ロードバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロードバイク のクチコミ掲示板

(20085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初ロード

2006/01/09 23:03(1年以上前)


ロードバイク > GIANT > 06 Tcr

スレ主 即ツモさん
クチコミ投稿数:7件

現在は05 FCR2に乗っていますが、ロードが欲しくなり

初ロード購入を検討しています。

予算は10万円ぐらいで考えています。


現在の候補は

 06 TCR

 アンタレス201 

で迷っています。どちらがおすすめですか?


それとアンタレスの良い点、悪い点、教えてください。


使用目的は通勤等でレースなどは考えていません。

1日平均往復で30キロから35キロです。

書込番号:4721614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/02/09 19:08(1年以上前)

TCRについては、レビューがありますね。

http://charic.jp/pc/Reviews.aspx?pid=15&iid=&variid=7068

書込番号:4807276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

補助ブレーキ

2006/01/06 11:36(1年以上前)


ロードバイク > FELT > 05 F100

スレ主 じぃ〜さん
クチコミ投稿数:3件

このF100を買って4ヶ月ほど経ったのですが、どうにも補助ブレーキが初心者です、と言っているような感じがして気に入りません。
それではずそうと思って、アーレンキーでハンドルからはずしたんですが、ブレーキチューブ?からどうはずすのかがわかりません。知っている方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

書込番号:4710836

ナイスクチコミ!0


返信する
asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2006/01/08 06:33(1年以上前)

補助ブレーキを外すにはハンドルのバーテープを外し、ワイヤーを交換しなくてはなりません。
楽しい作業ではありますが、手間がかかりますし、ワイヤーカッターなどの工具も必要です。

http://sai-men.com/dvd_road.htm
↑自分はこれを参考にして作業しましたが、面倒ならお店にやってもらうのが良いかと。

>どうにも補助ブレーキが初心者です、と言っているような感じがして
気にしないでそのまま付けていたほうが良いんじゃないでしょうか。
リラックスポジションでとっさにブレーキが掛けられるってのはけっこう安心ですよ。

書込番号:4716004

ナイスクチコミ!0


スレ主 じぃ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/08 17:45(1年以上前)

asa-20さん、返信ありがとうございます。
確かにあると便利ですが、やっぱりはずしてみようと思います。自分では無理そうなので、ショップに頼みます。
話は変わりますが、スニーカーでSPDペダル(SHIMANO)は無理ですよね?たまにスニーカーで乗ることもあるので、もし可能なら買いたいと思うのですが。(もちろん専用シューズは持っています)
知っていたらぜひ教えてくださいm(_ _)m

書込番号:4717203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2006/01/09 00:07(1年以上前)


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2006/01/09 13:39(1年以上前)

シマノSPDペダルのほとんどのモデルは、オプションの樹脂のリフレクターをつけることによって、片面SPDになります。
見かけはかなり野暮ったくなりますが、夜間走行時に車から見てかなり目立ちますし、場合によってはPD-M324より安くつきます。(オークションで安いものならセットで〜3000円程度)

冬道用のクロスバイクでPD-M324を使っていますがとくに不満はないです。思ったよりも裏面のギザギザが靴を固定してくれていい感じです。

自分は基本的に街乗りやまったりツーリング仕様ですから、PD-M324を選びましたが、ときには本気で走る、といった用途なら両面SPDを購入して、必要に応じてリフレクタを付けるのが良いかもしれません。

書込番号:4719817

ナイスクチコミ!0


スレ主 じぃ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/09 14:41(1年以上前)

しほぱぱさん、asa-20さん、返信ありがとうございます。
専用シューズでもスニーカーでもOKなPD-M324か同じく片面SPDのPD-A520にしようと思います。
初心者の自分に丁寧に説明してくださってありがとうございました。
(あと、補助ブレーキはショップに電話したら部品代+工賃で6800円かかると言うのでやめました)

書込番号:4719958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

身長186cmでも、乗れるでしょうか?

2006/01/03 03:33(1年以上前)


ロードバイク > GIANT > 06 Tcr

スレ主 なそさん
クチコミ投稿数:3件

06TCRがいいなと思っています。問題はフレームサイズ500mm
で、身長の上限がメーカーサイトでは190cmと書いてあるのですが、ステムなどを取替えないとムリでしょうか。

以前、試乗したtrekやfeltのロードではトップチューブの水平換算で560mmがちょうどよいサイズでした。

TCRがムリな場合、ほかのメーカーも考えています。

書込番号:4702725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2006/01/03 09:26(1年以上前)

フレームサイズは平均的な体格を前提としている為、身長だけでは判断できません。
専門店で同等のジオメトリーの自転車に跨ってアドバイスを受けるしかないと思います。
あと、ステムについてですが基本的には交換が前提です。
店によってはサイズ合わせの為のステム交換は無料というところもありますので問い合わせをされては如何でしょうか。。

書込番号:4702953

ナイスクチコミ!0


スレ主 なそさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/04 04:06(1年以上前)

はせっちさん、ありがとうございます。

今乗っているチョイ乗り用のWHELLERのフラットロード
のステム交換で相談にいくので、店の正月明けに
TCRについて聞いてみようと思います。

サイズ的にキビシくてTCRがムリな場合、ほかにお勧めの
いいバイクがあれば、それにしたいと思います。

書込番号:4705241

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2006/01/05 14:56(1年以上前)

えぇ?身長186cmだと乗れない自転車ってあるの?

書込番号:4708573

ナイスクチコミ!0


スレ主 なそさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/08 09:50(1年以上前)

 先日、ショップに行って聞いてみたら、
TCRみたいにスローピングフレームになっているのは、
ある意味万人向けみたいなところがあって、186cm
の自分でも一応は乗れるけど、ベストのサイズではないので
調整は必要とのことです。

 実際に購入する場合は、カラダを採寸して、ベストなフレームサイズを決めて、そのあと本人の希望を加えながらどのロードにするか決めるそうです。

 なのでTCR(ほかのGIANTのロードも含めて)はちょっとムリっぽいです。

書込番号:4716190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロード初心者未満のものです

2005/12/15 12:30(1年以上前)


ロードバイク > FELT > 06 F4c

スレ主 sono79さん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。
最近ロードに興味を持つようになり、先日このF4Cを注文してきました。
予約数がかなり多いらしく届くのは2月とのことなのですが、もう手に入れている方はいらっしゃるのでしょうか?

はやくあの赤い自転車で走り回りたい今日この頃です。

書込番号:4657919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ターゲットユーザーは?

2005/11/20 12:58(1年以上前)


ロードバイク > SPECIALIZED > 05 Allez elite

スレ主 5799さん
クチコミ投稿数:4件

今度、ロードバイクを買おうと思っています。
用途は、今はMTBで1日50〜150kmのポタリングをしているので、ロードだともっと楽しいかなと思っています。レースには出るつもりが全く有りません。
GIANTのOCRコンポジ3でも買おうかと思って見に行ったところ、05 ALLEZ ELITEが14万弱で買えるとの事でした。ぐらっときましたが思いとどまり1週間考えると返事して帰ってきましたが、ロードバイク&スペシャに関して知識が無いのでこのバイクはどういった使い方を想定したものか教えて頂きたいので宜しくお願いします。
Fが3枚かコンパクトドライブだと即買いしていたかもしれません。

書込番号:4592571

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/11/21 08:25(1年以上前)

アレーはレース、コンポジ3はツーリングだと思います。
アレーはコロンバスSLX(アルミ)、コンポジ3はフルカーボンです。
コンポジ3を買う場合、ブレーキ交換をした方がいいです。
レースに出られない場合、コンポジ3がいいと思います。
最終的にはサイズがあうかどうかです。

書込番号:4594900

ナイスクチコミ!0


スレ主 5799さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/21 21:26(1年以上前)

ZR9000さん、ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、値段的に魅力が有ったので迷っていました、コンパクトドライブに変えても、この値段だと良いかななんて思っていました。
もう一度考えて見ます。

書込番号:4596269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

改良ポイントについてご教授願います

2005/11/17 00:10(1年以上前)


ロードバイク > マングース > 04 Morzine

スレ主 ALLIGATORさん
クチコミ投稿数:26件

展示在庫車03モデルMONGOOSE MORZINE
を購入しました。調べたら、結構レアなバイクのようで、
パーツ構成等不明です(まだ届いていない)。
そこで、このバイクをご存知の方にお聞きしたいのですが、
乗っていくにあたって、「ここは改良したほうがいいよ」
と言う所などありましたら、ご教授下さい。
二十数年振りのロードで良くわかりません。
廉価モデルですので、特にブレーキ系統に弱点ありかと・・・

書込番号:4584274

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/11/17 20:21(1年以上前)

廉価モデルということで・・
ブレーキの交換、BBの交換、ハブの交換(できればホイール)、クランクの交換

書込番号:4585733

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALLIGATORさん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/17 22:23(1年以上前)

ZR9000さん、レスありがとうございます。
私もZR9000さんと同じような事を考えていました。
そうは言っても予算は限られていますし、
土曜日には届くそうなので実車を見て判断したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4586040

ナイスクチコミ!0


alwynさん
クチコミ投稿数:50件

2005/11/19 22:47(1年以上前)

私もアップグレードを考えてる最中で、まず最初はブレーキの交換からはじめようかと思ってます。
なんせ、2年前のバイクなのに加えてブレーキ自体のグレードがSORAなので怖くなってきたので105あたりに換装してみようかと思ってます。
他のコンポーネンツはティアグラだからそれにあわせようかとも思ったけれど価格表を見るとブレーキセットの場合、ティアグラと105ほとんど同じ価格なんです

書込番号:4591123

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALLIGATORさん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/20 00:04(1年以上前)

今日、自転車が届きました。
ZR9000さんのご指摘のパーツを確認しましたところ。
ブレーキ     不明(alwynさんによるとソラ?)
クランクセット  スギノXD 52・42・30
ホイール     ALEX DA22 32H のリム
         ハブは不明
         ビットリア テクノスポーツTT
         700×23C
でした。ホイールはスプロケットの関係もありますので
(8Sカセット)しばらくこのままで行くつもりですが、
ブレーキとクランクセットは交換します。
と言うか、アルテグラのブレーキと105のクランクセットを
調達しました。なので、乗るのは交換が終わってからにする
つもりです。写真で見るよりカッコいいバイクで満足です。
アルミフレームは初めてで、以前乗っていたのは、
硬い(高剛性)方が良い、とされていた頃のクロモリですから
(因みに、ケルビムのフレーム)乗り味の違いが楽しみです。
いろいろとご意見ありがとうございました。

書込番号:4591429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング