ゴルフボールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ゴルフボール のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ゴルフボール > タイトリスト > PRO V1x (2009年モデル)

スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

2年前までは T社V1オンリーでしたが コースでロスとボールを拾い(BS V10)次のホールで打った時 それは飛んで飛んで345yd打ち下ろしでカードバンカーまで飛んで行き バーディーを取ってから、色々なボールに手を出してきました。今では何が良いボールか解らず困ってしまいました。 何を目的にするかで随分変わってくるのかと思いますが、皆さん打たれた中でこれなら〜〜〜= と言うぼーるを教えて頂ければと思います。
ちなみに私の体格 HSは
・175cm
・75kg
・飛距離 飛んで250yd
・HS 44〜45

皆様の体験談を踏まえて教えていただければ幸いです。

今現在 カムイのTP-05を使用していますが カムイの質問コーナーにこんな記事が・・・

「追加質問ですが、TP05と相性のいいボールなど(具体的な商品名でなくとも、スピン系かディスタンス系かなど)あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。」

--------------------------------------------------------------------------------
<回答>
弊社のクラブと相性の良いボールはT社のV1もしくはV1xがお奨めです

書込番号:10172548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/18 23:27(1年以上前)

takakenさん
どーもです。
m(__)m


俺もエースボールを物色中です!!

しかし今年なかなかラウンド出来ずにテストする機会が少なく選べずに停滞しております。


とりあえずテーラーメイドのTP レッドとナイキのワンブラック08は試しました。

今ならワンブラックよりワンツアーDの方が良いかも!?

結果TPレッドは軟らかさも感じますが、手応えもあり重たい感じを受けました。

ワンブラック08は軟らかさもあり、手応えが軽く気持ち良いです☆
ディスタンス系に似た飛びと手応えです!!

とりあえずTPレッドは△
ワンブラック08は○の評価です。

飛んで止まって軟らかいボールを求めてます!!

次回はワンツアーとキャロウェイのツアーi、スリクソンのZスター等を試したいと思っております。

ちなみに飛距離を最優先されるなら、ディスタンス系ボールの方が絶対に飛距離は出ると思います!!!!

レガシーボールやゼクシオスーパーXD?等はよく飛びますね。


しかしカバーが違うので止まりにくいです。


俺も早くエースボールを決めないと☆

書込番号:10175239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/09/19 00:37(1年以上前)

takaken777さん

現在はBSのV10(ビビッドカラー)がエースです
理由は、中弾道のコントロールのしやすい安定した球筋が出やすいことです
それに、変わり者自分にはオレンジが妙に気に入っちゃった事です(笑

今まではクラブからボールまで、テーラー一色だったんですが…
BSの試打ボールがWEB懸賞で当たった事から始まりました
昔、ゴルフを始めた頃はBS一色で(笑)それを思い出したかのように、アイアンもBSにシフトしちゃいました
でもBSだからというブランドイメージじゃないですよ!今回は…(汗)

V10はアプローチでは若干硬いですが、悪くはないです
DR〜アイアンでの弾道がイメージと一番合っていることが大きな理由です
アプローチは好きなので打ち方しだいで何とかなるのですが、ボール選択によってこんなにも変わるのかと驚いたくらいです

ただ単に易しいボールだからなのかも知れません(逆に言えばプロの使用ボールが使いこなせなかっただけかも)

アプローチの打感のためにX01B+も考えていますが、今の自分にはV10が合っているかもしれません

書込番号:10175668

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/19 09:47(1年以上前)

takaken777さん
青黒ドンちゃんさん 
ば〜で〜げった〜さん

私は旧プロV1がエースボールでした。
マークダウンで3,800円になったので大量に買い込んでいましたが
ついに在庫が底をつきました。
1Rに付き2個までの新品球に抑える制限で
6箱も買ったのですがなくなってしまいました。

ワイフが使っているV10を使ったのですが
DRの飛びはそこそこ良いです。
アプローチを転がして寄せるとやさしく感じます。
アイアンの止まりが少し悪い気もしますが普通のディスタンスタイプよりは良いです。

レガシーもいいですね。(キャロのレガシー倶楽部に入会していてもらいました)
少し価格が高いですね。
iXが良く飛んで止まりもいいですが違反で回収騒ぎになっています
飯島茜プロがミズノ契約なのに試合で使っていて
テレビでパット時にアップで映ってしまい一騒動でした。

ゼクシオはコースでもらったのを使いましたが
アイアンでよく飛ぶ印象です。
何でだろう?

明日から新プロV1を試します。
価格が1箱5,000円にようやくなりました。
2R、徳島のグランディ鳴門でix #9との相性を試してきます。





 

書込番号:10176890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/19 17:29(1年以上前)

皆さん
こんにちは〜
(^-^)ノシ


ボール選びもなかなか大変ですよね。

ドライバー、アイアンのショット、アプローチやパターのフィーリング、飛距離性能やスピン性能、その中から個人的な好みな物をチョイスする。

コースじゃないとテスト出来ないですしね。


one2oneさん

キャロウェイの重量問題はツアーiXではなく、ツアーiじゃないでしょうか?
ひょっとしたら両方?

それとミズノ契約プロのボール問題?ですがミズノのツアーに投入しているボールですが、『飛ぶけど止まらない』と契約プロから不満続出、ツアーレベルでは使い物にならないスピン性能らしいです。
なのでミズノが契約プロにボールは他社製品の使用を容認した?みたいな記事を見かけました。

しかし新しいMPボールは良いらしい?

カバーがウレタンでは無いらしい?
しかしスピン性能はプロも納得らしいです。

書込番号:10178525

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/19 21:36(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

すみません。ツアーiでしたね。

>ミズノが契約プロにボールは他社製品の使用を容認した?
そうですか。
多くのプロが使い出したので仕方ないのでしょうね。
プロはボールを買っていたんでしょうか?(笑)

MPという名を付けたのですから
自信作なんでしょう。
これでプロに使ってもらえなかったら
撤退もあるのでしょうか。

書込番号:10179757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/23 21:55(1年以上前)

one2oneさん

MPと名付けた以上は自信があるのでしょうね!?

ニューV1はどーでしたか?

書込番号:10202014

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/24 17:54(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん 

ニュープロV1使ってみました。
アイアンショットでのスピンの効きは良いようです。
DRで飛んでいたかどうか?
はっきりとした差は分りませんでした。
初めてのコースだったので曖昧です。
同伴競技者との比較では芯喰ったときは飛んでいました。

当たりが悪い時には
ニュープロV1xでは飛距離の落ち込みが多いように感じましたが
ニュープロV1では少しマシかもしれません。

パターでは旧プロV1より少ししっかりした手ごたえを感じます。

書込番号:10205783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/24 23:21(1年以上前)

one2oneさん

ご回答ありがとうございます。
m(__)m


ボールの王様だけに性能面は疑いの余地はありません。

更にニューV1にはアマチュアの意見も少し取り入れてるらしいですよ。

なのでドライバーでは前作より飛距離アップでスピン性能も向上でなんと言ってもカバーの耐久性も上がってるみたいですよ。

個人的にはV1xを試してみたいです。


V1とV1xでは打感はV1の方がソフトらしいですが、その差ははっきりしてましたか?


書込番号:10207817

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

2009/09/29 15:58(1年以上前)

書き込みが遅くなり申し訳ありませんでした。

ボール選び本当に難しいですね===

先日の月例では V10を使用しました。

ドライバーの距離は十分ですが、やはりアイアンの距離が飛びすぎてしまう傾向でした。

やはり 130yd位までの距離が飛びすぎてしまうと、ピン奥にいってしまいますので、殆どが下りの難しいラインになってしまいました。

キャディーさんに聞いてみたのですが、100yd以内は結構バックスピンが掛かっていたと言う事でした。

やはりV1に代えてみようかと思っています。
もう少し安くなっていればな〜〜〜!

タイトリストの情報ありましたら よろしくお願い致します。

書込番号:10231713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/29 16:14(1年以上前)

スリクソンZスターも良いみたいですよ☆

評価的にV1に似てると言われる方多数!!

ちなみにボールを物色中に別々の店三件で『V1以外でお勧めは?』と訪ねたら三件ともZスターと回答がかえってきました!!


そのZスターとZスターX、訳有り新球を無料で1ダース頂きました!!

使うのが楽しみです♪

書込番号:10231759

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

2009/09/29 16:47(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

ZスターXを私は3スリーブほど使用しました。
距離・スピン・感触とても良かったですよ===。

ただ なぜかこのボールはOBが出てしまいます・・・。
(私の腕の問題なのですが。。。)

良いボールなのは解っているのですが なぜかOBがでます。
感覚的には、V1を少しハードにした感触でした。

残念ながら私には 愛称が良くないみたいです。

書込番号:10231863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/29 20:02(1年以上前)

takakenさん

ZスターXは使われたのですね!!

こちらは飛距離性能が優れたモデルですので、少し硬いみたいですね。

いうならばV1Xに近いのでしょうか!?

Zスターは飛距離性能はまずまずでスピン性能に優れた柔らかいボールみたいですよ!!

書込番号:10232634

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/01 09:01(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん 

ご返事おそくなりました。
>V1とV1xでは打感はV1の方がソフトらしいですが、その差ははっきりしてましたか?

旧タイプでもV1の方がソフトでしたが
その差は新タイプになって少なくなったように思います。
V1xはそれでも少し硬く球離れが速い気がします。
私のHS(44程度)では暖気運転終了後ならV1xでも大丈夫ですが
終了前のならし運転中(体が動くようになる前)では掴まりが少し悪い感じがします。
DRでの話しです。


takaken777さん

ボールとの相性はありますよね。
いいと思っていても結果が伴わないと使い続けられません。
SRIXON、Zは以前使っていて気に入っていましたが
スピン性能でV1が優ると感じて変更しました。
価格も変わらないようになったのも原因です。

いくらで購入されています?
近くのショップでV1で5,000円です。
1R2個を限度に新品を使っています。


書込番号:10240497

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

2009/10/01 09:29(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん one2oneさん

おはようございます。

ボールの愛称ってありますよね===
ZスターXは少し硬いかもしれませんね!
今度はZスター使ってみようかな・・・。

ZスターXは1スリーブ1100円で東京で売っていたので 購入しました。

長野県では 1スリーブ1500円です。

V1 1ダース5000円で売っているのですか!? 安いな〜〜〜。
大都市と違い やはり 長野はボールの値段も高いですよ!(涙・・・)
(液晶TVも32インチクラスでは 大都市と比べ1万5千円位違いますよ。 ジャパネットが売れるわけですね!)

ナイキのoneプラチナがまだ2ダース在庫でありますので 暫くはこのボールを使用予定です。
距離は期待できませんが スピン性能は一番凄いのではないでしょうか。(4m位平気でバックスピンがかかります。) 但し 直進性能は今一なような気がします。
タイガーも昔はこのボールでしたので・・・。

本当は V1を買いたいのですが、暫く我慢です。(長野では1ダース6000円です。)

書込番号:10240560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/01 10:04(1年以上前)

one2oneさん

ご回答ありがとうございます。
m(__)m

やはり差がありますか。

気になるボールなのでいずれ使ってみたいです。

しかし貰い物のZスターやsaleでかったワンツアー等沢山あるので、V1Xはまだ先かなぁ〜
(^_^;)




takakenさん

Zスター、機会があれば試してみて下さい♪
(^_^)v


そーいえばワンプラチナを在庫処分で格安品を沢山買われたのでしたね!?


1スリーブ貰い物を使いましたが、良いボールだと思います!!

もー少し本格的に使って評価したいですが、俺の腕ならワンブラックでも十分かなぁ!?とも思いました。


そんなこと言いつつも、ワンツアー買ってるしどーしようもないですね。
(^o^;)


ちなみにショットでは比べてませんが、パターマットでのパターの打感はワンプラチナとワンツアーを比べると明らかにワンツアーの方がしっかりしてました。
ワンプラチナとワンブラックは同等ですが、僅かにワンプラチナが柔らかいです。

書込番号:10240664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/06 18:07(1年以上前)

本当に良いボ−ルとは!?への返信と直接関係ないのですが、one2oneさんのお言葉に甘えて
初めて参加させていただきました。ちょっと古いクチコミになりますがtarabaさんがPROV1のボ−ル名印刷について質問されたのを見まして回答しておきましたのでよろしくお願いします。

書込番号:10431638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HS42の自分には良いボールです

2009/09/19 00:22(1年以上前)


ゴルフボール > ブリヂストン > ツアーステージ 新・V10 スーパービビット

クチコミ投稿数:34件

アプローチでは若干硬く感じますが、それ以外は◎です!

他人と同じのは嫌いという変わり者なので、オレンジはアリです(笑

ドライバーショットでは、中弾道の綺麗な球筋が出てコントロールしやすいです
OBも減りましたので、スコアに直結し古くなったドライバーの買い替えを引き止める事になったくらいです(笑

ただ、ティショット後飛行中のボールは見失いやすいです(汗

アプローチの打感が若干硬いのでX01B+に移行しようか悩んでます

書込番号:10175580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか感想を...

2009/09/01 21:10(1年以上前)


ゴルフボール > ブリヂストン > vivid Newing

クチコミ投稿数:2924件

ここ最近カラーボールの使用を検討中です。

そもそもの理由は、深い夏ラフに打ち込むと不意にロストボールの痛い目に遭うことがしばしばです。

要らないことでストレスを感じ、くだらないミスをしたりしないようにと思います。


先日「ツアープロの仲間内でカラーボールが良いと噂になっている...」との記事を目にしました。

その記事の内容では「集中できるから...」とありましたが、実際のところどうなんでしょうか!?

もし現在同ボールまたは他社のカラーボールをお使いの方がいらっしゃれば、どうぞ率直な所感等を書き込んでください。

どうぞよろしくお願いします!

書込番号:10084120

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/01 21:19(1年以上前)

そのように感じる事はあると思います。
スコアアップにもつながる可能性もありますので、試しにお使いになってみてはいかがでしょう?

書込番号:10084212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/01 21:29(1年以上前)

VallVillさん


さっそくの書き込みありがとうございます。

実は過去に一度IGNIOと言うゴルフ5のオリジナルブランドのカラーボールを使ったことがあります。

薄いブルー色でしたが、やはりちょっと深いラフに入ると見つかりませんでした。

ビビッド...とありますので、普通のカラー色より発色が鮮やかなのでしょうか!?

書込番号:10084300

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/01 21:41(1年以上前)

発色の違いはあるのでしょうねぇ〜。
視覚効果を計算して作られているのではないでしょうか。

書込番号:10084380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/01 23:12(1年以上前)

VallVillさん


こんばんわ

来る12日に社内コンペが控えてます。

この機に一度試してみようと思います。

書込番号:10085121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/01 23:42(1年以上前)

え〜〜っ!
やはり、離党ですか?、しかもBSとはっっっ!!

はサテオキ、私もカラーボールを使っております。
黄色や緑に近い色はダメですね、ラフでは白より見つけにくいようです。
オレンジ、ピンク(お=〜、ポーラカラーやなかですか〜涙)はラフには強いですが、
グリーン上が小さく感じて、つい打ちすぎるのは私だけでしょうか?

書込番号:10085342

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/02 00:03(1年以上前)

Nice Birdy !!さん、こんばんは。

私はBSのX01スーパービビッドを使用しております。

タイトV1だと周りとかぶってしまうので、色々試してみましたが、
スリクソンZ-STARか、これが良い感じでした。
好きな色のカラーボールで楽しもうと、最近はX01を使用することが多いです。

ブラインドホールなどでボールが見える位置まで進んだ際に、どれが自分のボールかが直ぐに分かって便利です。
が、見つけ易いかと言えば、逆だと感じています。意外と見つけ難い。
結局、白が一番見つけ易いように思います。

集中力が増すのかどうかは実感としては分かりません。
初めて使用する際に違和感があるのではと心配しておりましたが、それはありませんでした。
メンタル面での影響は大きいと考えておりまして、『好きな色』というのは何かしらの効果があるのかもしれないと考えております。

ただ、私の場合ボール選定の際に最優先しているのはパターの感覚です。
距離やスピン量の違いよりも、パターの感覚の違いの方がスコアに影響があると考えております。

あまり頻繁にボールを変えるのはパターの感覚上、いかがなものかと思いますが、
お気軽なコンペやオフシーズンなどで、いくつか試してみて、お気に入りを探すのも良いかもしれませんね。

フィーリングが合う好きな色のカラーボールが見つかると良いですね^^

書込番号:10085474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/02 07:28(1年以上前)

牌さん


ご自身の実体験まで取り入れて分かり易く噛み砕いて説明して下さり、ありがとうございます。

非常に参考になりました。

仰るように、PTとの感触・相性が一番ですね!

あとウェッジとのスピンの利き具合・転がり具合との相性でしょうか!?


ドラウルマンさん

よくぞここまで嗅ぎつけてきましたね...笑!

以前よりボールまでTM...とは行きませんでした。

Black Maxを一度だけ使用しただけです。

色によって色々な(上手い...苦笑!)な相乗効果と言うか、意外なところに影響があるものなんですね!?

参考になりました!

"首班指名"時は背信なされますな...冷笑!

書込番号:10086459

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/02 14:57(1年以上前)

私も牌さんと全く同意見です。

ヘアウェイにボールが4つあってどれが自分のボールかはすぐに分って便利です。
誤球はないでしょう。
でもラフでは分りづらいです。
一番分るのはきれいな白です。

崖下に落ちた場合カラーボールなら遠くから自分のボールだと認識できるのは便利です。
白ならマークを確認しないと分りません。
青い空に放たれたカラーボールはほとんど黒く見えます。
これは球の行方

私もカラーボールを使っていました。
第一次カラーボールの流行期です。
もう15-20年くらい前の話でしょうか(大笑)


 

書込番号:10087871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/02 21:09(1年以上前)

One2Oneさん


毎度です!

>第一次カラーボールの流行期です。
>もう15-20年くらい前の話でしょうか(大笑)

⇒そんな時代があったんですか...!?


今イメージの中にあるカラーはオレンジです。

さすがに金金のゴールドはちょっと引きますね。



書込番号:10089515

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/09/02 21:56(1年以上前)

私は、クロマックスのキラキラボールを購入しました。
金、銀、緑、青、橙、桃

金と銀はもったいなくて使えません。
桃は、綺麗な色なんで大事にとっています。

緑、青、橙を使いました。太陽が出ていると、光を反射して輝くので、
緑の芝生でも緑ボールは直ぐに発見できます。
う〜ん、青は、飛行中のボールが見にくいかな〜
でも、この二つ、あっというまにOBで、なくなっちまった〜
で、どなたかが絶賛した、太陽の下、パッティンググリーンでの「グリーンボール」が
転がる「想像を絶する美しさ」とやらを体感できていません。

橙は、普通のカラーボールと同じ感じかな?

パットは、パターに食い込む(ちょっと難解な表現)感じで、私は好きです。

銀を最近、コンペの参加賞で新たに手に入れたので、今度 試してみます。

しかし、なんにしても、このボール、高けー!

書込番号:10089852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/02 22:14(1年以上前)

2bokkoshiさん


書き込みありがとうございます。

以外にも、"緑色"が良いのですか!?

早速試してみようと思います。

書込番号:10089996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/02 22:52(1年以上前)

”影の黒幕さま”

ここにそろそろ御重鎮の皆様が御賛同と思われ書いております。

最近、サイト自体が色々なメディアへ取り立たされているようで、ゴルファーですか(驚)!
の方も多く見受けられます。

以前なら、1つの題材に100以上のスレがつくことも少なくなかったゴルフ部門も寂しい限りです。

削除される内容も多く・・というか何故削除するの?っもありますが・・・

私自身も、真剣に答えた事が、気まずくなってしまったのかと反省する節もありますが、
どうなんでしょう?、私はちと厳しいレスでもおもった通りを書いていただける方が嬉しい
と感じるのですが、皆さんどうなのでしょうか??

元幹事長、脱線まことに申し訳ありません。

書込番号:10090294

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/03 00:46(1年以上前)

ドラウルマンさん

そうそう、一時はゴルフ談義が盛り上がって白熱した時期がありました。
脱線しまくっていました(笑)
私のコメントも何度も削除されました。

思った事、感じた事をぶつけることは討論の基本なのでいいと思います。
ただ、そこに他人への配慮があってしかるべきです。
顔が見えない文字だけのお付き合いの場合文章は表現を謝ったり
本位と違う読み方をされると受け取る方はイッキに反感を覚えます。

ゴルフは経験値がものをいうスポーツですが
各自経験があるが故に自分の世界が正しいと思ってしまいます。
違う意見を受け入れられないのです。

他人を尊重する心を忘れた人がクチコミに入ると私はドン引きしてしまいます。
私だけではないでしょう。悲しいことです。
かくゆう私も人を傷つけたことがあるかもしれません。
勇気を出して初めて書き込んで下さった方に
また続きをか着込みたいと思っていただけるようなスレになって欲しいです。


脱線してしまいました(謝)

冬場の雪の中でのゴルフではオレンジ色が目立っていいですよ。


書込番号:10091110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/03 05:35(1年以上前)

隠れ(実はアンチ)党員の方々...

おはようございます!

私のような新参者(年ばっかり食ってますが)は以前がどうであったか...は存じ上げないところですが、お二人が仰るような内容を感じ取る時が多々あります。

そう言う"世相"なのでしょうか、時折同サイトの書き込みを通じて以下のようなニュアンスを感じる時があります。

相対圏を思いやる⇔拒絶し自己顕示する

尊重して受け入れる⇔排他的に拒絶する

"反面教師"...他人の振り見て我が振り直せ!

私も気を付けます。


書込番号:10091668

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/03 10:24(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

私の中では貴方が立派なTM党の党首
と認識しています。
もっとも私は世の中の風潮に流され易い無所属であります^^;

書込番号:10092262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/03 10:34(1年以上前)

One2Oneさん


首班指名...

組閣人事...

その節にはよろしくお願いします!?

書込番号:10092293

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/03 19:28(1年以上前)

私のバッグの中にもTMの血は流れています。
3wはバーナーとVスチールの2本
7wはVスチール(NS950)
合計3本を所有しております。
投票資格はあるでしょうか?(笑)

書込番号:10094292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/03 22:22(1年以上前)

One2Oneさん


う〜む...

とりあえずは、比例復活で狙ってみては如何なものでしょう?

今週末の国内男子ツアーは見応えありそうですね!

遼君を見ていると、丸ちゃんをはじめ片山や谷口その他諸々一世を風靡し活躍していた過去の歴史は一体何だったのか...と真剣に考えてしまいます。

書込番号:10095370

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/04 10:23(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

>今週末の国内男子ツアーは見応えありそうですね!

そうです!
昨日の石川、丸山、片山の組は見ていてワクワクして楽しかったです。
石川は堂々としたプレースタイルで2人を上回るショットを放っていました。
小技では熟練の技を見せる二人ですがスケールの大きさでは石川Pは一つ上をいっていました。
日本の枠に収まらないで世界に通用すると感じますね。

ジャンボ尾崎のプレーも久々に見れました。
まさに老骨に鞭打ってプレーするという言葉通りの悲壮感溢れるものでしたが
ラフからの寄せは見事というほかありません。
石川もミラクルショットを放っていますが
全盛期のジャンボはもっと度肝を抜かれる数々のミラクルショットを放ってきました。

優勝争いもいいですがこういう予選の淡々としたプレーももっと見たいものです。
今夜もBSフジの放送が楽しみです。

書込番号:10097582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/09/04 17:02(1年以上前)

One2Oneさん


未だに地上波ONLYでBSが遥か彼方の我が家のため、申し訳ありませんが逐次情報を配信してください。

恐縮です...苦笑!

書込番号:10098920

ナイスクチコミ!0


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私には合わないようです。

2009/09/07 11:04(1年以上前)


ゴルフボール > キャロウェイ > LEGACY ボール

クチコミ投稿数:2件

先日、ほぼ飛距離が変わらない先輩とゴルフをして、いつもなら20ヤードほどオーバードライブするのですが、今回は私が良いショットを打っても、先輩のややぼけ球にも少し置いて行かれました。今までは、ツアーステージX01Rを使っていましたが、次回からはまたツアーステージに戻そうと思っています。しかし、すぐに傷が付いてしまいますが、スピン性能は良いと思います。

書込番号:10113963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/07 21:48(1年以上前)

おとーぴんさん


はじめまして

実は今私もボール選びに翻弄しています。

率直にお尋ねしますが、ボールひとつでご自身が仰るように距離が変わるんですか!?

もしそうだとすると、余計慎重になりますね。

私はカラーボールを捜しています。

今週末の社内コンペに間に合わせたいと思っています。

書込番号:10116768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/07 22:58(1年以上前)

私も以前は、そんなに変わらないだろうと思っていました。今回、アプローチしたら(角溝のキャロウェイツアーウェッジM10DB使用中)すぐにカバーに傷がつき数ホールしか使えなかったことより、相当カバーはソフトと感じました。また、今までずーとカバーに傷がつきにくかった飛距離系のダンロップのZ-URとツアーステージX-01Rしか使っていませんでしたので、この差はとても大きな違いでした。いつもは絶対に入らないバンカーに捕まりましたし(このときは、ストレートボールのナイスショット)、先輩のぼけボール(プッシュスライス)にも私の軽いドローボールが置いていかれました(別に吹き上がった球でもなく所謂ナイスショットと思ったのですが)。正直言って、かなりのショックでした。今は、ボールの固さ、カバーの固さやディンプルの形状など何かが私の求めるものとは違っていたのだと痛感しています。でも、カバーはすぐに傷ついてしまいますが、スピン性能は素晴らしいです。角溝のウェッジですと、バックスピンがかかりすぎるくらいです。ですから、ボールメーカーの謳うスピン性能、飛距離性能というのは、そこそこ参考になるんだな、と今は考えております。因みに、私のハンディは4、HSは48程度です。ドライバーでOBを打つことは、7〜8ラウンドで一回ぐらいです。(別に自慢ではなく、ウッドが大好きなんです)
私は、フルバックでラウンドすることが多いので、飛距離が出ないと、セカンドでウッドを手にしなくてはならなくなり、20ヤード違うと2〜3番手短いのがセカンドで使えますので、とても大きな違いです。ですから、アプローチでのスピン性能より飛距離を重視しています。ドライバーもいろいろ試してみましたが、ヘッドの差よりシャフトによる差が大きいと思っています。(いまは、SUMO2 10.5度 Fubuki73 S)でも、今回のボールほどは違いませんでしたが。

書込番号:10117380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/07 23:48(1年以上前)

おとーぴんさん


>因みに、私のハンディは4、HSは48程度です。

⇒素晴らしいですね!


貴方のようなSKILLがあってこそ、初めて道具が云々〜の薀蓄が語れるのでしょうね!?

私のような"へぽっこ親父"は基礎も定まりませんので"その違い"が分からないのかと思います。

よろしければ今後もいろいろ教えてください!

書込番号:10117832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ボールは大事

2009/09/03 16:28(1年以上前)


ゴルフボール > ダンロップ > スリクソン Z-STAR

クチコミ投稿数:8件

よりいいスコアを求めるには、まずはクラブ、次はボール、そしてシューズ
というのがわたしの持論。
とはいえある時期までは、ボールなんてどれも同じで、ロストボールで十
分と思ってましたが。

今のゴルフボールは、バリエーションが豊富で、その中からマイブランドを
絞り込むのは大変です。
なので、とりあえず最も評判の高いPROV1なら失敗はなかろうと思い、カカ
クコムで探し、新PROV1とともにたまたまZ-STARも新発売ということで、試し
に買いました。

そして、コースで前半PROV1、後半Z-STARという使い分けを何回も続けてい
るうちに、なんとなくこの両者の違いが分かるような気がしてきました。

PROV1は、とにかく柔らかい。ドライバーからパターまでとにかく打感が柔
らかいです。特にパット時の柔らかさはホントに気持ちいいです。
上手くアプローチショットしたときのスピンの利き方もさすがです。
ブランド力からくる優越感というか満足感、安心感もあります。
打球が曲がろうが、パットが入るまいが、少なくともボールのせいには出来
ない存在感ですね。
欠点はやはりキズが付きやすいということでしょうか。

かたやZ-STAR。
柔らかい打感であることは同じですが、PROV1のようにとにかく柔らかい訳
ではなく、ショットではやや硬め、アプローチパットでは柔らかいというふ
うに、硬度の感じ方は違います。
キズの付き方もPROV1ほどではなく、ラインマークも実用的。

ちなみに飛距離や方向性自体はどちらもそん色ありません。

ということで、優劣はないのですが、私はZ-STARをマイボールに選択しまし
た。
PROV1が最高峰のボールであることは疑う余地はないと思いますが、決して
誰にでも合うボールではなく、やはりその性能を引き出すプレイヤーを選ぶ
ボールだと感じます。
Z-STARは、もう少し許容範囲が広いような気がします。
アイアンでいうと、ブレードとプロキャビの違いという感じ?

ハンデ15前後のゴルファーは、PROV1よりもZ‐STARのほうがいいと思います。

余談ですが、せっかくプレー代の安いゴルフ場を探して行っても、ボールを
何個も無くすと結局高いプレー代になりますね。
だからハザードに入れないためにも練習に励まねばなりません。

書込番号:10093560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

固さ

2009/07/03 20:02(1年以上前)


ゴルフボール > ブリヂストン > スーパーニューイング BRILL

やわらかい?

書込番号:9797506

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/04 10:52(1年以上前)

このボールを買うとくれるボールマーカーが楽しいです。
大きなポーカーチップです。
グリーンでピンから遠いとマーカーが見えなくなります。
4cmの大きさなら見えるでしょう。
中に金属が入っているのでマグネットにくっ付きます。
キャップに付けるとおかしいかもしれませんが
ベルトに付けようと思っています。

勿論、近所迷惑にならないように
小さなティマークも持っておきます。

書込番号:9800642

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフボール」のクチコミ掲示板に
ゴルフボールを新規書き込みゴルフボールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング