最高ですし、飛ばないわけではありません!
曲がりが少なく結果的に距離が出ていると思います。
また、ディスタンス系のものとは違い、アプローチやパットのフィーリングも悪くないです。
但し、スピン性能はプロV1やX01と比べるとやや落ちると思います。
総合評価では今のところ他のボールに変える気にはなれません。
先日、jeepで1ダース購入したところスリクソンのグリーンフォークがオマケで付いてきました。是非お試しを!
書込番号:3452174
0点



2004/11/04 15:03(1年以上前)
早速のお返事うれしいです! ボールってせめてパターぐらい試打できるのいいですよねえ。 決して安い買い物じゃないんですから。 いくら僕が下手でも打感ぐらい気にしますし(笑) 「変則スイング?」さんのお勧め通りジープで買ってみようかと思います。 そこそこ飛距離はありますが方向性が課題の私としてはいいと思いますし、必要以上のスピンにも魅力は感じないほうなので価格と共に期待してます。
ありがとうございます。
書込番号:3459427
0点

下町のふぃるさん、ヘタクソの意見ですがご参考になれば幸いです。
確かにボールはなかなか試せないものですが、このボール位の値段であればチャレンジする気になれます。貧乏人にはダース5〜6千円もするとチョット躊躇してしまいますね!
下町のふぃるさんのH/Sは私の領域を遥かに超え速いので、私の意見とはご感想が異なるかも知れませんが、是非、AD333のご感想をお聞かせください!
書込番号:3459634
0点


2004/12/12 21:02(1年以上前)
このボール使用してみましたがなかなか良いです。まず打感がやわらかくて気持ちいい!ドライバーの飛距離はまずまず。2ピースだからでしょう、スイートスポットは広く曲がりが少ないのも長所でしょう。前回は芝の調子でころがしが多用したのであまりわからなかったですが、打感からはそこそこスピンがかかるのではと思いました。同種のカバーを使ったプロ仕様のHR333と比べた方のご意見を是非聞きたいです。飛距離や打感や硬さ、また曲がり具合などはどうですか?
コストは圧倒的にAD333の方が安いのですが、高いお金を払ってもHR333のほうが良いものなのか興味があります。
書込番号:3623153
0点


2005/01/21 19:14(1年以上前)
HR-333を使用してますが、感想は 打感―ドライバーで打つと硬く球離れが早く感じます。弾道は高く上がる感じではなく、真っ直ぐ強く飛んでいきます。アイアン―固めの感じで、しっかり感があります。スピンも充分満足できる範囲内です。コントロール性能はいいほうだと思います。個人的には非常に満足してます
相対的にはH/Sが最低でも47以上でないとただ重いだけで恩恵は受けにくいと思います。因みに今までの使用球はハイブリッドエブリオをずっつと使用してましたが昨年秋から以降です。当方現在H/S50
書込番号:3813427
0点





ゴルフボールも色々な種類がありますが、女性ならレディース用のボールを使用したほうが、飛ぶのでしょうか?ロストボールで色々なボールを今は使っているのですが、正直あまり違いがわかりません。上手くなれば、その辺の差がわかってくるのでしょうか?
0点

色んなボールを使ってみても違いが分からないなら、
違いが分からない程度の差しかないのでしょう。
ボールとクラブの相性だってあるでしょうし。
誰が打っても同じように飛ぶ球なんてありませんので、
数ヤードの飛距離差で悩むよりもパットの練習した方がいいです。
書込番号:3354867
0点


2004/10/06 17:34(1年以上前)
あと、ショートアプローチも。です
書込番号:3355375
0点

でも、レディースボール使った方が楽だと思いますy
柔らかいほうが、衝撃も少なく体への負担も少ないです
また、ディンプスが少なく作ってますから転がりやすくなってます。
その分、スピンはかかりにくいですが
女性の場合、OBなどでボールを無くすことも少ないでしょうから1スリーブ(3個入り)で買えば、費用も多くはかからないと思います。
書込番号:3355572
1点


2004/10/06 22:56(1年以上前)
それは当然アナタのヘッドスピードにもよりますよね。 速いか遅いかでボールが全然変わってくるから。
速ければ問題ないです。
書込番号:3356663
0点



2004/10/07 14:16(1年以上前)
皆様、返信有難うございました。早速、レディース用のボールを購入してみましたので、今週末に使ってみようと思います。気持ちよく打てるのが一番ですよね(^^)
書込番号:3358500
0点



ゴルフボール > キャロウェイ > E・R・C ゴルフボール

2004/10/06 23:24(1年以上前)
今日ゴルフ専門店で話していたら、メーカー曰く「本当に飛びます。しかし、とまり難いので、高さを出せる人には最適」といっていたそうです。HS領域も、「全て」になっているので女性でも使えるとか。いってました。
書込番号:3356843
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフボール
(最近3年以内の発売・登録)





