
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年1月10日 07:26 |
![]() |
0 | 0 | 2024年11月18日 10:50 |
![]() |
13 | 2 | 2024年5月8日 20:18 |
![]() |
3 | 0 | 2021年11月25日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月22日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2021年7月14日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi Hello Caddie 横峯さくらモデル [オレンジ]
コロナウイルス感染でほとんど使っていませんでしたし、久々に引っ張り出したらバッテリーがラウンド終了まで持たなくなってました。
ネット上で「工作用リチウムイオン充電池 3.7V 約300mA 約32mm×約25mm×厚約4.7mm USBから充電」538円送料290円を見つけて注文し交換しました。本体側は「-U602426 330mAh +3.7V 2014-10-15」と表示があるので、3.7V 約330mA 約24mm×約26mm×厚約6mmだと思います。はんだごて作業は大変でした。
実際使ってみると30mAの差が大きいというか、朝ロッカーでスイッチ入れるとラウンド終盤でバッテリー切れます・・・チャレンジされる方には容量大きめをお勧めします。
PCに接続してデータ更新しようと「Hello Caddieマネージャー 7.0」をWindows11に入れてもエラー?
サイドバイサイドエラーからイベントログ見てしつこく検索し、webアーカイブから「Visual C++ 2008 express edition」を入れたら使えるようになりました。しかし最新データが2021年版というのは致し方ないのかな。
横峯プロが引退するまで手直ししながら使ってみようと思いますので、ショットナビの担当者様、データ更新よろしくお願いします。
0点



ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > ザ・ゴルフウォッチ GS501 [ブラック]
有機ELディスプレイがとにかくまぶしいくらい明るくて見やすいです。
この点だけで買ってよかったです。
充電も2ラウンド余裕でもちました。
Bluetooth接続、オートショットカウントは特に問題ありません。
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
Voice CaddieT9からの買い替えです。
立ち上げ時の速度が秀逸です。
タッチパネルの機能もT9より優れています。
ラウンド中のピンポインター機能が結構有効だと思います。
サイズ感は特に気になりません。
対応ソフトの更新も随時できます。
価格に見合った仕様だと思います。
書込番号:25728272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nice Birdy !!さん こんにちは、
同様の書き込みを4日にもされていましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001619607/SortID=25724035/#tab
4日には続けて書き込みされてましたが、運営が削除したみたいですね。
同じことの繰り返しは、商品の宣伝とも受け取られ、ここでの営業行為の違反ルールに当たる可能性があります。
書込番号:25728294
2点

里芋さん
スレッドへ返信していただきまして、ありがとうございます。
ご指摘いただいた件ですが、こちらのカテゴリーがゴルフ GPS 腕時計ですので、先日のゴルフ レーザー距離計とは全く違う商品ですので、こちらの口コミにスレッドを立ち上げることは何ら問題は無いと思います。
実際のところ、来週予定されているコンペで予定されているコースレイアウトに従い、両方併用しようと現在試行錯誤で準備しているところです。
ゴルフを嗜み経験者の方でしたらお分かりだと思いますが、両者はそれぞれ長所と短所がありますので、それらを補う目的で両方買い揃えた訳です。
最後に、先日ご指摘いただいた酷似したスレッドの重複の件ですが、私が不慣れスマホからの投稿で気付かないうちに発生させてしまったことが確認できましたので、昨日価格.comの運営事務局の方に私が申告して、後発した方のスレッドを削除していただきました。
以上、これら事実の全てで、これ以上もこれ以下もありませんので、一連の顛末を整理してご理解いただいた上で、適切なご対応いただければ幸いです。
この度は、関心を持っていただきましてありがとうございました。
よろしければ、またお付き合いください。
書込番号:25728468 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



ゴルフ用GPSナビ > Ucomm Technology > Voice Caddie T8 [ブラック]
初めてのゴルフウォッチです。
これまでカートに搭載されているナビやイラストを参考にしていました。
手元で確認できるので手軽です。
画面に出るレイアウトマップ上で計測したいバンカーやハザードなどの障害物を
タッチすれば手前と奥までの距離の表示が出ます。
このウォッチは何といってもグリーンアンジュレーション表示が素晴らしいです。
またグリーン上でボール位置とカップ位置に移動しタッチして登録すれば距離や傾斜を
計算して表示してくれます。
立ち位置によってグリーンが回転してくれ必ず打つ方向が上になるように表示されます。
ホールアウトしてグリーンを離れると本体が振動しスコア確認画面になります。
ショット数、パット数、ペナルティー数。ショットとパットは自動でカウントされます。
(反応していない時もありますのでその時は手動で打数を修正します。)
この商品は国内で探すことが出来なかったため逆輸入の形ですがあるショップで米国から取り寄せていただきました。
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S20J [ブラック]
Approach S20(非日本語のUS=海外グローバル版)で、softwareのアップデートがありました。
version は、5.90から6.00へ。
(as of June 22, 2021)
https://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=10005
日本語バージョンはVer3.40(最終更新日 = 2018/10/26)のままですが、何が違うのだろう。。。?
https://www.garmin.co.jp/download/#golf
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





