ゴルフ用GPSナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ゴルフ用GPSナビ のクチコミ掲示板

(1300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ用GPSナビ」のクチコミ掲示板に
ゴルフ用GPSナビを新規書き込みゴルフ用GPSナビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使い勝手・悪し

2010/05/29 19:35(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > グリーンオン ミニパッケージ

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

ラウンド3回使用しました。

1.画面が小さすぎて、ラウンド中の使えるのは、
  残りの距離だけ
2.夏場、偏光付きサングラスをかけてのラウンドだと
  画面が真っ黒ケになって、まったく見えず
  いちいち、ナビを見るために、サングラスを外すのは
  面倒
3.ラウンド3回目で、壊れました。まったく残り飛距離を
  表示せず ナビ機能が、没ってしまいました。

以上、使いものにならなかった、グリーンオンミニでした。

八田亜矢子の音声案内なんかいらないので、もっと精巧な
ナビをつくって〜

書込番号:11424989

ナイスクチコミ!3


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2010/08/12 07:44(1年以上前)

偏向サングラスだと、90度傾けると見えると思いますが、
これは見えないのでしょうか。

距離表示は正確だったのでしょうか。

書込番号:11751198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/08/12 12:11(1年以上前)

>偏向サングラスだと、90度傾けると
見えると

そこまで気をつけていませんでした。
ただ、画面が小さく、ラウンド中のチェックは
使いづらいです。

>距離表示は正確だったのでしょうか

それは、間違いありません。精度は高いです。
でも、この手のナビは、どれも距離の精度は
申し分なしですね。

現在は、アトラスAGN1000を使っています。
アトラス製品が一番使いやすいかな。個人的な感想です。

書込番号:11752060

ナイスクチコミ!0


ken316さん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/04 21:54(1年以上前)

残りの距離がわかればよいので重宝しています
コースレイアウト表示のものも使いましたが、必要性は感じませんでしたよ。
ひとつのボタンを押すだけで位置登録ができるので、モタモタしてプレーの進行を遅らせることがなく気に入っています

書込番号:11861161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップで・・・。

2010/05/28 18:51(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi POCKET NEO

クチコミ投稿数:67件

ファームウェアのバージョンアップで、ハザードまでの距離がわかるようになり、いっそう便利になりました。
この値段なら、買いでしょ!

書込番号:11420086

ナイスクチコミ!0


返信する
otomakoさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/27 01:15(1年以上前)

本題からそれますが、「NS大好き」の「NS]って、ノース●ンのことですか?!

書込番号:12281327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

方向ずれ・電池切れの件

2010/05/26 19:48(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ユピテル > ATLAS GOLFNAVI AGN3100

昨年からこの機種を使用していますが、電池の消耗が早いように感じます。カタログ上は20時間と記載されていますが?
自動に電源は切れるようですが、メニュー画面で電源切断するを選択すれば長持ちするのでしょうか?

グリーンの方向が表示されますが、いつも右側にずれています。今まで方向はそんなに気にしていませんでしたが、先日霧が深いコースに行き苦労しました。

バージョンは最新にしたつもりです。

対応策お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:11411575

ナイスクチコミ!0


返信する
ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/30 09:30(1年以上前)

ミニピン トミーさん 

>メニュー画面で電源切断するを選択すれば
長持ちするのでしょうか?

電池の寿命については、切断を選択すれば
解消できるはずです。ただ、ラウンド中、
頻繁に電源ボタンを押さないと復活しま
せんので、煩わしいですが・・・

>いつも右側にずれて

グリーンの左右切り替えはおこなっていますか?
右にずれるのは、本来のグリーンが『左側』なのに
表示が『R』となっているからではありませんか?

書込番号:11427492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/05/31 10:40(1年以上前)

ist8008様
早速の返答ありがとうございます。
充電後、もちろんランド中に電源がもたないということはありませんが、電源切断を選択しないままにしておいたら、次回のラウンドにはもたなかったです。
また、2週間ぐらい前に充電しておいたのを、そのまま持って行った時も注意が必要かもしれません。
たぶん、終了時に、電源OFFをしておけば大丈夫かもしれません。

方向ですが、右左のグリーン選択は2グリーンの場合はきちんと選択しております。
1グリーンの場合はしておりませんでしたが、・・?
再度、GPSの設定をしてみましたが、同じようでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11432433

ナイスクチコミ!0


m-ickyさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 09:32(1年以上前)

ミニピン トミーさん

ist8008改めm-ickyです。(アドレス変更のため)

>電源切断を選択しないままにしておいたら、
次回のラウンドにはもたなかった

次のラウンドが翌日ならOKでしょうね。でも、
ある程度(1週間くらい)時間が経過した後で
あれば、もう一度、フル充電したほうが無難
ですね。

>方向ですが、右左のグリーン選択は2グリーンの
場合はきちんと選択

それでも、右側にズレが生じている状態ですか?
今一度、リセットボタンを押して、オールクリア
にしてみる手もありでしょうか?

書込番号:11441116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/10 19:43(1年以上前)

ミニピン トミーさん

>ist8008改めm-icky

やはり、ist8008に戻しました。
よろしく、お願いします。

書込番号:11478018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/06/16 12:25(1年以上前)

ist8008様
いろいろと教えていただきましてありがとうございました。
先日、2日連日でプレーしてきました。
充電なしで、2日間問題なくプレーできました。
また、方向もずれることなく表示できました。
何が原因なのか分かりませんでしたが、GPSの設定をし直した(リセット)からかもわかりません。
いずれにせよ、問題なく使用することができました。
ありがとうございました。

書込番号:11503113

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/18 11:04(1年以上前)

ミニピン トミーさん

良かったですね。やっぱり、GPSがあると、ラウンドが
楽しくなります。

正確なショットは、できなくても、やっぱりショット前の
飛距離の把握は必要ですよね。

書込番号:11511356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/06/18 17:49(1年以上前)

ist8008様

この機種は、カラーで小さいですが、コースのレイアウトも表示されますので、大体のバンカーの位置、距離が分かります。また、地点登録しておけば、飛距離も表示できますので、楽しくなります。最初は操作するのに慣れないためスコアが逆に、悪くなりましたが?(腕も悪いのですが)、やっと慣れて来てスコアも少しまとまってきました。
はじめていくコース、セルフで回る時等は非常に頼りになります。
特に、100ヤード以内の距離・ショートコースの距離は逆に持ってないと不安です。

色々とお付き合いいただきましてありがとうございました。

書込番号:11512485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます

2010/05/22 19:39(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > イーグルビュー EV-10

スレ主 euqset.orgさん
クチコミ投稿数:1件 イーグルビュー EV-10のオーナーイーグルビュー EV-10の満足度5

GPS Golf Naviというものを腰にぶら下げてまわってみた。
思ったよりも小さくて、プレーの邪魔にはならない。
こいつは、データロガー機能もあるので、ショット場所以外も記録されているところがなかなか良い。
#まぁ、10秒ごとにデータ取得するのも、多すぎて困る気もするが、
#ショット位置の記録を忘れたときも、後で「この辺りでうろうろしているから、多分これだ。」と
#分かるので良いかも(^^;

モノクロだけど、天気が良いときはこの方が見やすそうだ。
まだまだ、機能拡張中とのことで、使いにくい点もあるけど、
じわじわ良くなって行くだろう。

さて、この取得データをGoogle Earth上にプロットしてみた。
まだまだ、練習が必要のようです(--;

尚、元気ゴルフというサイトで、スコア分析なども出来るのも非常にGoodです。
要望受付も、真摯に対応してもらえております。

書込番号:11393296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AGN3100買いましたが・・・・

2010/05/02 21:25(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ユピテル > ATLAS GOLFNAVI AGN3100

先日、ユピテル社のAGN3100ネットで購入しました。次回のラウンドで使用しようと楽しみにしていたところ、ラウンド予定のコースがまだ登録されていませんでした。ユピテル社からのHPで簡単にダウンロード出来ると思いきや、使用しているパソコン環境によってはダウンロード出来ないことが判明しました。Windows XP、Windows Vista、Windows 7は、ダウンロード可能ですが、私の使用しているWindows 2000では、ダウンロードが出来ません。調べてみると、何だか専用ソフトを導入しないといけないということがわかりました。そんなことわからなかったので、いろいろ試してロードをかけていたところ基のデータまでおかしくなってしまいました。
どうしたら良いのでしょうか??
Windows2000ご使用の方は、どういう対応をしているのでしょうか。お教えください。

書込番号:11309807

ナイスクチコミ!1


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/02 22:54(1年以上前)

讃岐のひょっ子ゴルファーさん

はじめまして。
自分もAGN3100を購入して数回ラウンドで使用しました。
残りヤードが分かるのはやっぱりありがたいです。

でっお悩みの件ですが、職場のPC(Windows2000)で試したところXPマシンと同様にDL出来ました。

自分のやり方はカードリーダー経由です。

1.PCにカードリーダーを接続する
2.AGN3100からmicroSDを取り出す
3.microSDをカードリーダーに差す
4.HPで欲しいコースを選択する
5.DLアイコンを押してデスクトップに保存する
6.DL出来たzipフォルダを解凍する
7.解凍出来たフォルダの中身をmicroSD内のdataフォルダにコピーする

分かりづらいかもしれませんが以上の方法で出来ると思います。

書込番号:11310273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/02 23:44(1年以上前)

kaku528さん

早速のお返事ありがとうございます。
うーん、そのやり方(解凍)で一度やったのですが、その時に必要コースだけを選択すれば良かったのですが、欲張って最新コースデータを全て選択してダウンロードしてしまい、解凍後、上書き保存&普通に保存で繰り返しクリックして、基データを全て更新しました(したつもり)。そして、本体に戻して電源を入れると、画面上に【警告 SDカード内に有効なデータは存在しません】と表示されるようになってしまいました。その後、必要なコースだけダウンロードしましたが、もう遅いのか、いっこうに直りません。今、また解凍して同じようにコピーしてやりましたが、やっぱり直りません。
でも、Windows2000でも必要なコースだけ選択すれば、ダウンロードした後、解凍すればいけるのでしょうね。ありがとうございます。連休明けにでも、ユピテル社に問い合わせてみます。

書込番号:11310520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSのクチコミ少ないなぁ

2010/03/26 08:43(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ

クチコミ投稿数:1件

アトラス3100を購入して早速使用しました。3100は3000と比較してピン位置を示すので競技不可ということらしいですが、いや、別に競技出場しないし。。という私は、色々迷い、某大型ゴルフショップ本店で全てを見比べて購入しました。
まず、3100の最大の特徴は「カラー」「自分を中心とした円による距離表示」が特徴です。以前コースでレンタルした時に他のGPSは文字だけで、ハザードがたくさんある時とか、どのハザードなのか操作方法も解らずイマイチでした。
で、こんな方にお勧めです。
@スコア90〜120(121以上の方はまずは腕を磨きましょう!折角買っても狙える腕がないと!)
Aとにかくセルフが多い方(貧乏人の私はセルフばかり!)
B隣のコースからよく打つ人(ドライバーが曲がる曲がる(笑))

特にAでは、ドライバーでナイスショットしても、見えなかった先が谷だったり、ショートカット狙えるのかなぁ?とトライしたら距離足りなかったり。とか、キャディーさん居なくて無駄な打数稼いでいる方。
またBでは、実際使用したら、隣のコースから、ピン方向と距離が解るのは嬉しかった!いつも孤独に焦ってただがむしゃらに打つだけとはこれでおさらば!か?

使用後、本日のラウンドをコース内に表示してくれるので、帰宅後一杯飲みながら見るのも楽しいですよ。そうですね、ゴルフゲームのプレーヤーに自分がなった感覚でした。それに、万歩計と消費化カロリーもでるので、メタボ系には嬉しいかも(笑)

よく、ヤードが合わないとかおっしゃる方居ますが、100前後の私は全く気になりませんでした。そこまでおっしゃる方は腕がピカイチで、ラウンド経験も豊富でしょうから、自分の目と感覚で攻められたほうが良いのでしょう。

半信半疑で購入しましたが、結果的には買ってよかった!と言える逸品。
今後進化して、アップダウンが表示されるようになったらまた買いなおしたくなるかもなぁ。
どうしよ、次の機種が表示されてたら。。。。

書込番号:11142397

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/27 11:36(1年以上前)

和奏のパパさんはじめまして。

自分も先日購入して3ラウンドしましたが、凄く便利で買って良かったと思います。
セルフプレーがほとんどなのでグリーンの方向が表示されるのもありがたいです。
ヤードの誤差は多少ありそうですが、数ヤード刻みで打てる訳じゃないので気になりません。

自分が使ってるのを見て職場の同僚が2人も購入しました。
セルフプレーが多いなら買って損はないと思います。

書込番号:11147499

ナイスクチコミ!0


badbadさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/02 18:33(1年以上前)

GPS欲しいなぁと思っています。
精度、操作性はどうですか?
一番気になるのは、収納場所です。ポケットの中ですか?ベルトに付けるのですか?
いろいろ教えて欲しいです。

書込番号:11710830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ用GPSナビ」のクチコミ掲示板に
ゴルフ用GPSナビを新規書き込みゴルフ用GPSナビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング