クロスバイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

クロスバイク のクチコミ掲示板

(5468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
461

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

11年モデルと12年モデルの違い。

2012/03/20 19:06(1年以上前)


クロスバイク > ビアンキ > CAMALEONTE 3 ALU SHIMANO ALIVIO/ACERA MIX 9SP TRIPLE 2012年モデル [CELESTE]

スレ主 jodie2247さん
クチコミ投稿数:405件

初めてクロスバイクを購入しようと考えています。
それで、このバイクの11年モデルと12年モデルで何が違うのか
調べ方が悪かったのか分かりません。
やはり新しい12年モデルの方がいいのですかね?

書込番号:14319578

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/03/20 20:17(1年以上前)

こんにちは。

カメレオン3の2012年モデルは、2011年モデルと比べて、フレームの材質、メインパーツも殆ど変わっていないので、スペック的に大きくは変わるものではないですが、一部の部品のグレードが、シマノ製のアビリオからアセラへと、上がって良くなっています。
それと、サイズ展開が変わっていますので、よくサイズ、ジオメトリーを見られた方がいいです。

シフター、アビリオからアセラ
ハブ、アビリオからアセラ
タイヤ、ビットリアからコンチネンタル
あと、ステムとハンドルが変わっています。

2012年 カメレオンテ3
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte_3_alu_shimano_alivio_acera_mix_9sp_triple.html

2011年 カメレオンテ3
http://item.rakuten.co.jp/qbei/1bianc_018341/

書込番号:14319957

ナイスクチコミ!1


_toshiさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/20 20:43(1年以上前)

アルカンシェルさん:こんばんは。

揚げ足を取る訳ではないですが、ALIVIO:アリビオ(またはアリヴィオ?)ですよ〜。

間違えて覚えちゃってません?



jodie2247さん:こんばんは。

カメレオン3ですが、年式での差は少ないので、サイズが合い、気に入ったカラーが残っているなら、2011モデルで良いのではないでしょうか。

書込番号:14320090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/03/20 21:22(1年以上前)

>jodie2247さん

すいません。間違えてました。アリビオの方が、アセラより上のグレードでした。m(_ _)m
大方、年代わりで、部品のグレードが上がっていくことが多いのですが。。


>_toshiさん

http://ja.wikipedia.org/wiki/Alivio
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/alivio_menu.htm

ウィキペディアや他のサイトでも「アリビオ」になっていますし、間違えではないと思いますよ。

書込番号:14320361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 21:25(1年以上前)

アリビオはアセラより1つ上のグレードになります。
値段が同じか安いのなら11年モデルの方がお買い得だと思います。

書込番号:14320379

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jodie2247さん
クチコミ投稿数:405件

2012/03/20 21:31(1年以上前)

アルカンシェルさん、こんばんは。

大きな変更点は無いみたいなんですね。
早々と返答してくださってありがとうございます。
初心者なのに気にしすぎました。


_toshiさん、こんばんは。

自分に合ったフレームサイズとか知らずに聞いてしまいました。
身長173cmだと伝えたら、フレームサイズが51くらいだと言われ
11年モデルに無いってことで、12年モデルにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14320415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2012/03/20 21:34(1年以上前)

アルカンシェルさんの間違いは

>シフター、アビリオからアセラ
>ハブ、アビリオからアセラ

よく読めばわかりますが・・・アビリオになっています。

_toshiさんはスペルミスを指摘しただけです。

書込番号:14320440

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/03/20 21:40(1年以上前)

>_toshiさん
>ニ之瀬越えさん

ご指摘、有り難う御座います。m(_ _)m

_toshiさん、前述のスレは失礼しました。

書込番号:14320486

ナイスクチコミ!0


スレ主 jodie2247さん
クチコミ投稿数:405件

2012/03/20 21:53(1年以上前)

JR全日本さん,こんばんは。

まずノーマルのままでしばらく乗ってみてから
少しずつ勉強していきます。
何も分からない初心者が気にしすぎでした。

書込番号:14320578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2012/03/20 22:04(1年以上前)

2011と2012のどちらをとるか?

使っているタイヤは
2011で使用されているタイヤのザフィーロ
2012で使用されているタイヤのコンチネンタル ウルトラスポーツ

両方通勤で使いましたが、とりあえずウルトラスポーツで滑った事が無い。
ザフィーロは雨とか条件が悪いと滑りやすかった。
という記憶が。

同じような自転車で値段がそんなに変わらない(\1000や\2000なら)
のでしたら、ゴムの劣化を考えれば古い年式を選択というのは、余程カラーが気に食わない限り、私ならしません。

書込番号:14320647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

適用身長。

2012/03/03 16:34(1年以上前)


クロスバイク > フェラーリ > Ferrari CR-T7021 [ブラック]

スレ主 Saku87さん
クチコミ投稿数:3件

ネットでの購入を考えていつのですが、
はじめてのクロスバイクでわからないことが多くて、、、

今回購入を考えているこの自転車なんですが、
適用身長はどれくらいなのでしょうか?

ちなみに私は178cmです。
もしかしたら少し小さいのではないかと考えています。

店頭でなかなかっ子の自転車を販売していることがありませんので
この場を借りて質問させていただきました。

実際に乗ってみた方ご回答よろしくお願いします!

書込番号:14234383

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2012/03/03 20:31(1年以上前)

160〜170位だと思います。178だと小さいです。やめた方がいいと思います。

書込番号:14235437

ナイスクチコミ!0


Onwardさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/03 22:04(1年以上前)

440mmは貴方には、小さいです。440mmつまりBBの中心からシートチューブの先端までの長さですが、多分トップチューブも短いでしょう。21段変則と言う事は、フロントリング3枚リアのカセットは7速という訳ですから 中途半端な変速装置で、リアのカセットは今や
最低でも9速が理想で10速なら万全です。変速ギアは ケイデンスを上げるにしてもクロスレシオ(歯数が接近していて微妙な漕ぎの差が大切)が有効です。是非良いプロショップを見つけて本当のスポーツバイクを何度も見聞すれば 良いバイシクルか!の判断が見極められることでしょう。 

書込番号:14235946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2012/03/03 23:34(1年以上前)

サスなしの Ferrari CR-D7021 は現車を確認していますが、175cmの私では明らかに小さいです。

なので、こちらのCR-T7021も178cmですと間違いなく小さいです。

またこの価格帯のリアサスは、長持ちしないですからあまり手を出さない方が良いですよ。

書込番号:14236505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Saku87さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 00:59(1年以上前)

そうですよね〜

みなさんご回答助かりました!!
別のクロスバイクを検討したいと思います。

このお値段でWサスペンションなのでいいかと思いましたが…
ネットで調べているんですがこのくらいのお値段でWsusのそこそこいいやつは
あるでしょうか?

無知ですみません(^^ゞ

書込番号:14236938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2012/03/04 02:15(1年以上前)

>ネットで調べているんですがこのくらいのお値段でWsusのそこそこいいやつはあるでしょうか?

ありません。
この価格帯のリアサス付きは ”ぽよんぽよん”するだけで重たく進まないのでどうにもなりません。
もう一つ、 Saku87さんは身長があるのでワンサイズの自転車では、サイズがあいません。
少なくとも2サイズ位は展開していないと無理だと思います。

街乗りだと思いますが、フロントサス付きでも、この値段だとGIANTかGT位しかありません。

http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2012/gt2012.html
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_select.php?c_code=CA02&f_code=FD03

書込番号:14237137

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Saku87さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/05 00:59(1年以上前)

ご回答なさってくれた方、また調べてくれた方
今回はありがとうございました。

ほかの自転車を検討したいと思います。

書込番号:14242286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

泥除けについて

2012/02/24 16:53(1年以上前)


クロスバイク > ルイガノ > LGS-CHASSE EX 2012年モデル [OLIVE YELLOW]

スレ主 CHASSE EXさん
クチコミ投稿数:2件

つい2週間ほど前にこちらのクロスバイクをネットにて購入しました。
クロスバイクに乗ること自体初めての私は届いた現物を見て
ライト、スタンド、泥除け等、各パーツは自分で用意しなければならないことを知りました。
そこからライト、スタンド、(サイコンもついでに)購入して自ら取り付けを行いました。

そして今回、泥除けについてもネットを通じて購入し、取り付けを行いたいと考えております。
泥除けについてネットで検索をかけてみると色んな商品が出てくる上に
商品によっては金具の部分がクロスバイク(CHASSE EXとは無関係ながら)と合わずに車体を傷つける(?)のようなことが書かれているサイト等あり、何を購入すればよいか迷っております。
是非、CHASSE EX オリーブイエローに合うであろう泥除けをご教授頂けたら幸いです。

書込番号:14197512

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2012/02/24 17:35(1年以上前)

【SW-814-700CF/b】SW-814-700C F 700C用PC \2,210
http://www.chari-o.com/goods/109_41091.html
シルバーは\2,580
http://www.chari-o.com/goods/109_41092.html
自転車によっては少し加工が必要になるかもしれません。
たぶん取り付けは大丈夫です。あとは自己責任でやってください。

書込番号:14197612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2012/02/24 17:59(1年以上前)

ルイガノだとアキコーポレーションから純正みたいな形ででています

http://www.louisgarneausports.com/bike/option-list.html

けど加工が必要な場合もありますので結局現物調整になると思います

書込番号:14197697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CHASSE EXさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/25 04:34(1年以上前)

ディープ・ インパクトさん、ニ之瀬越えさん
お二方とも親切丁寧にありがとうございますm(_ _)m
お二方にご教授頂いたSW-814-700C Fですが、タイヤ全体を覆う感じで
泥除けの性能ばっちりそうですしお値段的にも大変助かります。
なのでこちらを購入しようと思います!
取り付け時の加工に関してド素人なりにもネットの情報集めて行いたいです。
それでも無理であれば近くの自転車ショップに相談に行きます!

本当にありがとうございました。

書込番号:14200043

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/02/25 14:25(1年以上前)

泥除けがあったほうがいいなら、クロスバイクで無くスポルティーフを買うべきだったかもしれませんね。マイナーなのであまり知られていませんが、街中を乗り回すのであればクロスバイクよりも快適だと思います。

書込番号:14201732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

泥除けについいての質問

2012/02/22 20:41(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 littbusさん
クチコミ投稿数:7件

650cのタイヤに泥よけをつけたいのですがおすすめを教えてください。価格は前後セットで2000円程度、簡単に取り外しできるのでお願いします。通勤につかいます。
650cのタイヤで700cの泥よけが使えるのかも教えてください。

書込番号:14190163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/22 21:15(1年以上前)

700C用のでいいんじゃないですか?
MTB用は幅がデカいから、不細工になるよ(笑)。

通勤に使うのであれば、付けっぱなしのほうがいいと思いますが…。
見た目よりも、機能優先でしょ?
「突然の雨に対処できないでどうする!」って感じで、僕は通勤仕様のときはロードに泥除け付けっぱなしでした。
付けつつもカッコよく仕上げるのが、腕の見せ所だと思いますが…。
いかがでしょうか?

書込番号:14190334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2012/02/22 21:38(1年以上前)

>650cのタイヤで700cの泥よけが使えるのかも教えてください。
どこのメーカーのどんな自転車か書かないと、わからないと思いますよ?

書込番号:14190478

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/02/23 07:23(1年以上前)

こんにちは。

下記のサイトの泥よけは、700Cや650Cのロードバイク、タイヤ幅32mm以下のクロスバイクであれば取付け可能のようですので、もしデザイン的に受け入れ可能でありましたら如何でしょうか。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item35212600004.html
http://item.rakuten.co.jp/bebike/dixna-kuraudorifuto/


ポリッシュ仕上げでデザインに凝った泥よけです。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item35212600008.html

http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item35212600007.html


軽量タイプです。フロントフォークの形状で取り付けられないものもあるので確認してくださいね。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/18/00/item35241400018.html

書込番号:14191989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/23 09:02(1年以上前)

こんにちわ。
私の自転車は、MTBでダボがないため、
「FREDDY-FENDERS-SPEEDEZ」の泥除けにしました。
サイズもいろいろありますし、幅も用途に合わせて選択できます。

通勤で使用するため、シートステーからBBまでカバーするタイプに
しました。
多少の隙間は、泥除け側のステーで調節できること。

固定がゴムバンドで不安でしたが、直茶日光の当たるところに
駐輪して、そろそろ3年になりますが、まだ切れていません。

書込番号:14192205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/23 09:11(1年以上前)

FREDDY-FENDERS-SPEEDEZ(どろよけ)+古いハードテイル+1.25タイヤ

連投で失礼します。
私の通勤用の自転車です。

書込番号:14192226

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

詳しい方教えてください

2010/08/02 22:33(1年以上前)


クロスバイク > FUJI > ABSOLUTE S 2010年モデル

スレ主 nonkey0306さん
クチコミ投稿数:55件

初のクロスバイク購入を検討しています。
いままでは、6段の折りたたみとママチャリです。

使用用途は、週末20−30Kの街乗りとツーリングです。

アブソリュート2010とジャイアントエスケープR3−1とビアンキシエロと迷っています。
エスケープで検討していましたが、購入後相当街にあふれていそうで・・・
アブソリュートはバランスもいいし、、
ビアンキもデザインがカッコいいし、、正直迷っています。


素人のため、正直違いがよくわかりません。
ひとつ、ギヤはトリガー式のカチッとするタイプがいですね。

身長172センチ、83キロですがサイズもよくわかりません。

ショップもいろいろ回ってみましたが3機種を比較できるところも少なく
いろいろ教えていただきましたが、迷っています。

コスパからいけばどれもいと思っています。

2011モデルはいつごろ発表・発売するのでしょうか?
そろそろ発表なのであれば、内容を見てからの購入でもいいかなと思っています。

書込番号:11712032

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2010/08/03 00:43(1年以上前)

GIANTは例年通りなら、もうそろそろ2011年の先行販売モデルが入ってきそう。
Bianchiは10月以降(入ってくるのはもっと後)
FUJIはよく知りません。

absoluteも結構売れたので、街中走ってますよ。

GIANTといえば、あまり見かけないこんなのはどうですか?
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000106&action=outline
フロント44Tの一枚ですが、きつい坂が無いのでしたら結構よさそうです。

個人的にかっこよさげです。

書込番号:11712704

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2010/08/03 01:21(1年以上前)

>アブソリュート2010とジャイアントエスケープR3−1とビアンキシエロ
 質、値段、頑丈さでアブソリュートでしょうね。
http://www.1stbike.net/fuji/2010/absolutes.html

 サイズは17、19のどちらかだと思います。実際にまたがってハンドルもってみないと判断は難しいですが、身体が硬いなら17の方がいいかな。

書込番号:11712831

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/08/03 01:37(1年以上前)

こんにちは。

個人的な意見で、この3台ですと、フレームのしっかり感がありながら、乗り心地も悪くないアブソリュートがいいと思います。またデザインも良くなりましたしね。

エスケープR3のシートポストのクッションが、違和感を感じましたし、ビアンキのシエロのフロントサスは、凸凹道を走ったり、歩道に乗ったり降りたりを頻繁に繰り返さないのでしたら、街乗りでは重たく、いらないと思いましたので。でもデザインはいいですね。


2011年モデルですが、ジャイアントはもうじき入ってくると思います。もう既に入っているモデルもあるそうです。
ビアンキとフジは、秋頃でしょうか。
でもフジは、本格的に入ってくるのが、来年の3月頃になったりと、遅くなることがあります。


毎年11月に、サイクルモードという来年モデルの試乗会があります。
この3台を、乗り比べることができるかもしれません。
お近くでしたら行かれてみては、如何でしょうか。

http://www.cyclemode.net/


書込番号:11712857

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/03 14:52(1年以上前)

アブソリュートに同じく一票

個人的にビアンキを買うなら値段は張りますがローマ2の方が宜しいかと思います
あと、2011年モデルを狙うなら納期はかなり覚悟しといた方が良いです

サイズの合わせ方は1車種に絞り込んでからショップの方に聞くのが宜しいかと

書込番号:11714405

ナイスクチコミ!4


スレ主 nonkey0306さん
クチコミ投稿数:55件

2010/08/05 16:09(1年以上前)

二之瀬様
ご丁寧にコメントをいただきありがとうございます。
ジャイアントの2011モデルがそろそろ出るならチェックしてから購入するのもいいですね。

ディープインパクト様
アルカンシェル様
ヤマハ乗り様
ご丁寧なコメント本当にありがとうございます。
アブソリュート方々で評判がいいみたいですね。検討したいと思います。黄色も白も水色もかっこいいですね。しかしそろそろ色によっては在庫がなくなってきてるようですね。
サイクルモードに行きたいのですが福岡在住のため今回はいけそうにありません。。

機種を絞りショップに相談したいと思います。

もうひとつ相談させていただけますでしょうか??

マリンの MUIRWOODS  という車種を見まして。。
クロスバイクとMTBのいいとこどり。。。とような印象を受けました>(説明も受けました)
・フレームもクロモリということ
・購入後いろいろカスタムしやすそう
・頑丈そう
という理由で候補に急浮上しております。

専門家からみて、アブソリュートやエスケープR3−1と比べてMUIRWOODS はどうでしょうか?
お時間があればご指導くださいませ。

書込番号:11723016

ナイスクチコミ!3


myakuxuさん
クチコミ投稿数:3件 ABSOLUTE S 2010年モデルのオーナーABSOLUTE S 2010年モデルの満足度5

2011/03/29 08:47(1年以上前)

アブソリュート福岡ならイオンの自転車屋(西鉄平尾駅近く)にあります。
結構何度か足を運んでますが、在庫はあるようです。
ショップとべったりしたいとか思わなければ意外と穴場なのかもしれません。

書込番号:12834913

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonkey0306さん
クチコミ投稿数:55件

2012/02/10 09:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。

結局マリンのミュアウッズを購入いたしました。

書込番号:14132927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バークランプ系を教えてください

2012/02/01 08:10(1年以上前)


クロスバイク > ビーズ > DOPPELGANGER 402 sanctum

スレ主 transmitさん
クチコミ投稿数:2件

26.0mmでしょうか?
それとも25.4mmでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14093962

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/02/01 17:05(1年以上前)

こんにちは。

ハンドルバークランプは、25,4ミリです。

書込番号:14095450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/01 21:34(1年以上前)

誤字ですよ。

誤:バークランプ系

正:バークランプ径

ちゃんと確認しなきゃ…ね。

書込番号:14096382

ナイスクチコミ!0


スレ主 transmitさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/02 20:27(1年以上前)

アルカンシェルさん
ありがとうございます!


へそ曲がりダンディさん
気づきませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:14100018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/05 21:59(1年以上前)

まいどです。

transmitさん、スミマセン。
関西人なので、どうしてもツッコミを…。
ご容赦ください。m(_ _)m

書込番号:14113052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング