
このページのスレッド一覧(全393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年10月9日 11:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月2日 01:43 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月23日 18:46 |
![]() |
19 | 2 | 2022年12月13日 10:45 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月14日 20:52 |
![]() |
2 | 1 | 2010年10月9日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
購入後5ラウンドで使ってみました。
ホームコースでも使いましたし、初めてのコースでも使いました。
その感想としては、ドライバーは思ったより飛んでない表示ですが
よく考えたらそんな感じでしょう。
セカンドからの距離表示ですが、フロントエッジまでの距離が出るので
それが非常に参考になります。
ゴルフ場の距離表示の杭に比べると
全体的には短めに表示されることが多い感じですが
打った感じとしては、イーグルヴィジョンの方が合っている感じです。
5ラウンド使った感じとしては
距離表示を信用してしっかりスイングした方がいいと思います。
実際、ショートしたというよりは、
信じてよかったという方が多かったです。
これからもしっかり使っていきたいと思います。
0点

ゴルフ場は我々平民が、7000ヤードとか距離が長ければ長いほど一流と思うため、
実際の距離より長めに距離表示を設定しているそうです。
(実際は80ヤードしかないのに、100ヤードの杭とか・・・)
<当然ですが全てのゴルフ場ではありません。中には正確に距離を表示をしているところも
あります>
ですから、そういう大多数の胡散臭いゴルフ場でPWで100ヤード飛んだから、俺のPWの
飛距離は100ヤードだ。は間違いで、実際の正確な飛距離は80ヤードということです。
しかしながら、そういう胡散臭いゴルフ場でプレーすることが多い我々平民は、胡散臭い
ゴルフ場でPWで100ヤード。としているのですから、そういうゴルフ場でプレーする
場合は「俺のPWの飛距離は100ヤード」で良いと思います。
もっとも我々平民は、ベストショットの時を自分の飛距離にしたがりますから、胡散臭い
ゴルフ場でプレーする時も距離表示の1.2倍くらいあるとして、1番手大きめのクラブを
使うのが案外正解なのかもしれませんね。
ということは、距離表示が正確な良心的・常識的なゴルフ場でプレーするとしたら・・・
2番手? いやいや3番手くらい長いクラブを使わないと・・・
怖いですね〜 ゾッとしますね〜
という風に、私は解釈しちゃいました。。。
書込番号:12032494
0点



ゴルフ用GPSナビ > Sonostar > SkyShot V500
説明書には、4時間でフル充電出来る、8時間以上充電しないように、と書いてあるのですが、どんなに長い時間充電しても、電池目盛りがフルまでいきません。僕のが欠陥品なのでしょうか?
0点

一度完全に電気を使い切ってみて下さい。
それから充電して完全充電しないようならメーカーに問い合わせてみたら如何でしょうか?
少し使って充電していると
少ししか充電できないようになってしまいます。
書込番号:11975174
1点

お返事ありがとうございます。自分もそう思い、一度電池を使い切った後に充電してみても同じ結果でした。やはりメーカーに問い合わせた方が良さそうですね。
書込番号:11998339
0点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
ご意見頂戴致したく、書き込みさせていただきました。よろしくお願い致します。
以前から気になっていたGPS距離測定器。このモデルのひとつ前(イーグルビュー)でも悩んでましたが、今回のは『これだ!』と、勢いで買ってしまいました。
同モデルを購入された方等、実際のラウンドでの使用状況等お聞かせいただけたらと思います。因みに、次回ラウンド予定を入れてあるのですが、雨になりそう・・・。
0点

私もとても興味があります。
平均90レベルの人間です。
使用後の感想お聞かせください。
特にプレー中に操作している余裕があるか(ゴルフの実力によるかもしれませんが)、処理能力のスピード、本体の大きさ(プレー中はポケット?)、画面の見易さ(天気に左右されないかなど)が知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:11953876
0点

使用してみました。付属品の中に、ベルトに通して使える専用のケースがあるのですね。ジャストサイズでなかなか使えます。当日は雨のラウンドでした。ちょっと慎重になってラップで2重くらいに巻いて使ってみました(貧乏たらしいですが・・。)。画面は見易く、ボタンの操作もなかなかです。ラウンドしたコースが、全体図の対象になっておらず、ハザード表示のみの表示だったのがちょっと残念。実際の使った感想ですでが、最初はティーショットでの使用は難しい印象です。コースガイドがカートに付いているのであれば、左右どちらがOB・1ペナか等の情報の方が大切に感じました。使えるのは、90前後のレベルの我々にとっては100yから150yでしょうか。2〜3回は距離表示と全く違う表示(コース杭は150yでナビが110y)で???の部分がありましが、まだまだ使いこなすには時間が必要かと思います。もしかして、ヤード表示のみの対応機種でも良かったと感じてしまうかもしれません。
書込番号:11964461
0点

私も、発売日に購入して9月22日に実際にラウンドで使用しました。
当日は快晴でした。画面は、非常に見やすかったです。
実際に使ってみて思ったのは、OB、1ペナ等の情報があれば良かったと思いました。
あと表示が上からの平面なので、打ち上げ、打ち下ろしの情報があればいいなと、またヤード表示もそれらを加味した内容も分るといいなと思いました。
ボタンのレスポンスですが、概ね良好だと思います。
最初のGPS測定は、結構時間がかかる印象を受けました。
以上、改善されればうれしいです。
しかし、自分の飛距離が分る点や、レイアップサークルの表示は大変役に立つと思います。
これまでのGPSナビに比べると、格段に進歩していると感じました。
購入して大正解でした。
次回の9月29日も、使用予定です。
ちなみに、スコアは103と叩いてしまいました・・・
書込番号:11966138
0点

とても良いです。
数回使用した感想ですが、とても良いと思います。いろいろなコースでラウンドすればそれだけ重要性を感じる・便利さのわかる物だと思います。コースによってはハザード表示等全くわからない状況もありますし、安心してクラブ選択ができると言う点でもスコアアップに繋がると思います。
操作性に関しても買った当初の心配は全く無くなりました。慣れると何でもそうですが、自然の行動の中に、ボタン操作や取り出す仕草等が盛り込まれますから、歩きながら確認してますし、ティーに立てば自然と表示確認行動をしており、通常プレーに支障をきたすことはありません。
書込番号:12103546
0点



ゴルフ用GPSナビ > ユピテル > ATLAS GOLFNAVI AGN3100
私もユピテル社のAGN3100を購入しましたが、電池切れが早くて2日間でのラウンドは無理でした。デジカメなどでは互換電池はよくありますが、ユピテル社のAGN3100にも使える互換電池はないものでしょうか?メーカー製はとても高そうなのですが、、、。
6点


アトラスゴルフナビ交換電池 BL-5Cを購入したいのですがどうしたらいいのですか?教えてください。
書込番号:25051304
0点



ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO
1回だけの使用なので何とも言えませんが感想です。
<GOOD>
・分かりやすい画面構成と高性能&高機能で、プレイ後の分析が楽しみ!
・選べる画面構成で、お好みの使い方ができて親切!
・なにより防滴(防水?)で雨でも安心
<BAD>
・一面グリーンしかないゴルフ場の場合、各ホールによって左右どちらのグリーンをさしているのかまったく分からなかった。
・グリーン近くに行ってもGPSが 60ヤード→58ヤードの時が何回かあった。(正しいコースやホ−ルNoでも)
・地点登録やカウント機能に関して、マニュアルが不十分すぎると思います。(少なくともこのレベルは高齢者にいけばいくほど難易度が高いと思う)
・誤差がコース上のヤード杭と5ヤードあった・・・これは初期不良の可能性もあるかもしれませんし、ゴルフ場での間違いがあるかもしれませんが、正常であった場合、ちょっと致命的な気がします・・・(ドックレックもなく、かつフラットなコースで)
・GPSのリロードボタンがあれば良かった。(コース名から検出、コース名の選択・・ってメンドクサイです)
0点

>地点登録やカウント機能に関して、マニュアルが不十分すぎると思います。
(少なくともこのレベルは高齢者にいけばいくほど難易度が高いと思う)
ん〜、買おうかと考えていたのだが・・・
爺には難しすぎるのか・・・
でも、バッテリーとかに問題なさそうだし・・・ 買っちゃおうかな〜
書込番号:11496252
0点



ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO
いくらなんでも、ボタン表示が1ラウンドの使用で
消えてしまいました。
市販の油性マジックインクでも、そう簡単には
消えないのに・・どんなインクを使っているのだろう?
ナビ機能は、必要にして十分かな。
2点

すでに3Rしていますがボタン表示はこすれて見えなくなるとかはありません。
固体の差でしょうか?
以前にもボタン表示が消えやすいというスレが多かったのが心配でしたが自分のSNは問題なしです。
書込番号:12035076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





