クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(15871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SEについて

2006/12/31 19:20(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 07 ESCAPE R3 SE

クチコミ投稿数:1件

キャリア スタンド付きという事でこれはお得と思い購入しひと月通勤に使用しましたが 結局キャリアの出番はありませんでした たすき掛けカバンでことたりてますが デザインがマッチしている泥よけは思いの他効果大であります
コストパフォーマンスは非常に高いと思います

書込番号:5825791

ナイスクチコミ!0


返信する
ZEST23さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/16 22:03(1年以上前)

これいいですよね。
欲しいなぁ。
今はブリジストンのアルベルトに乗っていますw

書込番号:6239625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/04/06 14:24(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 07 CROSS 3200

クチコミ投稿数:7件

この度購入しました。15%引き35700円にリアキャリア、ライトをサービスで付けて貰いました。今まで安物のMTBで約7kmを通勤しておりました。安物が故にパンクに悩まされ続けました。一応通勤用に購入しましたけど、妻が気に入って「私も乗りたい」と申すものですから更にもう一台の購入を考えております。次はR3を買いますかね!

書込番号:6202628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真アップ

2007/02/25 15:09(1年以上前)


クロスバイク > スコット > 07 SUB 30 CLASSIC

クチコミ投稿数:53件 07 SUB 30 CLASSICのオーナー07 SUB 30 CLASSICの満足度5

ユーザーレビューにも投稿したのですがURLが貼れなかったのでこちらにも投稿します。
皆さんの参考になれば。

書込番号:6046216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件 07 SUB 30 CLASSICのオーナー07 SUB 30 CLASSICの満足度5

2007/02/25 15:22(1年以上前)

貼り間違えました(恥)
失礼しました。

書込番号:6046252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2006/11/29 21:42(1年以上前)


クロスバイク > ジオス > 06 Cele

スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件 06 Celeのオーナー06 Celeの満足度4

運動不足解消のため車通勤からクロスバイクに転向しようとしているオヤジです。クロスバイクビギナーですから4~6万の予算で検討始めました。
ある店で「8万以下で10キロ以内の舗装路通勤ならデザイン重視でどれ選んでも同じです」と言われ、私もよっしー1046さんのようにceleの実車を探してましたがなかなか見つかりません。BIANCHI,LOUIS GARNEAU,GIANTと迷いましたが、名古屋の店でPure Flatを見てGIOSブルーが目に焼き付き心決まりました。
この時期なので06モデルと07モデルの入れ替え時期在庫もほとんどなく07モデルも来年1月入荷が一番早くあきらめかけていたところネットでやっと見つけ先日届きました。送料込みで40,575円でした。
他のクロスと比べたことがないので分かりませんが、確かに今までのマウンテンWサスより速く快適です。Wサスは上り坂に向いていないと実感しました。今はライト、サイクルコンピュータ、ベルを付けあとは柔らかいグリップに換えメッセンジャーバッグを買えば毎日元気よく通勤できそうです。さあ、体脂肪を減らさなきゃ!

書込番号:5694173

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件 06 Celeのオーナー06 Celeの満足度4

2006/11/30 20:28(1年以上前)

自己レスです。
今日、購入後初めて中距離ツーリング行ってきました。片道20キロぐらいの日帰り温泉へ。コースは殆ど平坦でしたが途中ちょっとした峠越えがあり普段の運動不足を実感しました。
素手で行ったため帰りにショップを見つけ4千円ぐらいのグローブとバーエンド(エンドバーとも言うそうです)を買い快適に帰ってきました。
感想として、クロスバイクは楽しい!疲れも忘れて50キロぐらい走ってしまいました。4万円前後のバイクでこんなに快適なのでかなり満足しています。前輪にサスもついてるため腕にかかる負担も少なかった気がします。ところでどなたかお聞きしたいのですがヘルメットは必要でしょうか?なんてくだらない質問かも知れませんが、市街地を多く走る場合、皆さんはヘルメットちゃんとかぶっているんでしょうか?必要ならおすすめはどんなのでしょうか?

書込番号:5697651

ナイスクチコミ!0


prophetokさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/02 18:46(1年以上前)

TigerXさん、こんばんは
私も、GIOS乗りです。
クロスではなくロードのFELLEOですが。
ジオスブルーいいですね。クロモリのホリゾンタルフレームも気に入って一人で悦に入っています。
先々週までは、クロスバイク GIANT Escpe R3に乗っていました。
雨の日以外、往復21キロの通勤と週末の100キロ程度の日帰り中距離ツーリングを楽しんでいます。
通勤は交通量の多い街中を30キロ台前半で巡航、駐車車両パス時は50キロ近い速度までだしますので、ヘルメットなしでの乗車は考えられませんね。
私は、OGKを使っています。
店頭で実際にかぶってみて、自分の頭にあうヘルメットを見つけることが大切です。
お互い、安全なバイクライフを楽しみましょう。

書込番号:5705722

ナイスクチコミ!0


スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件 06 Celeのオーナー06 Celeの満足度4

2006/12/02 23:32(1年以上前)

prophetokさん、アドバイスありがとうございます。早速ショップで実物かぶり、オークションでOGK買いました。まだ届きませんが楽しみです。
ひとつお聞きしたいことがあります。友達がMTBに乗っていますが僕のGIOSに乗ってCROSS BIKEに興味持ち入門タイプとしてGIANT R3を検討してます。R3のサドル下にあるショックは町乗りで必要でしょうか?それと、町中で30Km出すのは勇気と体力が必要ですがCROSSとROADはやはり違いますか?初歩的な質問ですみません。だんだん本格的なROADが欲しくなってきたものですから・・・。

書込番号:5707054

ナイスクチコミ!0


prophetokさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/03 10:41(1年以上前)

Escape R3、いいバイクでしたよ。もう、売っちゃいましたけど。
シートサスは不評のようです。巡航時はいいんですが、加速時上下してペダリングがしづらい印象を受けます。
そう高いものではないのでリジッドなピラーに変更した方がいいかも。
Escapeの方が渋滞の多い街中では圧倒的に乗りやすくスピードも出せるようです。
普通の体力があればクロスでもロードでも30キロは、軽く出せると思います。長時間維持するには相当体力が必要ですけど。
私は、昨年まで1100CCのオートバイに乗っていましたので、50キロ程度の速度は全然平気です。ただ、オートバイと比べてタイヤが細く、ブレーキの性能が全然違うので、かなり気を遣いますね。まあ50キロなど瞬間しか出せませんがね。
ロードいいですよ。FELLEO、15万程度ですが、実にいいバイクです。ジオスブルーのペアでいかがですか?

書込番号:5708574

ナイスクチコミ!0


スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件 06 Celeのオーナー06 Celeの満足度4

2006/12/03 20:29(1年以上前)

prophetokさん、そんなに僕の好奇心くすぐらないでくださいよ。確かにだんだんロード乗ってみたくなってきました。GIOSもいいけど同じイタリアのBIANCHIなんかも視野に入れてます。今日平地でちょっと頑張ったらすぐに30Km出ました。スピードに乗ると簡単ですね。長い下り坂で42Kmまでいきましたが怖くなりそれ以上は無理でした。僕の場合はprophetokさんと違って原チャリが足でしたから。。。今日はadidasのウインドブレーカー買ってきました。ここの掲示板でいいのかどうか分かりませんが、その時SPDシューズなるものを発見しましたが靴も専用なのが必要なのでしょうか?裏に変な金具がありましたが。

書込番号:5710686

ナイスクチコミ!0


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/03 23:02(1年以上前)

長時間、長距離を乗るとなればドロップハンドルのロードバイクのほうが断然楽です。
もちろんクロスバイクで走れないというわけではありませんが。

自転車用のシューズはペダルを踏む力が逃げないよう靴底が硬くなっており、SPDは金具でシューズとペダルを固定するシステムです。
これも、あると便利ですよ。
シューズ・ペダル共に、レース用、ツーリング用等、色々な商品がラインナップされてます。

ロードにしてもシューズにしても、きちんと自分の体に合ったサイズのものを選ぶことが重要です。
ぴったり体に合ったものを使えば、何時間でも何百キロでも走り続けられます。

書込番号:5711597

ナイスクチコミ!0


スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件 06 Celeのオーナー06 Celeの満足度4

2006/12/06 15:34(1年以上前)

asa-20さん、ありがとうございます。SPDシューズまではいらないかな〜と思い、底の堅いツーリングしやすいクツを探すことにしました。ところで、昨日ハンドルを短くしました。あるHPでやり方が書いてあったのでパイプカッターをホームセンターで買ってきて左右20mmずつ。小一時間で終了、操作性もかなり変わりましたよ。友達がクロスじゃなくロード買っちゃいました。少し乗せてもらいましたがとても軽くすぐにスピード出そうな感じですね。う〜〜ん、まだクロス買ったばっかりだしな〜。いやいや、しばらくGIOSを大事に乗りたいと思ってます。メッセンジャーバッグも届き、毎朝通勤が楽しみでいつもより早く起きる今日この頃です。

書込番号:5721746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った

2006/11/23 21:25(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 06 Cross 3400

クチコミ投稿数:1件

今晩は。初登場です。皆様のコメントを参考ニ、R3,3400と迷った挙句、自転車屋さんのすすめもあり、06ー3400、本日店頭品ブルーを求めました。
一寸、片道7KMばかり、自動車と並行で車道を走りました。ママチャリで、1日10k位/週2回、走っていました。3400速いですね。チョット前傾で、避けて疾走する自動車に、信号で、追い着いて、14k位あっと云う間でした。
4時間昼寝して、起きたばかりの74才です。若者に負けず、明日から晴天時走り周るぞ!!。老兵よ、後に続け!!

書込番号:5670331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/11/11 11:03(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 06 Spinfit R

クチコミ投稿数:12件

購入しましたので、簡単に素人レポートさせていただきます。
2006年のR2を希望していたのですが、既に完売(安い店は)していたのでこのバイクにしました。
 内容はR3に準じているとのことで、R3のレポートを読むとグリップシフトに対する不満を書いている人がいたので、心配していたのですが、慣れの問題だとは思いますが、所有しているジャイアントのXTC840のレバー変速がスパット変速するのに比べ、25年くらい前子供の頃に乗っていたサイクリング車の変速感覚に近いです。
 XTC840を購入した時には変速機の進歩に唖然としたものですが。
 次に、道路脇の雨水が入る格子状の蓋にタイヤがはまって危険ではないか心配していたのですが、問題なく通過できることがわかり安心しました。
 歩道の段差については、体重をハンドルから少し逃がしてあげるだけで問題なく、1万円のママチャリの方が同じ場所ではるかに振動が強く、危惧していた、車道から歩道またその逆の移動も問題ない感じです。
 自分は173の身長のため420のサイズを選んだのですが、乗ってみると、ポジションが少し窮屈な印象を受けました。XTCがハンドルが遠く、体重が腕にかかり最初手が疲れたのに比べ、ママチャリのようにお尻で座って乗る感覚です。
 そうした点も含め今ママチャリに乗っているが、少しいい自転車に乗ってみたいと考えている人にはお勧めできると思います。

書込番号:5624938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング