クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(15873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1780スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

聞いてもいいですか?

2004/07/06 09:45(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 04 Cross 2000

スレ主 街乗りさん

メーカーは決めていないのですが、クロスバイクの購入を考えています。そこで、サス付きか無しで悩んでいます。地方の友人は、都内であればサスは無い方が良いと言うのですが、普段ママチャリを使っていると、歩道の境の低い縁石の段差気になります。いかがでしょうか?アドバイス願います。

書込番号:2999399

ナイスクチコミ!0


返信する
ドゥトラ5さん

2004/07/06 20:55(1年以上前)

サスですが、本来はタイヤを地面に接触させるためにあります。地面から1ミリでも離れたら、加速も減速もできませんから。街中走るなら重いだけかと。パンク防止のために、タイヤの空気圧に注意して下さい。
街中でフルサス(前後にサス)の方を見ると「お疲れ様」と思ってしまいます。
あっ、デコボコタイヤは外して。普通のタイヤの方が当然軽くなります。重さも走りも。

書込番号:3001269

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/07/06 22:59(1年以上前)

クロスということですから、あまり凸凹な(マウンテンほどの)タイヤは着いていないでしょう。
フロントサスは有ったほうがだんちがいに楽です。
これは御自分で乗り比べてみてもらうと良いでしょう。
リヤサスまたはサス付きシートポストが必要かどうかは乗り方にもよります。
重さとの兼ね合いになりますが、シートポストのサス付き位なら有っても良いかなとは思います。
少しでも軽い方が良いならサス無しでもOK。(乗り方でカバーします)

書込番号:3001913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フレームサイズ

2004/06/28 00:02(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 04 Cross 2000

スレ主 はにかみ屋さん

この自転車を購入しようと思うんですがフレームサイズのことがよくわかりません、誰か教えてください。購入しようとお店のサイトに行くとフレームサイズが380.430.480と三種類ありどの中にも私の身長(約170)が入っているのですがどれにすればいいのですか?よろしくおねがいします。

書込番号:2969650

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/28 00:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:39件

2004/06/28 23:58(1年以上前)

私は176センチで480買ったのですが結構大きいですよ^^
自分の身長でも430でいいと思ったぐらいなので、430の方がいいと思いますよ!
小さい分ならサドル伸ばせますし^^

書込番号:2973212

ナイスクチコミ!0


スレ主 はにかみ屋さん

2004/06/30 23:14(1年以上前)

BRDさん、ミッキー^^さん、返信ありがとうございます。       たいへん参考になりました。480が大きいと言うことなので430を注文しました。足の短い私にはピッタリだと思いますw。

書込番号:2980179

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/01 00:57(1年以上前)

私も小柄なので 女性用アルミフレーム使ってます  H i

書込番号:2980749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通勤に使用するなら・・

2004/06/16 01:00(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 マディフォックスさん

10年選手のマディフォックス号も各所にガタが来てしまったので、通勤用(たまにツーリング)にクロスバイクを購入しようと考えています。
 GIANTのFcr1またはFcr2、LOUIS GARNEAUのLGS-RSR V2あたりでコストバリューを考慮して決めようかなと思っていたところ、今日近所のショップでMARINのMILL VALLEY(旧モデルだと思います。)が80,000円で出ていて、どれにしようか悩んでいます。
 最近のバイク事情をよく知らないうえ、類似の書き込みも以前にありますが、皆さんのご意見をお聞きできればうれしいです。

書込番号:2926366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良さそうなので買おうと思っています。

2004/05/29 00:54(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 03 Cross 3200

スレ主 はじめまして 宜しくさん

この自転車は、具合が良さそうなので買おうと思っています。
具体的には良い自転車なのでしょうか?
群馬にいたときは、リカンベントに乗っていたのですが 盗難が怖いため手頃な自転車を探しています。
快適で、楽に それでいて速い自転車をと考えています。

書込番号:2860174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

裾は汚れませんか?

2004/05/18 22:57(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 04 Cross 2000

スレ主 検討しているのですがさん

――購入を検討しているのですが、
ギアの所にある油が 裾に付いたりしそうな気がして……。
 通常、ゴムバンド等で裾が広がらないように
しておくべきかもしれませんが、その必要がないのであれば、
即刻 購入を決意したいと思っています。
 ご使用されている方、教えてくださいませ。

書込番号:2823900

ナイスクチコミ!0


返信する
PAPA -aさん

2004/05/19 01:50(1年以上前)

チェーンホイールというのがついています。siracchiさんのホームページに写真があります。
http://siracchi.hp.infoseek.co.jp/chali/cr2k/ch15.JPG
私は通常(念のため)ゴムバンドをしていますが、なくても汚れにくく、巻き込みにくくは
なっております。(何度かはバンドなしで走りましたが無事でした)

書込番号:2824651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2004/05/19 12:57(1年以上前)

PAPA-aさん すいません、揚げ足を取るつもりは無いのですが、チェーンホイールというのはクランクとギアのセットの物ですので、チェーンガードやチェーンプロテクターといわれている物ですね。 気になるようでしたら同じような物で丸石からチェーンカバーつきの物が出ています(株価が心配ですが)APCHE AXUC3000 \33,800 です。

書込番号:2825514

ナイスクチコミ!0


PAPA -aさん

2004/05/19 22:02(1年以上前)

しほぱぱさん、ご指摘のとおりです、ありがとうございます。
CROSS2000のはスプロケットの外側にそれよりも大径のプラスチックの円盤がついていまして、ズボンの裾が直接歯車にひっかかりにくくなっています。

書込番号:2827120

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討しているのですがさん

2004/05/21 21:43(1年以上前)

――PAPA−aさん、しほぱぱさん、
貴重なお返事 心から感謝しています!
 巻き込みにくくなっているそうなので、
安心して注文することができました(∧_∧)
 一応、ゴムバンドもしようかとは思っていますが、
いつまで続くことやら……(^‐^A
 教えていただいた丸石の自転車も 拝見させてもらいました。
 デザインと色の好みから こちらに決めましたが、
選択肢を提供してくださることで、より一層 納得のいく
買い物ができたのではないかと思います。
 本当にありがとうございました!!

書込番号:2833823

ナイスクチコミ!0


ONKYOの廻し者さん

2004/05/22 20:52(1年以上前)

学生時代アラヤのギアガードつきSPICEを愛用
してましたがジーパン程度なら巻き込みはないと思います。
スラックスでしたら巻き込みはあると思います。
ボトルゲージにも引っかかります。
自転車に乗る以上泥はねなどありますし
クランクにガードが付いていても
汚れるものは汚れます。
当方職業ドライバーとして切にお願いします。
公道を走る際には万難を排する意味で
あまりガードをあてになさらぬようお願いします。

書込番号:2837573

ナイスクチコミ!0


少林寺36歳さん

2004/05/27 17:19(1年以上前)

ゴムバンドを使用しないと,ズボンが確実に汚れます。試しにやってみてら,スラックスが汚れてしまいました。

書込番号:2855446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

重さについて

2004/05/17 00:08(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 04 Cross 2000

クチコミ投稿数:39件

みなさんと同様にコストパフォーマンスに引かれたのと、自分のほしかった自転車像が一致してこの自転車を欲しいと思っています!
質問なんですが、この自転車は他のクロスバイクに比べると16.9キロって多少重たいですよね?
5キロの重さって結構変わってくるのですか??
ここ数年原チャや車ばかりで自転車乗ってません^^;
早く買って、走り回りたいです^^

書込番号:2816888

ナイスクチコミ!0


返信する
PAPA -aさん

2004/05/18 00:18(1年以上前)

5kgも軽いモデルというと、カーボンのフレームですか? 直接乗り比べてないので、何ともいえませんが5kgも違うと差は感じるでしょうね。でもサス付きのアルミフレーム車と比べると2−3kg程度なのでほとんど差を感じないのではないでしょうか?少なくともこの自転車に乗っていて重さを感じることは(私は)ありません。

書込番号:2820795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2004/05/18 00:33(1年以上前)

PAPA -aさん返信ありがとうございます!
素材はカーボンぽいことを言っていた気がします。
アルミより重いけど、アルミに比べ少し柔らかいそうです。
自分的にもサスペンション付がほしいですが値段が高くなってしまって^^;
でも、PAPA -aさんが言うように持ち上げるわけでもないですし、乗ってる分にはそれほど気にならないかもしれないですね!
あと質問なんですが、自転車を乗るときって荷物どうしていますか??
カゴがないと、荷物ある時不便ではないですか?

書込番号:2820871

ナイスクチコミ!0


PAPA -aさん

2004/05/18 01:38(1年以上前)

ミッキー^^さん! CROSS2000は標準でリアキャリアがついているので、ここにカゴをつけています。キャリアは見た目よりも剛性が高く重い物をのせてもねじれる感じがしません。リュックで背負うと暑いですからね。 それとカゴの前(サドルの下)にレインコートを棒のように畳んでゴムバンドで止めています。 毎日乗っていますので必需品です。

書込番号:2821113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2004/05/19 00:10(1年以上前)

PAPA -aさん、またまた返信ありがとうございます!
下の方の掲示板方をみていたら、もうすでに乗ってる方だったんですね!
やっぱり乗ってる方の意見は一番参考になります!
またまた質問なんですが^^;
自分もカゴを付けようと思ったんですが、前になんですよ。
後ろにつけるカゴというとどのようなものになるのでしょうか??

書込番号:2824295

ナイスクチコミ!0


PAPA -aさん

2004/05/19 02:18(1年以上前)

後ろカゴは、ホームセンター等で売っている金属製のママチャリ用の?ものです。
前カゴをつけるには、ステーが必要ですね。私が後ろにしたのは、2つの理由です。
(1)夜荷物を載せたときハンドルバーにつける前照灯のじゃまになること。
(2)車道から歩道に乗り上げるスロープが急であったりするとカゴの中の荷物が吹っ飛ぶ。

書込番号:2824697

ナイスクチコミ!0


少林寺36歳さん

2004/05/19 08:41(1年以上前)

わたしは,荷物がセカンドバックのような小さなものなので,ホームセンターなどで売っている網状のゴムで荷台に止めています。バイク用のゴムはでかくてぶかぶかになってしまいますが,自転車用の小さなものも売っていました(300円ぐらいだったかな)。荷物が動かないのでよいのですが,荷台が細いので,大きな荷物を運ぶには,あまり適さない方法です。

書込番号:2825039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2004/05/19 12:43(1年以上前)

一般的には、ママチャリ(18Kgくらい)MTB(13Kgくらい)ロードレーサー(9Kgくらい)といわれていますのでクロスバイクでサス無しなら12Kgくらいが目安ですので少し重いですね。 かごは後ろに付けると大きい物を付けると乗り降りがしにくくなります(ママチャリのように前から乗れないので)荷物はリュックに入れるかRキャリアに付ける方が無難です。

書込番号:2825477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2004/05/21 23:56(1年以上前)

PAPA -aさん、少林寺36歳さん、しほぱぱさん返信ありがとうございます!
みなさんからこんなにご意見聞けるとは思っていなかったのでうれしいかぎりです!
荷物についてはカゴをつけたり、ロープで縛ったりと様々な選択肢があったのですね。
これで買う決心が付きました!
週末にでももう一度実物を見て注文して行きたいと思います!
初歩的な質問に答えていただいてみなさんありがとうございました!
とくにPAPA -aさんはじめから付き合ってくれて本当にありがとうございました!!

書込番号:2834511

ナイスクチコミ!0


PAPA -aさん

2004/05/25 00:36(1年以上前)

ミッキー^^ さん!  どういたしまして。自転車が納入されましたら、また感想を聞かせてください。

書込番号:2846588

ナイスクチコミ!0


ドゥトラ5さん

2004/05/26 23:39(1年以上前)

セカンドバック程度の小さな荷なら、メッセンジャーバックがよろしいかと。
そのままだと背中に貼り付くので、夏場はキツい…のですが、背中に当たる側にプラ板を入れて曲がらないようにすると面から点になり、リュックより涼しいですよ。

書込番号:2853516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング