このページのスレッド一覧(全567スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年8月19日 19:35 | |
| 0 | 1 | 2006年8月14日 19:23 | |
| 0 | 0 | 2006年8月5日 18:29 | |
| 1 | 1 | 2006年7月31日 21:46 | |
| 7 | 5 | 2006年7月21日 15:56 | |
| 1 | 0 | 2006年7月2日 11:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウンテンバイク > GIANT > 06 Xtc 800
運動不足解消のため、この度、マウンテンバイクの購入を考えています。
近所のプロショップで予算5万円前後、使用目的は週1〜2回1時間程度河原を走りたいという内容で相談したところ、店の大将から、XtC800を薦められました。
家が丘の上にあるため坂道を登りやすくするよう、自分の身体に合わせてチューニングしてくれるとの事でした。
いろいろ雑誌を見たところ同等クラスで同価格のマウンテンバイクが各メーカーから出ているので、正直どれがいいか分かりません。
他にこれはお勧めというものがあればアドバイスください。
0点
以前会社へ片道20km通勤していましたが、前のバイクよりいいと思います(メーカーは覚えていませんが3万で購入しました)ROCK5500ディスクブレーキ付きがいいと想いお店で相談したんですが大半町乗りで雨のときはのらないのとのことでこちらを薦められました。購入後2000kmぐらい走りましたが、ブレーキもよく効きます。後ろブレーキのみでロックしても体制が崩れないので良かったと思います。マウンテンバイクといえるのは最低でも10万以上の価格といわれますが、町乗りでは十分と思います。
初心者の単純な感想です。
書込番号:5345829
0点
マウンテンバイク > ルイガノ > 06 LGS-XC CASPER
皆さんはじめまして
初めてのマウンテンバイクで迷ってます
LGS-XC CASPER とLgs-Xc Init にほぼ決めたのですが・・・
主に通勤メインです(片道4〜5Kの距離)
ほとんどがアスファルトで少し砂利道もあります
日曜日も川原で乗ろうかとも考えています
気持ちはLGS-XC CASPER に傾いて入るのですが
フレーム素材・フォークなども違い迷っています
LGS-XC CASPER とLgs-Xc Init の良い点・悪い点が
あれば教えてください
購入後は長く乗り続けたいと思ってます
1点
どちらが良いかはなんともいえませんが、街乗りと河原程度ならならどちらでも十分だと思いますよ。タウンヒルをしたりするとVブレーキだし接合部分甘いように見えるので怖いですが・・・ ちなみに私はKONAのハードテールを前後、油圧ディスクにしてフロンサスのストロークの長いものに変えてダウンヒルを楽しんでいますよ。
書込番号:5306544
0点
マウンテンバイク > GIANT > 05 Rock 4500
この自転車はMTBではありません。
あくまでMTB類型車(通称ルック車)
あるいはルック車じゃないけれどMTBでもない自転車ですw
・ですから入門用のMTBなんかではありませんよ
・たとえ荒れ地走行不可のシールがなくとも、現実問題山での使用には使えません。まあ使えるといえば使えますが
それは二輪のレースに、原付で出走するような物で
「いやできなくはないけど 無理でしょ」と言ったところです。
山での使用は10万以上のクラスのMTBをオススメします
0点
えっ、そうなんですか?私らのような初心者にしてみれば、5〜6万円も出せば立派なマウンテンバイクだと、エクストリームはともかく山登ったり下りたり、大概の事は出来るのだと思ってました。ルック車って言うんですね、なるほど、本物(10万円以上のモノ)とは違うんだよ、俺の持ってるMTBとこんなのをいっしょにするなよ!って感じですか?う〜ん、さすがにベテランの方の言葉には説得力がありますね!初心者の私らにとって、この場はお店より聞き易い相談室、質問場所ですからね、ベテランの意見は大いに参考になります!ところで、話は全然変わりますが。えるえっくすさん、あなた友達いないでしょ?
書込番号:4835496
2点
みなさん勘違いなんてされてませんよ。
この自転車でレースにでますとか、本格的に山で使用します
なんて書き込みがどっかにありましたか?街乗りで使う人が
多いと思うけど。
>ルック車じゃないけれどMTBでもない自転車ですw
>山での使用には使えません。まあ使えるといえば使えますが
どうせ曖昧な表現しかできないのなら、入門用のMTBじゃない
けど、入門用のMTBとして使えないこともない、くらい言って
欲しかったなぁ。
メーカーもCOMFORT MTBと言っているのだし、「MTBではあり
ません」と言い切らんでも。みんながみんな本格的なのが欲しい
わけじゃないのよ。
話は全然変わりますが。えるえっくすさん、あなた友達いないでしょ?
書込番号:4866832
2点
私もこの方に結構きつい事を書かれましたよ。(ROCK4500SEについて)MTBと言っても街乗りから本格的なものまである訳ですから、
その人の立場になって考えてカキコしてほしいですよね!!
書込番号:4891153
1点
えるえっくすさん。勘違いされているのはあなただと思います。誰もレースで使うとも本格的に山で走ると言っていません。人の立場を考えて書き込みして下さい。
書込番号:5274630
1点
どう使うかなんてその人の自由じゃないかしら。
おおきなお世話よ。
使えないならちゃんと取説注意に明記しないとね。
書込番号:5274636
1点
マウンテンバイク > GIANT > 05 Rock 4500
こんにちは、いい歳した親父ですが一級河川沿いに引っ越してきて
MTBが欲しくなり、この度ROCK4500(ブルー)を購入いたしました。ショップのお兄さんとかに聞きまくって、一般的に言われているように5万円以上のバイクにしようかと思ってたのですが、お子遣い少ないし、自転車に乗るのも高校以来ですし(おお・・30年以上・・)自転車選びに迷っていたら、ふと立ち入ったチェーン店の店員に薦められて即決でROCK4500買っちゃいました。30年振りのマイ自転車に昔子供の頃、チカチカとウインカーの点くサイクリング車を親に買ってもらって、(エレクトロボーイZは買ってもらえなかったけど)どこでも走り回っていた頃を思い出しました。当方は山林を走り回る事は無いでしょうが、ルック車に近くとも、この自転車良いと思います、親父の入門用としてもお勧めします。とりあえず走り出そう!
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)

