
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフボール > ブリヂストン > ツアーステージ 新・V10
箱付きで¥5,000のところ、ダース箱無しで、¥500引きでした。
いままではゼクシオのカラー系を使用していましたが、ブルー系の購入がネット上でできなくなっており、いろいろと模索していたら、最安値更新のメールが来て、その夜に5ダース購入しました。見た目に美しく、上品な出来栄えであり、満足のいくものでした。
0点



ゴルフボール > ダンロップ > XXIO XD (ゴールド)
H・T・T・Nさん
はじめまして
いきなりですみませんが、このボールの"売り(セールスポイント)"を教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:10697510
0点

こんばんは☆
遅くなってすいません!
今日は忘年会でした
ところで早速ですが、このボールのポイントは何といってもクシャって感じの打感ですね
スピンもしっかりかかりますし飛距離もいいですよ
ただハードヒッター(HS50以上)にはタイトリストのV1とかがお薦めです。
とにかく1度試してみてください!!
書込番号:10700339
0点

H・H・T・Nさん
早速の書き込みありがとうございます。
V1ですね。
今度試してみますよ!
書込番号:10700359
0点



ゴルフボール > テーラーメイド > TP Red (2008)
御殿場プレミアムアウトレットにてX-OUT品を購入しました。
1ダース¥2480、2ダース¥4000、3ダース¥4500だったと思います。
もちろん3ダース購入。1ダース当たり¥1500、1個当たり¥125と
とても現行フラッグシップモデルとは思えない値段です。
X-OUTの理由は↓
http://tmag8624.jp/tm_japan/doc/090227_tpball.pdf
グローバル市場向け印字になってしまっていて
なおかつ飛びすぎの可能性があるということですね。
試合には使えないとのことですが、それだけのことで
この価格になってくれるのは非常にありがたいです。
以前通常品のTP REDは使用したことがあります。
やわらかくてスピンがかかりやすい、良いボールでしたが、
1ラウンドで3個サヨナラしました。
X-OUT品なら思う存分使えます^^v
0点

tm200xさん
はじめまして
記録更新ですよ!?
今日最寄りの"ベイシア"と言うスーパーに行ったんですが、同商品が1ダース1960円!!
おまけに帰り道にゴルフ5に寄ったんですが、BURNERが1ダース1960円でEDなるものが1ダース1960円!!
思わず目ん玉が飛び出ました!!
書込番号:10120475
0点

訂正!
先ほどの書き込みの中で訂正内容があります。
"ED"ではなく、"XD"の間違いでした。
どうもすみませんでした!
書込番号:10121617
0点

Nice Birdy !!さん はじめまして〜^^
ヤフオクでx-out品が2ダース5300円+送料500円で落札されてました。
転売してる人も多いみたいですね〜。
私の買ったX-OUT、問題点がひとつあります。
ボールの番号が全部30なんです。買った3ダース、36個全部。
暫定球の時困ります。
書込番号:10124292
0点

rm200xさん
はっはっは...爆笑!
思わず笑ってしまいました。
御免なさい。
冗談でない本当のNICE IOKE!ですよこれは!?
気持ちお察しします。
御困りの貴殿に秘策(解決策)をお教えしましょう!
それは...?
フェアウェイキープ100%!
これで暫定球の登場の機会は無くなりますね。
問題解決でめでたし!めでたし...(失笑...すみません!)
書込番号:10124605
0点

Nice Birdy !!さん
そうですね〜。FWキープ100%なら問題ないのですが。
けどね、そもそもFWキープ100%ならこんな安いX-OUT品なんて買わなくても
正規品で良いんですよ。なくさないんだから。
1ラウンド1個、キズが入るから使い捨てだろうけど、昼飯より安い。
書込番号:10129430
0点

rm200xさん
仰る通り!
でも良きにつけ、悪きにつけ、意のままに行かないところがまたゴルフの面白いところ...
釈迦に説法でした!?
書込番号:10130557
0点

これ私も使いましたが、かなり良いです。
エース球は、V1xですが、遜色ないような気がします。
ホントに安かったですね。
うらやましい。
書込番号:10265677
0点

TP Red(2008)をGパートナーのポイントで購入しました。1500円(3球)
その後、ここを拝見して、「/」の印字があるものと、無いものがある
ことを知り、確認したところ、スラッシュがない公認球だと分かり安心
しました。
というのも確認をする三日前に回ったプライベートラウンドの折、最後
の8番(504Y)で、いつも使用しているボールから、このTP Redに変えて
放ったドライバーショットが信じられないような球だったからです。
私は練習場でも低い球筋で、どうやっても中弾道が精一杯なのですが、
その時はいつもの倍以上の「高弾道」でした。
しかも、HSは40〜43程度(ショップ計測値)なのにフェアウェイに
ある230Yの黄色い旗をキャリーで超えていくのが見えました。
二打地点に行ってみると残りは200Y+5歩 !!
こんなに飛ぶわけはないと、次の最終ホールでも使用してみました。
395Yのミドルホールのドライバーショットは、少しトウ側に当ったにも
かかわらず、やはり高弾道の軽いドローで230Yの旗を超えていき、残り
140Yでした。
これまで10年ほどはナイスショットでもランを入れて220-230Yが平均
だったので、こんなに飛んだのは始めてのことです。
明日はコンペなので、このボールを使って本当に変わったのかどうか
確認してこようと思います。
書込番号:10513357
0点

sinnpakuさん
別スレでも話題になっているところなんですが、ボール一つで全然違うみたいですね。
私も"安物買いの銭失い..."にならないように、ちょっと考えを変えなければならないのかな...と思うようになってきました。
書込番号:10514523
0点

Nice Birdy !!さん こんにちは。
いつもお名前は拝見しております。
今日、小雨まじりのコンペで、TP Red(2008)を使用しました。
結果はというと、先日ほどは飛ばなかったです。
先日の飛距離はどうしたの?と言われそうですが、小雨で
シャツ、セーター、ウィンドブレーカーを重ね着して肩が回らない
というか、スムースな動きではなかったのが原因かもしれません。
それでも498Yのロングでは、三打目が残り30Yでバーディが取れた
ので、1W→5W→54度AW たしかに飛距離は伸びてはいるようです。
明後日は、選抜者だけのコンペがあるので、また試してみたいと
思います。
書込番号:10521364
0点

sinnpakuさん
連日のラウンド良いですね!
ここ長野市はもうすっかりクローズです...
群馬県にでも遠征しようか...と企んでいるところです。
雨の中のラウンドは、仰るとおり身体が回りませんよね。
そうでなくても寒さで筋肉は硬直していますから、ともすると手打ち・ヘッドUP↑・シャクリに陥りがちになります。
そうなるとトップ・チョロのオンパレードになり、挽回しようと気負ってミスの上塗りなります。
明後日のラウンドは、是非堪能してきてください!
よろしければ、後日談等また書き込んで下さいね
書込番号:10521565
0点

TP REDのX-OUT品ですが、3ダース買ったその後、もう2ダース追加購入しました。
(残り2ダースしかなかった)
今度の番号は1でしたのでこれで暫定球も大丈夫ですv
私が習っていたプロがテーラーと契約していますが、
そのプロが言う事にはこのTPシリーズはタイトリストproV1の開発者を引き抜いて
proV1に似せて?目標に?作った物とのことです。
旧proV1には勝っている、新proV1にはちょっと負けかな?って言ってました。
まぁほとんど差がない上でのことらしいですが。
書込番号:10523144
0点



ゴルフボール > ダンロップ > XXIO XD (ネイビー)
先週いつも行く練習場でXDが1ダース 3980円で売りにでていたので、3ダース買おうかと話したら、5ダース買うなら1ダース 3500円でいいですよ、と言うので買いました。絶対お徳です。ボールも良く飛びますよ。ちなみにDCもこの1ヶ月前に ダース3980円で3つ買いました。
0点



ゴルフボール > タイトリスト > Pro V1x (2007年モデル)
このボールは耐久性がいいだけで、生産コストを削減だけ行った完成度の低いボールではないでようか。到底性能的にはV1にはかないませんね、ささくれ出すぎの声にこたえただけのメーカーのわがままボールといっていいでしょう〜
2点

>生産コストだけ抑えた完成度の低いボール
本気でその様に思われてるのですか?
生産コストを抑えてるならV1Xの方が安くないとおかしいのでは?
ちなみにこちらは4ピースですよ?
V1がささくれが出来やすいのはスピン性能を優先してソフトウレタンカバーだからでは?
一方V1XはV1より硬いですが飛距離性能は勝ります。
コンプレッションの違いもありますがね。
V1に限らずツアーボールならスピン性能を追求してウレタン薄カバーを使ってるボールだから性能優先で耐久性は多少犠牲になるのでは?
書込番号:8774203
0点



ゴルフボール > タイトリスト > Pro V1 (2007年モデル)
先週金曜日にビックカメラ有楽町店を覗いたら
1ダース購入毎に4個おまけ+オリジナルマーカー付のキャンペーンをやっていました。
ポイント10%還元なので、1個337円で購入する計算に!
おもわず2ダース買ってしまいました。
マーカー2個もいらないので、1個はバイザーにしてもらいました(市価3千円)。
0点

安いですね!
1箱6千円という値段は守って実質1コ337円ですか。
買う方も売る方もいいですね。
私は探し回って1個400円が限界です。
最近はリセットボール(?)でしたっけ
ロストボールをキレイに洗ったボールが出てきましたが
表面だけキレイでも反発力が個体にバラツキがあると使えません。
書込番号:8061543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフボール
(最近3年以内の発売・登録)





