
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  一番 | 0 | 2 | 2004年6月20日 19:48 | 
|  初めてのMTB | 0 | 2 | 2004年6月19日 17:59 | 
|  いい自転車ですよ・・・でも | 0 | 0 | 2004年6月10日 23:50 | 
|  LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-DW 2 | 0 | 5 | 2004年6月6日 18:52 | 
|  買いました。いいBikeです!! | 2 | 1 | 2004年5月29日 03:26 | 
|  今日買いました | 0 | 8 | 2004年5月28日 08:48 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウンテンバイク > プジョー > 04 Vtt-205

 おたずねものさん
 おたずねものさんこのジャンル一番乗りかな。
4年以上前のモデルですが、これの白乗ってます。
サイズは18インチ、サドルやペダルなど交換して楽しんでます。
学生の時以来乗ってなかったのですが、久しぶりに自転車に乗ると気分爽快になりますね。
 0点
0点

 krytさん
krytさん2004/06/20 00:22(1年以上前)
最近、2004年モデルのブラック18.5'を購入しました。
マウンテンバイク自体初心者で、乗ることが初めてだったので、ブランドで選んで購入してしまいましたが、最高に乗り心地がいいです!
書込番号:2940084
 0点
0点


 おたずねものさん
 おたずねものさん2004/06/20 19:48(1年以上前)
偶然ですが、久しぶりに見たらレス付いてました、ありがとうございます。
私も最初、他の色が良いと思ったのですが買ってみたら気に入りました。
よくわからず店員に進められて購入したのですが、乗ってみると楽しいですよね。
書込番号:2943027
 0点
0点



マウンテンバイク > ルイガノ > 04 Lgs-xc casper
このMTBを購入しました。
MTBは初めて、さらに変速機付き自転車は
20数年ぶりなのでポジション他何もかも新鮮ですね。
エントリーモデルの中のエントリーモデルらしいですが
私には十分すぎるようです。
 0点
0点

 議員年金ほしい庶民さん
議員年金ほしい庶民さん2004/06/19 10:24(1年以上前)
おなじく、ルイガノのCASPERかいました。
通勤用で、パンクしにくいようにMTBにしたのですが、
街乗りには、十分ですね。
これからの季節、自転車にはまりそうです。
書込番号:2937344
 0点
0点

ここの板は閑古鳥が鳴いていたので、お仲間ができてうれしいです。
今日、サイクルコンピュータを付けてみました。
値段が安いワイヤードタイプにしたのですが、ワイヤレスにすれば
よかったかなとちょっぴり後悔。
書込番号:2938606
 0点
0点




 カブトムシの味さん
 カブトムシの味さん非常にバランスの取れたいい自転車と思います。
しかしコンポーネントはさわる前提で購入したほうがいいと思います。
4月に購入しましたが、現在改造中で、じきに9速化を計りたいと思っています。それでもコンポーネントはDEOREにしてしまいそうな私はいったい・・・
 0点
0点



LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-DW 2が納車されましたぁ〜\(^o^)/
色はREDでサイズは430mm・・・昨日取りに行ってまだ近所周辺をクルクルっとしか走ってないのですが・・・ちょっとブレーキの利きが甘い感じです。(これからシート高&角度、ブレーキレバーの微調整をする予定なのでコレで解消出来るでしょう!?)
MTBでありながら極細タイヤ(700Cを標準装備、後から太タイヤに交換もOK)で待ち乗りもスイスイです。10万以内でこの装備なら文句ないでしょう(笑)
決め手はKOWA製のフロントサスってとこでしょうか?ま、高級機程のスムーズさは無いにしてもココのサスは最高だと思います。
いやぁ〜、めちゃくちゃ格好いいですよ!おしゃれで乗るなら抜群かもです。
盗難されないように気をつけなくっちゃっ!(防犯登録も念の為・・・効果少ないでしょうけど、気休め程度に!)
これから自転車が欲しいなぁ〜って方 おすすめですよ!なんでLGS-DWの板が無いのかが悲しいですけど・・・。
※街乗りなので外観を損ねない程度に 小さいベル、フロントライト(極小)、テールランプ(極小)を付けました。皆さんも街乗りをされる場合はくれぐれもお忘れなく!自分の身を守る為にも・・・ネ!
 0点
0点

本日、初乗り兼ねて買い物へ出掛けようとしたら傷発見・・・。
塗装の傷程度でしたら我慢しようかと思ったのですが、ちょっとアルミまで彫れてしまっていたので小さな傷でしたが販売店へTELをしたところ在庫の新品と交換してくれる事になりました。
今回そのお店で買うのは初めてだったのですが凄く親切な対応をして下さったので・・・残念ですがもう1週間待つ事になりました。
来週末が待ち遠しいよぉ〜〜〜(~o~)
※LOUIS GARNEAUに関して凄く専門にやられているお店だそうです。(PEUGEOTもかなりあるみたい・・・!!!)都内。
書込番号:2866150
 0点
0点

防犯登録って義務になったのかぁ〜(知りませんでした。)
めちゃくちゃ格好いいですよ〜(って、今手元に無いですけど・・・涙)
※あげないですっ(笑)
書込番号:2872779
 0点
0点

先程、販売店さんよりTELありまして用意出来たとの事。。。明日の昼過ぎに取に行く予定でぇ〜〜っすっ!ワクワクウキウキ♪
いやぁ〜、やっと乗れるぞぉ〜!!!(ちなみに、私ババンと!は右レバーが後ブレーキの左レバーが前ブレーキと一般車とは逆ブレーキになっております・・・米国はこういう方も多々いるようですが。。。)←も調整済みとのことなので\(^o^)/ 後は明日の天気だにゃ!?
書込番号:2883275
 0点
0点

ウォォォ〜!モナズ石さんだぁ〜〜\(^o^)/
・・・・・・読まないっす。。。ボソッ(爆)
書込番号:2891451
 0点
0点



マウンテンバイク > SPECIALIZED > 04 Stumpjumper m4

 PAOPAO640さん
 PAOPAO640さん自転車に乗らなくなって12年が過ぎ、体力の低下を感じ始めたこともあり一念発起して購入致しました。
軽いBikeだとは聞いていましたが、本っ当に軽いです!!
其れでいて柔かというとそうではなく、昔ロードでならした私が軽い登りでハイギヤーにして踏み込んでいってもブレる事なくしっかり力を伝えてくれる申し分のない硬性感のあるフレームです。
本当はそんな事するBikeじゃないんだけど、前を上げたり後ろを上げたり500のペットボトルを立てて飛び越えたりなんて事も、フレームのバランスがよいので軽さと相まってシッカリ切っ掛けを作ってやれば、ちゃんと答えてくれます。
ジャックナイフもウィリーも止まった位置からでも結構早く走っていても分かっていれば簡単に出来てしまいます。(走行しながらのジャックナイフは危険ですので余り試されぬようにね!)
それにこのM4ってフレーム2年前までは最上位機種に採用されていた物で、其れを安く設計したわけでなくM5と言うフレームが出来たからと言うことでそのまましたに降りてきたフレームなのだそうです。
ディレーラーやスプロケット等も一寸したレースに出たりするのに十分答えてくれるランクの物が採用されているし、そう考えるととてもバリューでコストパフォーマンスが高い事が分かります。
もし、私が現役だった12年前にこの質の物を買うとしたら軽く40万円以上コースであったと思われます。それが20万弱で手に入るなんて、良い時代になったなぁと思います。
街乗り中心でたまには一寸した山にもと言う方はこのハードテイルXCと言うタイプになると思いますが、長距離ツーリングを楽しみたい方や会社の通勤に考えられている方は、特にこのモデルをお薦めします。
かくいう私もこのBikeで通勤しておりますが、朝は目が覚めて体もほぐれるし車体が軽いおかげで疲れがなく直ぐに仕事にかかれますので効率が良くなったし、帰りも仕事で多少疲れていても余り苦になりません。
以前は車通勤だったのですが、雨の日以外はツーキニストとして楽しんでおり、体調も以前より良いです。
 2点
2点

最近どんどん安くなりますね
車に積んでおくといいですね。今の季節
書込番号:2860476
 0点
0点



マウンテンバイク > GIANT > 04 Warp Ds 2

 ビスノリさん
 ビスノリさんフルサス・ディスクブレーキという条件でMTBを探してたんですが
GIANT WARP DS2が一番安くデザインも気に入ったので
ネット通販で注文し、今日届きました。
大阪にあるアリス・サイクルと言う所から買ったんですが、
税込みで69,296円でした。送料・代引手数料は無料でした。
乗った感想は、まだ少ししか乗ってませんが、大変乗り易く
感じました。街乗りからダウンヒルまでオールマイティーに
使えそうです。ただ、欲を言えばもー少し軽い方が良かったです。
MTB登山をしたいのですが、担いで山を登るのは大変そう。
 0点
0点

 ジャイアントカプリコさん
ジャイアントカプリコさん2004/05/10 22:44(1年以上前)
なかなかいい選択じゃないですか。このくらいの値段帯のものでは軽さを求めるのは厳しいですが…でもガンガン乗って本人がその自転車を好きになることが大切ですよね。
 このサイトの書き込み一番乗りだと思っていたのですが…う〜ん、上には上がいる…
書込番号:2794370
 0点
0点


 ビスノリさん
 ビスノリさん2004/05/10 23:12(1年以上前)
ジャイアントカプリコさん。こんにちわ。
ビスノリです。返信ありがとうございます。
「WARP DS2」を買ってから2週間ほど
たって、ガンガン乗ってるはずだったんですが、
あんまり乗れてません。明日は会社休みなんで、
MTBを車にのせて、山へ走りに行く予定です。
書込番号:2794571
 0点
0点

 ジャイアントカプリコさん
ジャイアントカプリコさん2004/05/12 01:48(1年以上前)
それは楽しみですね。私もMTB持ってますがもっぱら町乗りばっかりですね。山は行きたいんですけど近場に林道とかがなくて…一度ガーッって山道を走ってみたいんですけどなかなか機会がありません。いいところ探してみます。山走った感想是非聞かせてください。明日天気になるといいですね。
書込番号:2798891
 0点
0点


 ビスノリさん
 ビスノリさん2004/05/13 23:22(1年以上前)
山へ行く予定でしたが、残念ながらその日は雨でした。
次の休みに天気がよければ、絶対行きます。
私は仙台に住んでるんですが、車で40分くらいの
所に「泉ヶ岳」という山があって、DH・XCなどの
大会がよくあります。林道・登山道など走る所だらけ
です。MTBの他にも、キャンプ場・スキー場x2が
あり、仙台市民憩いの山です。
書込番号:2805138
 0点
0点

 ジャイアントカプリコさん
ジャイアントカプリコさん2004/05/15 22:16(1年以上前)
それは残念でした、雨とはついてないですね。天気だけはどうにもなりませんしね。それにしても宮城にそんなMTBができる場所があることには驚きました。当方福島と宮城の間あたりに住んでいるので仙台は割と近いのですがその場所は知りませんでした。本格的なコースが近くにあるのがうらやましいです。今度の日はぜひとも晴れるといいですね。
書込番号:2811511
 0点
0点


 ビスノリさん
 ビスノリさん2004/05/15 23:25(1年以上前)
意外と近くの方でビックリしました。
今度走りに行ったら報告します。
18日に行く予定です。
天気が晴れるのを願ってます。
書込番号:2811828
 0点
0点


 ビスノリさん
 ビスノリさん2004/05/18 21:10(1年以上前)
今日「泉ヶ岳」に行ってきました。
登山道を登ったんですが、3/4くらい
登った所で大きな岩が多くなり斜度も
かなり急になったのでリタイヤしました。
途中でMTBに乗れるような所はほとんど
無く、ずっと押したり、担いだりで
大変でした。帰り道も半分は押してました。
途中からスキー場に抜けて、そこからは
ダウンヒルをしたんですが「WARP DS2」
ではちょっと厳しく、ゆっくりおりました。
あと、すれ違った登山客全員こっちをみて
ビックリしてました。
書込番号:2823342
 0点
0点

 ジャイアントカプリコさん
ジャイアントカプリコさん2004/05/28 08:48(1年以上前)
返事が遅れてすいませんでした。HD修理に出していたもので…
ついに山道行きましたか!大変みたいだったようですね、やっぱりはじめはむずかしいものですね。でも私も近々挑戦してみたいですね。本で読んだら自転車が山道を通ってきたら大抵の登山客は驚きの視線を投げかけるようです。
 やっぱりめずらしいものみたいですね。自分もそのうちそんな視線に注目されるように山道デビューしてみようかと思います。梅雨に入る前に行っておかないと!
書込番号:2857734
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 

 
 
 
 

