ゴルフボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ゴルフボール のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

proV1Xは凄い!

2004/06/12 13:43(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1 X

スレ主 飛ばしが大好きさん

平均スコア90のボギーマンです。私はHS43程度ですが、すご〜く飛びます、200Y近くから、更にグングン伸び上がって飛んでいくので、同伴者は一様にびっくりされます。このボールは、HS43以下ですと、ドロップするんではないでしょうか?HS40以下でしたら、レイグランデのsuperが飛びではお勧めします。新品でも1ダース千円くらいですし、ただし、スピン性能はイマイチです。

書込番号:2912298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メッチャ飛んだ

2004/04/28 09:01(1年以上前)


ゴルフボール > ブリヂストン > PRECEPT LADDIE

スレ主 はたやんさん

1Wと3Wを換えた初ラウンドを迎え、曲げて無くなってもいいように、
ゴルフ場のショップでロストボールとして購入しました。
普段は吹き上がり気味の弾道なのですが、強風の中強い球筋で、
今まで体験した事の無いところまでティーショットが飛びました。
また、やわらかい手ごたえは前評判どおりで、アプローチやパターでも
違和感無く使用できました。
ただ、河川敷の重たいグリーンでの使用だったため、4/30、5/1と福井国際へ遊びに行きますので、そこでも試してみて、特筆すべき事項があれば、また書き込みます。

書込番号:2744936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/28 17:45(1年以上前)

こんにちは。ボール(マイナーなほど)についての書き込み反応は皆さん薄いですが、かなり見てますよ。
結構、関心が届かない部分ではありますのでどんどん書いてください。
また参考にさせていただきます。

書込番号:2746072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/04/29 15:38(1年以上前)

そうですね、ボールに関する書き込みが少なく、また返事も少ないようですね。

プリセプト・レディースは、使用する方は多いですね。
最近のボールが軟らかいといってもレディースの軟らかさに勝てませんから
冬やHS遅めの方には人気ありますy

書込番号:2749031

ナイスクチコミ!0


知多の向井太陽さん

2004/05/04 00:42(1年以上前)

色々なボールを試すのが好きなのでプリセプト ラディーも試しました。
ドライバー:プロギアTR-X アイアン:SYB MC707T で試打したところ
ドライバーはめちゃ飛び、アイアンはそこそこのスピンでした。
打感は非常にソフトです。
いわゆる吹け上がる打球は有りませんでした。
自分の試打した感じではNIKE ONEの次に良いボールです。
価格的にも手頃、ネーム入れも無料なのでほぼエースボールにしています。

書込番号:2765834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/06 13:12(1年以上前)

試してみますね。ありがとうございます

書込番号:2776020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いい!

2003/12/16 12:25(1年以上前)


ゴルフボール > ナイキ > ONE (2003)

最近までタイトリストのV1を使用していましたが、ONEに変更しました。
私なりに感じた比較です。 参考になるかどうか・・・・。

■良い所
今までよりも曲がりは少なくなった
ナイスショットした時の打感がいい
ドライバーはよく飛び、ウェッジはよく止まる

■悪い所
ウェッジでハーフショット以上をすると、必ずボールが傷つく。
(ノーメッキだからかな?)

書込番号:2237217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2003/12/16 18:37(1年以上前)

現在、TWを使ってます。
Oneは、軟らかくなったと聞いているんですがV1などと比べどうですか?

TWは、少し硬めでスピンも充分かかってくれるので気に入ってるんですが、そろそろOneも手を出してみようかと思っている最中で・・・

その強烈スピンのSWは、どちらの?

書込番号:2238027

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAかさん

2003/12/24 21:03(1年以上前)

V1と比較すると、ONEの方がやわらかい感触がします。
あくまでもイメージなのですが、芯の部分は固いのですが、表面がやわらかいという感じがします。

ちなみに私が使用しているウェッジは、ボーケイのウェッジです。
明らかにV1よりキズが付きます

書込番号:2267884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2003/12/25 00:01(1年以上前)

ONEってそんなに軟らかいんですか・・・
V1でも、癖になるほどの軟らかさで、ヘッドで潰れるのが手にわかるくらいだったのに・・・
しかも、削れ易いと2ホールくらいしか持ちそうにない
私には合わない気がしてきました・・・

さすがヴォーケイ凄いな

書込番号:2268761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正直ベース

2003/11/29 21:42(1年以上前)


ゴルフボール > ブリヂストン > PRECEPT U-TRI EXTRA SPIN

スレ主 まさkunさん

正直「v1」や「nike ディスタンス系」よりもフィーリング合います。同社ラディー + ディスタンスの感有りでウッド・アイアンでもいけますし問題のパッティングフィールもこの手の中では郡を抜いていると思います。

書込番号:2177225

ナイスクチコミ!0


返信する
飛ばないシングルさん

2003/11/30 06:12(1年以上前)

私も今シーズン前半は「VIX」を使用していましたが、仲間から「EXTRA SPIN」を1個もらいラウンドしてみたところ飛距離はさほど変わらないですが、以外とスピンが利くので1回で気に入りました。 
それ以来「EXTRA SPIN」の大フアンです。
なんせ 単価も安いしボールに傷つきずらく「VIX」に比べたら1ラウンド使用しても色が変わりません・・・ちなみに通常ラウンドなどは2ラウンド使用しています。
パターは少し硬いような気がしますけど、2ボール(WHITE)にしたら気にならなくなりました。
(V1X使用時は2ボールのDFXでした)
来シーズン(雪国なもんで)もこれで行こうと決めています。

書込番号:2178915

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさkunさん

2003/12/06 12:36(1年以上前)

自分もトライホットです。この手のパターだったら問題ないですよね。ちなみにニューポートで打ってみたら硬かったです。

書込番号:2200917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですゾ!

2003/11/29 17:41(1年以上前)


ゴルフボール > ナイキ > TA2 SPN

スレ主 あんドーナッツさん

NIKE SPN、いい感じで使用しています。NIKE LNGから変更したのですが、柔らかい分、方向性に優れているし、ドライバーの飛距離も変わらないです。なんといっても、グリーン上での転がりがいい。方向をあわせれば、カップに向かって伸びていきます。しばらくはエース球です!

書込番号:2176454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これいいっす

2003/10/19 17:37(1年以上前)


ゴルフボール > キャロウェイ > CTU 30 BLUE

スレ主 RX−1さん

V1と、HXREDをコースによって、使用していますが、BRUEの方がスピンが効くとのことで使用。結構良いです、打感がREDより軟らかく、グリーンで止まり、パッティングの距離感が合わせ易いです。パターとの相性もあるかと思いますが。ドライバーの飛距離も、REDと変わらないと思います。

書込番号:2043512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング