
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年6月9日 18:48 |
![]() |
2 | 2 | 2012年3月11日 17:46 |
![]() |
1 | 0 | 2011年7月20日 07:38 |
![]() |
0 | 1 | 2011年7月11日 06:12 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月26日 23:36 |
![]() |
0 | 8 | 2010年11月1日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1 [2011年モデル]
数年ぶりで、PRO−V1xからの乗り換え。2011年モデルだからなのか、
ちょっと飛びすぎる。1Wはそうでもないけど、とくに短い番手のアイアンが
思ったより、高く出て飛んでしまっている。
??と思ってV1xと交互に使ったけど、やっぱりV1の方が距離でちゃうみたい。
アゲインスト・フォローの時に、風の影響を受けやすいのも難点かも。
ダース消費するまでは我慢ですが、V1xの方がスピンコントロールが
しやすいように、僕は感じました。慣れれば武器になるのかなぁ。。
1点

自分はV1Xですが、自分の場合、飛ぶ感じはあまり変わらない感じがしますが、スピンコントロールの変わり様と耐久性は驚きました。
書込番号:13377730
1点

PROV12011年モデル(NEW)にはドットが入ってなくて2007年モデルと区別が付かなくなりましが、どういうふうに区別すれば良いかわかりません。
書込番号:14626858
0点

2011年モデル(ドット無し)とドットの入った2009年モデルはどこが違うのでしょうか?
どなたかご存じありませんか?
書込番号:14660432
0点



ゴルフボール > ブリヂストン > ツアーステージ V10

今、流行のストロングロフトでなければ、そんなもんですよ。
書込番号:13295017
2点

プロは女子プロでもやけに飛びますがストロングロフトなんですね。新しいアイアンでも飛距離はかわらないような気がしますが?
書込番号:14273685
0点



ゴルフボール > キャロウェイ > LEGACY APEX ボール
去年まではタイトリストのプロV1Xを使ってましたが、カラーボールを使いたくて探していたところスリクソンのZ−STARXVが良かったので去年は使ってましたが、今年のモデルは飛びは変わらないのですが、アイアンがグリーンで止まらなくなり、去年モデルに戻ろうかとも思ってた所、レガシーからAPEXの新製品とブリジストンのツァーステージX−JDが発売になり、それじゃぁ試し打ちしようと、早朝ゴルフに行って、じっくり打ち比べてみました。APEXが1Wで10y〜15yぐらい飛んでました。決めては100yからフルショットでAPEXが105yくらいで、ディポット横にボールがありました。XVはやはり2〜3m転げてました。X−DJは柔らかく感じたのですが、1Wの飛距離が1番劣ってました。ただ私の1Wがレガシーのドライバーなので、相性の問題かも知れません。
1点



感触はとにかく柔らかい。
スピンも飛距離も悪くも無く、特別良くも無くごく普通。
打球が軽くてフォローの場合は良いが、アゲインストの場合に
風に負ける。実際に天秤はかりで他のボールと比べると少し軽い。
今度はXD60を使ってみたい。
0点

pear15さん
はじめまして
この商品か分かりませんが、USでテーラーのボールは売れていると聞きました。
TOUR使用率も群を抜いているとか!?
ボールとパター以外はほぼテーラー党一色の私ですが、ボールにまではまだ触手を伸ばしていません(爆笑)
機会を見て試して見ようと思います。
書込番号:13240247
0点





ゴルフボール > ブリヂストン > ツアーステージ X01-SOLID [ホワイト]
藍ちゃんのブログをみて昨日実践投入してきました。
藍ちゃんのブログでは 今まで越せなかったバンカーがこのボールになって越せる程飛距離が出ると書いてありましたが、私の場合(技量が伴っていないせいもあるのですが・・・)ドライバーの飛距離はX-01Rと変わりませんでした。
ショートアイアンのスピンは非常に向上しており、SWではほぼ落ちたところに止まります。
ただ 不思議なのがアイアンの飛距離でした。
私の錯覚どうかなのですが、綺麗な放物線を描くと言うよりも、奇妙な上がり方で中々ボールが落ちてこない状況でした。
今までのアイアンの飛距離が+10yd位飛んでしまい、グリーンオーバーしていました。
AWで115yd(普段は100ydですが。)も飛んでいました。
月例で初めて使用したものですから、距離が全く合わずに苦労しました。
ドライバーがこんな感じなら最高なのですが。
打感ですが、非常に良い感じでした。
今までのBSのボールはなぜか重たい感じでしたが、非常に気持ちの良いものになりましたね!
今なら3ダース購入で1ダースプレゼントなので購入しようか思案中です。
0点

takaken777さん
やはり高いボールは、それだけの価値があるようですね。
基本的な技術が伴わない私でも、何らかの効果が期待できますでしょうか!?
ゴルフをやり始めた当初は、何かといろいろ拘りました。
スピン系...
ディスタンス系...
個人的には、硬めのボールが合っているようです。
目下のところ、ゴルパや5で格安品で間に合わせています。
書込番号:12126242
0点

Nice Birdyさん
ご存知の通リ 私はたいした腕前ではないのですが、一つだけボールに対して気にしている事があります。それは 気持ち良い打感です。
たいした事無いゴルファーの私でも 何処へボールが行こうが 気持ち良い打感だけは持っていたいと思っています。
今度の X-01SOLIDは中々気持ち良いですよ!
以前のBSのボールは たぶんカバーが厚くてあまり気持ちの良いボールでは無かったと思いますが、今度は随分改良した感じです。
1Rだけの感想ですが、飛んで止まるボールですよ。
Nice Birdyさんもワンスリーブだけ購入して試してみては如何ですか!
たまにはちょっと贅沢してみませんか?
スピンも効きますので、結構楽しいですよ。
Nice Birdyさんの腕前なら 大丈夫ですよ!!!
今なら3ダースで1ダースおまけですので 購入する事に決めましたよ===。
(どうせ直ぐ無くなってしまいますけどね(笑・・・)
書込番号:12126514
0点

takaken777さん
Nice Birdy !!さん
私はViQ V10を使っています
若干硬めですが、球は上がり過ぎず左右にもブレ難いです
アイアンがBS 701なので打感が柔らかいんですが、ボールも柔らかいとどうなっちゃうんでしょうかね?(汗)
評判も良さそうで気にはなっているのですが…
この間、solidとmildの二種類が入ったお試しパックみたいなのが売っていましたが買いそびれてしまいました(汗)
書込番号:12126766
0点

takaken777さん
最近はアプローチの距離感で悩んでいます。
突っ込み切れず、小手先で操作してはトップとザックリのオンパレード...
特に"マグレ当たりの会心の一打"の後のミスショットは致命的です(苦笑)
もう頼るはボールしか無いのかも知れません!?
書込番号:12126943
0点

Nice Birdyさん
私も半年前までアプローチで悩んでいましたが 今は解消してきました。
>最近はアプローチの距離感で悩んでいます。
練習場で 30yd⇒40yd⇒50yd⇒40yd⇒30yd10回繰り返して練習しています。
これだけで50発近く打ってしまいボール代も掛かるのですが練習を繰り返ししています。
>突っ込み切れず、小手先で操作してはトップとザックリのオンパレード...>
小手先はいけないですよ。アプローチは背筋を使えとプロから言われましたがまだその意味がよく解らないのですが、今は少し背中で打てる様な気がします。(中々上手い表現ができません・・・)
50ydまでのアプローチならば 今は80%左足にウエイトを載せるようにしています。
トップ・ザックリが本当に減りますよ。思い切って左足体重にしてみて下さい。
(練習場では 右足の踵は浮かせた状態で練習しています。)
アプローチのスピンも程よく効いて 気持ちが良いですよ!!!
書込番号:12127195
0点

バーディーゲッターさん
V10ですが、去年の冬によく使用していましたよ〜〜〜。
ディスタンス系の割には 飛んで(当たり前か・・・) 良く止まりますよね。
月例でも良く見かけますよ===
今度のX01は このV10 にスピンが掛かるような感じですよね。
V10よりもX01の方がしっかり感があってよい様に感じます。
V10は私の場合 何か物足りないんです〜〜〜。(その何かは 打感の感覚的なものなのですが・・・) 特にショートゲームの距離感が一番問題があるかもしれません。
>イアンがBS 701なので打感が柔らかいんですが、ボールも柔らかいとどうなっちゃうんでしょうかね?(汗)
SOLIDでしたら それ程柔らかくは無いので良いと思いますよ。
でも ボールは何が良いのか 迷いますよね!!!
書込番号:12127250
0点

お邪魔します!!
m(__)m
ボール選びは本当に難しいと思います。
人によって求める性能が違いますし、何より感じ方が人それぞれですよね。
俺も悩んだ末にV1xをエースボールとして使ってましたが、最近V1にチェンジしました☆
書込番号:12140914
0点

青黒ドンちゃん さん
やはり一番安定しているのは タイトリストですね。。。
飛距離・打感・ショートゲーム・耐久性 全てが及第点ですね!!!
今度のX01-SOLID は少しV1に近づいた感じがありますよ===
ちょっと冒険ですが 今日X01-SOLID 3ダース購入予定です。(今なら1ダースおまけ)
いくらになるか解りませんが 3ダースで16000円まで値切る予定です。1ダース4000円なら何とかOKかな===
LEGACY ミズノNEWモデル 今週試打予定です。
書込番号:12148207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフボール
(最近3年以内の発売・登録)





