ゴルフ距離計・ゴルフスコープすべて クチコミ掲示板

ゴルフ距離計・ゴルフスコープ のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ距離計・ゴルフスコープ」のクチコミ掲示板に
ゴルフ距離計・ゴルフスコープを新規書き込みゴルフ距離計・ゴルフスコープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新型の長所は

2021/06/25 21:14(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT PRO II STABILIZED

いよいよスタビライズドもモデルチェンジですね。

新型になってさらに軽く、小さくなるかと思いきや、
まさかの10g増、大きさも高さが1mm増、長さが4mm増と、少し大きくなったようです。

おやおや?どうしたのかな?と思っております。
測距スピードも0.3秒で変わりないようですし、
手ぶれも80%低減と変わっていないようです。
いったいどこが新型になったのでしょう?

きっと2年の進化があると思うのですが、
詳しい方、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:24206324

ナイスクチコミ!13


返信する
wwwishさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/26 20:38(1年以上前)

>チチカカ湖は土砂降りさん
旧製品(COOLSHOT PRO STABILIZED)との違いはデザインの変更とロックオン時に音で知らせる機能追加のようです。 それとケースが良くなったようですよ。
旧製品持ちからすると、新製品に買い替えるインセンティブが働かないですね。

書込番号:24208154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:380件 COOLSHOT PRO II STABILIZEDのオーナーCOOLSHOT PRO II STABILIZEDの満足度5

2021/06/27 14:26(1年以上前)

>wwwishさん
ご返信ありがとうございます。
そうですか、あまり変更点は無いのですね。
音が鳴っても鳴らなくても、距離の計測にはあまり影響がないですものね。
軽くなっていたり小さくなっていたりしたら買いかな、と思っていたのですが、
これだと無理して買い換えなくても良いかもしれませんね。

書込番号:24209477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件 COOLSHOT PRO II STABILIZEDのオーナーCOOLSHOT PRO II STABILIZEDの満足度5

2021/08/27 20:38(1年以上前)

悩むこと2か月、すみません、買っちゃいました。
メルカリで旧型が思いのほか高く売れたので、
いいや、買ってしまおう、と買いました。

いやいやいや、全然違いますよ!
旧型はピンシーク機能が今ひとつで、細いピンにレーザーを当てるのが難しかったのですが、
新型はびっくりするくらい早いし、楽です!
ボタンを押したままピンのあたりを動かすと、あっという間に計測完了します。
ただの個体差かも知れませんが、
私は買い換えて良かったです!

ちなみに、新型のケースは、マグネットがついているので旧型よりも楽になりました。
価格コムでさんざん旧型のケースの弱点が書き込まれているのが開発の方々の目にとまったのかも笑

迷っていらっしゃる方々、新型オススメです!

書込番号:24310640

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これって故障?

2018/10/10 04:59(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT 80 VR

スレ主 akibaeさん
クチコミ投稿数:10件

使い始めてもうすぐ一年です。
最近はrocked on しても、明らかに違う距離表示がでて
(120ydほどなのに150ydとか位の2〜3割の誤差)
何度かrocked onさせて、それっぽい距離が出たものを信用している状態。
初めの頃は普通に距離表示してたと思いますが、記憶が曖昧。
これって故障なんですかね?
後ろの木にロックオンさせてる感じでも無いし
ロックオンするまでも時間がかかるようになった気がします。
あくまで感覚なので、本当に故障か?
1年経つ前に修理依頼するか迷ってます。

ニコンのHP 
http://www.nikonvision.co.jp/coolshot/
の機能比較ガイドを見ると
最新機種の次が40で 80が消えてます
80は何か問題があるのでしょうかね?
メーカーに聞いてもきっと教えてくれないでしょうし・・・
何かご存じの方がおられましたら
よろしくお願いします。

書込番号:22172307

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/10/29 03:18(1年以上前)

在庫払底だそうです。
生産分はすべて出荷済み、在庫なしってことですね。
生産終了かと。
http://www.nikonvision.co.jp/products/laser/discontinue/index.htm

書込番号:22215104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akibaeさん
クチコミ投稿数:10件

2018/10/29 06:05(1年以上前)


>パーシモン1wさん

なるほど
ありがとうございます。

書込番号:22215167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT 80i VR

クチコミ投稿数:24件

購入検討しています。使われている方にお教え願いたいです。
ボールがかすかに見えているとして、ティーショットやセカンドショットの飛距離は測れるんでしょうか?

200ヤード以上先のボールとなると近眼、中高年の者にはフェアウェイにあっても「あそこら辺の白っぽいもの」という程度でなかなか見えません。当然、飛距離もゴルフナビでボールまで行って測るしかありませんでした。
クラブのプロモーション動画ではレーザー距離計らしきもので「誰々さん、飛距離220ヤード」とかやってるのを見たことありますけれども。
小さいボールにきちんとレーザー光を当てて測れるもんですかねえ。

amazonはじめ口コミを色々読みましたが、車間距離を測れて良いなあという人はいても、ボールの飛距離を簡単に測れて良いという書き込みは見かけないものですから質問させていただきました。

書込番号:21053753

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/19 02:40(1年以上前)

打った場所から、着弾したボールまでの飛距離を正確に測ることはまず出来ません。
遠く離れた地面にあるボールをピンポイントで測定することは、ほぼほぼ不可能です。

レーザー測距計は、ターゲットまでの距離を測るものであって、飛んで行ったボールの飛距離を、その場にいて測れるものではありません。

クラブのプロモーションで飛距離が測れるのは、ボールの脇に旗を立てる、または人を立たせる、などの方法で、ボールの位置に測定のターゲットとなるものを置いているからです。

打ったその場でボールの飛距離が知りたいのであれば、トラックマンやフライトスコープといった、レーダー追尾式の弾道測定器を使用すれば測れます。
ただし、文字通り桁違いにお高いですが・・・。

書込番号:21054074

ナイスクチコミ!9


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/07/19 07:10(1年以上前)

ティーショットの飛距離を測りたい時にはボールの位置まで移動して、ティーショット付近の目印を測定すれば測れます。

大概打ち下ろしなので、芝生を計測できる場合もあります。

ボールを直接計測することは出来ないので、目印となる近くの木などを探して計測することになります。

ピンフラッグは何とか計測できますので、その程度のものがあれば何とかなります。

書込番号:21054231

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/07/19 09:22(1年以上前)

深夜、早朝から早速のご回答ありがとうございます。
なるほど確かにプロモーション動画は旗を持った人を立たせていたように思います。ティーショット後に、仲間にお前の飛距離はいくらだと教えあえば面白いかなと思ったものですから質問した次第です。
200ヤード以上先の4センチが測れるとすれば軍事用品に採用されるかな?(うーん、軍事用品ならキロ単位は必要かー)

打ち下ろし、打ち上げのターゲット距離が正確に出るのはなお魅力です。
GPSナビを持ってますので、COOLSHOT注文はもう少し最低価格が下がるまで待つとします。

ありがとうございました。

書込番号:21054468

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高低差表示

2012/07/26 13:51(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT

スレ主 G75さん
クチコミ投稿数:4件

ゴルフで利用しようと購入を検討しています。

この商品は、高低差の測定/表示機能があるのでしょうか?

スペックをチェックしているのですが、何分はじめて購入を検討しているので
どの項目が高低差を測定する部分なのかわかりません。
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:14859062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/27 12:48(1年以上前)

この商品には高低差表示はありません。

ニコン レーザー1000A S
ブッシュネル ピンシーカースロープツアーV2

この2つが値段の近い物では高低差表示が付いています。

ピンシーカーは並行輸入品の中には高低差表示無しの物もあるので注意が必要ですが。

書込番号:14862901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G75さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/25 12:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:14978821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ距離計・ゴルフスコープ」のクチコミ掲示板に
ゴルフ距離計・ゴルフスコープを新規書き込みゴルフ距離計・ゴルフスコープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング