このページのスレッド一覧(全160スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 2 | 2024年5月8日 20:18 | |
| 5 | 0 | 2024年3月30日 18:08 | |
| 19 | 6 | 2024年1月28日 17:20 | |
| 11 | 2 | 2024年1月11日 12:46 | |
| 17 | 4 | 2024年1月29日 23:39 | |
| 0 | 1 | 2024年1月29日 23:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
Voice CaddieT9からの買い替えです。
立ち上げ時の速度が秀逸です。
タッチパネルの機能もT9より優れています。
ラウンド中のピンポインター機能が結構有効だと思います。
サイズ感は特に気になりません。
対応ソフトの更新も随時できます。
価格に見合った仕様だと思います。
書込番号:25728272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Nice Birdy !!さん こんにちは、
同様の書き込みを4日にもされていましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001619607/SortID=25724035/#tab
4日には続けて書き込みされてましたが、運営が削除したみたいですね。
同じことの繰り返しは、商品の宣伝とも受け取られ、ここでの営業行為の違反ルールに当たる可能性があります。
書込番号:25728294
2点
里芋さん
スレッドへ返信していただきまして、ありがとうございます。
ご指摘いただいた件ですが、こちらのカテゴリーがゴルフ GPS 腕時計ですので、先日のゴルフ レーザー距離計とは全く違う商品ですので、こちらの口コミにスレッドを立ち上げることは何ら問題は無いと思います。
実際のところ、来週予定されているコンペで予定されているコースレイアウトに従い、両方併用しようと現在試行錯誤で準備しているところです。
ゴルフを嗜み経験者の方でしたらお分かりだと思いますが、両者はそれぞれ長所と短所がありますので、それらを補う目的で両方買い揃えた訳です。
最後に、先日ご指摘いただいた酷似したスレッドの重複の件ですが、私が不慣れスマホからの投稿で気付かないうちに発生させてしまったことが確認できましたので、昨日価格.comの運営事務局の方に私が申告して、後発した方のスレッドを削除していただきました。
以上、これら事実の全てで、これ以上もこれ以下もありませんので、一連の顛末を整理してご理解いただいた上で、適切なご対応いただければ幸いです。
この度は、関心を持っていただきましてありがとうございました。
よろしければ、またお付き合いください。
書込番号:25728468 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
購入して半年程が経ち、これまで5ラウンドくらい使用しました。
しかしながら、タイトルの通り自動記録が殆どされません。(自動記録されるのはラウンド中2、3回です)
購入後の初期設定もYouTubeを見て設定したので、
間違ってないと思っています。
何かアドバイスがありましたら、お願いします。
メーカーに修理依頼するのが、よいでしょうか?
(来週27日が今年の初ラウンドです)
書込番号:25591147 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ガーミンCT10を装着して、自動記録がなされないのでしょうか?ペアリング済みで装着していていれば、電池切れでなければ自動的にショット番手は記録されます。
CT10未装置で番手記録を取る場合、手動で番手を選択する必要があります。
また、クラブトラッキングをオンにしてないと 記録しないはずです。
書込番号:25591982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>王陵の谷さん
返信ありがとうございます。
CT10は装着してません。一時期装着していましたが、
バランスが大きく変わってしまうため、取り外しました。やっぱり、装着していないとダメなんですかね?
(YouTubeでは、そのようなこと誰も言ってないので、未装着でも大丈夫なのかと思っていました)
また、クラブトラッキングの設定は、オンにしています。
書込番号:25592008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もうすぐ60才定年のおじさんさん
これだけの高額商品なのに、ガーミンの保証期間は1年しかないので、もし不具合かな?と感じるなら早めに修理窓口に送ったほうが良いです。
ガーミンではいちいち修理せずに、すぐに新品を代替品として送ってくれます。
日本製の商品と違って、検品もいい加減ですし、不具合もよくあります。
(特に充電プラグの差し込み口は、ほぼ確実に不具合が出ます)
私の経験上、ガーミンで「あれ?これは何かおかしいな?」ということは、
いろいろ試してもまず間違いなく解消しません。
さっさと新品交換がしてもらうのが良いです。
私はEPIXを使用していますが、3回不具合があり、その都度交換してもらっていました。
もう保証期間の一年が過ぎたので、ここからは運を天に任せます。
修理窓口に送るのはめんどくさそうに感じるかもしれませんが、
数ヶ月使った商品が新品になって戻ってくるので、いらいらしながら使用するより、精神的によいのではないでしょうか。
ただし、窓口に送るときの送料は購入者負担になります。
ここだけが不満ですね。
でも宅急便コンパクトならさほど高くもないので・・・・・・
https://www.garmin.co.jp/support_repair/
こちらのページから修理受付申し込めます。
書込番号:25600513
5点
>チチカカ湖は土砂降りさん
アドバイスありがとうございます。
昨日ラウンドした時も、殆ど機能しませんでした。
ですので、修理を依頼しようと思います。
書込番号:25600973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もうすぐ60才定年のおじさんさん
ご返信ありがとうございます。
その方がよろしいかと存じます。
新品交換されたものも同じ状態でしたら、仕様なんだと割り切れます。
手続きは若干面倒ですが、送料数百円で新品になりますので、オススメです。
蛇足ですが、送付時はバンドを外し、本体のみでお送りください。
保護フィルムも外せれば外した方がいいですが、再利用できないものはそのまま貼っておいても構いません。
書込番号:25601147
1点
>チチカカ湖は土砂降りさん
バンド外しの件、承知いたしました。
ありがとうございます。
書込番号:25601156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
風速がプラスマイナス表示になるのはマイナスがフォローでプラスがアゲインストでしょうか?
陸上競技の風速表示は全く逆なのですが
実際にはマイナス表示にアゲインストであったりであてにはしてないのですが どなたかご教授願います🙇‍♂️
書込番号:25577083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日ガーミンより連絡がありました
気象庁発表の現在地風速からプラスマイナス計算してくださいと 例えば現在地発表風速が8m plys likeが−4mであれば風速4mなのだと、、、 plays like解除後は自度的に風計算して表示しておりますと
そんなわけあるかいな カスタマーセンターもうちょい知識ある人おいてほしいわ
書込番号:25578900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日ガーミンよりまた連絡ありました
前回連絡があった際 ちゃんと機器を使って理解してゴルフをしてる人から連絡ほしいと伝えていたので
で 回答は
マイナスはフォロー プラスはアゲインスト数字は風速との事
おしい、、、 納得していない私は昨日ガーミンアメリカ版の動画で説明みたところプラスマイナスはフォローアゲインストであっていましたが数字は考慮するヤードだそうです風速でなく
ー4であればフォローでマイナス4ヤードしてくださいとのこと
ちょっといい加減すぎですね(-_-;)
書込番号:25580112 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
皆さん、
1.
プレイング4でOBの時、どのように入力してますか?
その他、ペナルティの時はどのように入力されてますか?
2.
また、プレイ終了後、アプリ確認のときなど、修整に関してはやっぱりナニか別のメモなどを使わざる得ない?
時計だけで正確に完結できる方法はありますか?
勝手な質問文でもうしわけなく、また、完璧でなくてもよいので、皆さんの方法を参考にしたく質問いたします。
書込番号:25521086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
1.私はホールアウト後のスコア入力画面でペナルティ2としています。その場合、プレ4までの距離がティーショット(ドライバー)飛距離として記録されますがその修正まではできないか? 他の方でより良い方法をご存知ならお教え頂きたいです。
2.ラウンド終了しスコア保存前ならS70のゴルフ画面でスコア修正が出来たかと思います。
スコア保存後の場合はS70では修正できないので、私はパソコンなどでGarmin Connect→ゴルフ→スコアカードで修正しています。
その場合でも、S70のデータは修正されないかと思いますが、どなたかS70のラウンドデータの修正方法をご存知ならご教授下さい。
書込番号:25537642
2点
因みに 私はS62を3年半使用しています。
一度 ラウンド終了ーDATA保存ーすると 本体での「修正、削除等」不可能です。
接続先の端末ー私の場合 iPhone iPad アプリ 「GARMIN GOLF 」スコア 「編集」対象のホールを選択して修正しています。
変更出来るのは スコア パット数 テイショット方向。 ペナルティは見当たりませんでした。
書込番号:25543206
3点
>たけしたけしたさん
お望みの答えとはなり得ないとは思いますが、私もS70だけで完結させたいのですが、やはりホールアウト後にペナルティーを2としてスコア登録をしております。
その後、GARMIN GOLF アプリのスコアカードから当該ホールのOBだったティーショットを選択し下段に出てくる最終結果の欄のアウトオブバウンズが選択出来ますので、そちらを選択すると実線が点線に変更されますので、私の場合はそちらで対応しております。
書込番号:25544853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぷりんぐるす!!さん
>Windows3.1から利用者さん
>toshiyamさん
お返事遅くなって申し訳ありません。まず、時計だけで完結できないことがわかってスッキリしました。
皆さんのご意見をお伺いして、、、
1、クラブ登録に2w→OBr 右にOB 11w→OBl の登録をして時計でおb登録、プレイアウト後にOBを携帯でチェックするようにしました。
1Wに登録しないのは、ドライバーの平均飛距離データに影響させないためです。
そうすると、バーチャルキャディにOBクラブを薦められてしまいますが(笑)、バーチャルキャディーはオフに変更。
2、ラウンド後のウォッチ側でのゲームデータの修正は、できないということですね。
3、プレイング4はペナルティ2、では、打ち直しは1?2?どちらの入力?という疑問が湧いてきました。。。
とにかく、返信ありがとうございました。確認が遅くなり、申し訳ありませんでした。
書込番号:25602818
5点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
【質問内容、その他コメント】
ラウンド中のコース図を使用する際、
3点計測やズーム、、、コースの全体像を確認するなどのタッチ精度ですが、プロコメンテイターのレビューを読んでいるとスルスル動いているようなんですが、、、
動かなかったり、コース図が真っ黒だったりしませんか?
ほとんど使えない気がするのですが、それを解消する何らかの設定をご存知の方はおられますか?
期待していただけに恐縮なんですがお伺いできればと思います。
書込番号:25521082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
正直に申します。コース図がブラックアウトしている点を相談した所、本体交換してくださいました。
その後、冬に入り、、、あまりコースに出ることができていません。
2度ほどコース使用しましたが、ブラックアウトはしなくなり、反応はそこそこ改善されたと感じています。
書込番号:25602821
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)


