マウンテンバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マウンテンバイク のクチコミ掲示板

(4237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全567スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

フレームの作りがすばらしい

2004/05/30 09:20(1年以上前)


マウンテンバイク > キャノンデール > 03 F300

スレ主 masamichiさん

この自転車、コンパクトでとても乗り回しのいい自転車だと思います。
ただリアにディスク台座がないので将来油圧ディスクブレーキに変換を
考えている人はむいていません。
コンポーネントも8速シフト使用のVブレーキで山へ行くには、少し物足りない気もしますが、街乗りであれば十分だと思います。
なんといってもフレームの仕上げはさすがキャノンデール、すべての車種がUSA製ハンドメイドなので、溶接部分にもペーパーが施され細部まで意識した、他社ブランドと一線を解す仕上がりになっています。カラーも私のは黒と白のツートンと地味なのですが上面に厚手のクリアーが噴いてあるので、街中を走っていてもかなり目立ちます。
10万円以下で、購入出来ることを考えればお買い得な物だと思います。

書込番号:2864724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:709件

2004/05/30 12:34(1年以上前)

ちょっと気になったので・・・。
>溶接部分にもペーパーが施され細部まで意識した、他社ブランドと
>一線を解す仕上がりになっています。
溶接部分にペーパー(ヤスリ)をかけると言うことは強度を落とすと言う事ですので・・・ま、ライディングに影響は無いと思いますけど念の為!!!

キャノンデールはおしゃれ&高性能の代名詞みたいなメーカー。今回新車を購入する際に僕も迷いました。(今回、僕はルイガノにしましたが・・・苦笑)
これからの季節、ジャンジャン汗かきながら走りまくりましょうね!
自転車最高っ!\(^o^)/

書込番号:2865280

ナイスクチコミ!0


ダカールさん

2004/06/21 05:59(1年以上前)

>溶接部分にペーパー(ヤスリ)をかけると言うことは強度を落とすと言う事ですので

ん?意味が解らん…
溶接痕を成形するのは、正規の工程だと思うが

書込番号:2944838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2007/04/01 23:46(1年以上前)

恐ろしい遅レスですが。。。今後見る人のために。

>溶接部分にペーパー(ヤスリ)をかけると言うことは強度を落とすと言う事ですので・・・ま、ライディングに影響は無いと思いますけど念の為!!!

キャノンデールの場合は、溶接箇所にアルミの肉盛りをした上で削っているので、溶接痕は他社のフレームと比べてマッチョな感じで、かつきれいです。強度は通常の溶接に比べて+30%とのことなので、心配はご無用です。

書込番号:6187392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

↓補足

2004/05/28 21:26(1年以上前)


マウンテンバイク

スレ主 らんこ777さん

すいません、言い忘れましたが。
関西方面(京都滋賀)で、ありましたら。嬉しいです。

書込番号:2859381

ナイスクチコミ!0


返信する
はせっち@intenseさん

2004/05/29 07:32(1年以上前)

giant japanのホームページに取扱い店のリストが有ります。
http://www.giant.co.jp/
こちらで検索して近所のお店に問い合わせをされては如何でしょうか。

書込番号:2860706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください♪

2004/05/28 21:21(1年以上前)


マウンテンバイク

スレ主 らんこ777さん

今、GIANTのROCK5200の購入を考えています。
しかし、色で悩んでます。どなたか、カフェラテを
直にみられるお店などご存知でしたら教えてください。
カタログでは、う〜ん。決まらず。
お願いします。<(_ _)>

書込番号:2859362

ナイスクチコミ!0


返信する
AR@IOさん

2004/05/29 21:17(1年以上前)

熊本市のしゃりんかんという自転車屋のホームページにありました。

書込番号:2862922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。いいBikeです!!

2004/05/28 17:35(1年以上前)


マウンテンバイク > SPECIALIZED > 04 Stumpjumper m4

スレ主 PAOPAO640さん

自転車に乗らなくなって12年が過ぎ、体力の低下を感じ始めたこともあり一念発起して購入致しました。

軽いBikeだとは聞いていましたが、本っ当に軽いです!!

其れでいて柔かというとそうではなく、昔ロードでならした私が軽い登りでハイギヤーにして踏み込んでいってもブレる事なくしっかり力を伝えてくれる申し分のない硬性感のあるフレームです。

本当はそんな事するBikeじゃないんだけど、前を上げたり後ろを上げたり500のペットボトルを立てて飛び越えたりなんて事も、フレームのバランスがよいので軽さと相まってシッカリ切っ掛けを作ってやれば、ちゃんと答えてくれます。

ジャックナイフもウィリーも止まった位置からでも結構早く走っていても分かっていれば簡単に出来てしまいます。(走行しながらのジャックナイフは危険ですので余り試されぬようにね!)

それにこのM4ってフレーム2年前までは最上位機種に採用されていた物で、其れを安く設計したわけでなくM5と言うフレームが出来たからと言うことでそのまましたに降りてきたフレームなのだそうです。

ディレーラーやスプロケット等も一寸したレースに出たりするのに十分答えてくれるランクの物が採用されているし、そう考えるととてもバリューでコストパフォーマンスが高い事が分かります。

もし、私が現役だった12年前にこの質の物を買うとしたら軽く40万円以上コースであったと思われます。それが20万弱で手に入るなんて、良い時代になったなぁと思います。

街乗り中心でたまには一寸した山にもと言う方はこのハードテイルXCと言うタイプになると思いますが、長距離ツーリングを楽しみたい方や会社の通勤に考えられている方は、特にこのモデルをお薦めします。

かくいう私もこのBikeで通勤しておりますが、朝は目が覚めて体もほぐれるし車体が軽いおかげで疲れがなく直ぐに仕事にかかれますので効率が良くなったし、帰りも仕事で多少疲れていても余り苦になりません。

以前は車通勤だったのですが、雨の日以外はツーキニストとして楽しんでおり、体調も以前より良いです。

書込番号:2858763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/29 03:26(1年以上前)

最近どんどん安くなりますね
車に積んでおくといいですね。今の季節

書込番号:2860476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブレーキは油圧に変えました

2004/05/26 22:25(1年以上前)


マウンテンバイク > キャノンデール > 04 Jekyll 600 v-brake

スレ主 masamichi36さん

ブレーキは油圧に変えましたが
後は何もいじるところがありません。
非常に乗りやすいバイクだと思います。

書込番号:2853154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジェイミス買えない

2004/05/26 00:09(1年以上前)


マウンテンバイク

クチコミ投稿数:731件

丸石が〜・・・
ジェイミスはどうなるんでしょう?

書込番号:2850043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング