クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(15871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアキャリアの荷物入れ

2004/11/27 00:56(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Cross 2500

スレ主 れださん

2500を買って休日サイクリングを楽しんでいます。で、訪れた先でお土産買ったり、あるいは近所でちょっとした買い物をしたときに、荷物を放り込めるバッグ(かごだとやはりかっこ悪い?)で何かいいのがあれば教えてください。リアキャリアがついているので、それに取り付けられるのが簡単と思うのですが、もちろんフロントにつけられるものでも、適当なものがあれば御教授のほどを。

書込番号:3551849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い逃し。

2004/11/21 03:01(1年以上前)


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport

スレ主 ホワイト55さん

ホワイトの55が欲しかったのですが、モタモタしていて買い逃してしまいました。まだ、ホワイトの55が残っているお店をご存知の方!教えて下さい!

書込番号:3526459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

装着可能なカゴ

2004/11/14 21:51(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

スレ主 momo@dogさん

本日Escape R3 ホワイト納車されました、
今までのママチャリとの違いに感動しています。
でもやはり乗ってみると長年の習慣からか、カゴが欲しくなってしまいました。付けるとめっちゃかっこ悪くなりそうだけど,,,
 という訳でR3に装着可能なカゴって何か有りませんでしょうか?

書込番号:3501194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/11/17 15:57(1年以上前)

フロント部でしたらRIXEN&KAUL(リクセンカウル)のワイヤーバスケットなどはどうでしょう?
http://www.g-style.ne.jp/rix/

取付位置を上げられるので、タイヤに干渉しないと思うのですが?
(取扱い店で要確認ですね)

ちなみに自分はここのスマイル&ショッパーコンフォート&ラタンを使用していますが、どれもしっかりした造りで使い易いですよ。

書込番号:3511877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初クロスですが…

2004/11/15 12:26(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 東京事件さん

初めてまともな自転車を購入しようと思ってます。そこで色々見てみた結果、ルイガノのtr1・KONA Dew・スコット SPORTSTER P5(2005年モデルだと思います)の三つに絞ったのですが、ルイガノ以外はこの掲示板にも情報がないので、この二点について何かご意見をお聞かせいただきたいなと思って書きました。

それと、できれば実物を見てから買いたいので中央線(東京の方です)沿線でよいお店があったら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3503339

ナイスクチコミ!0


返信する
財前丈太郎さん

2004/11/16 16:20(1年以上前)

私はMTB派なのでクロスバイクには詳しくないため、製品については何も書けませんが、市ヶ谷に住んでるのでお店情報だけ書きます。
神保町周辺にはいくつもお店があります。ミナミスポーツやミズノなどなど。三省堂のある通りをテクテク歩けば容易に見つけられると思います。

書込番号:3507978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤのサイズについて

2004/11/14 13:46(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Escape R3

スレ主 TOMOMONさん

こんにちわ。
この自転車に乗っているものです。
といっても今日家に届いたばかりで本格的な自転車に
乗ったのが初めてだったので
少し広い公園を一周してきただけで
とても気持ちが良かったです。

そこで質問なのですが
この自転車と一緒にサイクロコンピュータも購入したのですが
サイクロコンピュータに自転車の
タイヤサイズを設定しなければなりません。
先程も申しました通り私は自転車には無知なもので
タイヤサイズについて良くわかりません。
そこでメーカーのサイトにいって見てみると
タイヤ『MAXXIS DETONATOR 700X28C ブラック』と
ありました。
これは28Cが28インチという事を表しているのでしょうか?
どなたか返信よろしくお願いします。

書込番号:3499395

ナイスクチコミ!1


返信する
相鉄準社員さん

2004/11/14 14:20(1年以上前)

TOMOMONさん初めまして。

タイヤのサイズですが
700×28Cは(タイヤの外径×タイヤの幅 対応リム記号)(ミリ表示)
という事です。
700ミリをインチに直すと(1インチ25.4ミリ)
27.55・・・インチとなります。

なので、27インチで設定するといいかと思います。

書込番号:3499493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/14 14:35(1年以上前)

同じ700Cでも、タイヤ幅によって外周が異なります。

700*28Cは標準で214cmで設定して下さい。(Cateyaのタイヤ周長ガイドを参照しました)
ちなみに、700*32Cで216、700*20Cで211cmとのことです。

書込番号:3499534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1895件

2004/11/14 20:14(1年以上前)

リンク貼っておきますね。
http://www.cateye.co.jp/cateye/cchtml/tire.html

書込番号:3500697

ナイスクチコミ!4


スレ主 TOMOMONさん

2004/11/14 20:47(1年以上前)

皆様、たくさんの返信ありがとうございます。
とても勉強になりました。

自転車の事をもっと勉強しなければと思いました。
パンクの修理とかメンテナンスなどもしたいです。
好きだから全然、苦にならないですね。
やはり良い買い物をしたと思いました。

書込番号:3500833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

盗難保険とアフターサービスについて

2004/11/09 22:27(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 05 Cross 2500

スレ主 ぶどうワインさん

ここのサイトを見て、CROSS2500の購入を考えています。ちょうど家から5`くらいの所の店が出ていたので、ここならアフターサービスを受けられると思いそこで購入しようと思ったんですけど、盗難保険がないと言われました。いろいろ見てみましたが近くで盗難保険に加入できる所もなくて、アフターサービスを重視するか盗難保険を重視するかで迷っています。
皆さんにお聞きしたいのですが、修理、メンテナンスなどをするのに購入店とその他の店では値段などでどのくらいの差があるのでしょうか?

書込番号:3481230

ナイスクチコミ!0


返信する
ふつうのチャリ乗りからさん

2004/11/10 23:04(1年以上前)

盗難はちゃんと施錠しておけば、一応防げます
保険代でワイヤー錠が十分に買えると思うんですが、逆ギレした
盗難犯がFDとRDを蹴飛ばして壊してたときはめまいがしました
 なんとかプライヤで修正だけして乗れるだけには出来ましたが・・
その自転車は盗難にあい、さらに壊れて戻りました

で、ふつうに乗ればメンテはわずかな工具と部品で事足ります
さらにこなしたければ、6,7千円くらいの工具セットと部品で
大部分はできるのではないでしょうか。簡単なパンクの例では
800円ほどします。パンク張りキットは300円ほど
http://www.cb-asahi.co.jp/html/koutin/top-asahi-koutin.html
チューブもタイヤも自分でやれば部品代だけです

なので少しづつ自分で挑戦していきませんか、それに一度買えば
一生モノではないので、いや、盗難とか転倒破損とか事故とかでダメに
なることも(全部味わいました)
 ちなみに、工賃はともかく田舎に行くほど部品代が定価になります
本体自体も定価で、1割も値引きできませんから

パンク張り、変速機調整、ブレーキ調整(ゴム、ワイヤ交換)くらいは
なんとか自分で出来ます、それ以外はショップに任せてもいいのでは
自転車を買った時の値段を越えないと思うし、だいたいそれ以外は
走行不能状態なのでショップが近い方がいい

書込番号:3485132

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶどうワインさん

2004/11/13 00:41(1年以上前)

ふつうのチャリ乗りからさん
参考になりました。ありがとうございます。
盗難保険は1年しかもたないので長い目で見て、その分鍵にお金をかけて、近くの店で買おうと思います。
メンテも少しずつ覚えていきたいです。まずは、パンク修理から挑戦しようと思います。

書込番号:3493302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング