ロードバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロードバイク のクチコミ掲示板

(6755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
391

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

シートポストが動かない(泣)

2011/10/03 05:02(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

このポストがビクとも動かない

線つきULTEGRA。

みなさん、こんばんは!
さて、お知恵をお借し下さい。
既出のkUOTA-KHARMAですが、シートポストが動きません。
サドルつけてクランプ外してルブに浸してフレーム踏んづけて「エイヤー!」ってやっても、動きません。
ちなみに私の背筋は多分、200弱です(以前は250余裕であげてた)。
何か良いお知恵はありませんでしょうか?
「切断」もいとわないのですが、切断して抜けなきゃおシャカですよね。

あと、余談です。
いただき物の古ーいULTEGRA。
左右からそれぞれ線が出てて、その先にサイコンブラケットあり。
もしかして元祖SRMか。。。。
ちなみに線のもとはこのグリップにある乳首です。

書込番号:13576984

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に52件の返信があります。


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/30 21:42(1年以上前)

kawase302さん、まいどです。

作業された時の破片じゃないかな?って思ったんですが…。
まぁ、そんなヘマする方ではないですよね。
失礼しました(笑)。

書込番号:13700431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/31 19:19(1年以上前)

>kawase302さん

 お、Goodアンサーありがとうございます(^^)。無事に抜けて良かったですねぇ。

書込番号:13703848

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/12/04 02:53(1年以上前)

やっとこさ、ご報告できる運びとなりました。
じゃーーん、これ。

9割方できあってましたが、どうもヘッドセットの仕上がりに不満でパーツ取りに時間がかかり。
付属品としてはULTEGRAにゴッ様にFSAの炭素でフィニッシング。
池田聡のモノクロームビーナス的な感じの仕上げになっとります。
http://www.youtube.com/watch?v=K74wPeQtldE&feature=related

130ミリステムにすっぽ抜け寸前のコラム高さで、なんとかサイズも出ました。
乗ってみた感じは、良いですね。
ブ厚い炭素つながりのBIANCHIの928カーボンを思い出せる。
そこそこ軽く、ガツガツ感なし。
やっぱアルミより炭素が良いです。
鉄は重すぎで論外。
これで十分かとも思うが、やっぱ重さは残ってる。
でもこれはフレームの重さじゃないな、ULTEGRAじゃ重いか。
ダメフレームじゃない証拠に、ホイールの良さがわかりやすい感じ。
最初、重めのフルクラムレーシング5で乗りだし、それから写真の軽量レイノルズに換えたのですが、それでぐっと良くなった。
ホイールの良さが出やすいってことは、フレームが素直ってことでしょう。

死んだバイクがみなさんのおかげで立派に蘇りました。
これなら人前に出しても恥ずかしくないし、欲しいって人もきっとあらわれるはず。
ということで、みなさん、本当ーーーーーーに、ありがとうございました。

書込番号:13847138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/04 09:05(1年以上前)

おはようございます。

素晴らしい黒ですね。
横で娘が「かっこいい黒やなぁ、誰のん?」って聞いてきました。
「外国在住のロード大好きな紳士が作った作品やで」と答えておきました。

>池田聡のモノクロームビーナス的な感じの仕上げになっとります。
あ、手元にCDがあったので聞きました。
個人的にすごく好きな曲です。
この自転車に対しては「偽りの恋…」なんですか?(笑)

僕も黒に乗ってますが、とても見せられるような仕上がりではないので、見習いたいと思います。
また、いろいろ見せて下さいね。

書込番号:13847590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/04 10:47(1年以上前)

首がながーい!

書込番号:13847908

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/12/04 13:27(1年以上前)

写真で見る限り、黒で統一されているのとハンドルの形状とで、首の長い部分は、違和感あまり感じさせないですね。

書込番号:13848439

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/12/04 15:10(1年以上前)

>欲しいって人もきっとあらわれるはず。
誰かに売りさばく気だ!このサイズだとやっぱり女性かな。
生き返ったバイクで死人が出ないように幸運を祈ります。

僕も軽さ=善と思って、なんでもかんでも軽さ追求していた時代があったなあ、でもそこから勝負に勝つには軽さではなく、強度、信頼性がなければと思い知らされ
強さ、信頼、乗り心地を追求するようになりました。

チャンピオンになる人は重量なんか少々重くっても勝っちゃいます。どんなに実力があっても部品が壊れれば勝負は終わり。kawase302さんはまだあんまり勝負に勝ちたいとは思ってないんだなあと思いました。

書込番号:13848769

ナイスクチコミ!3


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/12/04 16:59(1年以上前)

おー、お返事ありがとうございまーす。
見た目はイケテますでしょ?

自分所有の自転車の将来は、@自分で所有し続けるか、A誰かにあげるか(売る?)、B盗難、C壊す、の四つしかありませんでしょ?
その中で@じゃなければAが自転車にとっての幸せだと思います。
だから、自転車を作る時、私の中では「欲しいって人もきっとあらわれる」ようなバイクを作ることを心がけます。
せっかくこの世に生を受けたバイクですので、ずっとロードを走り続けてもらいたいです。


書込番号:13849111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/04 22:23(1年以上前)

こんばんは

>だから、自転車を作る時、私の中では「欲しいって人もきっとあらわれる」ようなバイクを作ることを心がけます。
>せっかくこの世に生を受けたバイクですので、ずっとロードを走り続けてもらいたいです。
少し、気持ちはわかります。
全くの他人にあげるつもりはないですが、僕の場合は娘に合う様にカラーカスタムしてから渡しています。
やはり、いいものは大事にしたいですよね。

書込番号:13850536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/10 00:12(1年以上前)

アルカンシェルさん、
いやー、個人的には違和感バリバリですよ〜

っていうのはどうでも医院ですが、kawaseさん、首長くするのに変な物使ってません? そっちが心配。

書込番号:13871963

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/12/10 01:50(1年以上前)


どういうこっちゃ??(笑)。
変なもん、使ってませんよ。
上筒ノーカットのフォークに中国製のカーボンスペーサーをたくさんカマしました。
で、ステムはFSAカーボンの13センチ。
反則スレスレって感じです。
見た感じは何となく「鶴」っぽくないですか?
ハンドリングは非常に独特で、2階から運転してるモッサリ感まんまんです。

書込番号:13872235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/10 09:53(1年以上前)

あ、フォーク換えたんですね。
なら納得です。そういやロゴも違う

でも・・・首長は・・・。

書込番号:13872955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/10 13:26(1年以上前)

まいどです。

>見た感じは何となく「鶴」っぽくないですか?
どちらかというと、「カマキリ」に見えます(笑)。

>ハンドリングは非常に独特で、2階から運転してるモッサリ感まんまんです。
そんなハンドリングで大丈夫ですか?

書込番号:13873629

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/12/10 15:42(1年以上前)

この人。

14cm

ブラックカマキリですが、ハンドリング、慣れれば大丈夫です。
というか、すぐに慣れます。

多分、この長ーい13センチのステムのせいだと思います。
セオリーからは外れてますよね(笑)。
でもセオリーはセオリーであって、セオリ−でしかない。
セオリーから外れた14センチのステムを使ってツールドフランス2年連続2位に入った選手を私は知っています。
盲従することはありません!

写真の出所はここです!
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/3659

書込番号:13874052

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/12/10 16:52(1年以上前)

カルマに試乗したことがありますが、ヘッドチューブの剛性感が凄く良かったので、多少、ハンドル位置が上にあってもそれほどハンドリングは悪化しないのでは。。

でも、写真で見る限り、スペーサーの継ぎ目が分からないほど綺麗に揃っていますね。

書込番号:13874282

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/12/10 17:44(1年以上前)

スペーサーは最初は中国出品で買い、ちょっと足らなかった(笑)から香港出品で買い増ししました。
図柄はぴったり合いました。
きっとオリジンは一緒なんでしょう。

しかしシュレックのマシンって、すごいですよね。
ノースペーサーの14cm。
ってことは、要するにとにかくハンドル位置を低く抑えたいんでしょう。
ってことは、私の小型カルマに50センチシートポスト、30センチステムつけたら念願がもっと叶う。
シュレック、これ乗らないかな。
もう、叶姉妹もつけちゃう。

書込番号:13874468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/10 17:52(1年以上前)

まいどです。

>多分、この長ーい13センチのステムのせいだと思います。
>セオリーからは外れてますよね(笑)。
>でもセオリーはセオリーであって、セオリ−でしかない。
そんなセオリーがあるんですか?
僕は12センチのステムを使ってますが…。
駄目なんですかね?
本人が良ければいいんですよね(笑)。
セオリーは一般論ということで…。

ブラックカマキリ、かっこいいです。
(フランキーを見るチョッパーの気分です)

書込番号:13874500

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2011/12/10 21:33(1年以上前)

すみません、そんなセオリーあるかどうか、わかりません。
でも「(ステムで無理やり調整せず)身体にあったサイズのフレームを使いましょう!」くらいのセオリーはあるのかな?と。。

書込番号:13875429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/10 22:12(1年以上前)

まいどです。

>「(ステムで無理やり調整せず)身体にあったサイズのフレームを使いましょう!」くらいのセオリーはあるのかな?と。。
了解しました。
今の僕のフレームは、少し小さいかもしれない。
でも、窮屈でもないので微妙なのかも…。
今は、このまま行きます。
自分が楽しければいいかなと思います。

書込番号:13875625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2024/01/14 15:25(1年以上前)

>鶏 泰造さん
私信です。
僭越ながらこちらに掲示板を作成いたしました。

もし良ければ参加いただけるようにお願い致します。

https://engawa.kakaku.com/userbbs/2473/ThreadID=2473-5/


書込番号:25583802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロードバイク

クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

40分くらい走りたいなあと思っても、
目的地が思い浮かばないなぁ。
というときに往復の時間指定して、
ルート作成してくれるアプリとかありますか?

書込番号:25240839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2023/04/29 18:37(1年以上前)

目的地がないのなら、スマホで「ここから自転車で20分で行ける場所を教えて」とやってみるのはどうですか?
わざわざ専用アプリ探すより、実現味が高そうですが。

書込番号:25240859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

2023/04/29 19:45(1年以上前)

ちゃんと、行けない所(皇居とか)を避けて表示

返信ありがとうございます

ブラウザでGPSを使いたくなかったのですが、
検索したら、
ナビタイム(信用できそう)であったので使ってます。

https://api-sdk.navitime.co.jp/api/specs/examples/sample/reachable_area_viewer/reachable_area_viewer.html

書込番号:25240957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロードバイク

スレ主 たけ汚さん
クチコミ投稿数:91件

【使いたい環境や用途】
ライトユーザなのでたまにふらっと中距離を走る。メインは町中で乗ります。(段差多数あり)
私自身、体重が115kgあります
【重視するポイント】
パンクしない
【予算】
45000円
【比較している製品型番やサービス】
見つかりませんでした
【質問内容、その他コメント】
ママチャリ用のタイヤを使用したロードバイクをご存知あれば教えていただきたいです。
以前3台ほど4〜6万円程度の安いロードバイクを所有しておりました。
段差は避けるようにしていましたが、週1でパンクする日々でした。
ですので、ママチャリ用のタイヤだとパンクしなかったので、それを使用したロードバイクがあればいいかなと思っていますが見つかりません。(中々検索し辛いです)

よろしくお願いします

書込番号:24512466

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/12/26 11:16(1年以上前)

ママチャリをロードバイク仕様に改造すりゃいいじゃん。
検索すれば動画でもブログでもいっぱい出てきますがな。

書込番号:24512482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2021/12/26 11:42(1年以上前)

勤務先の自転車好きの人にロードバイクに乗りたいんだけど、予算はいくらくらい?って聞いたら
「最低10万」と言われたことがあります。

つまり普通のロードバイクで最低10万ですから、あなたの希望するような特殊なモデル(オーダーメード?)とかだと数十万円はするんじゃないですかね?よって5万円以下の予算では無理だと思うので、桁をもう1個増やしてからご検討ください。


ちなみに私はロードは諦めてシクロスバイクを買いました。それでもなんやかんやと10万円近くかかりました。

書込番号:24512525

ナイスクチコミ!2


スレ主 たけ汚さん
クチコミ投稿数:91件

2021/12/27 08:50(1年以上前)

お二方、アドバイスありがとうございます。
難しそうですが、少し改造してみます。

書込番号:24513878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2022/01/09 00:10(1年以上前)

いわゆるシクロクロスという自転車なら大丈夫ですね。

https://www.giant.co.jp/giant22/bike_datail.php?p_id=00000078

フラットハンドルならこんな感じ。

https://www.giant.co.jp/giant22/bike_datail.php?p_id=00000046

書込番号:24534171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

クランクとBBの交換について

2021/05/27 21:48(1年以上前)


ロードバイク > OTOMO > RIPSTOP RSHR-01 canter [ホワイト]

スレ主 wittmann99さん
クチコミ投稿数:3件

この自転車を購入したのですが、クランクとBBを交換したいと考えています。
できれば、ディレイラーとシフターはそのまま使い、できるだけ調整をせずに取り付けたいと考えています。
その場合、クランクとBBは何を選べばいいでしょうか?

書込番号:24158277

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2021/05/31 10:17(1年以上前)

>wittmann99さん
クランクだけでなくBBごと替えるんなら、BB外してみて軸長だけ合わせればなんでも行けるのでは?

書込番号:24164581

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Canyonのフレームサイズ

2021/02/08 20:44(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:13件

ロードバイクを探してます初心者です。クロスバイクはずっと乗っています。Canyonのロードも候補に入れてるのですが、何分オンラインのみなのでサイズ選びに困ってます。身長は175センチ(毎年の健康診断より)、股下77センチ(嫁診断)でXSと出まして、仮に股下79だとSになります。XSやsと聞くと小さく感じてしまうのですがこんなものでしょうか?また、実際にXSとSとどちらの方が合いそうでしょうか?

書込番号:23954658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2021/02/08 20:46(1年以上前)

ちなみにアルミ希望なので、ALディスク7.0を考えています。

書込番号:23954662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/02/09 15:27(1年以上前)

ここで数値を入れると、サイズ診断してくれますよ。

https://www.canyon.com/ja-jp/buying-tools/positioning-system/

書込番号:23955873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/02/09 18:55(1年以上前)

ごめんなさい、それは本文の方に書き込んでおります。

書込番号:23956195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:30件

2021/02/10 17:47(1年以上前)

僕もヨーロッパ製のフレームを使ってますが、あの人達(ヨーロッパの人達)基準だと、175cmはどっちかというと小さい方なんでしょうね
適正サイズはSとかXSになると思います。

ツールその他見てると一目瞭然ですが、身長もさることながら、あの人達は僕らモンゴロイドと比べると、身長の割に手足が長いんですよね。
股下もそうですけど、腕の長さも考慮しないと痛い目を見そうです。

他のメーカーですが、ステムもセットのフレームで純正のハンドルバーを使い、SでギリギリOKな感じです。
足はともかく、腕は普通より長めの体型で、体は柔らかめ。

多分”乗るだけ”なら、どちらでもOKでしょうが、体の柔軟性(どれ位前傾しても大丈夫か?)と腕の長さ次第では、XSの方が無難かも知れませんよ。

書込番号:23957856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/02/14 09:19(1年以上前)

丁寧な返信、ありがとうございます。股下だけでなく腕の長さ、身体の柔軟性も影響するのですね。Canyonに決めた!というわけではないので、他のメーカーで選ぶ際にも参考にさせて頂きます。

書込番号:23965342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロードバイク

スレ主 limpbizさん
クチコミ投稿数:38件

ロードバイクのサイズについて、アドバイスをください。

フェルトのF75でトップチューブ545のものを購入しようか迷っています。
当方、182センチ、股下85、手も長いです。
店員さんからは、ステムを120のものに交換すれば許容範囲だと言われています。(主に通勤で片道12キロぐらいで使用します)
高い買い物だと思っていますので、他人から見て(ツウの人から見ても)小さく見える自転車にセコセコ乗っているようには見られたくありません。
ネットで調べているといると560がよいのか、540でジャストなのかが混乱しています。
今まではクロスバイクに乗っていました。
エスケープ RX3 2020のLサイズです。

写真もつけますので、ロードバイク乗りや詳しい方から見て、もう一つサイズを上げた方がいいかアドバイスください。

初めてのロードバイクなので、跨ってみましたがこの感覚がどうなのかがわかりませんでした…。

書込番号:23435456

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 limpbizさん
クチコミ投稿数:38件

2020/05/30 08:54(1年以上前)

書き忘れました。

写真はステム100の状態のものです。ここから120に変えてくれるようです。

書込番号:23435469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/30 19:00(1年以上前)

フレームサイズは足が届くんだったらなるべく大きい方がいいね。
フレーム小さいと立ちこぎの時体制がきついとか、ハンドルやタイヤに足が当たったりとか、前転しやすいとかあるし。

と思ったけど通勤用か。
道路状況わからないけど、クロスの28cの方がその距離なら快適のような気がするけど。

書込番号:23436634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 limpbizさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/19 11:59(1年以上前)

返信がおそくなり申し訳ありません。カッコつけなもので、ロードバイクに乗ってみたいのです…。

書込番号:23608623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/29 14:57(1年以上前)

>ステムを120のものに交換すれば許容範囲


それは間違いではないけど560の方が良い気がします。

書込番号:23818831

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング