ゴルフボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ゴルフボール のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とぶとぶ

2006/06/14 19:41(1年以上前)


ゴルフボール > キャロウェイ > BIG BERTHA 06 ボール

スレ主 sisamimo-nさん
クチコミ投稿数:79件

安物とおもいつつ、買ったら飛ぶ飛ぶ!
私のX18と相性がバッチシですね。
ERCやX01Sよりか10ヤード以上飛びました。
ただ、止まんない。しょうがないか、2ピースですもん

書込番号:5169404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホントに曲がりませんが・・・。

2006/06/06 21:55(1年以上前)


ゴルフボール > ミズノ > クロスエイト S301

クチコミ投稿数:13件 クロスエイト S301のオーナークロスエイト S301の満足度4

ゴルフを初めて5年。未だにボールに関しては「これだっ!」と感じるボールが見つからない中、このクロスエイトは数少ない優良球でした。

なにが優良球だと言うと、スライスやフックでお悩みの方は一度、使用してみてください。当初私は、スライスがひどくかなり重症で、いろいろな経験やアドバイス、練習をして何とか人並みのOB数(1R4つほど)まで落ち着きましたが、それでもまだ気を緩めると発病します。
しかし、このボールを使用してからOBが激減!その反面、飛距離は全体的に落ちました。(5〜10ヤードほど)スライスがフェードで収まる嬉しさは格別です。距離の短いトリッキーなゴルフ場などはこのボールの良さが充分発揮できると思います。私も6500ヤード以下で両サイドが狭いコースの時はS301を使用しています。
7000ヤードまでならV10。それ以上はタイトリストPROV1Xと使い分けています。

その日の体調に応じて、いい感触のボールを使う意味でも、2〜3種類ぐらいのボールを使うとより、比較も出来てスコアアップにもつながりますよ!

ボールがよく曲がる方、一度お試しあれ!

書込番号:5145820

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/08 17:58(1年以上前)

レフティーの☆さん

曲がらないと言うことはサイドスピンが少ないと言う事ですね。
縦スピン、すなわち球の止まりはいかがですか?
アプローチの場合とアイアンフルショットの場合ではどうでしょうか?

書込番号:5151136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 クロスエイト S301のオーナークロスエイト S301の満足度4

2006/06/13 14:15(1年以上前)

私の感覚でだけで述べさせてもらうと、
one2oneさんがおっしゃるとおり、曲がりが少ないのはサイドスピンが少ないということ。は、もちろん縦回転も同じ硬さのボールに比べると、スピンのかかりが若干緩い気がします。もちろん、アプローチやアイアンのフルショットでのスピンのかかり具合も同様です。ピンデッドに攻めるボールよりかは、ピン手前に落として寄せる感じのボールだと思いました。
最近は同商品の別のハードスペックタイプも出ているようなので、
そちらのさらに固めのタイプの方が、スピンを好む方には良いかもしれません。
言葉足らずでしたが、あくまでもクロスエイトのサイドスピンはスライスやフックをかかりずらくして、OBになりそうなミスショットをギリギリセーフにさせる感覚ものだと考えています。
アプローチやアイアンのフルショットで吹けあがることを考えて使われる方は少ない気がします。そのレベルの方はもっと攻めのボールを使用されるのではないかと・・・。
なのでこのボールを使用する人は、初心者〜HDCP20以上の方までが最適なような気がします。

書込番号:5165648

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/13 16:36(1年以上前)

Dは打った事があります。
結構硬かったですが良く上がりました。
アプローチは高さで止めるか、転がす方が良かったです。

狭くて手を焼くコースがあるので
S301一度試してみます。

書込番号:5165911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/12/08 13:18(1年以上前)

ここ2・3ラウンド使ってますがこれが一番合っています。
スピンが少ないので棒球の高弾道で飛んでいきます。
昨日も林間の狭いコースでプレーしましたが両サイドの林に打ち込むこともなく素直に飛んでくれました。
401試しましたがドフック連発したので諦めました。

書込番号:5729538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

経験より。

2006/06/06 21:38(1年以上前)


ゴルフボール > ダンロップ > 05 ニューゼクシオ

クチコミ投稿数:13件 05 ニューゼクシオのオーナー05 ニューゼクシオの満足度4

ゴルフ歴5年 H/S48 スコア90台の私が使用したときの感想を
簡単ですが述べさせていただきます。

・ドライバーではやや打感が柔らかく、しっかり体重をかけて打ち込んでいくタイプの方は吹き上がったり、距離がやや落ちることがあります。ただ、打ち損じた時の曲がり具合は従来のものよりも抑えられている感があります。
・アイアンは距離が欲しい方にはお薦めです。ただし、コンパウンドの硬いグリーンでスピンを重視する方にはイマイチかもしれません。ピンデッドよりかは手前から攻める方向きだと感じました。
・FW/ユーティリティーでは非常に打ちやすかったです。
・パターは芯を外しても同じ感触なので、打ち損じたのかしっかり打てたのかがやはりわかりづらいボールでした。しっかり打てた時の転がりはOKです。

相対的にH/Sが40前後の方が使用されたほうが、ボールの特性が生かされるように感じました。非常に打感がソフトで使いやすい反面、アゲンストの風にはあまりアドバンテージを感じませんでした。

もう少し販売コストを下げてもらって、表面の傷のいきやすさを解消してもらえると、ファンは増えると思います。

勝手な感想ですいません。

書込番号:5145758

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/07 11:49(1年以上前)

>もう少し販売コストを下げてもらって

そうですよね。消耗品なのに高いです。
販売店もあまり利益がないと言っていますが

旧ゼクシオと比べてどう感じられますか?
ゼクシオは代々進化していると思いますが
旧ゼクシオは今も見劣りしませんね。
旧ゼクシオは実勢価格がだいぶ下がっています。
おっしゃるとおりアイアンの飛距離は特筆ものです。
大きいディンプルが見易いですね。

狙い目かもしれません。

書込番号:5147529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 05 ニューゼクシオのオーナー05 ニューゼクシオの満足度4

2006/06/12 20:54(1年以上前)

>旧ゼクシオと比べてどう感じられますか?

正直に述べさせてもらうと、球のモデルのゼクシオボールの方が
打感や弾道、スピンのかかり具合などトータルでは良かったのかな
と個人的には思います。表面の耐久性も良かったし、ややボールも
硬かったように思いますね。

旧ゼクシオの良さをV10やX−01などはよく研究しているのかなぁ
と感じることがあります。(メーカーは異なりますが)

one2oneさんがおっしゃるとおり、ボールはまさに消耗品です。
なので企業努力でもう少し価格を安くしないと、ブランド名だけでは生き残れなくなりますよ。

ちなみに今私のゴルグッズはシューズ以外すべて海外ものです。
非常に庶民的な価格とある意味アバウトなところが人間臭くて大好きです。

ちょっと本線からはずれました。すいません。

書込番号:5163720

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/13 10:38(1年以上前)

>非常に庶民的な価格とある意味アバウトなところが人間臭くて大好き

そういう所がありますね。外国製品には。
かえって味があるかも。後は使う人が仕上げて下さいという所もありますね。

日本のメーカーといっても中国製品が多いですが。
(別の意味でアバウト?)

日本人(私も)新製品が一番いいものだと信じて試してみたくなります。
メーカーに踊らされていますよね。

日本の職人さんの手にかかったアイアン.ウエッジも
いいものだなとも思います。

書込番号:5165231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高のパフォーマンスです

2006/05/31 00:46(1年以上前)


ゴルフボール > ダンロップ > SRIXON Z-UR

クチコミ投稿数:22件 SRIXON Z-URのオーナーSRIXON Z-URの満足度5

打感が思っていたよりも硬くなく心地よい打感でした。ドライバー・アイアンともに程よくスピンがかかり、最高のボールだと思います。現在ドライバーI-505を使用してますが、相性も良いと思います。思わず3ダース購入してしまいました。

書込番号:5126247

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/31 10:10(1年以上前)

そうですね。Z-URはSRIXONのクラブと相性がいいですね。
W404を使う時はZ-URを使っています。

Z-URCが出て気になって1ダース使いましたが
最初は中途半端な感じがしましたが(Z-URとZ-URSの中間)
だんだんバランスがとれていていると感じました。

バーゲンで4000円の時にまとめて買っています。

書込番号:5126845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ええんちゃうかな

2006/05/25 05:31(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1 (2005年モデル)

クチコミ投稿数:814件

先日の晴れた日、早朝友人からお誘いがあり仕事も落ち着いたしご一緒することに。
お迎えが来るまでに準備をするとバッグにボールがない(サラ)。
神さんがこれでええんちゃう?と年末に何かでもらったV1をダースでくれる。ナイスや!神さん!

私は始球を新品と決めている。 後は以前からかばんにあるものを使う。新品と織り交ぜてす。 特にボールにはこだわりはないが、いつもV1が入っている。titleistは服とPTが好き。 元々ボールは上がらず低弾道だがこの日?このボール?は高弾道で気持ちよく飛ぶ。 アイアンもビタ止まりでスコアさえ良ければ岡惚れするんですがね・・・・

44・39のあがりで総じてアイアンが良かった。ブルーGからリシャフト(国産モノへ)したドライバは不調。パターはグリップを変えたためかカップに嫌われた。 最近リアルゴルフとかけ離れた生活をしているためかゲン担ぎでV1を愛していこうと思った。 

このボールの特色はH/Sが比較的早い人向けかなと思う。付け加えるとヘッドのはじきが弱い(適合)向けかなと思います。 

クラブ W302 国産S アイアン ゼクシヲ3 NS−R 
PT スコキャメ ミルスペック

書込番号:5108750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/05/26 22:22(1年以上前)

お久しぶりです。

>最近リアルゴルフとかけ離れた生活をしているためかゲン担ぎでV1を愛していこうと思った。 
お仕事が忙しいようで、ひさびさのラウンドですかね?
私もV1は大好きですy
飛びは良いし、スピンも良く効く、心地よい柔らかい打感(喜)

>付け加えるとヘッドのはじきが弱い(適合)向けかなと思います。 
わ、私向きですか!?
パーシモン、はじきの悪いこと・・・V1使うと気持ち良いくらいフェースに吸い付いてくれますね。

書込番号:5113233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気にいった!

2006/05/15 14:37(1年以上前)


ゴルフボール > キャスコ > Kasco DUALMODE TOUR X

クチコミ投稿数:6件

何時も使っているHXTOURよりスピン性能は少し落ちます。

飛距離はHXより飛びますね。

カバーも長持ちするし、暫くはこれを使います。

書込番号:5080898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング