
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年3月25日 21:30 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月11日 21:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月10日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月13日 17:00 |
![]() |
1 | 1 | 2008年2月9日 17:29 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月20日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クロスバイク > FUJI > 08 Absolute 3.0
ハードは良いものの、取説(Documentation)は。。。。。
各国語の取説ですが、日本語が最悪。英語が最良。なぜ、国別に差別するのか、取説の編集が問題かな。写真も差別している。
代理店「アキボー」さん、頑張ってよの心境ですね。紙だからと言って軽視しないでよね。
0点




高重心は低速も安定という指摘は、一般論として正解ですね。
でも、ムラタセイサククンの腰は動かないようですよ。
胸の大きな円盤を回転させてロールモーメントを発生し、バランスをとっているそうです。
http://www.murataboy.com/library/pdf/pamphlet06.pdf
の2ページめ。
人体の構成部品だけで、バランスをとるために有効なロールモーメントを発生させるのは非常に困難でしょう。
頭を高速回転させられる人なら、どうにかなるかな?(笑)
書込番号:7519659
0点



クロスバイク > ルイガノ > 08 LGS-RSR 2
買いましたつーか
予約しました
まだきていません
さんざんRSR1とRSR2で迷いましたが
10速も使うかどうか?ティアグラもよくなってると思うし
チェーンもBB・サドルも好きなのに早めに替えるからいつも
9速でいいかと思い100kも乗らないから
カーボンにこだわらないし・・
きたらどうだか
記念に書き込みします・・
2〜3年乗ってから様子みてロード(ドロップ)
にしようとおもいまする。
早く来ないかな〜
0点



ビアンキってそこそこ人気あると思うけど、掲示板はがらがらなんですね。
他に良い情報源があるのか?
このCieloは2年ほど前に買ったが
軽くてよいと思う。
でも塗装色があきてくるかも。
0点

私もLUPOから乗換えで2006年型買いましたが
本当に書き込み少ないですね。
私的にはチェレステカラーは好きですが、CIELOの場合
ロゴの周りが白色なのが気に入らないです。
あと、44−12では少し軽すぎる設定なのが物足りません。
最低でも48−12でなければクロスバイクって感じでは無いように思うのは
私だけ・・・?
気が付けばフロントサスのロックも出来なくなっている。
でも価格など総合的に考えて満足する1台には間違いありません。
現状ではブレーキシューとシートポストをカーボンに交換しただけです。
書込番号:7527521
0点



私は昨年10月に始めた初心者です。私に感化されて家内も始めようとしておりますが、身長148cmの小柄な女性に合うものがネットで探してもなかなか見つかりませんでした。また、同じような悩みの方もたくさんいらっしゃることも知りました。最近になって偶然見つけたのでお知らせいたします。ルイガノの2008年モデルLSG−FIVEです。以下のURLでご参照下さい。
http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-56five.htm
1点

すみません。言葉足らずでした。
2008年モデルよりフレームサイズ320mmが追加されたようです。
書込番号:7364825
0点



クロスバイク > ルイガノ > 08 LGS-RSR 3
以前GIANTのESCAPE R3について相談しておきながら、「品薄で2月まで入らない」と言われて、このRSR3にアッサリに変更してしまいました。
(その節にアドバイスしてくださった皆様方、スミマセン)
フロントフォークがカーボン、車重10kg以下、コンポもSORAということと、そして見た目にも惹かれたのが購入理由です。
本日納車され、早速30kmほど走ってきました。やっぱり軽さが違いますね。
車道でトラックなどが追い抜いていく際、怖いくらいに風にあおられます。
また、自分の体力不足をイヤと言うほど実感させられました。走り慣れてから通勤に使おうと思っています。
0点

Troueno 稲妻さんこんばんわ
僕もこのバイクを買いたいと思っていますが、カメラの板と違い、クチコミやレビューが
少なく、ちょっとあせっていました。
というわけで、飛んで火に入る何とやら、いろいろ教えてください。
僕は40年ほど昔の学生時代、中古のクロモリロードでチャリ道に目覚めた者ですが、
27歳のときに仕事での過労で心臓発作、死に損なって以来、封印してきました。
無事定年を迎えて成人病予防のための運動を考えたとき、改めて自転車を始めようと
思ったわけです。
盗難防止のためマンションの4階まで担ぎ上げるには軽いほうがよいのですが、
フルアルミは乗り心地が硬いと聞き、カーボンやクロモリフォークの効果がいかほどの
ものか知りたいのです。
>車道でトラックなどが追い抜いていく際、怖いくらいに風にあおられます。
また、自分の体力不足をイヤと言うほど実感させられました。
とのことですが、もう少し具体的に感想をお聞かせください。
書込番号:7271514
0点

はじめまして、デコボウさん
私はスポーツ自転車自体が初めてで、他のロードバイク・クロスバイクに乗ったことありませかせん。参考になれば良いのですが・・・
>>車道でトラックなどが追い抜いていく際、怖いくらいに風にあおられます。
また、自分の体力不足をイヤと言うほど実感させられました。
>とのことですが、もう少し具体的に感想をお聞ください。
初めてのスポーツ自転車で、少し乗っただけで尻が痛くなりました。また、腿もパンパンでうまく歩けなかったです。使う筋肉が日常のそれと全然違うということもあるのだと思いますが。
>盗難防止のためマンションの4階まで担ぎ上げるには軽いほうがよいのですが、
フルアルミは乗り心地が硬いと聞き、カーボンやクロモリフォークの効果がいかほどの
ものか知りたいのです。
とても軽いので、他に荷物が無ければ大丈夫かと思います。フルアルミとの乗り心地の差は、残念ながら分かりません。
http://snowliness.seesaa.net/
RSR3を購入してからですが、上記のブログを知り、情報を得ました。
RSR4とRSR2の中間くらいだろうと思っていたのですが、ブレーキなど色々違うのですね。
どうも、全体的にまとまりが無い文章で、また参考になりそうもなくスミマセン
書込番号:7272643
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





