
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




とてもよい自転車ですね。軽くて速い!市街地スペシャルの名に恥じない走りでとても気持ちいいです。あちこちの自転車屋さんに聞いたり調べたりして、私的にはFCR-1との差に2万円プラスはできないと判断(人それぞれあると思います)したのと、ブラック/シルバーのカラーが気に入ったのも決め手となりFCR-2にしたのですが、とても良かったと思っています。通勤はたまに使う程度ですが(帰りが遅くなる&ライトつけてない)休日のサイクリングorポタリングが楽しみになってます。グローブを着けてかなり手が楽になったので調子に乗って飛ばさないようにしなくては・・・
0点


2004/09/04 11:43(1年以上前)
CRS1とFCR2で悩んでFCR2赤にしました。
同じような価格帯なんですが、決め手は色でした。
本当に軽いですね、これ。
MTBでは立ちこぎしてた坂もこいつならぐいぐい登れますわ!
>グローブを着けてかなり手が楽になったので調子に乗って飛ばさないようにしなくては・・・
グローブは大事ですね。
以前MTB乗って歩道でこけた時に手をついて怪我したことがあるので
それ以来グローブは欠かせないです。
書込番号:3221919
0点



2004/09/05 00:05(1年以上前)
私はブラック/シルバーが気に入っているのですがレッドのユーザーが多いようで、ネットのショップを見てもレッドがよく売れているみたいです。
選ぶときには色も重要なファクターですよね!
書込番号:3224712
0点



クロスバイク > SPECIALIZED > 04 Crossrider a1 ce sport


さんざん悩んだ挙句に大阪梅田近辺のサイクルランドナニワで
49800円税込みで買いました。安かったけど、店員は非常に感じ悪かったです。
サイクルメーターも一緒に買い取りつけてくれたのはいいのですが
とてもへたくそでした。付け直すつもりです。
インプレは概ね良好です。但し初めてこの手のバイクに乗るので他の物はわかりませんが、おけつがへそまで割れるほど痛いです。
唯一の不満はシートポストサスが無いこと。フロントサスは効果絶大です。
3日間で最高速38キロ、だいたい巡航スピードは20−25キロ。
タイヤはしっかりしていてプロックが大きい(マウンテンみたい)ので
どこでも気がね無く走れます。ロードも38cのブロックタイヤのわりには
楽に走れます。
0点

初めて乗ります。さん こんにちは。 楽しそうですね。
私も最初にロードレーサーに乗って なんだこりゃー と思いました。 自転車店に クッションが縫いつけられたレーサーパンツもありますが ママチャリ用の普通のでかいサドルに付け替え 仲間に笑われましたが 楽です。
書込番号:3160872
0点


2004/08/19 21:56(1年以上前)
わたしはA1 CE SPORTを「サイクルベースあさひ」さんで買ったのですが、どのスタッフも、対応は非常に良かったです。納車直後のワイヤーの伸びを調整してもらったときも、テキパキとやってくれ、ギヤもサクサク変わるようになりました。下のクラックの相談のときも、イヤな顔ひとつせずに対応してくれました。
小学生以来の経験で、「自転車屋=ムツっとした中年の人が多い」というイメージが定着してしまっていたので、いい意味でちょっと意外でした。
書込番号:3162102
0点

レーサーパンツは格好がちょっと...と言う方にはパッド入りのアン
ダーパンツがあります。お尻がすれなくてらくです。あとはサス付シー
トポストに交換する手。
書込番号:3163543
0点



2004/08/20 13:37(1年以上前)
皆さん、早速書き込み頂き有難うございます。
シートポストサスに変更するためにはフレームトッップ(シートポストの付根)から何センチ余裕があれば交換できるのでしょうか?
と申しますのは今のシートの高さがほとんど最下位置に近くたぶん2センチほどしか上げていません。それ以上あげると足つきが悪くなるので
3センチが限界かも?
何とかしてこのおけつの痛みを解消できれば言う事無しです。
書込番号:3164324
0点

サスピラーに交換する場合、フレームトップからサドルのレールまでのスペースは最低でも10cm程度欲しいですね。
現状で取り付けるのは難しいと思います。
まず、ポジションの調整をされては如何でしょうか。
サドルの位置や角度を調整するだけで改善することはよく有ります。
また、足つきを良くする為にサドルを下げるとかえって痛みが増すと思います。
この手のバイクは前傾姿勢をとり、ハンドル側にも荷重をかけることを前提としています。ハンドルとサドルで体重を支えているのです。
サドルを下げてしまうとハンドル側で支えていた分までサドルで支えることになるので痛みが増すのです。
ペダルが下になったときに膝が軽く曲がる様に高さを調整してください。地面にはつま先しか届かないと思いますが問題ありません。停車した時はサドルに座ったままでは無く、サドルの前に下りれば大丈夫です。
それでも痛みが解消、改善しないならサドルとお尻の相性が悪いと考えられますので、サドルを交換することをお勧めします。
書込番号:3166207
0点



2004/08/23 10:56(1年以上前)
はせっちさん&とよさん、
とても参考になるアドバイス頂き有難うございます。
早速サドルの高さを再度調整してみます。言われてみれば
確かに少し低めの位置に設定しているようです。つま先から親指の付根当たりがべたっと地面に着く高さになっているので2センチほどは上げれるかも
しれませんが、シートポストサスはちょっと無理かもしれませんね。10cm
の余裕は難しいと思います。
最後の手段として大きめのソフトシートに交換することにします。
最後にもう1度皆さん、大変参考になるご意見どうも有り難う御座いました。
書込番号:3174932
0点

プロレーサーはともかく アマですから 慣れるまで それが一番でしょう。
仲間から サドルは座るものではない なんて冷やかされました。
書込番号:3175129
0点



クロスバイク > GIANT > 04 Cross 2000


人生60余年、3速しか乗ったことがなかったけど、この掲示板を見て商品を知り、「21速なんて使えるの?」という自問もうっちゃって買いました。
結果は大満足。前記のsaosさんとまったく同じです。
21速もマスターはこれからですが、自転車の知らなかった魅力を楽しめそうな予感がしています。
そして自転車に負けず良かったのがショップのサイクルランド チューブ
http://www.rakuten.co.jp/tube/
適正サイズについて何度もメールのやりとりをしましたが、責任者の方の実体験からの意見のほか、一般的な考え方、メーカーの考え方など幅広い情報をもらえました。
あくまでも顧客の立場に立った対応には誠意がこもっていて、配送等においてもとても細かな配慮をしてくれました。
乗りもしない、見もしないでの購入に感じていた不安はまったく無用でした。
いままでこんなに気持ちの良い買物をしたことはありません。
ありがとうございました。
0点


2004/07/24 15:04(1年以上前)
すれ違い
書込番号:3066074
0点


2004/08/18 14:30(1年以上前)
参考になる書き込み有難うございました。
ここで買いました。
チェーンが頻繁にはずれるとの書き込みがあり
ディレーラー調整を入念にと連絡とりましたら
利幅のないものクレームはかなわんので
しっかりやっている
心配しないで下さいとの返事でした。
少林寺36歳さんの書き込みのように
シフトアップするときは、
レバーをいっぱいいっぱいまで押し込み気味
にするのがコツの様ですが、はずれる素振り
は皆無です。
タイヤが太くて結構出来が実用車で、変に
この上のランクを買わなくて正解でした。
自転車は安くなったけど、やはりこの内容で
送料込みで\25620-はびっくりですね。
書込番号:3157181
0点





クロスバイク > コルナゴ > 04 Inspire




2004/07/08 16:57(1年以上前)
いいなあー。うらやましいかぎりです!僕も探しているんですが。売り切れの店ばかりです。どちらでご購入されました? ちなみにいくらだったかも教えていただけるとありがたいです。
書込番号:3007894
0点


2004/07/29 01:17(1年以上前)
私もこのたび、SPECIALIZED SIRRUS A1から満を持して乗り換えました。
パーツが実に精密なカンジで、カチッとしていながら滑らか。眺めていてよし、乗っても楽しいバイクですね。ただ、SELLEのケプラーサドルが想像以上に硬く、調子こいて1日乗り続けると翌々日までお尻が痛い。
これだけはフカフカだったSIRRUSのBGサドルが恋しくなります。
それから、どうにもエンドバーが付けられないんですが…。
やはりグリップを換えないとだめでしょうかね。純正品の握りやすさが気に入っているので、惜しい気もするのです。
品薄とは聞いていましたが、都内の有名ショップに電話でアタリをつけてみたら、3軒目ぐらいで在庫にあたりました。520以下のサイズならまだ見つかるかもしれません。
当初、COLNAGO の04クロスバイクは、天丼で言えばIMPACTが「上」でCANBIAGOが「特上」。INSPIREは「上・味噌汁付」といった印象があったのですが、実際には、スタイルやパーツのマッチングはシリーズ中で最も安定している気がします。BIANCHIよりもオーソドックスかつシンプルなので、長くつきあえそうですね。
書込番号:3083159
0点



クロスバイク > ルイガノ > 04 Lgs-tr 1


クロスバイクがほしくなり探しに探してTR1をてにいれました。目黒で購入です。うれしい!!やはり今まで乗っていた安い自転車より乗りやすく軽いとう感じがしました。ギア変速の一番重いのも楽にこぐことができました。
もっとたくさん走って、こんどはもっといいのほしくなるようこぎまくるぞ
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





