クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(15872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードについて!

2005/08/20 09:28(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

クチコミ投稿数:1件

R3でスピードメーターを付けてる方、個人差もあると思うけど、どれくらいスピードが出るか教えてください!

書込番号:4360662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/08/21 17:22(1年以上前)

長い緩い坂で最高60くらい・・・。
普通の道だと30いくかいかないかくらいだったかな?

忘れましたがこんな感じだったと思います(^^;

書込番号:4364058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

是非装着すると良いもの

2005/08/18 22:23(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

スレ主 北の翼さん
クチコミ投稿数:3件

ESCAPER3を購入しようと思っているのですが、何か付けると良い物はないでしょうか?
使い方は、毎週週末に40kmほど乗る予定です。
今のところ、サイクルコンピュータをつけようかと思います。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:4357488

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/08/18 22:37(1年以上前)

スタンド、ボトルゲージ、ミニポンプ、フェンダー、サドルバッグ(大)

書込番号:4357545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/20 08:26(1年以上前)

個人的な意見ですが、スタンドはセンタースタンドがお薦めです。
ちなみに僕はTranz-X社のを使ってます。

書込番号:4360586

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の翼さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/21 13:29(1年以上前)

分かりました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました

書込番号:4363603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クロスバイク > GIANT > 05 Fcr 2

スレ主 陣内似さん
クチコミ投稿数:9件

GIANT のFCR2の購入を検討しております、陣内似と申します。
サイズについてご質問させてください。

身長は175,股下79cmですが、
身長だけで見ると、465になりますし、以前この掲示板で海外のサイズ
計算サイトなども参考にすると、500mmでも良いと結果が出ました。

しかし、普段通勤に使うときはサドルを低めに設定し、楽な体勢でのり、
長距離を乗るときだけサドルをあげて前傾を強めようと考えています。

その場合、サドルを低めに設定できるのは、420の方が低く設定できると考え、サイズを420にしようかと迷っています。
この場合、420mm(推奨170cmまで)で長距離を乗る場合、窮屈感から来る疲労はどの程度増すと思われますか?

主観的なご意見でもかまいませんのでアドバイスをいただけませんでしょうか。

ちなみに、スポーツサイクルは入門者です。(以前ドロップハンドルに乗っていましたが・・・)

書込番号:4346346

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 陣内似さん
クチコミ投稿数:9件

2005/08/14 00:31(1年以上前)

書き忘れました。

近所に試乗させてくれるお店はおろか、おいている店すらない状況なので、
質問させていただいております。

書込番号:4346359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/08/14 09:21(1年以上前)

>陣内似さん

フレームサイズは身長、股下だけでなく胴や腕の長さも関係するので一概には判断できないですね。。。
経験豊富スタッフがいる「専門店」で同等のサイズもbikeに跨ってアドバイスを受けられるほうが良いと思います。

私の経験では小さいフレームの場合、全ての動作で違和感(ストレス)を感じました。
違和感がある状態なのでライディングに集中出来なかったです。

書込番号:4346798

ナイスクチコミ!0


スレ主 陣内似さん
クチコミ投稿数:9件

2005/08/16 23:13(1年以上前)

はせっちさん、レス本当にありがとうございます。

そうですか。やはり集中できないくらいストレスを感じるものなのですね。
近所にEscapeならおいている店を発見したので(ポジションは違うとは思いますが)サイズ選択の参考にしたいと思います。

書込番号:4353102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

R3に泥除けを付けたかた

2005/07/02 21:05(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

クチコミ投稿数:12件

R3に取りつけ可能な泥除け教えてください!(MTBみたいなやつじゃなく、フレームに取り付けるママチャリみたいな泥除け)
泥除けの関する書き込みは以前にもありましたがどうもちゃんと着けることができるか心配です、R3に泥除けを取り付けたかた教えてください
あと、フレームの取り付ける際ネジなど別に買わなければならないのでしょうか?

素人じみた質問ばかりですみませんm(__)m

書込番号:4256170

ナイスクチコミ!0


返信する
がるをさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/07 00:39(1年以上前)

私も探していましたが、これがバッチリでした!
http://www.rakuten.co.jp/tube/475481/452697/849027/
フレームに取り付けるママチャリみたいな泥除け、かどうかは微妙ですが・・・

書込番号:4264762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/07/10 23:18(1年以上前)

ありがとうございました。
このような泥除けはつけることができるでしょうか?
http://store.yahoo.co.jp/stage-one/cda1a1a5b3.html

書込番号:4272725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/23 18:17(1年以上前)

R3を乗って二ヶ月。
買って翌週にサイクルショップで泥よけつけました。
取り付けはお店の人がやってくれたのですが、
1500円くらいのものでしたが随分長く作業をしてくれました。

写真のものに似てますが、取り付けは苦労しました。
なかなか合うものが無く、取り寄せたものを加工して取り付けました。
タイヤと取り付けパーツが干渉する部分があり、ネジ穴を削ったりしてました。

実際は雨の日は乗らないし、水たまりもよけているので
本当に必要だったのかよくわかりません。

書込番号:4299807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/07/24 22:55(1年以上前)

On The Runさんありがとうございました。
一度これを買ってみます、とりつけることができたかあとで報告します。

書込番号:4302704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/16 18:32(1年以上前)

返信遅くなってすみません、細いタイヤに対してフェンダーが太すぎるような気もしますがなんとか取り付けることができました。
これでママチャリっぽくなったので学校にも乗って行けます(笑)

書込番号:4352377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

このたび、ホワイト465mmを購入します。
以下の3つを増設したいと思います。

・L字のカッコいいグリップ
・軽くてカッコいいアルミペダル
・軽くてカッコいいアルミスタンド

皆さんのお勧めの一品がありますでしょうか?
また、増設時に注意すべきことなどありましたら
何でも結構ですので教えて頂ければ幸いに思います。

書込番号:4332725

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/08/07 20:22(1年以上前)

L字のグリップって何?

ペダル:
ウェルゴのLU-953(540g)、タイオガのシュアーフットコンパクト(204g)、フェルトのペダル、バズーカのプロイシューCNC シールドベアリング付き(480g)、アトミックラボラトリーのトレイルキングペダル(610g)
重量は重いか軽いか判別しかねます。価格は安いものから高いものまで。ルックスは個人的にカッコいいと思ったもの。

スタンドはどれが装備できるのか判らないので、あと、どれも一緒に見えるので書きません。
ペダルをつけるときはシャフト部分にグリスを塗ってください。
ペダルの材質はマグネシウムでは駄目ですか。

書込番号:4332955

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/08/07 20:46(1年以上前)

補足:
ペダルのシャフト部分の素材はクロモリです。

書込番号:4333004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/12 23:53(1年以上前)

ZR9000さん、ご親切にありがとうございます。
L字型グリップとは、バーエンドの事でした。

こちらのサイトを見て「カッコイイ!」と思いました。
http://bitarts.jp/bike/
このように出来れば理想型かもしれません。

タイオガのシュアーフットコンパクトを検討します。
ありがとうございました。

書込番号:4344072

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/08/13 13:04(1年以上前)

確かにカッコイイですね。
バーエンドはスコットが握りやすそうです。

書込番号:4345141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シフターの交換

2005/08/09 12:57(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

スレ主 norikichiさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして、白のR3を購入したのですが、グリップシフトが
イマイチなので交換を考えています。できればブレーキとシフトが一体と
なっている「シマノのDeore LX ST-M585」にしたいのですが、R3についているフロント・リアのディレーラー及びブレーキと互換性はあるのでしょうか?

書込番号:4336451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/08/09 14:54(1年以上前)

LXって3×9で標準装備は3×8だと思うんですが・・・。
(違ってたらすいません)
そうだとしたら、使えない事はないですが、かなり無茶です。

自分は全部取り替えました。
ただ、初期のブレーキのシューは減りが早いので2ヶ月くらい使ってから交換してもいいと思います。

LXにしてからはまあまあいい感じです。
スムーズですが、それだけです。多少スピードは伸びますが。

自分はR3にLXつけても性能に大差はないと思いました。

新古品とかで激安ならいいとおもいますが、R3のギアが壊れるなり、新しいの買うまで我慢するのも一つの手だと思います。

書込番号:4336624

ナイスクチコミ!0


スレ主 norikichiさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/09 21:29(1年以上前)

おっしゃる通り、確かにR3は3×8でした。
やはり一式交換しないとダメみたいですね
スイフトイーグルさんのおっしゃる様に何かが壊れるまで
待つ事にします。ありがとうございました。

書込番号:4337351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング