
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 3 | 2023年2月5日 21:17 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2022年12月27日 08:32 |
![]() |
4 | 2 | 2022年11月9日 06:32 |
![]() |
1 | 1 | 2022年11月17日 13:00 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2022年4月14日 16:12 |
![]() |
33 | 4 | 2021年10月25日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > ザ・ゴルフウォッチ ノルム II プラス [ブラック]
Shot Navi HuG Beyond Lite のように、グリーンのフロント、センター、バックまでの距離って出ますか。
商品説明のページを見ると、スマートグリーンという機能があるようですが、ただ丸い円が出ているだけのように見うけられます。
よろしくお願いいたします。
16点

亀レスで申し訳ないです。
コースレイアウトの画面の左下にFront/Backまでの距離が表示されます。
書込番号:25128514
0点

返信いただきありがとうございます。
(同じ悩みの人がいるかもしれませんしね。参考になります)
書込番号:25128806
1点



ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi Evolve PRO [ブラック]
Shot Navi Evolve PRO用の液晶保護フィルムを探しているのですが見つかりません。
どなたか売っているところをご存知ですか?
書込番号:25043302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S62 [Black]
こんにちは。
S62を購入し、色々といじっている中気づいたのですが、時計画面を表示させ、バックライトオフからオンにする際に、画面タップだと反応せず、画面を長押ししないとつかないのですが、これは仕様でしょうか?長押しといっても0.5秒くらいですが、確かにタップしただけだとつきません。
どなたかご存知方見えましたら、教えていただけますと助かります。
書込番号:25000686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめてまして。自分も最近同モデルを購入していじくっています。おそらく 設定 → バックライトで調整できると思います。また詳細設定などは取説がガーミンホームページでありますので印刷しても良いかと思います!それでも不明な場合はガーミンカスタマーサービスにTELすれば解決すると思います。ネットでTELもアップされてます。
書込番号:25001099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tonton38822さん
早速のご回答ありがとうございます!
取説および設定も見てみたのですが、バックライト点灯のタッチ時間調整は見当たらなかったので、サポートに電話してみようと思います。
ちなみに、tonton38822さんのS62も、同じ挙動でしょうか?教えていただけますと幸いです。
書込番号:25001237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach G80
G80を購入してトーナメントに参加しようとしましたらサーバが応答しない旨のメッセージが出ますメーカーにも問い合わせしましたがらちが明かず何かヒントでもお分かりの方いましたらご教授願います。
それ以外の事は快適にできています。
1点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S62 [Black]
この機種には18ホールプレー時にinスタートをワンボタン的に選択する機能はあるのでしょうか?
現状適切な方法が発見できないためinスタートの際はマニュアル操作で10番ホール選択してラウンド開始してます。
以前別メーカー品を使用していた際はGPSがコース検知したあとスタートホールout or inを選択できたのですが
この機種は如何でしょうか? これほど多機能を搭載したモデルならこの程度の選択機能がないはずがないと思うのですが
10点

特に設定しなくても、GPSで見分けて自動的にスタートホールが設定されます。
もし1番と10番がとても近接していてうまく認識してくれない場合は、
「上ボタン」→「ホール変更」でスタートホールを選択すれば設定できます。
書込番号:24678446
2点

なるほど!
マニュアルで設定するのではなくその地点に立ってGPSでオートマチックに選択させればいいんですね。
そこまで機械任せにする発想がありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:24699460
0点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION NEXT2 EV-034 [ホワイト]
こちらの機種の購入を検討しております。
ただ、こちらの機種の前モデルの「NEXT」が値段が下がってきており、候補に入っております。
「NEXT2」と「NEXT」どちらがよいかご意見をいただきたく書き込ませていただきました。
「NEXT2」にはオートディスタンス機能やメジャー機能があると思うのですが、
「NEXT」の方でも地点登録をショットごとに押せば飛距離が計測できると思います。(私はこまめに押せるタイプです^^)
また、メジャー機能は自分の中では必要ないかなと思っております。
上記以外で「NEXT2」を購入するメリットがあるかなと思いご質問させていただきました。
ご教示いただけますと幸いです。
17点

私は両方とも使用しました。nextの方は既に壊れて破棄していますが、NEXT2については、新機種と云う事で大いに期待をしてこの夏に購入したのですが…結論から云うと期待にそぐわなかったのです。反応速度は変わらず(否、かえって重く遅いように感じてしまいます)
売り物のオートディスタンス機能については、途中で素振りやそれに近い動き等をするとそこから新たに測られてしまったりして、かえって不都合です。メーカーには機能停止のファームウェアバージョンアップ申し立てている所です。(近日中に修正があるとのこと)
その他コンペ機能とか、スマホとの連携とか多機能に進化はしてるのですが、ナビ本来の機能にはさ程の差は無いと思います。
書込番号:24406302 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>カメハメハV世さん
ご回答ありがとうございます。
両機種をご使用経験のある方からのコメント、非常にありがたく思います。
「NEXT2」ですが、オートディスタンス機能がイマイチとなると、私にとってのメリットがほぼないですね。
違う場所で素振りをした時点で計測されたら面倒ですね。
競技の際に高低差をOFFにできるように、「オートディスタンス機能をOFFにする」モードも必要ですね。
そうなるとますます「NEXT2」を購入する意味がなくなってしまいますね。
「NEXT2」はGPS捕捉がよくなったようですが、カメハメハV世さんのご意見では挙動が遅くなったようですし、
「NEXT」で十分なのかなという気がしてきました。
もう一つご質問させていただくとすると、「画面の見やすさ」とか「表示」はどのような感じでしょうか。
もしこのコメントをご覧いただいて、お時間のある時にでもご教示いただけますと幸いです。
あとは価格差がどのぐらいかという点と新しい物好きの私の気持ちとの兼ね合いかなと思っております。
1万円以上の差があれば安いほうの「NEXT」かなと思っています。
非常に貴重なご意見、誠にありがとうございます。
書込番号:24407023
2点

画面の見やすさ、表示の差は 私には感じられません。GPSの能力向上は悪天候とか悪条件の場合に発揮するものかと思われますが、体感的には解りませんね。兎に角多機能になったせいで、もったり感が増した気がしてます。
書込番号:24411870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カメハメハV世さん
再度ご回答ありがとうございます。
非常に貴重なご意見、誠にありがとうございます。
表示はあまり差がないこと、挙動が遅いことなど大変よく分かりました。
ありがとうございます。
頂いたご意見を参考に機種選定をしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24412540
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





