ロードバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロードバイク のクチコミ掲示板

(20085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F80買いました

2006/02/13 23:07(1年以上前)


ロードバイク > FELT > 05 F80

F80買いました 予算がなかったのでバックステーカーボンは
あきらめたのですが、F75の白よりカラーリングがいいですピューターは屋内では黒に見えるのですが、太陽光線があたるとブルーに輝きます。
しかし購入したら、ブレーキとギアクランクがどうしても許せませんのでNEW105に交換したらGOODです。
しかしFデイレイイラーのティアグラはイマイチ・・交換したくなりました。
体重のある僕には32Hのホイールは強度が充分です。
乗り心地は23Cのタイヤとアルミフレーム(カーボンフォーク)
ではチト固めですね。
ロングライドサイクリングには25Cのタイヤがいいかもと思ってます。
サドルにはジェルパット付きのカバーをしてます。これでお尻の痛さも解消です。
フレームサイズが520ですがスローピングフレームになってます。ノーマルなスケルトンは540からみたいです。
ステムがチト長いのでレバーに手を伸ばすと前傾がきつくなるので
ハンドルを大きくしゃくってます。
まぁ 日帰りサイクリングには充分でしょう。
写真はこちらです
http://www.geocities.jp/chukobuyama04/a001-56.jpg

書込番号:4819824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 23:29(1年以上前)

ありゃりゃ 画像が出ないみたいですね
こちらならどうかな↓もしくは上の↑デブロードクリックかな
http://photo1.avi.jp/photo/2/174922/174922-8427753-0-28759911-pc.jpg

書込番号:4819929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても軽量でいいバイクです

2005/12/30 07:35(1年以上前)


ロードバイク > シュウィン > 05 Fastback pro

スレ主 norizoさん
クチコミ投稿数:4件

軽量であることと、50-36Tのコンパクトカーボンクランクで峠越えも楽です。デザインも黒ベースで男らしいので気に入っています。乗り心地も良く、快適です。あと最初からアリオネのサドルがついているのがいいです。このサドルは全長30cmと長めでありながら軽量で、お尻も痛くありません。ロングライドにもレースにも使えます。ツールドフランスでも使われてるサドルです。意外とサドルがポイントだったりします。

書込番号:4694272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/10/08 18:03(1年以上前)


ロードバイク > ビアンキ > 05 Lupo

クチコミ投稿数:217件

とうとうLUPO買いました!

始めMTB買うつもりだったのですが、街中での運動だったら
ロードかクロスバイクの方が良いよと言うアドバイスで
考え直していたらこのLUPOに遭遇しました。

ギアがロード並で700×32Cのタイヤ
クロモリ鋼でドロップハンドルに補助ブレーキレバーが付いていないところも
気に入りました。
学生自分の憧れのビアンキと文句の付け所がありませんでした。

ただ、在庫が無くて困りましたがいろいろ探しているうちに
一番安いところに在庫がありラッキーでした。

現在小物などを取り付け中で、1度20kmほど走りましたが
早速シートポストが下がったり、フロントディレイラーの
ワイヤーが延びたりと今度の休みは整備に時間を掛けなければいけないようです。

この点が通販の痛いところですね!

でも憧れのビアンキ・チェレステカラーですから永く付き合って行きたいと思います。

書込番号:4488340

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/08 19:20(1年以上前)

ジュゴン!!!さん  こんばんは。  明日は天気良くなりそうです。
十分に お楽しみを。

書込番号:4488487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2005/10/08 23:33(1年以上前)

BRDさん有難うございます。

明日は仕事なんですが、明後日午前中に整備してから
何処かに行きたいと思っています。

初めからは遠くやハードな場所には行けませんので
今日ツーリングマップル買って来ました。

この前試走した時に感じたのは、久しぶりに頭が空っぽに
なったことです。

このような時間て最近持っていなかったなって感じました。

ゴルフなど常に考えるスポーツより私には合っているようです。

BRDさんも体力を戻しながらでも楽しんでください。

それでは!

書込番号:4489157

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/09 01:52(1年以上前)

年金生活なので エンゲル係数100%
移動は 徒歩か自転車です !

寒くなるまで 楽しみましょう。

書込番号:4489569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナチュール感想

2005/07/31 07:04(1年以上前)


ロードバイク > ジオス > 05 Nature

クチコミ投稿数:5件

春先に05ナチュールを購入。
価格とコンポのバランスには満足している。
105はシフトもカッチリと決まってよい。
ホイールは35Cのタイヤを履かせるにはリムがちょっと狭い。

前に乗っていたアンカーCX900に比べると全てにおいて優れている。
ただ、ブレーキは前輪が効きすぎてフォークがウィップして怖かった。
時速10kmでも前輪がバタバタと暴れた。
下りは死ぬかと思った。
前輪のブレーキシューを小さくて効きの弱いものに変えたら収まった。
いいブレーキ=最高 ではないのがよくわかった。
同じ症状が出ている人はブレーキシューを交換しましょう。

ブレーキ以外については満足しています。

書込番号:4316854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

TCR HYBRID買いました!!!

2005/06/23 11:28(1年以上前)


ロードバイク > GIANT > 05 Tcr Hybrid

クチコミ投稿数:54件

TCRを買おうか迷ってた黒メガネです。前のIDが使用不可になってしまったので変えました。
乗り心地はとてもいいです。買おうか迷ってる人、何か質問がある人は気軽に質問して下さい。可能な限り返信します。

書込番号:4239001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2005/06/23 12:35(1年以上前)

>前のIDが使用不可になってしまったので・・・

この件に関してだけ。

価格.comID機能再開のご案内、およびパスワード再設定のお願い
http://www.kakaku.com/help/id_01.htm

書込番号:4239061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/06/24 10:58(1年以上前)

使用不可になってからずいぶん使ってなかったので、パスワードを忘れてしまったのです・・・。

書込番号:4240948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/07/21 12:50(1年以上前)

今度ホイールを買おうと思うのですが、何かお勧めのホイールあれば教えてほしいです。予算は4万円くらいまでで、今のホイール(FORMULA XCR-1)よりグレードが高いと思われるやつがいいです。今、一番候補にしてるホイールとしてWH-R560を考えているのですがまだ販売されていないので情報あれば教えてほしいです。

書込番号:4294834

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/21 17:43(1年以上前)

クロメガネさんお久しぶりです。
WH-R560は8月下旬みたいです。
マビック コスモス当たりはどうでしょうか?
バラ買いしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4295279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/07/22 00:04(1年以上前)

お久しぶりです。返信ありがとうございます。
コスモスもいいですがスポーク本数が気に入りません。
バラ買いの知識も0なので560にしようと思いました。
550はTCRに付いてるんで560ならちょうどいいかと。

書込番号:4296202

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/22 00:25(1年以上前)

ヴェロマックス ビスタSLはどうでしょうか?(クリンチャー)
自分でバラ買いしてshopで組んでもらうのはどうでしょうか?
多少の知識は必要ですが。知識は雑誌やネットで調べれば大丈夫。ただ工賃が高い。ホイールを組むのが上手な店を探さないといけない。

書込番号:4296266

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/22 00:28(1年以上前)

補足:
ハブだけ交換というのはいかがでしょうか?

書込番号:4296272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/07/22 08:17(1年以上前)

ヴェロマックス ビスタSL見ました。いいですね。候補に入れました。
ハブの交換などは難しそうなので、完組で安くてかっこいいの探そうと思います。

書込番号:4296731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/23 01:39(1年以上前)

確かに完組み主流になりつつありますが、ハブ、スポーク、リム、ニップルを組み合わせて自分だけのホイールを作るのもいいものです。
よいリムを選べば(Mavic Open Proなど)狂いも少なく、長く持ちます。
高速時の空気抵抗を減らしたければ、エアロタイプのスポークが売られています。アルミニップルによる軽量化も可能です。Dura Aceのハブで組んでも、前後5万円はいかずにすむのでは?
遠隔地に行ったときの補修品調達も楽ですし、同価格帯の完組みと比べても勝るとも劣らないと思います。
ちなみに私は、Open Proを壊してしまい、Campagnolo Ventoに乗っています。高い剛性に、高い慣性。・・・重い・・・

書込番号:4298545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2005/07/24 21:49(1年以上前)

アナジテに愛車の写真貼りました。
良かったら見てやってください。

書込番号:4302515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/07/27 20:24(1年以上前)

今度カーボンスペーサーを買おうと思うのですが、サイズが分かりません。ノーマルサイズ1inとオーバーサイズ1-1/8inの2タイプがあるみたいすが、僕のTCR HYBRIDの場合、どちらを選べばよいのでしょうか?
後、ストレートのスペーサーじゃなくてハの字のスペーサー(コーンスペーサー?)は一番円周が大きいところ(フレームに一番近いところ)のサイズはどのメーカーも同じなのでしょうか?
インテグラルヘッドとアヘッドの違いも分かりません。
誰か教えてください。

書込番号:4308919

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/28 21:41(1年以上前)

オーバーサイズです。

コーンスペーサーは互換性はあると思います。

インテグラルヘッドとアヘッドの違い
参照:http://www.bicycle-file.com/byougo_ht.html

書込番号:4311264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/07/29 13:28(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:4312692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2005/02/06 12:11(1年以上前)


ロードバイク > GIANT > 05 Ocr 3

スレ主 tomatomatoさん

先日、初めてのロードとして購入しました。
GIANTの製品一般に言われることですが、非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。

kakaku.comのスペックではフォークがアルミとなっていますが、実際はカーボンです。
このカーボンフォークのおかげかはわかりませんが、MTBからの乗り換えにもかかわらず、さほど振動が多くなったとは感じませんでした。(もともとサスなしのMTBでしたが)

多少ブレーキの効きが悪いように思いますが、ロードレーサーのブレーキは制動力ではなく、コントロール性を重視していると聞くのでこのようなものなのかと思っています。
もちろん、上位のパーツはやはりポテンシャルが高いのでしょうが、、、
まだ、乗り始めて間が無いのですが、とても満足しています。

書込番号:3890555

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/02/06 15:27(1年以上前)

ブレーキの効きが悪いと書いてありますが、シマノのsora以上の物に変えたら変わると思います。

書込番号:3891393

ナイスクチコミ!0


rapharleさん

2005/02/08 22:57(1年以上前)

私も最近、初めてのロードとしてOCR3を買いました。
操作性も良好、スピードもまずまず、で満足しています。ロード
初心者の私としては、アシストブレーキレバーも◎。

フレームが結構太いので、デザイン面でFELTのF90と迷った(あっ
ちもフォークはカーボンですしね)のですが、値段の安さにひか
れてOCR3を選びました。コストパフォーマンスの高さは、さすが
はGIANTというところでしょうか。

しいてあげればやはりブレーキ。なかなかきかないと思ったら、
突然ロック。買った初日に意図しないジャックナイフを何度か
やってしまいました。
ただ、ブレーキそのものというより、ブレーキシューのせいかな、
と感じます。そのうち、シューをとっかえてみるつもりです。

私はお気楽ロード派なので、ステムをひっくり返して、サドルも
とっかえて、らくちんポジションにして乗ってます(なら、クロ
スにすりゃいーじゃん、というのはおいといて、と)。
タイヤも700×28くらいに替えようかと思っていますが、クリア
ランスがちと心配です。。。大丈夫なんすかねぇ。

書込番号:3903456

ナイスクチコミ!0


きっちょむさんさん

2005/02/28 07:37(1年以上前)

rapharleさん。是非教えてください。
「タイヤも700×28くらいに替えようかと思っていますが」とありますが、結果どうでしたか?私も同様に検討中です。

書込番号:3998941

ナイスクチコミ!0


rapharleさん

2005/03/04 13:59(1年以上前)

>きっちょむさん さん

前の自転車の28Cのタイヤを付けてみましたが、クリアランスは
問題ないみたいです。
ただ、25Cのタイヤに慣れてしまったので、このまま替えなくて
もいいかぁ、と思っています。前がクロモリフォーク+28Cでし
たが、カーボンフォーク+25Cなら、ほとんど変わらない感じ
です。うーん、侮りがたし、カーボンフォーク。

それから、サドルをSPECIALIZEDのBGコンフォートにしたので
すが、これが結構快適です。ちょっとおすすめ。でも、FELTの
コンフォートサドルも試したかったり^^

ところで、先日右のつま先がなんかぐらぐらすると思ったら、
トゥークリップとペタルを留めているネジが2本とも外れてし
まっていました><
留めていた部品(反射板がついているヤツ)もいつの間にか落ち
ていたので、あわててそのあたりをうろうろすること約3分。運
良く留めていた部品が見つかったので、ホームセンターで4mm径の
ボルトを購入して、事なきを得ました。ここは、ネジロックで
しっかり止めておいた方がよさそうです。

まだ200kmくらいしか乗っていませんが、それでもドロップハン
ドルにはようやく慣れたかな、という感じです。

書込番号:4018716

ナイスクチコミ!0


KGMKTさん

2005/03/05 01:11(1年以上前)

初めてのロードバイク購入としてOcr3を買おうと思ってるのですが、Ocr3のペダルはロード専用の靴を履かなければ乗れないのですか?教えて下さい。

書込番号:4021829

ナイスクチコミ!0


rapharleさん

2005/03/05 17:31(1年以上前)

>KGMKTさん

OCR3についているのは、普通のペタル+トゥークリップです。
普通の靴で乗れますよ。

書込番号:4024569

ナイスクチコミ!0


KGMKTさん

2005/03/13 21:01(1年以上前)

もう取り寄せたんですが、トゥークリップは何のためにあるんですか?
そしてどんな感じですか?教えて下さい。ロードのペダルってカチッとはめるやつかデカペダルしか思いつかなくって…

書込番号:4067045

ナイスクチコミ!0


rapharleさん

2005/03/14 12:30(1年以上前)

>KGMKTさん

トゥークリップは、カチッとはめるやつ(ビンディングペタル)と
同じ働きをするものです。ペタルと足を固定することで、踏むだけ
でなく、引き上げる時にもペタルに力が加わることになります。

ビンディングペタルが登場する前は、トゥークリップが使われてい
ました。今でも、個人的なレースに出る人の中には、トゥークリッ
プを使う人もいるようです。

ただ、ビンディングペタルほどしっかり固定されるわけではありま
せん。好みで、ペタルだけビンディングペタルに替えるのもありだ
と思います。死が固定されるのがイヤなら、普通のペタルに替える
か、トゥークリップだけ外してしまう、というのもありです。

私はトゥークリップで十分なので、ペタルは替えずに使っています。

書込番号:4070007

ナイスクチコミ!0


KGMKTさん

2005/03/17 01:23(1年以上前)

今日、乗りました!この価格でこんなにいい自転車に乗れるんだと感激してしまいました!(笑)
で、皆さんに聞きたい事があります。ブレーキの効きが悪いのですがどうやって解決しました?教えて下さい。

書込番号:4082477

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/17 12:02(1年以上前)

ブレーキシューをかえてみて様子を見る。それでもだめならレバーをかえて様子を見る。それでもだめならブレーキをかえて様子を見る。それでもだめならホイールをかえる。

書込番号:4083556

ナイスクチコミ!0


芋専務さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/13 22:33(1年以上前)

こんばんわ。
私も現在通勤用の自転車を探していまして、
悩んだ挙句にこのOCR3を買おうと決心しました。
が、皆さんはどちらで購入されているのでしょうか?
実店舗?WEB?
サイズの問題もありますし、実店舗にいかなきゃならんですかね?
あぁ、早く欲しい!

書込番号:4278413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/14 22:23(1年以上前)

専門店へ足を運ぶことを、強く勧めます。
特に、ロードバイクに詳しい店舗では、経験と体格を含めて、サドルからハンドルまでの寸法、サドルからペダルまでの寸法、ハンドルの下がり度合いなどをミリ単位で出してもらえます。
もしもあなたが購入するつもりでいたOCR3がそのままではぴったり合わない場合でも、ステム交換、ステムのスペーサ入れ替えなどを行って、ぴったりするまであわせてくれます。
これはネットではできないことですね。
また、そのショップに付属のチームがあり、入会が容易にできることも多いですので、楽しみが広がります。
ぜひ、お試しあれ。

書込番号:4280402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング