ゴルフボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ゴルフボール のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴルフボ−ルの大きさについて

2009/11/10 06:58(1年以上前)


ゴルフボール

クチコミ投稿数:25件

ゴルフボ−ルは沢山市場に出ていますが、ボ−ルの大きさの規格をご存じの方どなたか教えて
下さい。というのはマクレガ−のボ−ルだけ他のボ−ルと違って少し大きいのですが?

書込番号:10451413

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/10 12:44(1年以上前)

しゃさんさん
「調べれば分かる」「ルールブックに載ってる」以上



なんちゃって

大きさについては、直径1.680インチ(42.67ミリメートル)「「以上」」です。
大きい分には問題ないんですね。

重さは1.620オンス(45.93グラム)「「以下」」です。
PRO V1とか重い気がするのは私の気のせいなんでしょうかね?

後は、飛びすぎないこと、球体として対称であること、です。
計測方法や細かい文言についても調べればすぐ分かると思います。

書込番号:10452385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/11/10 17:49(1年以上前)

派遣ギタリストさん
返信ありがとうございました。私は現在市場に出ているゴルフボ−ルの銘柄を殆どと言っていいほど所有していますが、マクレガ−のボ−ルだけ他のボ−ルに比べて
少し大きいのが分かりました。何故大きくしているのか御存じであれば教えて下さい。大きい分だけカップに入り易いと思いますが?

書込番号:10453436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/10 20:50(1年以上前)

しゃさんさん

さすがに理由はわからないですね。
マクレガーのHPを覗いてみましたがボールのページのそっけなさが印象的でした。

>大きい分だけカップに入り易いと思いますが?
関係ない気がします。重心は球の中心であることに変わりは無いですから。

直径が大きいことのメリット・デメリットは
スピンが減る→曲がりにくい
空気抵抗が増える→飛ばない
結果→OBに行きにくい。
あくまで一般論なので、テクノロジー等については触れていません。

関係ない話ですが、「Macgregor」はカタカナ表記になると「マグレガー」なんですね。
HPで見るまで私も「マクレガー」だと思ってました。

書込番号:10454315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/10 22:25(1年以上前)

派遣ギタリストさん

マクレガ−のカタカナ表記の件ですが、どちらが本当なのか自分でも良く解りません。マクレガ−のHPを見てもマクレガ−とマグレガ−と両方出ています。どちらか一つに統一して欲しいですね。

書込番号:10455017

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2009/11/11 03:36(1年以上前)

>大きい分だけカップに入り易いと思いますが?

どう考えても小さい方が入りやすいです。

そういえば昔、パチンコ屋の新装開店イベントで
「本日は新装開店のため球をいつもより小さいものを使用しており、
 チャッカーに入りやすくなっております。ジャンジャンバリバリ・・」
って嘘言ってた店があったなあ・・

書込番号:10456507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/15 23:16(1年以上前)

V1は使った事ありませんが、最近のスピン系多層ボールはコアのコンプレッションが低くても中間層の硬度で数字以上に硬く感じますよね。
その結果手応えがしっかりして重く感じてしまう?

TPレッドを試しに使った時にギタリストさん同様に重く感じましたね。


書込番号:10482890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/16 07:48(1年以上前)

派遣ギタリストさん
青黒ドンちゃんさん

macgregorのカタカナ表記の件とボ−ルの大きさの件でHPの質問コ−ナ−ヘメ−ルしたのですが、未だに返事がありません。ちょっと無責任だと思いますが如何なものですかね?因みに大きいボ−ルは492superと495SURLYNです。MX-SPINはそうでもありません。

PROV1の打感(DR及びパット)の件ですが2007年と2009年の商品では
殆ど差は無く以前のボ−ルに比べて完成された商品だと思います。

書込番号:10484035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/16 16:40(1年以上前)

しゃさんさん

はじめましてm(__)m
脱線して申し訳無いです。
m(__)m


新V1は改良されて更に良いみたいですね。

個人的にはV1xを次辺り試してみたいです♪

書込番号:10485566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/17 20:45(1年以上前)

マグレガ−ジャパンに問い合わせた結果やっと返事が返ってきましたので掲載します。

492、495のボールは2000年前後に販売していたモデルで
ボールサイズを特に大きめにする等の特別な企画案があって
開発されたものではないようです。

ボールサイズはあくまでもR&Aの用具ルールに
合格するように設計されたものです。

書込番号:10491912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良くわかりません??

2005/04/09 01:42(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1 (2005年モデル)

クチコミ投稿数:57件

ずーっとV1使ってます。
V1−NEWとの違いをチェックしようと試しました。
・・良くわかりません 違いが・・

でもソフトでもズッシッと重量感あり、
叩いても安心感あり、良く飛び良く止まる
っていう点は、どっちも同じ。・・いい玉です。
でもほんの若干 柔らかになった?
玉のササクレが若干気になるような・・
皆さん どうでしょうか?

書込番号:4152052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2009/11/17 20:39(1年以上前)

TANOMUさん 

PROV1は2001年3月発売以来2003年3月・2005年3月・2007年3月・2009年
3月と改良を重ね、柔らかさと飛びのバランスがボ−ルとしてほぼ完成したと評されています。今年のモデルは打感はそのままに、飛距離と耐久性がアップされたそうです。

書込番号:10491867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

ボール名の印刷について

2006/05/06 11:07(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1 (2005年モデル)

スレ主 tarabaさん
クチコミ投稿数:3件

先日友人にProV1ボールをもらったのですが
ボール印刷されているボール名が微妙に違いました
今私の使用している物は某ショップで買ったロストボールで
「・ProV1392・」と印刷されていますが
もらったボールは・がない「ProV1392」と印刷された物と
星印の入った「ProV1★392」と印刷された物でした
これってどういう違いなのか教えてください

書込番号:5054112

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/25 18:27(1年以上前)

調べていたのですが不確かな事しか分からず

過去にモデルチェンジをした時に
デザインがほとんど変わらず
ボールに★がついている ついていないで新 旧を表しています。

どちらが新で旧か定かではありません。
今となっては 先代 と 先々代 です


書込番号:5109917

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarabaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/02 02:19(1年以上前)

one2oneさんありがとうございました
私のショット精度ではボールの微妙な性能差など
解るレベルでは無いのですが疑問に思うと気になってしまって(笑)
スッキリしました
って言うか超遅レスですみませんm(_ _)m

書込番号:5399099

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/02 09:38(1年以上前)

時々のぞいてみて下さい。
いろいろおしゃべりしています。

どんな話題でも結構です。
ご参加下さい。

書込番号:5399571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/06 08:58(1年以上前)

Pro V1 392は初代2001年3月発売のもの、・Pro V1 392・は2代目2003年3月発売の物です。因みに★印の入った物はお宝V1です。

書込番号:10429923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/11/06 09:14(1年以上前)

さらにProV1について詳しく書き込みします。3代目は2005年3月発売でProV1−392です。4代目は2007年3月発売で−ProV1−となりこのタイプからシ−ムレスとなりました。5代目は今年2009年3月発売で・−ProV1−・で同じくシ−ムレスです。2代目からProのロゴが変わりましてPROになって、ROはPより小さくなっています。

書込番号:10429959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/06 13:17(1年以上前)

またまた返信します。
初代から改良されたものがインプル−ブドPROV1・392とスタ−PROV1★392で短期間しか出ていないお宝商品です。いずれもシ−ム入りです。

書込番号:10430773

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/09 17:46(1年以上前)

しゃさんさん

情報ありがとうございます。
私もひたすらV1一筋です。
新V1xを間違って買ってしまって打ちましたが
少し硬く感じました。

★印はレア物ですか。
V1のシームは背が高く転がりに影響するのでは?
と心配でした。
(そんなことないのでしょう)


書込番号:10447962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/09 20:26(1年以上前)

one2oneさん
御返事ありがとうございます。
サイドプリントによってその年代が分かるとはさすがPROV1だと感心しています。たまにしか80台は出ませんがプロV1を愛用しています。先々代まであった
シ−ムに合わせてヒットすると飛距離が伸びるという話もありましたが、先代からシ−ムレスとなってこの話も無くなりました。シ−ムの消えた4代目は柔らかさと飛びのバランスが、ボ−ルとしてほぼ完成したと評されたモデルということです。5代目は打感はそのままに、飛距離と耐久性がアップしたとのことです。


書込番号:10448744

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 18:12(1年以上前)

しゃさんさん 

一時はV1を使う人が多いので使うのをためらっていました。
誤球したことがありました。
目印を付けていましたが類似していました。

やっぱりV1がいいと思い
今は緑のラインと大きく@ABと緑のマーカーで書き込んでいます。
少し下品かもしれませんが誤球よりマシです。
誤球はそれ以降の競技をつまらなくさせます。

私は1Rで2個の新品をおろします。
OBなどで無くせば前回のお古を出してきます。
年に50Rこなしますので100個消費します。
もっとボールが安くなればいいのにと思っています。
今は1箱5,000円で購入しています。

書込番号:10485944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/16 19:06(1年以上前)

one2oneさん

PROV1はいいですよね。誤球を防ぐためにラインマ−カ−を入れ、かつゴルフボ−ルスタンプ(自分のエト)を入れています。先日ヤフ−オ−クションにて1ダ−ス3800円にて2007年6個・2009年6個混在品落札しました。同時にスタ−印のお宝品1ダ−スも落札しました。たまにオ−クションをのぞくのも良いですよ。2009年1ダ−スは現在4800円〜5400円位しています。

書込番号:10486179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/11/16 22:17(1年以上前)

one2oneさん

2009年のPROV1らしきものが現在3件程ヤフ−オ−クションに出ています。1ダ−ス
4400円1件・4500円2件にて入札待ちです。

書込番号:10487440

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 23:21(1年以上前)

しゃさんさん 

情報ありがとうございます。
4,500円で家の近所で売っていればいいんですが。
送料、振込み手数料を加えると5,000円を超えちゃいます。

スタンプはいいですね。
干支ですか、オリジナルなもで目立つのがいいですね。

書込番号:10488067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これからどうなるV1

2008/11/28 23:38(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > Pro V1 (2007年モデル)

スレ主 markdownさん
クチコミ投稿数:62件

特許侵害で販売中止になる!?
買いだめすべきか?。。。。

http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=5003

書込番号:8704943

ナイスクチコミ!0


返信する
tarabaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/02 23:43(1年以上前)

今日、某ゴルフショップでV1とV1Xの2009年モデルが3月に販売予定だと掲示されているのを見かけました!
V1は旧モデルよりも少し硬めで弾道が低くなり飛距離が伸びカバーの耐久性が増しているとの事でした
V1Xは旧モデルと同等か若干硬めで飛距離が伸びるとの事でした

書込番号:9032288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Pro V1 (2007年モデル)のオーナーPro V1 (2007年モデル)の満足度1

2009/02/27 18:16(1年以上前)

Pro V1(2009年モデル)を、先日開催された『ゴルフ用品フェア』にてゲットしました。
それを使用して先週、横浜CCでラウンドしてきました。広告に偽り無しとの感想を得ました。
確かに2007年モデルより硬く感じ、飛距離も10〜20y飛んでいました(ロングで1回、ミドルで3回、ショートで2回比較しました)。
また、グリーン30〜50y手前からのウエッジでの寄せでも試してみました。
こんな僕でも2009年モデルはバック・スピンが良くかかり、グリーン脇から9Iで寄せてもブレーキが解けませんでした。
また今回のラウンドでは、無傷だったので次回も使用しようと思ってます。
価格次第ですが、2007年モデルの買いだめについては3月1日を待ったほうが良いかも知れません。
(2009年モデルはかなり売れると思います。キャロウェーへの賠償金は十分カバーできると思います)

書込番号:9164825

ナイスクチコミ!0


スレ主 markdownさん
クチコミ投稿数:62件

2009/02/28 00:10(1年以上前)

みずがめ65号さん

情報をありがとうございます。
さすが、タイト。今度のボールもよさそうですね。傷つきにくくなって・・と、値段が高くても持ちがよければいいですねぇ。

ちょっと硬めで、飛距離が少し伸びるとの評価ですが、打感はいかがですか?やはり弾く感じなのですか?柔らかい中にもあのなんともいえない芯を感じる打感が快かったのですが・・・

書込番号:9166670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/06 15:55(1年以上前)

これからどうなるV1への返信と直接関係ない事なのですが、ちょっと古いクチコミでtarabaさんがV1のボ−ルの印刷について質問されていたので、その回答を入れておきました。

書込番号:10431228

ナイスクチコミ!0


スレ主 markdownさん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/07 01:06(1年以上前)

しゃさん

かなり昔の口コミに連絡ありがとうございます。
手元のボールを確認しました。
お宝ボールではありませんでした。ちょっと残念。池のコイのえさになってるかも。。。

V1xのほうが評判がいいようですが、V1でがんばってます。なかなか浮気ができない頑固者だもんで。

書込番号:10434158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/12 20:46(1年以上前)

markdown さん

同年に開発されたV1とV1xのサイドプリントは"x"ありなしだけの違いです。

書込番号:10465304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/16 08:37(1年以上前)

markdown さん

PROV1の打感(DR及びパット)は2007年と2009年は殆ど変わらず以前の商品と比べて
完成されたものと思われる今日この頃です。

書込番号:10484134

ナイスクチコミ!0


スレ主 markdownさん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/16 20:14(1年以上前)

しゃさんさん

ほんと打感は変わらずいいですね。特にDRでは柔らかい中に芯を感じることができる打感は最高と思います。少し安くなっていたので1ダース買いました。(2009モデル)

書込番号:10486541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ

2009/08/23 21:58(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > NTX エクストリーム

クチコミ投稿数:7件

タイトリスト全種類使用しましたが、NXTエクストリームいいですよ。
自己ベスト更新する時は、なぜかこのボール。
V1もいいですが、私にはこのボール 相性◎です。
打感:普通。スピン:なかなかいい。(もちグリーンにもよりますよ)
今後も使い続けます!
私の友人達は、みなタイト派で大半がV1使用してます。V1は確かに傷がつきやすい。でもV1も良いボールです!

書込番号:10040554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2009/11/12 20:27(1年以上前)

Viper King Cobra さん

2009年PROV1は打感はそのままに、飛距離と耐久性がアップしたとのことです。

書込番号:10465164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最終処分にて

2009/03/25 00:23(1年以上前)


ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1 (2009年モデル)

スレ主 conochanさん
クチコミ投稿数:5件

全モデルV1を10ダースまとめ買いしたのでまだまだニューV1を

使用する機会が訪れないと思います。

このボールってすぐ表面にキズが入るよね〜

書込番号:9299395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2009/11/12 20:10(1年以上前)

conochanさん

2009年PROV1は打感はそのままに、飛距離と耐久性がアップしたとのことです。

書込番号:10465060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング