
このページのスレッド一覧(全2118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2024年11月17日 19:17 |
![]() |
2 | 0 | 2024年11月8日 08:20 |
![]() |
1 | 0 | 2024年10月6日 18:44 |
![]() |
0 | 9 | 2024年9月24日 14:05 |
![]() |
0 | 4 | 2024年8月19日 19:39 |
![]() |
0 | 3 | 2024年8月10日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クロスバイク > あさひ > CREAM CROSS-O [クリーム]
どうも公式の20kgというのが解せなくて、購入して重量を測ってみました。
体重計に自転車を持って乗り、そこから体重をマイナスしました。
85.45kg - 69.4kg = 16.05kg
でした。
ワイヤーロックのバンドと、外付けライトのバンドも含めてるので、もしかしたら15kg後半かもしれないです。
あさひさん、公開している20kgは修正したほうがいいと思います。
もっと売れると思います。
自転車としてはめちゃくちゃ気に入ってます。
大切に乗らせていただきます。
書込番号:25960925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あなたの体重計が正確でないってことはないですか?
というかなぜ自転車だけで計測しないんでしょうか?
書込番号:25960948
0点

体重計に自転車だけではのせられないから自分でもって体重計になったんでしょうね、たぶん
書込番号:25961095 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

体重計は壊れてないです。
自転車だけ計測する方法があるんですね!
知りたかったのでぜひ教えてください。
書込番号:25964680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クロスバイク > あさひ > CREAM CROSS [クリーム]
Cream Crossを購入して重量を測ってみました。
体重計に自転車を持って乗り、そこから体重をマイナスしました。
85.45kg - 69.4kg = 16.05kg
でした。
いろいろ付いてるCream Cityが18kg台なのでさすがに20kgはおかしいと思ってたらやはりこれでした。
あさひさんテキトーすぎます笑
ただ、自転車としてはめちゃくちゃ気に入ってます。
購入検討中の方参考になれば幸いです。
書込番号:25953597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クロスバイク > ブリヂストン > TB1 2022年モデル [T.Xマットグレー]
【ショップ名】ホームセンター山新
【価格】税込49800円
【確認日時】2024年8月5日
【その他・コメント】
安いママチャリ探して色んな店に廻っていたら偶然入ったホームセンター山新で見つけました。
WEB広告にも出てますので確認して下さい。
私は広告掲載の19800円の6段変速付きのママチャリ買いました。
近所のホームセンター山新がある人は一度覗いてみては。
書込番号:25916871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



0点

商品リンクは簡潔にすべきです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5GF9S1T
固定ギアバイクと明記されていますが、ブレーキは付いています。キャリパーブレーキのみなので安心とは言えません。
ショップ評価を見ればわかりますが、他の製品も含めてまともに組み立てられた人は少ない様です。
書込番号:25899144
0点

そうですか。
内容に
【軽量で伝達効率が高い】スタイリッシュな細身シルエットと軽量化を実現した固定ギアバイク。通勤、レジャー、日常の移動手段として利用する場合でも、自転車の効果を最大限に発揮できます。
と、固定ギアバイクと書かれていますがこれはピストと同じ固定ギアと見ればよろしいのでしょうか。
書込番号:25899261
0点

画像を見る限りフリー機構の無いギアだと思います。
ブレーキを2wayとか意味分かりませんが、逆回転でも止めれるよということなんでしょうね
書込番号:25900893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
やはり固定ギアなのでしょうか。
こちらにも同じ自転車が載ってますが
https://item.rakuten.co.jp/joykie/hif011/?iasid=07rpp_10095___eo-m1el41dl-5o-161805b9-db23-402d-88a3-28bc186958d2
これに
「送料無料」HILAND クロスバイク COLLIN 700*25C シングルギア 変速なし 通勤 通学 街乗り 安い コスパ フリーギア 軽快車と書いて有りフリーギアとなってるのでフリーギアなのかなとも受け取れるんです。
益々、謎ですね。
書込番号:25901415
0点

自転車って命をあずけるものだから安すぎるものはちょっと心配です。
書込番号:25901780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それよりも
固定ギアかフリーギアなのかも
命に関わることだと言えますよ。
慣れない人がいきなり固定ギアに乗ったら大変危険で
事故を誘発させる恐れが有ります。
固定ギアって好き者が好みで乗るもので一般的とは言えないと思います。
わかってる人が乗るものでわからない人が乗ると危険を伴うと思います。
書込番号:25901912
0点

固定ギアは慣れれば問題ありませんが、ブレーキ性能不足や走行中破損の危険性もある品質の低さは命取りです。
https://www.bikeride.com/hiland-coollin/
Amazonショップレビューは大半が星1評価です。一部がFBA商品なのでAmazonの責任でいくつかの星1評価が取り消されています。
変速機付きのMTBもありますが、ショップにおいて星1評価が多いのは同じです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVXCPZH9
書込番号:25902078
0点

>charincar.さん
すみません。
amazonの画像PCでみたらハブにFree...って書いてありますね。
っていうか、今見たらどう見てもフリーハブじゃん。
私は何を見てたんだ?
恐らくですが、ロット(年式等)によって固定とフリーがあったんではなかろうかと思います。
※販売時と仕様が変わってもサイトの変更しないとかありますし。
画像から左側のギアが見えないので少なくともフリップフロップの可能性は低いと思います。
なのでamazonで頼んだら、どっちが来るかドキドキだと思います。
注意点:
固定ギアとかフリーとかいう前に、このブレーキは左右逆に組んであります
通常右が前、左が後ろです。
普通の自転車にも乗っているのでしたら、この仕様はかなり使いづらいです。
書込番号:25902256
0点



海釣り用にリュック+クーラーボックスを乗せて片道10キロを安定して走れる自転車を探しています。
@予算は2-3万
Aそこそこの積載に対する安定性
Bリアキャリアーに荷物を乗せて往復の10-15kmをキツくない程度に走れる馬力
が欲しいと思っています。
私自身は
身長172センチ、体重70キロ,多少運動はしてる程度です。
@予算
潮風や海水による塩害&盗難リスクやタフに使いそうなので高めは難しいです(汗 最悪三万前半かなと、、
A.B 安定性、走行性
10km位のサイクル+魚入れたクーラーボックスや釣り具の運搬をしたい。
また、日の出てないタイミングでの走行もあるので、走行性よりも安定性を重視したいと思っています。
ここの回答を参考にさせていただき、以上から対錆や値段的に素材はアルミ。
走行性、安定性、拡張性を考えクロスバイク
ギアは安いモデルで沢山あると安定性が低いのかな?
というところまで自分で考えてみました。
ただ、安定性だったらどこを見ればいいのか、他にどこを重視するべきか、何がおすすめかが全くわかりません。
どなたかオススメの比較点、ポイント、製品、手入れ方法などがあれば教えていただけますと幸いです。
書込番号:25855669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまどきで2〜3万は厳しいんじゃないでしょうか?
むしろ最寄りの自転車屋さんでその予算で買えるものってだけで選択肢は少ないと思います。
車体が2万円台だったとしても、キャリアなどはもちろんライトやフェンダーなども無いものも多いですしね。
逆にご自身で候補を絞って、聞いてみてはどうですかね?通販も送料が結構かかりますよ。
書込番号:25855784
0点

KIMONOSTEREOさん
アドバイスありがとうございます!
やっぱり周辺機器も含めて予算的に難しいですよね〜(泣
Amazonなどで送料こみで売られている22000-30000円位のモデル(パンサーやリグなどのアルミ格安モデル?)を検討していたのですが、安定性など不足でしょうか?
KIMONOSTEREOさんはこの辺りのモデルを検討するのであればどの点が重要だと感じているか等お伺いすることは可能でしょうか?
書込番号:25855893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不整地も走ること前提なら重さじゃないですかね?
中古ならグレードは上げれると思いますが、現物見れるものに限るでしょう。
新品でも現物みたがいいですけどね。
意外と頑丈なのはママチャリかもしれません。
書込番号:25855913
0点

ありがとうございます。
アドバイスを受けて、今日店頭を何軒か回ってみました!
どこもやはりこの予算では難しそうで、店員さんもママチャリの横ハンドルが良いのではないかということでした。
本日は悪天候もあり試乗が出来なかったので、明日また行くことになりました。
また、他の店舗では閉店セールでジャイアントのエスケープのr3が2022年の黄色が5万、2019のオーシャングリーンが5万2千円で売っていました。
書いてあった定価(61600円)と比べてかなり安いのですが、型落ちも含めてこの値段は相応でしょうか?
それとも安いですか?
質問が続いてしまい申し訳ありません。
書込番号:25857345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



質問です。
中華製?のクロスバイクを1年ほど乗り、2ヶ月ほど前にパンクをしてしまって放置しておりましたが、
そろそろタイヤ交換したいと思い始めて調べ始めましたが、あさひサイクルでいくらかかるかわかる方いませんか?
うちの場合はパンクの修理でこれくらいでした!とかでも大丈夫です。
書込番号:25844954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイヤ交換ですか?
サイズと用途でピンキリです。
書込番号:25844964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料金表があります。
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenance/price/
自転車店で売られていない独自の製品の場合は、修理不可能なケースもあります。
書込番号:25844984
0点

>麻呂犬さん
はい、そうです。
700×25cというサイズですね。
自分でも調べて見ます
書込番号:25845066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





