ロードバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロードバイク のクチコミ掲示板

(20085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者には…

2004/10/16 22:14(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 Dragon0123さん

はじめまして。現在ロードバイクの購入を考えているのですが、初心者向きで車種はどんなのがあるのでしょうか?予算的には7〜8万円程度を考えていますが、安いものでもおすすめのものがあれば教えてください。あと、購入の際に気をつける点などもありましたら、お願いします。

書込番号:3392318

ナイスクチコミ!0


返信する
ここの評判で・・・!?さん

2004/10/17 22:36(1年以上前)

私の場合ですが、姿勢が楽でエクステンションレバー(ブレーキ)付き
でしっかりしたドロヨケが装着可能な機種で、身長160cmの短足
な自分でも乗りやすいのをチョイスしてもらったらFELTでした
相談だけでしたので現物がまだなんですが・・・

でも、通な人のチョイスは上位機種なフレームとメインコンポを薦め
ますが、初心者には不要です(#私も初心者で同じような立場ですが)
 でも、8万だと・・意外とあるもんですね。
しかし、自分の乗りやすいサイズと寸法は、どれか分かりませんので
ショップで実物に触れるのが一番です

とりあえず、自分にとって良い印象のブランド、色で選んで買ってみる
ひたすら乗って、そしてパンク修理、ギア調整などのメンテが出来る
ようになればいいけど、飽きてチェーン錆々、車体ドロドロにする様で
あれば少ない初期投資だけで見切りを付けれるのでビミョーな価格

ところで店主に値段の違いを聞いたら、「楽しさ」と答えてくれました
軽く走りやすく疲れ難い車体、カチッと決まるシフト、そういう不満
がない走りが出来るから高価だと、まあ分かりやすい説明ですね

といっても、同じ名称の部品がついて、操作も同じなので初心者には
説明出来ないなぁー。とこぼされてました。

書込番号:3396286

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragon0123さん

2004/10/18 17:44(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。FELTもイイですね。
まあ、言われるようにどこで見切りをつけるかになるんですかねぇ〜
乗りやすさっていっても個人差があるし…実物見て、さわってとも思ったんですが、あんまり扱ってないんですよねロードって…。
う〜ん、まだもうちょっと悩んでみます(笑)

書込番号:3398473

ナイスクチコミ!0


LOOK欲しいさん

2004/10/23 20:35(1年以上前)

初心者ですがさんへ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/giant/fcrzero.htm
これ最高です。やはり乗るならティアグラ以上のものが使われているグレードでしょう。
ジヤイアント、プジョーが狙い目かも!

書込番号:3416403

ナイスクチコミ!0


LOOK欲しいさん

2004/10/23 20:38(1年以上前)

↑はフラットバーはんどるでした。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/giant/ocr2.html
これこそうってつけ!

書込番号:3416410

ナイスクチコミ!1


ここの評判で・・・!?さん

2004/10/24 00:29(1年以上前)

確かにロードを扱っている店は少ないです、あさひでもロードを
せいぜい一台あればいいほうですね
 でも、最近は自転車屋も良く見れば天井につるしている店もあり
ました。家から15KM範囲で3店発見、多分アンカーだと思う
看板がブリジストンだったし、あとミヤタもあったけど
 これならママチャリ屋でも取り寄せ可能だろうなぁ
タイヤも28Cと太目だし補助レバーも付いてるし乗りやすいかな

まあ、安いのならFUJIだろうなぁ。(意外と良いらしい)

でも、夜間のライト前灯火、後ろ赤点滅。すそ留めバンドか半ズボン。
アイウェア、グローブは車体以外に絶対必要だな。大枚1枚かな
さらに買う余裕と安全意識があればメットに大枚1枚・・・

大手メーカーの低グレードモデルは納得して買うならいいけど
所有するよろこび、乗る楽しさがいきなり半減すると思うので薦めない

書込番号:3417199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロードバイク

スレ主 LOOK欲しいさん

100kmライドで体に負担の掛からないバイクを探しているんですが、LOOKはアルミロードに比べて乗り心地が良いとされています。誰が乗ってもそれは体感できるものでしょうか?LOOKを乗られている方でインプレシッョンをお願いします。
それと05モデルでは461がエントリーモデルとなっていますが、04モデルと変わらないのでしょうか?価格はどんなんでしょうか?今、04モデルが在庫品として少し安くなっているようで、購入するか迷っています。

書込番号:3415337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(__)m

2004/09/23 14:28(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 わんぴんさん

3段ギアが壊されて、使えなくなりました。それで、ギアの修理&ライト交換or新しい自転車を買う、この2つのどちらが安く済みますか?教えて下さいm(__)m

書込番号:3302602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2004/09/23 22:11(1年以上前)

まず、本当に壊れているか販売店で診てもらいましょう。調整が狂っているだけかもしれません。
壊れていた場合ですがシマノ製の内装3段であれば部品単位での入手、交換が可能です。
破損箇所によっては数千円で直るかもしれませんし、工賃を含めると一万円以上かかる場合もあります。

ライトですが発電式で2,000円程度、電池式で1,500円〜です。

書込番号:3304475

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんぴんさん

2004/09/24 00:39(1年以上前)

とよさん、はせっちさん、ありがとうございますm(__)m早めに自転車屋さんに持って行って、どのくらいかかるか聞いてみて、また検討したいと思います。

書込番号:3305360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乗り心地について

2004/08/17 09:11(1年以上前)


ロードバイク > GIANT > 04 Tcr Hybrid

ロードバイクを購入したいと思っていますが、
TCR-HYBRIDはTCRと乗り心地が大きく違うのでしょうか?

書込番号:3152904

ナイスクチコミ!0


返信する
わかいおやじさん

2004/08/26 12:27(1年以上前)

乗ったことありませんが、一般的な話として。
TCRのバックはメインフレームと同じアルミですが、TCR-HYBRIDはカーボンなので、ショック吸収性が良く、乗り心地に優れていると言えるでしょう。
軽量化にも良いのでしょうね。

書込番号:3186373

ナイスクチコミ!0


スレ主 tibixiさん

2004/08/27 08:18(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

書込番号:3189594

ナイスクチコミ!0


レビチビタさん

2004/08/29 23:31(1年以上前)

昨年の10月に購入して、7000kmほど走りました。
後ろカーボンの快適性を実感できるのは、40km/h〜です。
基本的に硬めです。
100kmほど走行後、よく手がしびれます。
とは言え、フルアルミに比べれば、角のとれた硬さだと思います。
総じて十分楽しめるバイクでしょう。

書込番号:3200936

ナイスクチコミ!0


スレ主 tibixiさん

2004/08/31 16:45(1年以上前)

ありがとうございます。 参考になりました。

書込番号:3207248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリートとペダル

2004/08/10 21:28(1年以上前)


ロードバイク

どうも、みなさまはじめまして。
先日初めてのロードで、TREK1200を買いました。

それで、恥ずかしいくらい初心者な質問なのですが、
いくらやってもさっぱりわからないので質問させて頂きます。

初めてピンディングペダルを使おうと思い、
LOOKのピンディングペダルを手に入れました。
それで、クリートとペダルとの取り付け方がわかないんです・・。

前と後ろを引っ掛ける、っていうのはわかるんですが、
同時に入れるにはどのようにすればいいのでしょう?

さすがに裏表間違えてるとかはないと思うんですが・・
わかる方いらしたら、宜しくお願いします。

書込番号:3128929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/11 07:46(1年以上前)

ペダルを自転車に、クリートをシューズに付けて試せばすぐにわかると思いますが。

前側をペダルに引っ掛けた状態でかかとを踏み込めば良いだけです。
はずす時はかかとを外側にひねります。

着脱の練習は十分にやって、目線をやらなくても付けられて、必要な時は無意識にはずせるようにしてください。まぁ、慣れですが。
LOOKはもろプラスチックで地面に足を着くことになるので、足を滑らせないよう気を付けて下さい。

書込番号:3130475

ナイスクチコミ!0


スレ主 IMFZさん

2004/08/11 10:04(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
で、やってみたら・・ 簡単にできちゃいました。

まずはで、クリートとペダルだけでどんな感じでつくのかってやってたんですけど、
それじゃつかないんですね。
本当にありがとうございました。

脱着の連勝十分やって、使っていこうと思います。

書込番号:3130722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あこがれ

2004/07/29 09:56(1年以上前)


ロードバイク > DE ROSA > 04 Merak (regular)

スレ主 いーまよさん

皆様方、チャリ選ぶ際 たいていは限られた予算の中で
できるだけいいものを、ってカンジで選ばれていると思います。
もちろん、僕だってそうなわけで

で、もしの話なんですが
予算に関係なくチャリ選べるとしたら、どれを選ぶでしょう?
つまりは、あこがれのチャリは? ってお話です。
ロードでもMTBでも

僕にとってはこれです。
DE ROSA の メラク。
微妙な曲線がかっこよすぎます。

書込番号:3083850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング