このページのスレッド一覧(全160スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 0 | 2018年8月18日 03:11 | |
| 82 | 2 | 2018年8月13日 23:27 | |
| 7 | 2 | 2018年8月4日 08:08 | |
| 26 | 11 | 2018年7月30日 23:55 | |
| 5 | 1 | 2018年7月30日 06:31 | |
| 103 | 37 | 2018年7月24日 20:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
Garmin S60では高低差あり・なしの表示が可能ですが、高低差あり距離の表示について質問です。
高低差あり表示の場合、単純に打ち上げ・打ち下ろしている分のヤーデージを足し引きしているだけなのか、
想定される番手なりに計算しているのかどちらでしょうか?
(距離が短ければ実際の高低差より少なく、距離が長ければ実際の高低差より多く、など)
先日、かなり打ち下ろしているショートホールで高低差なし・160Y、高低差あり130Yと表示されたのですが、
実際はもっと打ち下ろしているように見えたので・・・
他のゴルフギアでも高低差を見込んだ距離表示できるものがありますが、どのように計算しているか
ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご回答をお願い致します。
25点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
4/14にラウンドした後、そのまま放置し今朝充電しようとしたけど、
うんともすんとも言ってくれません。
バッテリーがなくなっているので、リセットも不可。
チャージしてくれないから、どうやらお亡くなりになったと診断するしか無いようです。
一応調べて見たら、接点をアルコールで綺麗にして乾かしてから再トライしろ
なんて言っているけど、それでもうまく行きません。
DEADです。
これから面倒な手続きに入ります。保証で修理してくれるのかなぁ。。。
14点
!!復活!!
http://www.garmin.co.jp/support_reset/#golf
マスターリセット方法
GPS機器は精密機械ですので、何らかによって機器の動作が不安定になる場合がございます。その場合、マスターリセット(初期化)を実施することにより改善する事がございます。
※マスターリセットを行うと工場出荷時状態(ユーザー情報が消去)となりますのでご注意下さい。
ゴルフ
ApproachS60
1.電源オフ(右側真ん中のボタン長押し)
2.上ボタンと下ボタンを同時に押しながら電源ボタンを押す
3.Garminロゴが表示されたら電源ボタンのみ離し、10秒待つ
4.10秒後、再度電源ボタンを5秒押す
5.5秒後にデバイスがバイブしたら電源ボタンと上ボタンを離す
6.デバイスがバイブしたら下ボタンを離す
7.デバイスに言語設定画面が表示されたらリセットが完了
もう、焦ったぜヨォ。
書込番号:21768496
28点
お尋ねします。
私もマスターリセットしたのですが、言語選択表示のあと、タッチパネルを触って日本語選択しようと思ったのですが、うんともすんともしません。
タッチパネルが反応しないのですが、これは異常でしょうか?
書込番号:22029775 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
ラウンドしたあとに、ガーミンコネクトというアプリで、コースマップ上でどこで何番のクラブを使ってどれだけ飛ばしたか見ることができるとの書き込みを見たのですが、どこを探しても出てきません。。
スコアは見れたのですが記録の書かれたコースマップはどこでみれるのでしょうか?
前半のラウンドを記録せずに終わってしまったのですが、それが原因ででてきてないのでしょうか?(後半は登録しており、前半はスコアのみ後で修正しました。
ガーミンコネクトとガーミンゴルフというアプリをダウンロードしています。
マニュアルみてもよくわからなかったので、わかる方教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:22006080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ガーミンコネクトからガーミンゴルフを立ち上げてスコアカードから見たいコースを開き、下にスクロールするとホール毎のデーターが出るのでタップすればコースマップの上に現れます。
ガーミンコネクトからはTotalのスコアしか見れませんがガーミンGolfからは詳細なデーターを見ることが出来ます。
所々クラブが選択してなかったり、ピッチング等のデーターが抜けている所等修正するにはパソコンのガーミンエクスプレスから出来ます。
書込番号:22007016
![]()
4点
ありがとうございました!
無事確認することができました(^^)
書込番号:22007218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [White]
この度、こちらを購入し2ラウンドしました。
この機種って自動でのスコアカウンター機能は無いのでしょうか?ただ私が使い方を知らないだけ?
どうも忘れっぽい質でホールアウトした後で「えぇ〜っと何打だったっけ?」と考える事がしばしば… (^^;
パターとペナルティは自分で修正しないといけないのは仕方ないとして、ショットは自動カウントしてくれるものと期待して購入したのですが…
書込番号:21794801 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
オートショットってスウィングの振動で番手の推測と位置の記録はするけれども、スコアのカウントはしないのですかね。
書込番号:21796157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ronjinさん
やはり、そうなんですかね。
明日もラウンドなので、色々操作試して来ます。
コメントありがとうございました
書込番号:21799708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/#21012932
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/ImageID=2798786/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/ImageID=2798789/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746871/SortID=21012025/ImageID=2798791/
この辺りが参考になるかな。
ショット毎に毎回、残距離から番手が予想表示され、ユーザーが選択確定する仕様ですね。
初期設定でドライバー飛距離を入力するから、番手はそれから計算して予想表示されているっぽい。
ホール終了時に、ショット数の訂正も出来る。
書込番号:21837191
1点
>わんわんわわーんわんわんわわんさん
コメントありがとうございます。
オートショットの仕組みは分かっているんです。
加えてスコアを自動でカウントしてくる(パットとペナルティ分は除く)機能は無いのかな?って質問でした (^^;
ていうか、出来るものだと思い込んでいました。
その後2ラウンドしましたが、打数を忘れないようにするには、その都度、スコア修正画面に切り替えて+−していくしか無さそうです。
面倒ですね。
せめて自動でなくても横のボタン押下で増減できれば良かったですが…
書込番号:21839295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日初めて使いましたがスコアはそのコースを終了して次のコースに行く、或いはグリーンを離れると自動的に画面にスコアが表示されパターの数をプラスしてDoneをタッチすると記録されましたよ。
書込番号:21869819
1点
>Cafe Tomさん
コメントありがとうございます。
グリーンに近づくとスコア入力画面に切り替わりますが、例えばパー4のホールだと決まって「4」と表示されないでしょうか?それを総ストローク数に修正後、パット数を登録しませんか?
私的には、決まって「4」ではなく、3オンなら「3」、5オンなら「5」と表示してくれると(要はショット数をカウントして表示してくれると)、後はパット数を入力するだけになるので、簡単確実だと思っているのです。
ひょっとして、Cafe Tomさん含め、皆さんは、私の求めている設定に出来ているのでしょうか (^^;;
書込番号:21870177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ガーミンオートショットが選択されていないのではないでしょうか?
ドライバーやアイアンを使ったときにどのクラブを使ったかS60が聞いて来ませんか?
書込番号:21873169
0点
>上と山さん
昨日私もラウンドして確認してみましたが上と山さんが仰るとおりパーの打数が表示され、それに実際の打数をプラス、又はマイナスしてそれからパター数を入力する仕組みになっているようでした。
考えてみたら池ポチャとかOB、或いはロスト等は考慮されないし、何より2打目ですがグリーンに乗ったのか手前に落ちて寄せを行うも衝撃が少なくS60が打数とカウントしないのでこれは無理なように思いました。
3月に各クラブ(パターやチッパー等オートショットで検出できないクラブ)のグリップに取り付けるセンサーが発表されましたがそれを使えばスコアの自動カウントが出来るようになるのだと思います。
未だ発売されていませんが、発売されれば3個セットのものの購入を考えています。
現在の状態では不完全ですよね、せめて2打目が手動にせよボールの落下地点で登録できれば良いのですが。
書込番号:21889273
0点
>Cafe Tomさん
わざわざご丁寧に確認していただいて、ありがとうございます。
やっぱり無理そうですね。諦めます (´・ω・)
自分の早とちりなので文句を言う筋合いもありませんが、アレですが、ちょっと期待ハズレ。
…話は変わりますが、精度については満足してらっしゃいますか?
先日、砲台グリーンでピン見えないのに打ち下ろし表示▼が出るような事がありまして…勿論合う時は合ってるのですが、イマイチ精度が安定しないというか何というか… (^^;;
書込番号:21889529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>上と山さん
GPSの精度ですがup-downについては私の住んでいるテキサスのGolf場は真平らで高低差については解答できません。
平地での距離ですが怪しく思うような事は有りませんでした。
今週末又Golfに出かけるので確認してみます。
最近はウオッチフェイスをダウンロードしてカスタマイズしたりMapsを入れて道案内をさせたりと楽しんでいます。
Golfだけに使うのは勿体無いですよね。
書込番号:21896311
0点
最近のバージョンアップで、毎ホール毎にペナルティの数も入力できるようになった。
正直、うざい。ペナルティなんていつもはつないから、うざい。
書込番号:21999165
0点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S20J [ホワイト]
7月に新品購入後、スイッチの動作不良を感じメーカーに問い合わせたところ、確認したいと言われたので送付。
その後、修理完了として、使用感のある中古品が本体交換修理対応として返送されました。
新品買って2回しか使用してないのに中古品にすり替えられるとは思いもよりませんでした。
皆さんが修理依頼された際はどのような対応を受けましたでしょうか?
書込番号:21997271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
初期不良交換は販売店に対応領分
メーカーは現状復帰で修理対応
再生品がくることもあり
書込番号:21997360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S6J [ホワイト]
6月上旬に米国で発売された
Garmin S60 Premium
を米国アマゾンから取り寄せてみた。
入荷連絡から3日で手元に届いたので驚いた。
本体499.99ドル 送料関税 57.93ドル
円建てで買ったのでトータル 64,879円也。
S6Jよりひとまわり大きき。
タッチパネルの反応や操作性は、格段の進歩が見られる。
Whach Faceをダウンロードして変更できるのはGood。
プレミア版を買ったけど、100ドルの差は微妙。
ベゼルがセラミックだけど、本体がプラスチックだから、所詮1万円位の時計にしか見えない。
ネットではかっこよく見えたけど、実物を手にすると、革バンド代と割り切るかぁなんて思っている。
ゴルフ用に早速黒いシリコンバンドを手配したわぁ。
iMac5Kに繋げて早速製品登録し、最新データにアップデートしたった。
明日、早速ラウンドする予定。
もう、ゴルフどころではないかもね。
ゴルフ関連の画面は、ゴルフコースでないと表示されないのは、S6Jと同じ仕様。
これ、なんとかして欲しい。ガーミンさん、アプリを改修してプレビューモードを搭載して下さい。
書込番号:21012025 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
バックライトの明るさ設定は、デフォルトが20%。
ちょっと暗いけど、時計の針が白いから、実用上は問題なし。
バッテリーが持つなら、まぁ、これでいいさ。
書込番号:21012420 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ハーフ終了
家を出る時、バッテリー100%
2時間半後のスタート時で98%
ハーフ終了 2時間20分で73%
ハーフで25%消費と言うことか。
書込番号:21012913 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ラウンド終了
バッテリーは、65%で初めて、残り39%で終了。
ハーフ26%だね。
バッテリーの消費に注意したら、なんとか2ラウンド持つかもよ。
蒸し暑くて、後半は殆ど写真は撮ってない。
総括して、S60ハーフ買いだね。
アートスコリングもタッチパネルだから、S20Jと違って楽チンだよ。
後は、価格次第だね。
書込番号:21013340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
英語版でちょっとは心配だったけど、
全く問題なし。
だいたいやることは決まっているから、
操作は全く難しくない。
あえて言えば、保証がどうなっているのかが、
全くもって不明。
一般業者より、米国アマゾン社の方が少しはいいかと思ったので、
アマゾン社で在庫ができたタイミングで、一般業者に発注した分はキャンセルして、
即、米国アマゾン社の方に発注し直した。
故障したら、どうなることやら。。。
書込番号:21013970
6点
Premiumは革バンドなので、今日みたいに蒸し暑い日は汗でびっしょりになった。
で、早速シリコンバンドを購入。
fenix5用の22mmバンドが互換性があるので、
アマゾンジャパンで6095円で入手。
シリコンバンドはフィット感がよくて、
なかなかいい感じ。
書込番号:21014095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
S60Jの販売価格予想
発売中のfenix 5 sが、
600ドル 74800円(税別)
なので、社内換算レート125円と想定。
S60J ノーマル 399ドルが、税込み54000円
S60J Premium 499ドルが、税込み67000円
S60J Premiumの日本発売は見送りかも。
書込番号:21016419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
普段の時計として使った場合、
丸2日で15%のバッテリー消費だった。
約2週間持つと言うことか。
書込番号:21020126 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
発売されてから2ヶ月は経つけど、You Tubeとかでもユーザーレビューは皆無だな。
こんな高いGPS Watchをゴルフ用に購入する奴は、世界的に見ても希と言うことか?
普段使いも出来るし、時計フェイスも気分によって色々と変更できるし、
決して高い買い物ではないと思うのだが。。。
書込番号:21111155
4点
Amazonから補償金返金で、2177円戻ってきた。
結局、総額 62,702円で確定でした。
書込番号:21138889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
台湾在住です。
台湾でもようやく店頭にDEMO機が並び始めました。9/4から発売開始とのこと。
DEMO機をいじってみましたが、日本語表示に切替えられましたね。
現在S6を使用していますが、購入迷っています。
因みにPremium版が 15,990NT$、通常版が 12,990NT$ でした。
S6の購入時は店頭価格9,990NT$を9,000NT$にしてくれましたが、S60は新製品だけに一切値引きは出来ないと言われました。
書込番号:21158905
5点
このタイミングで、日本語対応でプレミアムが6万円以下なら買いですよ。
時計として普段使いなら、断然プレミアムの方が良いです。
書込番号:21163006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
背中を押していただいてありがとうございます。
今週また店に行って多分買うと思います。
Premiumとシリコンバンドを考えてます。
書込番号:21168008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
買っちゃいました。
GARMIN専門店では値引き応じてくれなかったので、値引きしてくれたゴルフショップで15,000NTDで購入しました。
でも現在の米ドルレート換算で約500USDなので、米国価格と変わらないですね。
シリコンバンドはゴルフショップは取り寄せで1ヶ月かかるというので、GAMIN店で購入。1,690NTDでした。
カッコいいですね。早速明日のラウンドで使ってみます♪
書込番号:21179004
1点
台湾版は日本語ありですか!
私も米Amazon版ですが日本語はないですし、オプションの言語ファイルでもだめですねぇ。
どこかに言語ファイルアップとか・・・やっぱりだめですかね(;´Д`)
書込番号:21187903
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)








































