
このページのスレッド一覧(全393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月4日 07:52 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月9日 13:10 |
![]() |
1 | 5 | 2012年10月31日 10:19 |
![]() |
4 | 0 | 2012年10月25日 07:11 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月14日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月25日 09:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > ザ・ゴルフウォッチ
8月初旬に某家電店のHPで購入。その時は10日後位に納品とのことでした。
10日後にメーカーからの納品が遅れいているとのことで、結局今日現在
届いておりません。
店に確認を取ると、中国は出発している、日本に届いているが
税関手続きが・・・現在の日中関係で対応が混乱・・・
といった感じですでに丸3カ月経過。
他の方の注文から納品のサイクルはどうでしょうか。
0点

なんとも残念な・・・お察しします m(_ _)m
ちょっと申し訳ない気持ちですが、一応情報で・・・
楽天のゴルフショップで、「在庫有り」となっているお店で購入しました!
10月02日23時頃購入(ポチッ)
→10月03日発送(高松)
→10月05日到着(東京)
その後もGreenOnのHPで、商品大量入庫のニュースがあったような・・・汗
とにかくお気を落とさず、お店に確認することをお勧めします!
書込番号:15292361
1点



ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > グリーンオン プラス II [メタルブルー]
この機種を購入対象と考えています。
グリーンが見えなくても方向が判る様に
方位磁石の様にグリーン方向を示す機能は有るのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授下さい。
書込番号:15276163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー仕様表の機能比較をみると、
3ヵ所までの距離、方角を表示と書いてあるので、できるようですね。
ただし、この品は競技では使用できない。
書込番号:15315898
0点



ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO
☆
先日購入後初めてラウンドで使用しました。
セルフで回りましたが、大変役に立ちました。
一緒にラウンドした友人からも毎回距離確認の要請がありました。
上りと下りの補正の仕方には少し慣れが必要かと思いますが、予想以上に頼りになります。
さて、件名の質問ですが、ティーグラウンドから地点入力をして行くと最後のグリーン上まで来た時にそのホールの終わり方はどうすれば良いのかわからず悩んでおります。
ここのクチコミは最近余り動きがありませんが、時間が掛っても結構ですのでご教授頂ければ助かります。
では宜しくお願いします。
☆
0点

>グリーン上でそのホールの終わり方
の意味がよくわかりませんが
アプローチでグリーンオンした地点を入力すれば、それで終わりかと思います。
ホールの切替は、通常なら次のホールのティーグランドに行けば
自動で次のホールに切り替わっているはずです。
書込番号:15263173
0点

☆
りょう@さん、早速の返答ありがとうございます。
グリーンに乗った地点にまで移動してその位置で地点登録すると完了と言うことでしょうか。
先日使用した時の記憶では、グリーン上での地点登録後もまだGPSの機能は生きており、パットでボールが移動するたびに地点登録するならば、どうやってカップインしたことを認識するのかなぁ〜と悩んでしまいましたもので・・・。
確かに次のホールに移動すると自動的に画面が切り替わっていましたので、最初にグリーンオンした地点登録することでそのホールの入力は終了と考えれば良いわけですね。
近々社内コンペがありますので再度トライします。
どうもありがとうございました。
☆
書込番号:15266427
1点

シキ・マーチンさん、はじめまして。
「終わり方」という表現に引っかかったのですが、ひょっとして、
パー72プラザのスコア管理を利用される積もりですか?
私はスコア管理は使ってないので、はっきりとは分かりかねますが、
スコア管理でしたら、ティーマークで地点登録したあと、カップインするまで、ストロークをするたびに、
OKボタンを押していけば良いかと思います。(ペナは+1とか2があります)
パッティング数はホールアウト後に+1とか+2とかでも良いようにも思えますが、
確か取説に「サイトにつなげば、すべての行程が見れる」という記述があったと記憶しています。
想像ですが、私のようなゴルフだと、セカンドショットの線がとなりのホールから伸びてきて、クロスバンカーに捕まったあと池の手前で+1(池ぽちゃ)グリーンではカップを三角攻め(オーバー、ヒッカケ、の3P)と、いうような楽しい(涙)プレーの線が表示されるのではないかと・・・
で、あれば、一打一打インプットしたほうが見ごたえ(?)がありそうです。
私はミドルではセカンド地点も登録せず、ティーショットの飛距離と、残り距離を見るだけで、次のホールのティーマークまでは登録操作はしません。(余裕もない・・・汗)
スコア管理を利用するのでなければ、また、例えば「何番でフェアウェイから何ヤード飛ぶか知りたい」という使い方をしなければ、律儀に地点登録は必要ナシ、ということです。
書込番号:15273521
0点

☆
2TGさん、アドバイスありがとうございます。
(お名前の由来は、1600ツインカムのあれでしょうか?)
ご指摘の通り、今はまだ使っていませんがスコア管理を将来的には使えればと考えておりますので…
小生もまだ使用1回ですので、中々余裕がなくコースによっては2打目や3打目で地点登録を忘れたりしていますが、それでもグリーンまでの残りヤーデージが確認できるだけで十分役に立っています。
実は前回は+1や+2のインプットの仕方もわからず、まだまだ研究の余地がありますが、少しずつ慣れてスコアアップにつなげたいと考えております。
ではまた今後とも宜しくお願いします。
☆
書込番号:15275172
0点

シキ・マーチンさん,ビンゴ!です。古いトコをご存知ですね〜
高橋晴邦選手の健闘には心が震えました。
ローコストながらチューンナップによる性能向上幅が大きく、大変息の長かった・・・
そんなところにあやかりたくて、拝借しております。
スレと無関係で恐縮です!
書込番号:15275505
0点



ゴルフ用GPSナビ > ユピテル > ATLAS GOLFNAVI AGN3500(W)
こちらの機種を候補に購入を検討しております。
そこで教えてほしいのですが、明るい屋外でも見やすいように「半透過型」となっているのかどうか、教えていただけますか?
ユピテルのHPを見ても、そのことがはっきりと書かれていないので、使用されている方に教えていただきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
4点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION ez EV-11 [ホワイト]
三か月使用しました
最初のデビューが 河川敷ゴルフ場でした 何故か心配で ポケットから出せず そう〜〜〜っと見て ニコリ(^_^)v
価格の割には 使いやすいですね
変に コースが表示されるより グリーンに向かい 後何ヤードと表示の方が 使いやすいですね
量販店より 多少でしたが 格安でした
0点

私は、この一つ前のやつを使っています。ビュー というやつです。
残り距離は当然ですが、飛距離も判り、バッテリーの持ちは3ケ月以上。。。
何の不満もありません。
書込番号:15229358
0点

うわ〜〜〜
ヤット 書きこみ 発見しました
一台持っていますと 本当に便利ですね 最近 腕時計で 何か言葉を発するのもあるそうですね びっくりです(=^・^=)オヤジです
書込番号:15337493
0点



ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > グリーンオン プラス II [メタルブラック]
初めてのGPSナビ購入です。
22日に購入し、操作方法がよく理解できないまま24日のプレーに使用しました。
地点登録を重ねてグリーに行き、ホールアウト後パターの回数登録をしようとしましたが操作方法が解りません!(未だに解りません…)
画面がすぐ消えてしまうのも困りものです。(そのくせ電池の持ちは悪く、ラウンド終了時残りは10%位でした。)
ポイント地点に行く度にPWRボタンを押して画面を呼び出すのは、相当に煩わしい操作と感じました。
とてもラウンド記録を残すような操作が出来ず、途中からグリーンまでの距離表示のみに使いました。
たった1回のラウンドで評価を下す気はありませんが、高額投資に見合った効果を期待していたので少々ガッカリしています。
超下手くそなゴルフプレーの女神になって欲しいとの思いで購入しましたが、初回プレーでは残念ながら“宝の(?)持ち腐れ”状態でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





