クロスバイクなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > クロスバイク > なんでも掲示板

クロスバイクなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(8155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイクなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クロスバイクなんでも掲示板を新規書き込みクロスバイクなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クロスバイク

スレ主 takezinさん
クチコミ投稿数:3件

8段変速とデザインの良さに引かれてBE・ALLのSTC-1を購入しましたが、お気に入りのパンツの裾がチェーンにまき込まれ事数回、ぼろぼろになってしまいました。
「アルミ製チェーンガード でパンツやスカートの裾汚れやまき込みを防止します」
とコピーには書いて有ります。同様のトラブル経験の方有る対応の仕方教えて下さい。
 
 BSやMiyata等の不恰好なチェーンガードでは
裾汚れやまき込みが無いのでしょうか?

書込番号:5467904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2006/09/22 20:51(1年以上前)

ズボン裾の巻き込みを防止するにはフルカバーのチェーンガードをつけるか
ズボンバンドで裾を縛るしかありません。
私はズボンバンドで対処しています。

例えば↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/zubon-c.html

書込番号:5468004

ナイスクチコミ!0


スレ主 takezinさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/22 22:17(1年以上前)

はせっちさん 早速の返事ありがとうございます。
多段変速のスポーツサイクルも持っているので
ズボンクリップやバンドも持っていますが町中でのチョイ乗りには不便なので自転車を使い分けてます。
今まで乗っていた自転車は3段変速のシティーサイクルで極普通の9の字を逆にした様な形のチェーンガードでチェーンの下のほうは見えている物でしたが、裾は汚れるけれども巻き込みでの裾の損傷はありませんでした。
普通のシティーサイクルは飽きてきたのでスタイリッシュなBE・ALLを購入したのですが!

>BSやMiyata等の不恰好なチェーンガードでは
裾汚れやまき込みが無いのでしょうか?
  
 極普通の形のチェーンガードで大丈夫だったので大手メーカー製のなら良いと思うのですが
プラスチックで黒の半透明のチェーンガード付にお乗りの方使い心地を教えて下さい。

町乗りには実用性も大事なので、良いようでしたら部品で注文して無理にでも取り付けたいと思います。

書込番号:5468340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

空気入れについて…

2006/08/23 00:07(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:54件

最近、自転車通勤を始めたばっかりです。
乗ってるのはGIOSの「Porta」と言う自転車です。

で、肝心の空気入れについてですが…

今までママチャリ以外の自転車に乗った事がなかったので、普通の?空気入れしか持ってないんです。
でも、こういうタイプの自転車って普通の空気入れではできないんですよね…?
今日チャレンジしたんですが、どうしてもできなくて逆に空気が抜けてしまったんです…(^o^;)

どなたか、うちのPortaクンに空気を入れる方法を教えてください…

て言うか、Portaって車種はいくら探しても出てこないんですがなぜなんでしょうか…?
ここのGIOS車種欄にもないし、検索しても絶対出てこないんですよね。

空気入れの質問だけでも結構ですし、おわかりの方がいればPortaの謎も教えてください…

書込番号:5369264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2006/08/23 19:13(1年以上前)

スポーツ車を扱っているお店へ行って、
この自転車にチューブに合うポンプを購入、(4000円程度)
空気の入れ方を教えてもらってください。
チューブのバルブには、
ママチャリ用の英式、自動車と同じ米式、
スポーツ車用多い仏式(たぶんこれでしょう)があります。

書込番号:5371115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/08/23 19:29(1年以上前)

その車種については知りませんが、おそらく仏式なのでしょう。
こちらが参考になるでしょうか。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/airpump.html

書込番号:5371150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/25 07:41(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。
昨日、買ったショップに自転車を持っていってポンプも購入しました。
やっぱりこの自転車は仏式バルブと言うものらしいです。
空気の入れ方も一応教わったんですが、すぐ忘れそうなのでリンクしてあるページを見ながら勉強しようかな〜と思ってます。

ありがとうございました。

書込番号:5375758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/08/26 23:30(1年以上前)

アオザイさんの行動が正解です。
自転車の質問は、ネットで聞いたりせずに、
ショップへ行った方が早いですね。

書込番号:5380816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何か良いものは

2006/07/08 15:23(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:353件

本来ならシティサイクルの方に書き込むのが適当なのかもしれませんが、今現在乗っています、折りたたみ自転車に限界を感じ、乗換えを考えています。この間、運動がてらに、この折りたたみ自転車で片道およそ12〜13キロ離れた会社まで乗ってみたのですが、30分もするとお尻が痛くなり、会社まで道に迷いながらですが、約1時間ちょっとかかりましたが、苦痛でたまりませんでした。
できれば、通勤や買い物にも使いたいので、前かごや、ライト、鍵(外付以外) 変速は3段以上が希望です。ちなみに会社までは、川を渡る坂道や、歩道と道路の凸凹はあります。道路は坂道は殆どありません。予算は3万円くらいです。何か良い自転車ありましたら、教えてください。

書込番号:5236536

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/08 15:39(1年以上前)

シート替えてみたらどうでしょう
シートポストをサスペンション付きのものに変えるのも効果あるかもしれません


前かごや、ライト、鍵も必要だと3万円だとちょっと無理ですが
http://www.giant.co.jp/2006/bikes/pop/escape-m2.html
などいかがですか

書込番号:5236563

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/08 15:46(1年以上前)

前かごがいるのなら キャリアとフェンダーのある
http://kakaku.com/item/64303311855/
とか

書込番号:5236576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2006/07/08 21:02(1年以上前)

FUJIMI-Dさん レスありがとうございます。

06 Esora (700C)は何か良さそうな気がします。
一度、あさひと言う自転車屋に見に行こうと思います。

書込番号:5237349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スギムラ

2006/05/09 18:11(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:53件

マイナーなメーカーですいません。
スギムラのプログレッシブを購入したいと思っているのですが
取扱い店が少なく苦慮しております。
神奈川の横浜近辺(都内でも可)で安く購入できるお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
メンテを考えて通販は考えておりません。

書込番号:5064422

ナイスクチコミ!0


返信する
RMT-V300さん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:35件

2006/05/09 20:40(1年以上前)

HP の Shop List(取扱店一覧)の中から選択すれば良いのでは。

株式会社 杉村商店  PROGRESSIVE
http://www.progressivebike.co.jp/

書込番号:5064774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/05/10 22:56(1年以上前)

>メンテを考えて通販は考えておりません。
メンテとか後々の事をしないから通販は安くできるんですけどね。

スギムラは小さいメーカーですのでどこの店でも卸先は一緒です。
店舗で安く売られているという事は、店に何かしらの事情があると
見て注意した方が良いかと・・・


書込番号:5067793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか?迷ってます

2006/05/08 08:31(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 tsubakiojiさん
クチコミ投稿数:6件

知人の勧めでクロスバイクを購入し6年経過し
走行累計10000キロになります。
そろそろ次のステップにと考えています。
用途は、遠出の散歩用で、片道30キロ〜40キロ位走ります。
歩道を走る機会が多く、段差も多いのでサス付の方がいいかも。

自転車店の勧めはTREK7.7FX。
フォークのカーボンは耐衝撃性、耐久性が心配です。
他の候補は、7500(こちらはサス付)です。

ちなみに、今は、GAIANT 3000に乗っています。
TREKに乗ったことのある方の、アドバイスをお願いします。

書込番号:5060556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

クロスバイク

スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

子供の成長により、自転車が小さくなったので買い替えを検討しています。
ただ荷物を乗せるバスケットが有る又は装着出来る、マウンテンバイクかクロスバイクを探しています。
ホームセンターにはバスケットが無いマウンテンバイク(26インチくらい)か普通のシティサイクル位しか有りませんでした。24インチの小学生向きのバスケット付きマウンテンバイクも有りますが、色使いも派手で今後の成長に合わないと思いました。
価格もお手ごろで中高学生くらいまで使えそうなおすすめの商品などありましたら教えてください。
フロントにバスケットを装着する台?が無いマウンテンバイクでも金具で取り付けできることは可能でしょうか?

書込番号:5058580

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/05/07 18:05(1年以上前)

GIANTの24型はいかが?ジュニアだけど・・・
22型のキッズバイク購入しましたがガキ用と侮る無かれずいぶんしっかりした作りに加え軽量です

24型も22型も籠は選びます 

書込番号:5058652

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/05/08 09:01(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/143003/143206/250359/

前かごですが↑こんなのなら付きます
ただし注意したいのはアタッチメントに留めているだけですから
重さ(かご込み3KG程度)と悪路での跳ね上げでかごが上に跳ね返る可能性が
あるようです

他には見栄えが落ちますがジュニアほかオールラウンドで装着を謳う
ものが あさひ などにおいてありますから現車持込で合わせればよろしいかと
ウチは面倒が大きいのでかごはあきらめたクチです

書込番号:5060592

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2006/05/08 18:31(1年以上前)

宇宙汰さんアドバイスありがとうございます。
GIANTを検討してみます、カゴも取り付け出来そうですね。
24型くらいがいいでしょうか?26型になると大きすぎますかね、
今乗っているのは22型で、ちっさくなりました。
前カゴのウェブページ見ました。
参考になります、いろいろありがとうございます。

書込番号:5061495

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/05/08 22:50(1年以上前)

可能な限り現車確認されれば良いのですが・・・中々デモ機はありませんよね
一応、GIANTのmtx240の場合、適正身長135〜150cmとなってますので
これからグングン伸びる事が想定されるなら難しいですね

ただ、この辺りの年齢は画一的に身長を決めるのは難しいですね
後から適性だったとか、大きすぎた、小さすぎたありますから
出来る限り『今』に合わせてやり、成長と共に小さくなったら
消耗品と割り切る必要があるかもしれません 靴と同じような感覚でしょうか・・・

余談ですが、26型だから大きいとか小さいではなくフレームのサイズで
適正身長が決まりますので購入の目安にしてください

因みにGIANT mtx240
http://www.giant.co.jp/2006/bikes/2006_bikes.html
安売りの店で29k内外で購入できます

書込番号:5062399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/05/10 22:46(1年以上前)

はじめまして。
長く乗られるのでしたらRK4500かRK4500SEもおすすめです。
サイズも320でしたら小学校4年生くらいから十分乗れます。
カゴについても、ちゃんとした店だったら対応してくれますよ。
ちなみに、BSも扱っているお店だったらBSネームのミノウラの
フロントサス用キャリャがあってこれなら大抵のカゴがつけら
れます。

書込番号:5067757

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2006/05/14 10:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
育ち盛りの時期に何年も乗れるとモノとはぜいたくですよね。
身長と本人の好みも入れながら選びます。
ただ、小売のショップだと価格が高いのではと心配です。
出来れば、ショップで実物を確認して、もしお手ごろだったら購入しますが、もし同型が価格COMなどのネットショップでロープライスで有ればと期待しています。ただ。カゴなどの取り付けが簡単であればいいんですが。

書込番号:5077443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クロスバイクなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クロスバイクなんでも掲示板を新規書き込みクロスバイクなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング