このページのスレッド一覧(全567スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年6月15日 22:14 | |
| 0 | 2 | 2006年6月6日 22:55 | |
| 0 | 2 | 2006年5月18日 19:05 | |
| 0 | 3 | 2006年5月1日 04:20 | |
| 0 | 2 | 2006年5月7日 16:58 | |
| 0 | 2 | 2006年4月21日 21:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
運動不足を解消したく、マウンテンバイクの購入を考えております。
近くにサイクリングコース(片道20キロ位)を休みの日に息子と走ろうと思っています。そこでお尋ねを致したいのですが、ジャイアントのROCK5500とGTのAVALANCHE2.0の05モデルのどちらかと迷っています。
デスクブレーキがカッコイイ〜ちなみに中学の息子はROCK4500を先日購入致しました。何方かアドバイスをお願い致します。
0点
この二つでは、GTのほうがいいと思います。ジャイアントならXTCシリーズを検討されたほうが後々後悔しないと思います。XTC840などいかがでしょうか。
書込番号:5169376
0点
マウンテンバイク > ビアンキ > 05 Collina
はじめまして。
自転車を最近始めようと思っている者なのですが、2006年モデルのコリーナのカラーがどうにも馴染めないのです。
インターネットで調べて色々な自転車やさんに問い合わせはしているのですが、なかなか2005年モデルが見つかりません。
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点
> 2006年モデルのコリーナのカラーがどうにも馴染めないのです。
たしかに、2005年モデルの色の方が良いですね。
検索してみました。↓ココはどうでしょう。
自転車ビアンキマウンテンバイク
http://www.cycle-yoshida.com/c_europe/bianchi/mtb/5collina_page.htm
残っているサイズと色が希望どおりならいいのですが。
では。
書込番号:5143181
0点
有難うございます。
あまりスレが立っていないので誰からも返事がいただけ無いと思って今した^^
現在17インチの赤で交渉中です。
・・・・やはりビアンキカラーともいうべきチェレステがおすすめでしょうか?^^;
書込番号:5146140
0点
アルミWサスFD26・ダウンヒル
この折りたたみ自転車ですが困った事に組み立てられません・・・
折りたたみ状態から曲げていくと干渉する部分があり
どうしようもないのですがヤスリで削ると組めそうです。
何か方法があるのでしょうか?
上手く説明できなくて申しわけないのですが
ヨロシクお願いします。
0点
非常に初歩的な質問ですが、先日、TIMBUK2のメッセンジャーバックをネットで購入しました。使い勝手はまったく問題ないのですが、『ラッシャーライト取付ループ』(黄色い三角のもの)なるものがついており、名前からなんとなくはわかるのですが、具体的な使用方法がよくわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点
すいません。ラッシャーではなく、フラッシャーの間違えです。
(ミスタイプでした。)
書込番号:5037318
0点
http://www.cateye.co.jp/cateye/tlhtml/ld170.html
http://www.cateye.co.jp/cateye/tlhtml/slld100.html
こういうのを取り付けるためのものですよ
フラッシャーライト(リア用の点滅式LEDライト)
書込番号:5038316
0点
返信ありがとうございます。だいたいはイメージできたのですが、あの三角形の形状をどのように使いこなせばいいのかイマイチわからず質問しました。結局、好きなように取り付けたらいいということですね。
書込番号:5039746
0点
MTBの知識がまったくない初心者なんですが、今年の夏にMTBに乗って
旅行に行きたいと思っています。
おすすめのMTBを教えてもらえませんか?
予算は50000円以内を予定しています。
0点
殆ど知識を持たない初心者の方が「今年の夏にMTBに乗って旅行に行きたい」という事ですから、アクシデントに対応できる知識や経験や技術を蓄える時間があまり多くは無いのでは?と思います。であれば、自転車の選定の前に、旅に必要な知識や技術などを教えて貰える、親身になって何でも相談に乗ってくれる、信頼のおけるショップ探しが先決ではないでしょうか。そいったお店に巡り合えなければ、今夏の旅行は見送る位の慎重さが必要な気がいたします。
書込番号:5036283
0点
返信ありがとうございます。
自転車部の知り合いがいるのですが、その人からもお店を見つけることと、本を読むことをMTBを買う前にやりなさいといわれました。
とりあえず、本を買って知識をつけます!
書込番号:5058430
0点
自転車通勤を考えています。
会社までは、約12km。
自宅は標高約70mの山の上、坂は石畳(結構でこぼこあり)
坂以外は舗装された道路です。
MTBかクロスバイクか迷っています。
予算¥40,000-位
教えてください
0点
荒地を走るつもりがないならクロスバイクにしたほうがいいです。
車種は見た目で選べばよいと思います(いい加減な回答ですいません)
書込番号:5014816
0点
返信ありがとうございます。
普通の道での多少のでこぼこならクロスバイクで大丈夫という事ですね
値段的に考えると、エスケープR3ですかね
書込番号:5014839
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)

