クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(15871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

くはっ!

2005/10/23 08:46(1年以上前)


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport

クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

やってしまいました・・・昨日の強風で会社に止めておいたクロスライダーが倒れてしまいました。しかも運の悪いことに右に・・・ディレイラー直撃でしたが何とか大丈夫っぽくて一安心ですが、サイコンの線が切れるわフレーム削れるわ最悪です。些細なことかもしれませんが、置き場には十分気をつけたほうがいいとおもいました。私は家でも会社でもディスプレイスタンドに止めているので安心しきってしまったのが敗因でした。

書込番号:4523351

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/10/23 18:24(1年以上前)

私はしょっちゅうやっています(笑い)
一回、RDだったかエンドだったか直してもらったことがあります。
サイコンの線が切れるって考えたら、コードレスタイプがいいですね。見た目もスッキリしますし。次はコードレスタイプ買おう。

書込番号:4524315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/24 11:38(1年以上前)

コードレスタイプいろいろ見てみたのですが、結構なお値段ですね。ケイデンス無しのなら何とか5000円以下でありそうですけど。

書込番号:4525920

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/10/24 13:00(1年以上前)

確かにコードレス+ケイデンス付きは高いですね。
フライトデッキに比べれば安い(笑い)

書込番号:4526033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/24 14:24(1年以上前)

とあるHPでスペシャライズドのコードレスサイコンが50%オフなんですがどうなんですかねぇ・・・まず、説明書が日本語なのかが心配w

書込番号:4526141

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/10/24 16:34(1年以上前)

私はスペシャのデザインは嫌です。機能は充実していてこの値段は安いですね。でも"つくり"はどうなんでしょうね。
関係ないですが、確かトレックは英語だったと思います。多分スペシャも英語だと思います。

書込番号:4526268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/24 18:03(1年以上前)

まぁ、スペシャは半額でも説明書が英語の可能性がかなり高そうなので敬遠するつもりです。やはりここはキャットアイが一番無難っぽいのですが、出せる価格では定価6000円くらいのワイヤレスまでですね。これだとケイデンス出せないけど、速度と使用ギアがわかっていれば一応ケイデンスも計算出来るのでこれにしようかなぁと思っています。

書込番号:4526416

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/10/24 18:29(1年以上前)

計算で割り出せますが、ケイデンスを見て走るからリアルタイムで知らないと意味がないと思います。割り切って使えば問題ない?
キャットアイは丈夫で設定がしやすく見やすいので良い選択だと思います。

個人的にCC-CD200Nにバックライト付けてほしいです。

書込番号:4526473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/24 19:18(1年以上前)

まぁ、割り切りというか「大体こんなくらいだろう??」ってな感じで走るしかないですけどね。キャットアイだとケイデンスつきのワイヤレスだと一気に2万コースなのが・・・ワイヤーだと5000円くらいであるのに。

書込番号:4526564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

一足遅かった・・・

2005/10/06 13:49(1年以上前)


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport

キャンディレッドのモデルが欲しかったんです・・・
この時期では難しいでしょうね。身長が188cmなんですが,
小さいサイズを探すより,06モデルを待った方がいいでしょうか。

書込番号:4483084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/07 05:58(1年以上前)

こんにちは。

私は身長177cmで白52に乗っています。赤52でしたら
昨日スポーツデポで見ましたが、身長188cmですと間違い
なく小さいと思われます。私でもシートポストを4cmくらい
上げていますので。さらにトップチューブは私の身長でも少し
短いくらいです。少しくらいならステム交換で何とかなります
けどその身長ですとかなり窮屈でしょうね。

書込番号:4484832

ナイスクチコミ!0


cowbellさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/08 00:12(1年以上前)

ほとんどのショップで在庫処分後の状態ですから、今から
05モデルを探すのはかなり厳しいのではないでしょうか・・・。
御存知かと思いますが、この時期はどのメーカーも、
05モデルから06モデルへの切り替えの時期で、どちらの
モデルも数が少ない。そんな時期ですから、”05モデルの
キャンディレッド”というような、ほぼピンポイントの
指定は難しいということです。
また、私の体格も似たようなもので、52だときついです。
55が体格に合ってます。
それにもう、06モデルは出てます。というか、06モデル CE Sportに、
もう、乗ってます、私。
06モデル CE Sportは、XC Sportの上位バージョンという
位置づけで販売されているようです。05モデル CE Sportとの違いは、
ほとんど無いと言っていいかと。シートサスが無くなった等
とかはありますが・・・。確かに、パーツの違いは多く
見られますが、それは発売された時期が違うという所からくる、
古いパーツと新しいパーツというだけの違いのように思われます。
遠目には違いがほとんど分かりません。しかし、価格が高くなって
いますね・・・。色の選択もなく、グロスブラックのみ・・・。
私は、色に関する不満はありませんでしたし、乗り心地は、
05モデル CE Sport同様に良いので、価格以外に不満は全くないです。
上記から分かるように、06モデル CE Sportの第1段目の出荷は
もう始まっています。次の出荷は、来春のようです。こんな感じで、
06モデル CE Sportの全体の出荷数はかなり少なめです。代わりに、
06モデル XC Sportは、量産型(廉価版)として、市場に多く
出回ることになるようです。生産数を多くしたことによって
コストが下がり、価格が05モデル CE Sportと同程度に
なったというのが06モデル XC Sportなのですが、スペックを
みるとちょっとショッパイ感じがします。05モデル CE Sportと
同程度のものを求めるとしたら、06モデル XC Sportの選択はないと
思います。カラーは選べますが・・・。上記にあるように、
06モデル CE Sportをお求めになりたいとしたら、早めに手を
打たないといけないでしょう。
06モデル CE Sportの乗り心地の感想、スペックに関する事等は、
06モデル CE Sportの掲示板に、後で気が向いたときに
書き込んでおきます。

書込番号:4486769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/10/12 22:49(1年以上前)

cowbell さん

教えてください。

【価格】
05モデル=06XC<06CE
【スペック】
06XC<05モデル<06CE
となるのでしょうか?

もしそうならば、
お金が許せば06CE。
06XCよりは05モデル。
でしょうか?
(05はもうほとんど手に入らぬとは思いますが・・・)



書込番号:4499388

ナイスクチコミ!0


cowbellさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/13 17:32(1年以上前)

cowbellです。
ずいぶん前の記事でしたので、もう返信は無いとは思っていました。
それで、返信が遅れました。ごめんなさい。

> 【価格】
> 05モデル=06XC<06CE

そうなんです。見事なくらい、そのような価格設定になっています。
ただし、実売価格は、出始めの06モデルが高くなっていて、
早く在庫処分したい05モデルは、お安くなっています。当然か・・・。

> 【スペック】
> 06XC<05モデル<06CE

そうです。”06XC<05モデル”は微妙ですが。05モデルが、
決して悪いものではなかったですし、むしろ、とてもとても良い。
06XCは、05モデルより進化したものと思っていたら、量産型・・・。
見方、考え方によって、違うと思う方もいるかもしれません。
前にも書きましたが、発売された時期によるパーツの違いは、
1年間でのパーツの進化がありますので、どうしても、総合的な
スペックはあがってしまう。そして、明らかに、06CEは、05CEより
良いものをという意識で作られた気がします。更に、コストを
抑える気も無かったようですし。

> となるのでしょうか?
>
> もしそうならば、
> お金が許せば06CE。

お勧めします。

> 06XCよりは05モデル。
> でしょうか?

私なら絶対そうします。

> (05はもうほとんど手に入らぬとは思いますが・・・)

書込番号:4500863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/10/15 23:56(1年以上前)

cowbell様

お礼を忘れていることに今になって気づきました。申し訳ありません。
そして、良きアドバイスありがとうございました。

別(【教えてください】他メーカーとの比較)に書き込みましたが、
05クロスライダーを本日購入いたしました。
cowbell様からいただいた返信で決心がついたかたちです。
本当にありがとうございました。

また、色々と教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4506477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だいぶ乗り込みました・・・

2005/10/03 21:16(1年以上前)


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport

クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

納車されてから一週間も経過していませんがかなり乗り込みました。
やっぱ街乗りを主とすれば最良の選択だったと改めて思います。

クロスライダーで一番の問題が個人的には付属のペダルです。かなり
滑りませんか?気軽に乗りたいのでフラットペダルはいいのですが、
もう少し滑りにくい素材のものが使われていればと思います。そこで
いろいろ調べたのですが、ビンディングペダルってどうですか?
やはり街乗りには不向きなのでしょうか?使用している方がいれば
インプレお願いします。

書込番号:4476593

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/10/03 21:29(1年以上前)

長距離を走るときはいいのですが 降りたときに歩きづらいですよ

書込番号:4476627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/05 23:14(1年以上前)

ありがとうございます。

降りた後のことなど全く考えもしませんでした。やはり
気楽にフラットペダルにした方が良いようです。
本日、タイオガ・シュアフット7注文しました。滑りから
開放されるといいなぁ。

書込番号:4481941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 05 Crossrider a1 ce sportのオーナー05 Crossrider a1 ce sportの満足度4

2005/10/10 00:54(1年以上前)

タイオガ・シュアフット7装着しました。
殆ど滑りからは開放されました。街乗りレベルでは
なかなかいいのではないでしょうか?リフレクター
が出っぱっていて少し不恰好かもしれませんが、
いい買い物した気がします。

しかし、タイオガっていい仕事してますねぇ・・・
グリップもバーエンドもタイオガですが不満が無いです。
クロスバイク購入するまで聞いたことも無かったメーカー
でしたが有名なのかな?
あ、タイオガの回し者ではありませんのであしからずw

書込番号:4492153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2006年モデルって

2005/09/20 00:11(1年以上前)


クロスバイク > SPECIALIZED > 05 Crossrider a1 ce sport

クチコミ投稿数:46件

2種類あるのですね。
値段もまた上がってるみたいですが、
どこのサイトを見ても何が違うのか載っていないようです。
誰か詳しい方はいらっしゃいませんか?
もっと軽くなってたら嬉しいな。

書込番号:4441299

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/09/22 17:21(1年以上前)

過去ログを見てみてください。

書込番号:4447452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/25 22:26(1年以上前)

あまり詳しいことはわからないみたいでした。
今回は2種類のモデルが出るみたいですが、
両者の違いが気になります。
あの価格差だとどれだけ変わるのでしょうね〜。

書込番号:4456543

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/09/25 22:46(1年以上前)

スペックを見る限り、違いはシートポストとブレーキだけです。
xcを買ったほうが良いと思います。ブレーキはどちらも良くないので。
何故ここまで価格差が開くのでしょうねぇ。

書込番号:4456626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/28 13:56(1年以上前)

どのサイトを見ても車重が記載されてないので、3kgほど軽くなってるのに期待!
って、そんなわけないか。
でも、大きな違いがあるはずですよね。

書込番号:4462920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/09/09 20:58(1年以上前)


クロスバイク > MARIN > 04 San rafael

クチコミ投稿数:17件

なんのかんので、この自転車を購入しました。ぜんぜん書き込み無いですが、レポートしたいと思います。

書込番号:4413943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 いいたい放題  

2007/04/30 18:17(1年以上前)

で、これで終わり??

書込番号:6286353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入決定。

2005/06/28 00:28(1年以上前)


クロスバイク > ブリヂストン > 05 Abios player

クチコミ投稿数:24件

05モデルのプレイヤーの購入決定。420mmサイズのピュアホワイトです。(うちの家内のママチャリの代用兼ちょっとしたサイクリングの可能性も残して。)現在、とある自転車店にて組みあがっています。(前後泥除け、チェインカバーをつけてあります。)ママチャリとして重要な前カゴ用の、フロントハブとステム部で支えるキャリアを現在注文中で、待ちの状態です。(標準のブレーキキャリパー取り付け部から出す形の物は本格的買い物には向かないと思い、自転車店におねがいしました。)塗装などの仕上げもきれいで、リムはアレックスを使っています。全体にすっきりしており、まずは好印象です。試乗後また報告します。

書込番号:4247454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/07/05 00:46(1年以上前)

前の記事への追加です。
2日に受け取りました。フロントの買い物カゴを付けたのですが、、ママチャリ並みに、フォークエンドそばのダボからステーをとってもらいましたので(完全に特注になってしまいました。。。)ショップに大変な迷惑をかけてしまいました。しかし、身長154cmの家内には丁度よいようです。
泥除けはタイヤと一体化して見えて非常にスマートです。フレームはとてもしっかりしており、やわい感じはありません。
走行感も軽快です。
受け取った後は、自動車のキャリアにフォークダウンで載せて帰りました。
面白い自転車になったと思います。

書込番号:4260867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/08/28 01:02(1年以上前)

その後の使用状況ですが、なかなか軽快です。分解してみるとわかりますが、フロントはクイックではずせますが、リアのハブはナット止めです。その上、非常に重量があります。
軽量化はまずリアハブ、またはリアのホイールアッセンブリからがよいとおもいます。
ペダルはアルミの鋳込んだもので、安っぽくありません。
4,50Kmのサイクリングならば、問題なく使えます。湘南遊歩道でも気持ちよく使えました。(家内ですが。)ご参考まで。

書込番号:4380385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/05 16:18(1年以上前)

プレイヤーちょっと気になっています。
いくつか質問させてくださいね。
色は白とのことですが、車体汚れは気になりませんか?
乗り心地はママチャリとは雲泥の差?ですか?
良かったら、教えてください。

書込番号:4402667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/10/05 00:11(1年以上前)

返答が遅くなり、済みません。
白い塗装は、塗りが良いので今のところきれいです。汚れにくいような気がします。(屋根のあるところにおいているので、あまり汚れていないのが実情です。)
乗り心地は、やわらかいふわふわした乗り心地を期待すると裏切られます。走る際の抵抗がとても少なく、フレームもとてもしっかりしているので、軽く走れるのが特徴です。タイヤに入れる空気は、ママチャリと比べると、高圧ですので、舗装路を快適に走るのに向いています。ダートではごつごつするかも知れません。
しかし、このような自転車だからこそ、ロングツーリングが可能なのです。
ママチャリから、スポーツとしての自転車へ一歩踏み出すのに良い自転車です。

書込番号:4479759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング