
このページのスレッド一覧(全1780スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年9月10日 22:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月7日 22:27 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月12日 23:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月16日 20:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月2日 12:04 |
![]() |
0 | 7 | 2005年9月6日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport
先日 クロスライダーを購入したのですが、どうもギア(ペダル部)の切り替えがスムーズに行きません。購入した店で一度調整してもらったのですが、チェーンガードがついているのでこんなものです。っていわれたんですが・・・
症状としては、ギアを変えると、カタカカと音が鳴り急にガッタと音がしてギアが変わるのですが・・・
クロスライダーはこんなものなのでしょうか? なにぶん超初心者ですので、どなたかアドバイスお願いします。
0点

ギア調整をしてもらったのはフロント部分だけですか?
チェーンとディレイラーとスプロケに注油はしましたか?
ギアを変えるときに足の力は抜いていますか?
チェーンラインは大丈夫ですか?
書込番号:4414472
0点

ZR9000さんが仰る様に変速時にペダルに掛ける力を抜いていてこの症状が出るのであれば販売店の技術不足だと思います。
チェーンガードは変速に干渉しない様に設計されています。
「チェーンガードが付いているから」と言うのは理由になりません。
工賃が掛かりますが「専門店」に持ち込まれる方が賢明です。
書込番号:4416061
0点

ZR9000さん はせっちさんレスありがとうございます。
今日ギアを変えるときに足の力をぬいてギアチェンジしてみたのですが、やっぱり以前より若干症状が改善したように思うのですが、やはり 「カタカタ ガタ」とスムーズにギアチェンジしません。
やっぱり、一度専門店に持っていってみてもらいます。
書込番号:4417073
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport
CATEYE社のCCーFR7CLっていうサイコンを買って、クロスに取り付け
たのですが、説明書通り取り付けても全く反応しません・・・
本体との距離とか、マグネットの位置とかいろいろ試したのですが、
どうもうまくいきません。
どなたかこのサイコンをクロスライダーで使ってる方がいらっしゃれば、
取り付けのポイントみたいなものを教えてただけませんか?
よろしくお願いします。
クロスライダーと直接関係はない質問ですみません。
0点

遅レスですが
自転車に取り付けていない状態でセンサーにマグネットを近づけて反応しますか?
反応すれば取り付け位置の問題です、反応しなければ初期不良かも?
書込番号:4407571
0点

しほぱぱさん、回答ありがとうございます。
自転車から一旦外して、マグネットをセンサーに近づけたりしてみ
ましたが、まったく反応なしです。
やっぱり不良なのかな・・・
書込番号:4409165
0点



クロスバイク > GIANT > 05 Escape R2
買いました。評価高いので買いましたが、正直、それ程でもないかなって思いました。決して悪くはありませんが、そこそこな感じです。(特にギアがよくない印象です)。値段とかを考えると、いい買い物だったとは思います。
ひょっとして、04モデルがいい出来だったのかも。両方のったことある方、どうでしょうか?
0点

>みろろんさん
'04modelも'05modelも乗ったことが無いのですが気になる点があるのでアドバイスさせていただきます。
このbikeは
「シマノ製チェーン」と「SRAM製スプロケット(Rギヤ)」
を組み合わせています。
恐らく、これが印象が悪い原因の一つだと思います。
どちらかに統一すれば改善すると思いますよ。
変速部分は非常に緻密な計算の基、設計されています。
当然、「シマノ製チェーン」と「SRAM製スプロケット(Rギヤ)」の組み合わせでは上手く動かないことはあると思います。
何故かGIANTは「シマノ製チェーン」と「SRAM製スプロケット(Rギヤ)」の組み合わせが好きな様で、結構前から使われています。
困ったもんです。。。
書込番号:4400182
0点

高い(良い)自転車購入しても直後は確かに「こんなもの?」と首をかしげる
事がありますね・・・実際ワタシも友人のGIANTの02モデルのxtc1相当の金額のマウンテンバイク
が(20万程で購入したらしい)正直そんなに素晴らしい物かと不思議でした
しかし、ワタシも今回自分でバイクを購入してそれまでのママチャリを乗ると
全く乗り味が違います 一つ一つのパーツや組み合わせのバランスで確かに
別物ですから、暫く乗ってみて別の安価なチャリンコと乗り比べてみてください
書込番号:4401204
0点

はじめて投稿します。7月下旬にR2を注文しお盆前に納車になりました。ネットではなく地元の信頼おける専門店で購入しましたので割高ですが、素人な自分にとって安心できますので、満足です。ところで、R2の感想ですが、車体は軽くてシートサスのおかげかお尻も痛くなりません。通勤に使っているナンチャッテMTBとは雲泥の差です。平坦路では30khでの巡航もできます(30代後半の非力でも)。ただ、はせっちさんのご指摘の通り、チェーンとギアの相性が良くないのかギアチェンジが段飛びしたり、入らなかったり突然入ったりします。素人なもんで自分で調整できないから、購入店舗で調整してもらいます。
他は不満もなく週末の自転車生活を楽しく過ごしています。
書込番号:4422883
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 06 Sirrus
はじめまして。現在10`ほどの距離を自転車で通勤しているのですが、自転車が壊れてしまったのでこのモデル(黒)を購入しようと思っています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、スタンドやライトなどオススメの物がありましたらアドバイスをいただけないでしょうか?
それとこの自転車のギアを9段に変える場合は丸ごと変更しなければいけないのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

ライトはキャットアイのHL-400がお勧めです。が、明るさは日比谷さんに合っているかわかりません。
9速にするにはリアディレイラーとスプロケとシフターとチェーンを交換します。かなりの金額が必要です。
書込番号:4393231
0点

ZR9000さん お返事が遅くなりすいません。
どうやらギアの交換は結構な出費になってしまいそうなのですね。
アドバイスありがとうございました。
先日ついにシラスを購入しました。色はブラックです。
乗り心地はサスペンションがないので少し固めですが、とても快適にスピードを出すことができます。
車道を走ることのできる様なところでは30`ちょっとのスピードで走り続ける事が可能なので、会社に着くのが早くなって感激です。
今はとても良い自転車を買えたと満足しています。
書込番号:4431471
0点

おめでとうございます。
ボトルゲージ+ボトル、チューブ、ミニポンプ、タイヤレバーは買ったほうが良いと思います。
書込番号:4432440
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 06 Sirrus
運動不足の解消に自転車通勤をと嫁さんに勧められ、06シラスに乗り始めたら「自転車って、こんなに楽しいモノだったんだ♪」と、おもいっきりハマってしまった初心者オヤジであります。
そんな私が最近ナマイキにも"バーエンド"を装着したいと思っているのですが、シラスのハンドルにバーエンドを装着しても「横幅が広すぎて可笑しい」なんてことはないのでしょうか?
それと、お勧めや流行のバーエンド等ありましたら是非お教え願えませんでしょうか。
どなた様か、宜しくお願い致します。
0点

バーエンドをつけるなら多分グリップも交換になると思います。
流行はショートタイプです。行きつけのshopの店長はタイオガを勧めてきます。最終的には自転車にマッチするものがいいと思います。
書込番号:4393253
0点

ZR9000さん、早速のレス有難う御座います。
なるほど、流行はショートでグリップも交換ですね。
アレコレ探すのがとても楽しみですね♪
本当に有難う御座いました。
書込番号:4394004
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport
はじめまして。
自転車通勤をはじめようと思い立ち、この車種にほぼ決定している
のですが、サイズについて悩んでいます。
身長178cmで手足は特に長いというワケでは無いのですが、52か
55にするかで悩んでいます。
というよりもネットで探してみた限り、55はほとんど売り切れ状態で
入手がかなり困難な感じですが、私と同じくらいの身長の方で、52に
乗られている方、どんな感じですか??
ちょっと小さいですかね?
(自分で試乗して確認しろと言われればそれまでなんですが、近所に売っているところがないので)
それとも06モデル発売まで待って、そちらの55サイズを買ったほうが賢明でしょうか?もしくはまだ05モデルで55サイズが売っているところがありましたら、情報をください!
0点

少し小さめの方が(バイクが)乗ったときに格好よく見える・・・
とお感じの方は意外と多いようです
ワタシはルイガノのクロモリを先日やっとの思いで購入しましたが
サイズが500(170〜180)でワタシの身長175cmでは大きめに感じました
結論として断定できませんが(汗)小さくてもステムやサドルで調節が
いくらでも出来ますので、好みでよろしいかと思います
書込番号:4391026
0点

ちょっと変ですね、上のレス
>少し小さめの方が(バイクが)乗ったときに格好よく見える・・・
訂正
バイクが少し小さい方が、乗り手の体が大きい方が格好よく見える・・・
です(滝汗
書込番号:4391035
0点

>大翔-2005-さん
サイズについてですが、やはり一度跨ってみる(可能であれば試乗してみる)しかないと思います。
フレームサイズの質問がある度書いていますが、適切なサイズは身長だけで決まるものではありません。
この様な場所では一般的な回答しか得られないと思います。
参考までに私は身長172cmでtop長546mmのフレームに乗っています。
A1は52でtop長540mmですから大翔-2005-さんには少し小さいかも知れません。
top長は下記HPの下のほうにあるB寸法です。
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products05/other/cross/index01.html
top長を基準に選ぶ理由ですが
サドルの高さは20cmほどの調整幅がありますがtop長(言い換えればサドルからハンドルまでの距離)は調整幅がありません。
ステムと呼ばれる部品を交換するしかないのですが、ハンドリングに影響が出ます。
ステムを短くするとハンドリングがクイックになり、長くすると逆にダルになります。
ステムの調整幅は標準品の±1cm程度が無難です。
それから05モデルか06モデルどちらがいいかですが、サイズが合わないのであれば選択の余地はないと思います。
スペシャは例年9月から翌年のモデルが入荷し始めます。
販売店に問い合わせれば06A1がいつごろ入荷するかわかると思います。
書込番号:4391475
0点

宇宙汰さん、はせっちさん
レスありがとうございます!!
やはり自分としても、実際に跨ってみるのが一番かと思い、
本日ちょっと遠出して、売っている店まで出向いてきました。
52のサイズしか置いてなかったので、それに跨ってみましたが、
特に小さいなぁという実感は無かったように感じます。
もっともスポーツタイプの自転車に触るのも跨るのもこれが始めて
だったので、何とも言えませんが。。
試乗した52は、サドルが3cmほど上に上げてあり、その状態で
爪先立ちになる感じでした。
店の方に「このサイズでも平気でしょうかね?」と確認したところ、
「まぁ大丈夫じゃないでしょうか」と、なんとも判断しかねるお返事。。
ちなみに55のサイズにした場合、私の体格ですとサドルは目一杯下げて乗るようになるそうです(店員さん談)
最終的には自分の判断となるのでしょうが、宇宙汰さんのおっしゃる様に52を購入して各所を調整するか、はたまた、はせっちさんのおっしゃる様に52よりも55にするか。。
ちょっと悩んでしまいますね〜。
書込番号:4392802
0点

後は値引率にもよりますね
今なんか05と06のモデルの切り替え時期(とはいっても劇的な変化は無いでしょ)ですから
05モデルが結構安く買えたりして・・・
カラーリングとマイナーなチェンジ位なら、安く買うってのがワタシの感覚ですね
高く買っても、購入した時点で「中古」って事になりますから・・・(苦笑
書込番号:4393521
0点

大翔さん、はじめまして。
身長178センチでクロスライダー52にのっているものです。
私も52にしようか55にしようか迷いましたが
52で良かったように思います。若干、トップチューブ長が
短い感じもしますが、サドルを後ろに下げて対応しています。
シートポストは5センチあげて乗っていますが、快適ですよ。
クロスライダーはロードもダートも楽しめる性格があるので
ロードがほとんどであるならば55も有りかとは思いますが
ダートも楽しみたいならば「52」がいいような気がします。
52にして後悔するようなことはないと思うのですが・・・
ちなみに私は股下は82センチくらいだと思います。
書込番号:4404800
0点

ウクレレパパさん、そして皆さん。レスありがとうございました!
52の白を注文しまして、明日か明後日には納車となります♪
注文後も多少の心配が残っていましたが、ウクレレパパさんからのレスを見て、安心することができました。
まぁ、「欲しい時が買い時」ですし、会社通勤もあと30年近く残ってますので、自転車通勤の第1歩として購入に踏み切りました。
価格もネット通販よりほんの気持ちですが安く替えましたので、納車後は自分の体型に合わせ調整して、乗りたいと思います。
また追って、インプレ等を書き込みにきます。
ありがとうございました!!
書込番号:4405142
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





