このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年9月13日 19:16 | |
| 0 | 0 | 2004年9月2日 09:11 | |
| 0 | 1 | 2004年7月28日 22:45 | |
| 0 | 0 | 2004年6月26日 00:27 | |
| 0 | 0 | 2004年6月20日 11:31 | |
| 0 | 0 | 2004年6月18日 15:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ロードバイク > スコット > 04 Afd comp
こんにちは。友人から価格ドットコム内に自転車コーナーがオープンしたと言う事なので挨拶代わりに。
現在私は神奈川県の私立高校の1年生です。
僕は自転車部でこのSCOTT AFD CONPを使用していますが、値段、性能、重量、どれをとってもこの値段クラスではかなりお買い得だと思います。が、余り在庫が無いようですね(自分が乗ってる意外ではいまだに見たことが無いですし)
なによりも軽いです。フレームの軽さはビビル物がありました。
またフォークがスコット最上級モデルcr-1の物なので、この辺もいいと思います。
0点
ロードバイク > ビアンキ > 04 Xl ev4 record
2年前からEV4を使っています。
(マイナーチェンジしてたらすみません)
その前はEV2を使ってました。
EV2に比べて、コーナー安定性が格段に向上しています。
登り性能は文句なし。特にダンシング時は良いです。
多分硬くなったおかげでしょう。
その分、長距離乗ると疲れ安くなったと感じます。
年のせいもあるかもしれませんが。
0点
2004/07/28 22:45(1年以上前)
やっぱりこれもかなり硬いのでしょうかね、最近年のせいかスローペースでノンビリと走る事が多くなってきたので
でもヒルクライムなんかはとても良さそうですね
書込番号:3082468
0点
わたくしのコルナゴのフレームは、アメリカと日本の二カ国だけの限定生産で、このチャンプカラーは、その限定生産の中のもう一つ限定生産のフレームです。パーツは、カンパのレコード2003年モデルで、各部品は、すべてカーボン製でまとめています。
近月、、リアがカンパ ギブリ ディスクに生まれ変わる予定です!今年のスズカは勝つぞーーーー!
0点
ロードバイク > キャノンデール > 03 R800 triple
どーもこのアイコンには、抵抗あるなー!!
こんなぶっさいくな?顔の人間居るかなー?
それはさておき、自転車、特にロードサイクルが価格.comに載るなんて
何時からなのでしょうか?
今日初めて知りました。
さて、このロードはなんと言ってもオールアルミで軽くて、硬いので加速が良い。踏み出しが良く、走行ライン取りがダイレクトに狙いどうりに切れる。
今年のGiroもSaeco(Cannonndale)が総合を決めてくれ、キャノンデールに乗ってて嬉しい!!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)


