このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2006年7月2日 11:30 | |
| 0 | 0 | 2006年6月15日 01:31 | |
| 0 | 2 | 2006年6月1日 21:43 | |
| 0 | 0 | 2006年2月26日 11:09 | |
| 0 | 0 | 2005年12月18日 22:44 | |
| 0 | 0 | 2005年12月16日 18:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウンテンバイク > GIANT > 05 Rock 4500
こんにちは、いい歳した親父ですが一級河川沿いに引っ越してきて
MTBが欲しくなり、この度ROCK4500(ブルー)を購入いたしました。ショップのお兄さんとかに聞きまくって、一般的に言われているように5万円以上のバイクにしようかと思ってたのですが、お子遣い少ないし、自転車に乗るのも高校以来ですし(おお・・30年以上・・)自転車選びに迷っていたら、ふと立ち入ったチェーン店の店員に薦められて即決でROCK4500買っちゃいました。30年振りのマイ自転車に昔子供の頃、チカチカとウインカーの点くサイクリング車を親に買ってもらって、(エレクトロボーイZは買ってもらえなかったけど)どこでも走り回っていた頃を思い出しました。当方は山林を走り回る事は無いでしょうが、ルック車に近くとも、この自転車良いと思います、親父の入門用としてもお勧めします。とりあえず走り出そう!
1点
チェーンステーが短いお陰か、フロントアップ、ウイリーが楽々。
マニュアルをするにはもう少し重量あるほうが落ち着いて、持続させやすい気もします。
ジャックナイフは楽々です。ただ、ブレーキのコントロール制はいまいちで、私にはストッピーがむつかしく感じます。タイヤはオフロードでグリップ力はいまいちでしたが、フロントサスのお陰か、林道下りのカーブなんかでフロントがスライドし始めても落ち着いてコントロールできます。
0点
マウンテンバイク > GIANT > 06 Rock 4500
ダークグレーのカラーを購入しました。子供の頃からサス付きの自転車に憧れていて、初めてのMTBタイプで嬉しいです。思ったより扱い易く、もっと早く買えばよかったと思っちゃいました。
0点
あめでとうございます。ROCK4500と迷ったのですが、今週末にROCK4500SEが到着予定です。散歩がてらに購入したのですが、4500SEはどーなんでしょうか?自分的にはシンプルなフレームが気に入ったのですが・・?
書込番号:4787060
0点
お話の4500SE
私も今月購入予定にしております。
実にシンプルでロゴも遠慮がちに入っていて
スタイル良し 町乗りには最高ではないでしょうか。
いかにもマウンテンバイクというのではなく
センスの良さを感じます。
書込番号:5130822
0点
マウンテンバイク > GIANT > 06 Rock 5000
初めて投稿致します。
昨日、中学生になる息子のマウンテンバイクを購入するために近所のサイクルショップへ行きました。GIANTかLOUIS GARNEAUと候補を考えていて、現物を店頭で見てRock 5000 に決めました。購入価格は、35,800円と通販よりは割高となりましたが、今後のメンテナンスやさまざまなアドバイスを受けることを考えサイクルショップで購入しました。
自分も14年前に購入したPanasonic製を乗っていますが、当然技術の進歩によるところはあるにせよ、この価格でこれだけの乗り心地や走行性能を得られるということは、非常にコストパフォーマンスの高い製品だと思います。
まだ多くを語るだけ乗りこなしてはいませんが、これからマウンテンバイクの購入を検討されている方は、選択肢の一つとして比較されてはいかがでしょうか。私個人的にはお勧めです。
0点
マウンテンバイク > メリダ > 06 Matts Sports 300D
05年モデルと比べると1万円ほど価格が上がっていますが、それなりにパーツが良くなっていると理解しています。
全体的な作りと、走りは気に入っています。
気になる点
その1、チェーンステーの形状が特殊(パドル形状?)のため、キックスタンドが取り付けにくいです。どちらかと言うと付かないスタンドが多いようです。センタースタンドを付けましたが、センタースタンドも、物によってはクランクにぶつかってしまいます。(スタンドの在庫が2本増えました。)購入時に合う物を付けて貰うと良いでしょう。
その2、カラーがあと1〜2種類から選べればよいと思います。スチールブルーはチョッと地味目で若い人には苦しい色です。まあ、飽きのこない色と言うことで、妥協です。
その3、05年モデルはバーエンドが付いていたのに、06年は付いてないので残念です。そのため自分で付けましたが、グリップはオープンエンドのため取り付けは楽にできました。
0点
マウンテンバイク > GIANT > 06 Rock 5000
乗ってみるとそう悪いものでもありません。
完璧なオフロード用というよりは街乗りプラス
一部オフロードといった感じで一般の使用には
ちょうどよいような気がします。
サスペンションは街乗りであっても結構重宝します。
また気づいたことなど書き込みしていきたいと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)

