このページのスレッド一覧(全122スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 6 | 2018年9月25日 09:16 | |
| 17 | 2 | 2018年9月24日 20:35 | |
| 7 | 2 | 2018年9月12日 07:20 | |
| 25 | 0 | 2018年8月18日 03:11 | |
| 7 | 2 | 2018年8月4日 08:08 | |
| 26 | 11 | 2018年7月30日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
最近購入したものです。スマホでガーミンゴルフアプリに同期してスコアカードを確認しましたが、各ホールのスコアがショット数しか表示されず、パット数は別カウントになります。編集もしましたが、やはりパット数が入りません。こういう仕様なのでしょうか?お恥ずかしいスコアですが写真も添付します。
3点
>kazkazkaz47さん
画面を見る限り特に異常は無く仕様通りです。
パット数がはいらないとはパット数が表示されないと言う事でしょうか?
パソコンのGirmin Expressだとパット数も表示されます。
スマホでパット数を見るには画面の例えば1 Holeの「パー4」と言う所をタップするとコースの絵と共にパット数も表示されます。
書込番号:22125065
1点
>Cafe Tomさん
返信ありがとうございます。たとえば1ホール目は4打と表示されてますが、実際は7打でパット3打が加算されていません。トータルスコアは89と表示されてますが、実際はパット39打加算の128打なのです。
書込番号:22125368
2点
>kazkazkaz47さん
TT4です。
まず、スマホでのパット数の表示ですが、スマホを横にして横画面にすると、
パット数などが表示されないでしょうか?
スマホ上ではパット数の編集は出来ないと思いますが、私が持っている
AndroidとIPodでは、この方j法で表示はできました。
それから、パット数が加算されないとのこと、アップしていただいた画面から
考えて、もしかしてグリーン上でスコアを入力する際に、パット数を除いて
入力していませんか?
推測で申し訳ありませんが、他に理由を考えつきませんでした。
私も、S60をまだ数回しか使っておらず、判らない所がたくさんあります。
明日、またラウンドレッスンに行くので、使っている内に慣れて、判って
くると思っています。
書込番号:22126275
![]()
4点
>kazkazkaz47さん
そうなんですか、パット数がそもそも入力されていないということなのですね。
実はパット数は都度コース上でマニュアルで自分で入力することになりますが初期は2パットでそれを+-ボタンで加算、減算してDoneだったかNextだったかのボタンをタップして入力します。
コースを回っているとグリーン上で未だパット前にスコアをS60が聞いてきますが未だカップインもしていないので何もしません。
その後パターが終わってカップインした後にスコアを入力します。
パー4なら4と出ているのを+-ボタンで調整し入力。
次の画面でパットの数を聞いてくるのでこれも入力。
次がペナルティーの数(OBやイケポチャの数)を入力。
最後にドライバーがフェアウエイ真っ直ぐだったか、右だったか左だったかを入力してそのホールの入力が完了されます。
結果から言えば>TT4さんご指摘の通りパットを除いたスコアをグリーン上で入力しているのだと思います。
次回のラウンドで落ち着いてゆっくりと入力確認してみてください。
書込番号:22127194
![]()
8点
多分ですけど、ラウンド中グリーンに近づいたらストローク数という表示が出ますよね?そこでそのホールの合計の打数を入力して、その後にパット数を入力してあげたらいいのだと思います!
推測ですけど、スレ主さんのスコアカードの1ホール目ですと、ストローク数に4を入力して、パット数を3と入力してるんじゃないですかね?
ストローク数はそのホールの合計の7を入れてあげて、パット数を3にするといいと思います!
自分も最初迷いました!
試してみてください!
書込番号:22129198 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>TT4さん
>Cafe Tomさん
>しろ兄さんさん
皆さんのご指摘のとおり、分けて入力しておりました。
解決しました。ありがとうござました!
書込番号:22135572
2点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
始めまして。
S60を使い始めて3か月程度が経ち、まだ分からないなりに使用している、おじさんです。
今まで、ラウンドでも4回程度使用させてもらい、先日のラウンドでも使用する予定でおりましたが。。。
いざ、ゴルフ場にて、検索を行ったのですが、GPSに接続できないのか、現在地確認の画面から進まなくなってしまいました。
下ボタンのスキップを押すと、以前接続した際のゴルフ場しか出てきません。。。
電源のオンオフもしてみたのですが、結局、ラウンドで使用できず、、、
自宅に戻り、端末の再起動(マスターリセット)を行い、さらに、コースもPCから再インストールしたのですが、直りません。。。
もし、同じ様な症状で、解消した方、いらっしゃいましたら、ご教授いただけますでしょうか?
10点
>hiro_415さん
GPSが反応せず止まってしまった事は2〜3度ありましたね、同じようになかなか認識しないのでパスしました。
すると画面にはその場所の近くのGolfコースの名前が表示されそこから見つけられればそれを選択することになりますがそこでも見つからない時はそのコースデーターが登録されていないと言う事だと思います。
私も結局その日は使えませんでしたがその後Golf コースのデーターが更新で追加され以後は通常に使えるようになりました。
比較的頻繁にコースデーターは更新されているのでメジャーなコースであれば更新されると思います。
間違っていたろ御免なさい。
書込番号:22127226
5点
>Cafe Tomさん
コメント、有り難うございました。
結局、その後ソフトリセットを何回か繰り返しましたら
やっとGPS受信出来る様になりました。
大変助かりましたっ!!
最近、Bluetoothも時々繋がらなくなったり
おかしくなる事が多々あるので、困っております。
アップデートを切に願います(笑)))
書込番号:22134497
2点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
レビューでも書かせてもらったんですが、最近ますます動作が遅く感じてイライラしています。。
ハザードまでの距離を知りたくて画面をタッチしても切り替わるまで時間がかかる。
とても使い物になりません。。 同じようなレビューは私以外に見かけないので、ひょっとして私だけ??とか思ったりしています。
皆さんは動作の速さについて、不満はないのでしょうか?意見を聞いてみたいです。
2点
>gkmachanさん
2ヶ月ほど毎週使っています、ハザードまでの距離を測定する操作ですが確かにさくさくと動作するというより若干のタイムラグはあります。
しかしそれ程目くじら立ててまで言うほどでは無いので固体の問題だと思います。
メーカーに相談してみるのが良いと思います。
スマホなどで動画撮影すると良いと思います。
私はHoleの切り替えで外周をなぞって変更するのですがその時にはイラッと来るほどに反応が悪いです。
書込番号:22102650
3点
早速ありがとうございます。
そうなんですね!!!びっくりです。
ホール変更なんて、まったく快適、サクサクです。
動作が重いのはソフトウエアの関係かな?と思って一度リセットしたんですけど、、遅いんですよね。
毎週私も使ってるのでなかなかメーカーに持って行けません。。
コメントありがとうございます
書込番号:22102882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
Garmin S60では高低差あり・なしの表示が可能ですが、高低差あり距離の表示について質問です。
高低差あり表示の場合、単純に打ち上げ・打ち下ろしている分のヤーデージを足し引きしているだけなのか、
想定される番手なりに計算しているのかどちらでしょうか?
(距離が短ければ実際の高低差より少なく、距離が長ければ実際の高低差より多く、など)
先日、かなり打ち下ろしているショートホールで高低差なし・160Y、高低差あり130Yと表示されたのですが、
実際はもっと打ち下ろしているように見えたので・・・
他のゴルフギアでも高低差を見込んだ距離表示できるものがありますが、どのように計算しているか
ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご回答をお願い致します。
25点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
ラウンドしたあとに、ガーミンコネクトというアプリで、コースマップ上でどこで何番のクラブを使ってどれだけ飛ばしたか見ることができるとの書き込みを見たのですが、どこを探しても出てきません。。
スコアは見れたのですが記録の書かれたコースマップはどこでみれるのでしょうか?
前半のラウンドを記録せずに終わってしまったのですが、それが原因ででてきてないのでしょうか?(後半は登録しており、前半はスコアのみ後で修正しました。
ガーミンコネクトとガーミンゴルフというアプリをダウンロードしています。
マニュアルみてもよくわからなかったので、わかる方教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:22006080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ガーミンコネクトからガーミンゴルフを立ち上げてスコアカードから見たいコースを開き、下にスクロールするとホール毎のデーターが出るのでタップすればコースマップの上に現れます。
ガーミンコネクトからはTotalのスコアしか見れませんがガーミンGolfからは詳細なデーターを見ることが出来ます。
所々クラブが選択してなかったり、ピッチング等のデーターが抜けている所等修正するにはパソコンのガーミンエクスプレスから出来ます。
書込番号:22007016
![]()
4点
ありがとうございました!
無事確認することができました(^^)
書込番号:22007218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [White]
この度、こちらを購入し2ラウンドしました。
この機種って自動でのスコアカウンター機能は無いのでしょうか?ただ私が使い方を知らないだけ?
どうも忘れっぽい質でホールアウトした後で「えぇ〜っと何打だったっけ?」と考える事がしばしば… (^^;
パターとペナルティは自分で修正しないといけないのは仕方ないとして、ショットは自動カウントしてくれるものと期待して購入したのですが…
書込番号:21794801 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
オートショットってスウィングの振動で番手の推測と位置の記録はするけれども、スコアのカウントはしないのですかね。
書込番号:21796157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ronjinさん
やはり、そうなんですかね。
明日もラウンドなので、色々操作試して来ます。
コメントありがとうございました
書込番号:21799708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/#21012932
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/ImageID=2798786/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/ImageID=2798789/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/ImageID=2798791/
この辺りが参考になるかな。
ショット毎に毎回、残距離から番手が予想表示され、ユーザーが選択確定する仕様ですね。
初期設定でドライバー飛距離を入力するから、番手はそれから計算して予想表示されているっぽい。
ホール終了時に、ショット数の訂正も出来る。
書込番号:21837191
1点
>わんわんわわーんわんわんわわんさん
コメントありがとうございます。
オートショットの仕組みは分かっているんです。
加えてスコアを自動でカウントしてくる(パットとペナルティ分は除く)機能は無いのかな?って質問でした (^^;
ていうか、出来るものだと思い込んでいました。
その後2ラウンドしましたが、打数を忘れないようにするには、その都度、スコア修正画面に切り替えて+−していくしか無さそうです。
面倒ですね。
せめて自動でなくても横のボタン押下で増減できれば良かったですが…
書込番号:21839295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日初めて使いましたがスコアはそのコースを終了して次のコースに行く、或いはグリーンを離れると自動的に画面にスコアが表示されパターの数をプラスしてDoneをタッチすると記録されましたよ。
書込番号:21869819
1点
>Cafe Tomさん
コメントありがとうございます。
グリーンに近づくとスコア入力画面に切り替わりますが、例えばパー4のホールだと決まって「4」と表示されないでしょうか?それを総ストローク数に修正後、パット数を登録しませんか?
私的には、決まって「4」ではなく、3オンなら「3」、5オンなら「5」と表示してくれると(要はショット数をカウントして表示してくれると)、後はパット数を入力するだけになるので、簡単確実だと思っているのです。
ひょっとして、Cafe Tomさん含め、皆さんは、私の求めている設定に出来ているのでしょうか (^^;;
書込番号:21870177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ガーミンオートショットが選択されていないのではないでしょうか?
ドライバーやアイアンを使ったときにどのクラブを使ったかS60が聞いて来ませんか?
書込番号:21873169
0点
>上と山さん
昨日私もラウンドして確認してみましたが上と山さんが仰るとおりパーの打数が表示され、それに実際の打数をプラス、又はマイナスしてそれからパター数を入力する仕組みになっているようでした。
考えてみたら池ポチャとかOB、或いはロスト等は考慮されないし、何より2打目ですがグリーンに乗ったのか手前に落ちて寄せを行うも衝撃が少なくS60が打数とカウントしないのでこれは無理なように思いました。
3月に各クラブ(パターやチッパー等オートショットで検出できないクラブ)のグリップに取り付けるセンサーが発表されましたがそれを使えばスコアの自動カウントが出来るようになるのだと思います。
未だ発売されていませんが、発売されれば3個セットのものの購入を考えています。
現在の状態では不完全ですよね、せめて2打目が手動にせよボールの落下地点で登録できれば良いのですが。
書込番号:21889273
0点
>Cafe Tomさん
わざわざご丁寧に確認していただいて、ありがとうございます。
やっぱり無理そうですね。諦めます (´・ω・)
自分の早とちりなので文句を言う筋合いもありませんが、アレですが、ちょっと期待ハズレ。
…話は変わりますが、精度については満足してらっしゃいますか?
先日、砲台グリーンでピン見えないのに打ち下ろし表示▼が出るような事がありまして…勿論合う時は合ってるのですが、イマイチ精度が安定しないというか何というか… (^^;;
書込番号:21889529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>上と山さん
GPSの精度ですがup-downについては私の住んでいるテキサスのGolf場は真平らで高低差については解答できません。
平地での距離ですが怪しく思うような事は有りませんでした。
今週末又Golfに出かけるので確認してみます。
最近はウオッチフェイスをダウンロードしてカスタマイズしたりMapsを入れて道案内をさせたりと楽しんでいます。
Golfだけに使うのは勿体無いですよね。
書込番号:21896311
0点
最近のバージョンアップで、毎ホール毎にペナルティの数も入力できるようになった。
正直、うざい。ペナルティなんていつもはつないから、うざい。
書込番号:21999165
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





