クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(15871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo

2025/03/06 03:43(6ヶ月以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:10652件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/ibf-shop/68114ss/

書込番号:26099610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

49800円

2024/10/06 18:44(11ヶ月以上前)


クロスバイク > ブリヂストン > TB1 2022年モデル [T.Xマットグレー]

クチコミ投稿数:295件

【ショップ名】ホームセンター山新

【価格】税込49800円

【確認日時】2024年8月5日

【その他・コメント】
安いママチャリ探して色んな店に廻っていたら偶然入ったホームセンター山新で見つけました。
WEB広告にも出てますので確認して下さい。
私は広告掲載の19800円の6段変速付きのママチャリ買いました。

近所のホームセンター山新がある人は一度覗いてみては。

書込番号:25916871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

19,980円

2021/04/05 06:28(1年以上前)


クロスバイク > OTOMO > LIG CR-7006LIG [ブラック]

スレ主 Yuserさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】2YCLE JAPAN

【価格】19,980円

【確認日時】2021/4/5

【その他・コメント】Specialized SIRRUSハイブリッドバイク(日本名:クロスバイク)5000km以上やCannondale CAAD12ロードバイク2万km以上など、そこそこの距離も乗って、そこそこ走力もある経験者です。本品は全アルミの軽快車と考えれば、車体の歪などの評判も無いですし、素晴らしいと思います。ハンドルまでアルミで、よけいな部品がついていないので、外保管で錆が気になりにくいですもの。軽快車と考えれば十分な性能で速度もでるのでよいと思います。

書込番号:24062004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

なんか、安いぞ。

2018/03/24 18:08(1年以上前)


クロスバイク > OTOMO > PROPHET PCR-7007AL [ホワイト]

クチコミ投稿数:307件

オオトモのプロフェット、鉄とアルミがありますが、なぜか今、鉄バージョンよりこのアルミバージョンのほうが、安いですね。

1ヶ月前から1万円以上下がってます。
以前からのアルミ最安値のオオトモLIG7006よりも安い。
重量も同じ12kg、今がチャンスなのでは?

書込番号:21700801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:307件

2018/04/15 17:15(1年以上前)

おおっ、これ価格が上がれば以前の自分の投稿、「安いって、いくらだったのか」判んないですね。
というわけで、当時の価格を書いておきます。

平成30年の3月中旬から下旬にかけて、税込み16,800円でした。
今(4月中旬)35,000円オーバー。倍以上に跳ね上がってますね。
売れる時期だから?
この値段じゃ売れないでしょうね。
(注:自転車そのものの良し悪しについては一切言及しません。)
しかし、物の値段って・・・。
ほんと、価格情報共有サイトって貴重だと思います。

書込番号:21754029

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クロスバイク > ルイガノ > LGS-CHASSE 2015年モデル [MATT GREEN]

クチコミ投稿数:104件

2015年モデルの展示品?在庫一掃?
税込45000で販売してる所を、駄目元の泣きつき値引き(苦笑)で37.854円で購入しました。
二点程傷を見つけましたが、この価格なら文句は言えません。
店員さん、ありがとう御座います。
更にスタンドもサービスでした。

本来なら自転車ってのは自転車店で買うべきだし、自分もジャイアントのエスケープR3を自転車店で買うつもりでしたが・・・・
ヴィクトリアのあまりの衝撃的な価格提示で値段に負けて勢いで買いました。

まぁ自分は多少のメンテナンスなら工具ももってまして出来るから問題無く買えました。
ただヴィクトリアも整備資格者がいるし、そんなにイメージ程悪い店ではないんだけどね。
あさひ、ワイズとあまり変わらないんだけどな。

あとヴィクトリアはもっと自転車に力をいれるべき。
整備資格者が宝の持ち腐れ。

書込番号:19310983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2015/11/14 12:32(1年以上前)

新品でもブレーキシューだけはシマノ様に交換すべきでしょう。

書込番号:19316052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2015/11/15 11:05(1年以上前)

それはどうかな?
ぶっちゃけ、Vキャリパーブレーキの出来はシマノよりテクトロの方が上な感じがします。

シマノの良さは価格と何時でも何処でも手に入り、製品個体差が少ない所です。
性能が良いってのは現SORA以上から。
(昔のSORAのキャリパーブレーキは命を預けるレベルに達して無い危険なブレーキでリコール物でしだが、現在は大分マシになってますね。)

書込番号:19319394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2015/11/15 22:22(1年以上前)

>ぶっちゃけ、Vキャリパーブレーキの出来はシマノよりテクトロの方が上な感じがします。

Vキャリパーブレーキって何?

書込番号:19321359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

カンザキ千里山店

2014/12/06 18:13(1年以上前)


クロスバイク > ジオス > MISTRAL 2014年モデル [GIOS BLUE]

スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

カンザキ千里山店様にて、ブルーエディションが42000円(税込)
ノーマルが39900円(税込)
店頭に数台ありました。サイズは未確認。お問い合わせ下さい。

本日納車で約20Kmの道のりを乗って帰ってきましたが、とても良い買い物でした。
初めてのスポーツタイプ自転車なので大事に長く乗りたいですね。

http://www.bikefunn.com/crossbike/14058.html

書込番号:18243655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2014/12/06 20:34(1年以上前)

おめでとうございます。これから半年ほど掛けて、シートポストの長さとサドルレールの位置を決めて行くと良いでしょう。平均速度と走行距離によって、快適な位置が違ってきます。タイヤの空気圧も自分のスタイルにあった数値が決まるはずです。

また、1から2年後のタイヤ交換に備えて、次に装着するタイヤのサイズと銘柄を考えておくと良いでしょう。変える場合はワンサイズの変更に留めると良いでしょう。

ハブは、初期の摩耗が終わる1000キロ位で一度グリスの入れ替えをすると回転がぐっと良くなります。

チェーンも最初の頃は鉄粉が良く出ますので毎週洗浄したほうが良いです。

どこまでやるかは別として、面白い整備ポイントが沢山ありますのでひとつづつ体験されると良いでしょう。

書込番号:18244110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/06 22:58(1年以上前)

まさちゃん98さんコメントありがとうございます。
シートポストは初めてなので若干低めに設定して頂いたのであれこれ
試してみたいですね。

チェーンは鉄粉が出るんですね。洗いますw
グリスですが、ダンプに使うグリスなら職場にあるのですが、
モリブデングリスでもいいのですか?

タイヤは23cとか興味はあるのですが、糖尿病対策なので
あまり楽な方に持っていかない方が良いかとか。色々悩めそうです♪

整備の方は、小学生の頃はパンク修理数回、3年前に妻のチャリパンク修理と、
スクーターの駆動系等いじるの好きなので覚えていきます!

後は速度計とフロアポンプ買わなきゃ!(GIYO GM-71だけ買いました)

書込番号:18244611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/06 23:54(1年以上前)

初めまして。こんばんは。ミストラル購入おめでとうございます。
自分も最近通常版の青ミストラルを購入しましたが、ブルーエディションはカッコいいですね。笑(サイズは520かな??)

ちょっと気になることがあるので質問させてください。
シートポストとステムに、銀色のステッカーが貼ってありますか??
(ステムはもしかしたら裏側に貼ってあるかも。。)
よろしければ画像お願いしたいです。

ちなみにこの自転車乗ってるとズボンの裾汚れてしまうので、純正のクランクカバー(自転車店で取り寄せ出来るはずです。)と裾留めのバンドの併用がオススメです。

書込番号:18244790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/07 08:42(1年以上前)

イッシー36さんこんにちわ。コメントありがとうございます。
サイズは520です。(身長180)

チェーンカバー?クランクカバーは私の頼み方がおかしくて
42Tのが届き。合わなかったので48Tを再度注文したと、カンザキ様から
メール頂きました。

銀色のシール貼ってありますよ。なんて書いてあるかわかりませんがw

書込番号:18245427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2014/12/07 08:52(1年以上前)

>グリスですが、ダンプに使うグリスなら職場にあるのですが、
>モリブデングリスでもいいのですか?

そうですねえ。1〜2年毎に交換するのであれば、どんなグリスでも大丈夫と思います。

私は自転車専用のシマノプレミアムグリスを使っています。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item31900100001.html

新品ホイールのハブの玉当たりの圧力の程度は、是非一度、確かめておいた方が良いと
思います。ホイールを外して、手で軸を回してみるのです。

これがメーカーの考え方なのかー、と思いますので。

書込番号:18245460

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/07 10:07(1年以上前)

まさちゃん98さんこんにちわ。

>新品ホイールのハブの玉当たりの圧力の程度は、是非一度、確かめておいた方が良いと
思います。ホイールを外して、手で軸を回してみるのです。

玉当たり?また新しい言葉ですね。
後ほど検索してやり方等調べたいと思います。
グリスはなんでも良いんですね♪

さて、夢洲方面走ってきま〜す♪

書込番号:18245677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2014/12/08 08:51(1年以上前)

グリスは何でも良くないよ
モリブデンはハブに使わない。特性を考えればわかるから。
普通はウレアグリスを使います。

流れ易いのや硬すぎるのもダメ。
グリス交換して性能落とす位なら交換しない方がいいですよ。

書込番号:18248838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/08 15:31(1年以上前)

二ノ瀬超えさんこんにちわ。

>特性を考えればわかるから。
特性とかまったく無知です。

2月にダンプのハブグリスアップがあるんで、その時の
グリス使おうかと思ってます。

おそらく固いのかもしれませんね。
一度自転車屋に持ってって聞いてみます
ありがとうございました、またお願いします。

書込番号:18249710

ナイスクチコミ!0


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2014/12/08 20:20(1年以上前)

車のハブグリスはとても硬いので自転車には不向きです。

AZのウレアグリスなら通販でも買えるのでお勧めです。安いし。
近所のホームセンターでも売っているかもしれません。
D2なら売っていましたよ。300円位だったかな?

書込番号:18250530

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/08 21:52(1年以上前)

3日目

tukubamonさんこんばんわ。

やっぱり固いですか。餅は餅屋ですね。

D2近くに無いけど、年末年始帰省すればありますので覗いてみます。


まさちゃん98さんのお言葉で、今日3日間乗ってチェーンチェックしてみたら
鉄粉付いてますw
分からない事ばかりなので助かります!

フロント1速→2速がガリガリ言って入りずらい時がありますが、
上り坂途中のテンションがかかってる時に変速してしまったからでしょうか?

書込番号:18250958

ナイスクチコミ!0


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2014/12/08 22:44(1年以上前)

>フロント1速→2速がガリガリ言って入りずらい時がありますが、

ワイヤーが伸びただけじゃ無いですか?
手元に調整する部分があると思うのですが。

もちろん、Fディレーラーの調整不良の可能性もありますが。その場合は調整ネジがあります。

>上り坂途中のテンションがかかってる時に変速してしまったからでしょうか?
これは関係無いと思います。
よほど走っていればチェーンホイール(ギア)が減ってしまっていることもありますが、そこまで走っていないでしょ?

書込番号:18251204

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/08 22:57(1年以上前)

tukubamonさんありがとうございます。

ワイヤーが伸びたのですね。手元確認したら調整ありました。
明日乗りながら回してみます。

上り坂で変速した時ガッツンと鳴ったから気にしてました

書込番号:18251272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/09 23:00(1年以上前)

520ですか。当方480でちょっと小さいので羨ましいです。
画像ありがとうございます! そろそろパーツを黒いものに変えたいので参考にさせてもらいます。

42Tは合わないとのことですが、どうやら2014モデル後期からは48Tになったようですね。

書込番号:18254413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/10 15:41(1年以上前)

イッシー36さんこんにちわ。

大きいけど、乗り手はカッコ悪いおっさんですよ。
ブルーエディションは、サドルが固いのと、おもちゃみたいなグリップ
グリップだけは変えたいです。


ダンプグリスネタが飛び火してるみたいですが、安易な発言からご迷惑お掛けした事を
心よりお詫び申し上げます。

書込番号:18256206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/10 22:44(1年以上前)

そうなんですかw サドルは標準版のものは比較的柔らかいものが付いていますよ。
ブルーエディションはわざわざそのサドルに変更してるんですよ。笑

グリップは標準版の色ちがいで安っぽいんで、交換オススメします。 エルゴノミックグリップっていうエスケープなんかによく付いてる形のグリップが合えばオススメです。

書込番号:18257465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/10 23:36(1年以上前)

イッシー36さんこんばんわ。
店頭に520がノーマルしか無くて、サイズ合わせに試乗しましたよ
柔らか目なサドルでしたね。
1日1時間程度の有酸素運動なので、お尻が痛くなる前には降りちゃいますが(笑)

グリップはブルーで手触り良いの探そうと思います。
バーエンドバーもいずれ付けたくなりそうなので色合いとかもね


明日は雨で乗れそうも無いからチェーンの鉄粉落とします♪

書込番号:18257668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/12/11 21:26(1年以上前)

私もミストラルを買って3週間になります。グリップは長距離を走るとものすごく手が痛くなるのでエルゴンのバイオコルクにしてみました。
くらべると快適さがはんぱないですよ!
ちなみにもう800キロ程走りまして、昨日初めてのパンクついでに23cのタイヤに
はきかえました。雨天のためまだほぼ走っていませんが、、、

書込番号:18260394

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/11 23:07(1年以上前)

ももひなりょうさんこんばんわ。
バイオコルクかっこいいですね!

私はスポンジタイプにしようかと物色中。
タイヤはママチャリ級な走りなので、ノーマルでも満足
替えてみたいですがね(笑)

23cの感想お待ちしております。ご安全に!

書込番号:18260829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/12/14 20:59(1年以上前)

リチオン2

23Cのタイヤですが、店員さんのすすめるままリチオン2にしたのですが、ものすごく乗り心地が良くなった気がします。
タイヤを細くすると乗り心地は悪化すると思っていたのでビックリしました。
空気圧は、7.5気圧です。
もちろんこぎ出しの軽さもよくなってギアが一段低い感じです。
パンクは心配ですが、ものすごくおすすめです。

書込番号:18270602

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2014/12/14 22:27(1年以上前)

ももひなりょうさんこんばんわ。

>ものすごく乗り心地が良くなった気がします。
そーなんですか!?入れたくなるじゃないですか(笑)
1段分も軽くなるんですね。。

感想ありがとうございました。

書込番号:18270979

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング