- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ロードバイク > GIANT > 05 Tcr Hybrid
勝手なイメージですがカーボンバックってペダリングロスするのではないかと思っています。その辺どうですか
書込番号:4010329
0点
2005/03/15 19:14(1年以上前)
感じられるほどのロスないと思います。
むしろしなやかでいい感じです。
タイヤ、ホイールもありますのでいちがいにはいえませんが、全般的にアルミの乗り心地は硬く感じます。
書込番号:4075922
0点
ロードファンさんありがとうございます。
そうですか。やっぱりアルミの部分が気になります。カーボンバックよりフルクロモリのほうがいいかなと思っております。
書込番号:4076256
0点
2004/06/21 23:56(1年以上前)
おめでとうございます。
私は去年の12月に購入しました。
阿川サイクルで税込み125000円だったかな?
TCRいいっすよね。特にエアロ効果がありそうなフォークがカッコイイです。
アルテグラのレバーがついてるなんてすごいコストパフォーマンスと思います。
ただTRUVATIVのクランクがかっこ悪いです。
私はブラックの105に交換したけどヤッパシマノがいいですね。
(FSAの方がかっこいいけど)
私も始めてのロードでしたが大変気に入ってます。
でも結局いろんなパーツを交換してせっかくのコストパフォーマンスも台無しですが・・・
書込番号:2948009
0点
2004/09/22 18:22(1年以上前)
はじめまして。僕も今年の初めにTCRを購入しました。お店は去年スペシャのシラスを買ったところで、2割引で買いました。僕も始めてのロードでしたが入門車にしてはチョット贅沢すぎるほどのスペックですね。通勤用のシラスとは違いとてもスピードも出ます。もっぱら場所は荒川の土手沿いですが結構ジャイアントに乗っている人は少ないようです。でもTCRは最高ですね。僕も『TCR大好き』さんみたいにクランクなどは変えたいですね。FSAがいいですね。
書込番号:3298825
0点
2004/10/04 23:41(1年以上前)
私も荒川なら今年2回ほど走りました
熊谷から葛西までの往復(自宅からだと往復230km)ですが8月にTCRで走りましたよ
私も走っててTCRにあったことないけど、自転車は車種も多いですからね
書込番号:3349549
0点
もう、USAでは、SSLや、SL5.9などが、発売されているのですね。
SSLは、$7699.99ですので、日本では85万円ぐらいでしょうか
http://www.trekbikes.com/bikes/2005/road/madonessl.jsp
私には、価格的には、SL5.2が魅力です。
http://www.trekbikes.com/bikes/2005/road/madonesl52.jsp
年末が楽しみです。
0点
2004/08/25 21:26(1年以上前)
かっこいいですよね、マドン。
個人的には、2004年の マドン5.9 が印象的な形してて好きです。
にしても、$7699,99・・ ものすごいですね。
重さ的にはどのくらいなんでしょ、コレ。 7kgきってたり?
書込番号:3184293
0点
2004/08/26 21:20(1年以上前)
こんばんは、
雑誌によると、
「SSLは、6.8kgを大幅に切ってしまったので、ツールでは、使えなかった」と載っていました。
結局、ツール16ステージの山岳TTでは、SL5.9の6.88kgのを使ったようです。
書込番号:3187865
0点
先日、このモデルを注文しました。
ant☆resも考えたんですが、定評の有るメーカーのフレームに
1ランク上のコンポが載ってこの価格だったため、悩みながらも
F60にしました。
ロードは もう相当久しぶりの購入なので、楽しみ。昔はロードマン
だったので・・
0点
2004/07/27 15:28(1年以上前)
阿佐ヶ谷のショップで本日納車でした。
驚くほど軽しスピード出ますね。
フレームが素晴らしく乗り味がマイルドです。
これから、どんどん乗り回すゾ!
書込番号:3077139
0点
ロードバイク > ビアンキ > 04 Xl ev4 record
ついに自転車のジャンルが出来た、といった感じです
まだメーカーが少ないけど今後増えていくことでしょう
ちなみにこバイク乗っていらっしゃる方のインプレを聞きたいです、今一番欲しいと思っております
0点
2004/04/29 23:05(1年以上前)
できればパナレーサーも載せてほしかったけど・・・
書込番号:2750631
0点
2004/06/06 19:48(1年以上前)
自転車は、車以上にインプレ聞くより見た目と価格で決めたほうが楽しいですよ。家には6台のバイクありますが、どれも乗って楽しいですよ。
書込番号:2891632
0点
2004/07/14 21:13(1年以上前)
自分の体に合ってるのを買うのが一番では????
書込番号:3030306
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)


