
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年1月22日 21:59 |
![]() |
5 | 5 | 2020年1月14日 07:59 |
![]() |
2 | 1 | 2019年12月25日 08:20 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2019年11月27日 07:31 |
![]() |
56 | 8 | 2019年11月7日 09:37 |
![]() |
16 | 2 | 2019年11月2日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi NEO2 EX
この機種をご使用中の方に質問ですが、グリーンからどの程度の距離まで高低差表示するのでしょうか?
他のメーカーの機種だと50y以内は表示しないと言う物もあったので。
よろしくお願いします。
書込番号:23185021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi W1-FW [ブラック]
パソコンをウインドウズ10に買い替えたのでドライバー・ソフトをインストール最初に管理者として実行をしなかったせいか認識せず。サポートに電話してみましたが改善せづ、結局ウインドウズを初期化してから再度ドライバー等をインストールしても同じ状況です。状況はソフトを立ち上げても接続状態になりません。コントロールパネルのデバイスマネージャー内 CP210Xに黄色のビックリマークが出ます。わかる方がいらっしゃれば解決方法を教えてください。
5点

http://shotnavi.jp/snp/w1fw/update.php
からダウンロードしてインストールしてみてはいかがでしょう?
それでもだめなら接続したらビックリマークが出るのかを確認したうえで(該当品にビックリマークが出ているのかの確認)
、ビックリマークを出ているのを右クリックしてプロパティ。
「デバイスの状態」の確認。
ドライバータブでデバイスが有効になってるかの確認。ドライバーの更新でダウンロードしたやつを指定してみたり、一回デバイスのアンイントールして、ダウンロードしたやつのインストール。
これ以上は
詳細から問題のコードやらで検索をしていくしかないかな?
参考になれば幸いです
書込番号:23159261
0点

>miya_13さん
CP210xがインターフェースに使われているのかもしれませんね。
こちらのドライバを入れてみたらどうでしょう。
https://jp.silabs.com/products/development-tools/software/usb-to-uart-bridge-vcp-drivers
書込番号:23159357
0点

テキトーが一番さん、あさとちんさんありがとうございます。
本日うちに帰ったら試してみます。
テキトーが一番さんそのページからダウンロードしてインストールまたデバイスマネージャーから削除、再インストールも試してみたのですが。あさとちんさん早く帰って試してみたいです。 お二人ともありがとうございます。
書込番号:23159576
0点

あさとちんさん試しましたが駄目でした。ありがとうございます。ウインドウズ7のパソコンもあるのでそちらでアップデートすることにします。
書込番号:23161253
0点

ソフト自体のアンインストールはしてますか?
ソフトのアンインストールでドライバも削除されるみたいなので、やってみてはいかがでしょう?
書込番号:23167273
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
GarminConnectのギアでクラブを14本選択しクラブにニックネームをつけて同期を取ってもS60に反映されません。
ショット後でクラブを選択する際、S60側はデフォルトで入っているクラブがすべて表示されニックネーム表示もされません。
サポートに問合せてサポート側でクラブ設定を流し込んだ際はちゃんと14本になりニックネームも表示されましたが、
その後、PCで同期を取ると元の状態に戻ってしまいます。
再度サポートに問合せると初期化して同期してくれと言われ、行っても一向に直りません。
同じような事象になった方いらっしゃいませんか?
また解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら伝授願えませんでしょうか?
2点

自己解決です。
ほぼ一年かかりましたがサポートセンターよりアカウントの問題だったの事で、
メーカー側で何かをして対処したようです。
現在はニックネームも問題なく表示されるようになりました。
何度も初期化しましたが何の意味もありませんでした。
書込番号:23127632
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S40 [Black]
購入を検討しており
取扱説明書などを確認したところ
時計画面の変更ができるようです。
s40の広告などに出てくる文字盤は
時間を数字表示しているものですが
個人的には
s60の広告にある
数字の無い文字盤の方が好みです。
この数字の無い文字盤に
変更することは
可能なのでしょうか。
それとも
s60 専用なのでしょうか。
書込番号:23066146 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

アナログ時計の様な表示が出来るかってことですかね?
アナログ5パターンあります。
取説の2ページにもアナログ画像有りますし、ネットでgarmin S40で画像検索するといろいろ出てきますよ。
お試し下さい。
書込番号:23069790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
また質問が言葉足らずですみません。
お伺いしたかったのは
アナログ時計表示で
文字盤に数字が記載していない
ウォッチフェイスに
設定することができるか
どうかということであります。
説明書には
数字入りのアナログ時計が記載されていて
また、
画像検索でも同様のものが
出てきます。
s60 の広告表示や画像検索には
アナログ時計でも数字が記載されていないものが出てくるので、
どうなのかなと思った次第です。
多分大丈夫ですよね。
書込番号:23071116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アナログ5パターンのうち12針に数字が刻まれているのが1つ。他は目盛りのみです。
但しどのウォッチフェイスにも日付表示があるので、必然的に数字は有ります。
逆に言うと数字が無いウォッチフェイスは有りません。
書込番号:23072104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポケットパケットさん、ご丁寧な返信誠にありがとうございます。
時刻表示の文字盤でないアナログ表示ができることがわかり、大変助かりました。
書込番号:23072309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
昨年末に購入して今年2回のラウンドで使用したのですが電池の消耗が激しくもう少し長持ちできたらと思案してます。
1回目は朝自宅出る時に電源をつけてそのままラウンドしたのですが17番ホール途中で電池が切れてしまいました(9時間位)
2回目はゴルフ場で電源をつけて無事ホールアウトまで持ちましたが残り20%でした(7時間位)
こんなものなのかなにか設定で長持ちさせる策がありましたら教えて頂けると幸いです。
(寒いのも影響してはいるとは思いますが…)
P.S. ct10はつけてません、スマホとbluetooth接続させたままプレイしてます。
書込番号:22392125 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>jajaja76さん
電池消耗を減らしたいのであればバックライトの自動点灯を止めればかなり持つようになります。
書込番号:22401137
11点

アドバイスありがとうございます。
明日明後日とラウンドなので試してみます!
書込番号:22402044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Cafe Tomさん
かなり電池持つようになりました🙌
ありがとうございました!
書込番号:22410317 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>jajaja76さん
それは良かったですね。
Garminはかなり頻繁にアプリ其の物やコースデーターをアップデートするので更に使いやすくなる事に期待ですね。
書込番号:22410730
2点

お昼休憩に2時間弱の時があり、16番でアウト!!もう二度と経験をしたくなく、昼休みには例え65%残っていてもトラウマになって充電しています。それからというもの行きのクルマでも時計として堂々と電源ON。もちろんオートバックライトも点灯させまくり、ウォッチフェイスも使いたい放題。。で、対策その1は.フロントで充電をお願いしたら快くOK! よし! 午後のティショット打ってから、アレッ!!無い事に気づき、慌ててクラブハウスに走る始末。 そして、対策その2、画期的な対策です。スマホのUSBポータブル電源をバックに入れておき昼食時にテーブルで充電。完璧! これが画期的な安心対策??高級GPSガーミン様への苦肉の策でした、つまんねー、けど意外と皆様ご存じなく、少しでもお役にたてれば幸いです。
書込番号:22716013
4点

>take0092さん
Bluetoothを私は切って使っています、理由はスマホが古くてスマホのバッテリーが持たないのとPlay中にLineのメッセージでプルプルするのが気になるからですがこれは節電にも大いに役に立ちます。
前日充電忘れたときは私もスマホ用のバッテリーからチャージしています。
書込番号:22717987
4点

自分の場合、ラウンドの朝に90%以上の状態で持っていくのは当たり前として、
@スタートの5分前くらいにGPSをONにする
A昼休みはコースモードを一時中断する(昼休み後に再開)
だけで、1ラウンドは確実に持った上でラウンド終了時に20〜30%残る状態です。
念のためAnkerのスティック状のモバイルバッテリーも持参していますが、
特にAもするようになってからは昼休みの追加充電はする必要がなくなりました。
書込番号:22969464
4点

先週末久しぶりにGolfを楽しみましたが後半に何と電池低下のサインが出ました。
100%充電でPlay開始直前にGolf場の場所を認識させましたがどうもGPSがなかなかうまく拾えず何時もの数倍時間がかかっていました。
長い間使っていて思うのですが日によってGPSの電波を拾いにくい日がありそんな時が電池の消耗が激しいと認識しました。
同じようにスマホとブルートゥース接続していてスマホをカートに置いたままにした場合切断接続が頻繁に起きるので電池の消耗が激しいようです。
GPSが拾えない時は当然CT-10での打点も最後に検知した場所からになる為とんでもない場所になります。
折角専門メーカーのガーミンさん、もう少しGPS信号を拾いやすい改善をしてほしいものです。
書込番号:23032040
3点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S40 [Black]
申し訳ございません。
今月に入ってからですが、時計の方でクラブ選択をして、同期をしてるのですが、アプリの方ではクラブ選択が同期されなくなってます。(選択していない事になっている)
皆様にはその現象は起こっていますか?
書込番号:22997126 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Garminに問い合わせたところ、全体に起こってるとの事。
対応中と言う事で個体差でなくてよかったです。
書込番号:23006819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ 更新されてます。
データも残っておりました。
書込番号:23022632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





