クロスバイクなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > クロスバイク > なんでも掲示板

クロスバイクなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(8155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスバイクなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クロスバイクなんでも掲示板を新規書き込みクロスバイクなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CROSS3200あ゛〜

2005/04/07 21:05(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:37件

3400あきらめて、3200買いました〜
けれど、早くもブレーキの片効きになってしまいました。
直し方調べたのですが、イマイチよく分かりません。
どなたかご教授願いますm(_ _)m

また、サスペンションに注油しようと思ってSUPER 5-56を買ったのですが、サスペンションに注油してもOKですか??

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4149121

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/04/07 21:52(1年以上前)

おめでとうございます。
かごは取り付けたのでしょうか。
片効きの直し方:
vブレーキの横の方にネジがついています。そこを左右とも微調節してください。一般的にネジをまわしたらレバーを握るっていいますが、私にはわからないです。私のやり方ですが、ネジをまわしたら車輪をまわしてみてまわったら自転車をまっすぐにして正面からシューとリムの間隔をみます。自分が納得するまでやります。最後にレバーを握ってみます。違和感がなければいいと思います。

書込番号:4149252

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/04/07 21:53(1年以上前)

サスペンションの注油ですが専用の物を使ってください。

書込番号:4149258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/07 22:42(1年以上前)

専用のものといいますと・・・
RESPOのチタンスプレーなんかですか???

書込番号:4149375

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/04/07 22:46(1年以上前)

おっしゃるとおりです。

書込番号:4149385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/07 22:59(1年以上前)

高いですねぇ(笑笑

書込番号:4149429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/07 23:12(1年以上前)

ブレーキやってみましたが、全く直りません・・・
ちなみに前側のブレーキです。(TEKTRO TK847A Vブレーキ & パワーコントロール付)

書込番号:4149470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/07 23:36(1年以上前)

直りました・・・(^_^;)
ご迷惑をおかけしてすみませんでしたm(_ _)m

安くていいオイルなんかないですかね??

書込番号:4149551

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/04/07 23:48(1年以上前)

なおってよかったですね。
安くていいオイルですか・・・。私も知りたいです。

書込番号:4149586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/07 23:50(1年以上前)

そうですか・・・
やっぱりいいのは高いのですか〜

書込番号:4149591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/09 16:19(1年以上前)

RESPO TITAN SPRAY 二つかいました(^_^;)

みなさんアドバイスありがとうございます!!m(_ _)m

書込番号:4153092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

体重と耐荷重

2005/03/30 07:51(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 TTP340Wさん
クチコミ投稿数:3件

当方、身長177cm、体重90kgとヘビーであり、体質改善の為に自転車通勤を検討しております。(片道13km 舗装路のみ)

購入にあたってのポイントが、自分の体重が車体にかける負担、および路面からの突き上げに対してどの車種がダメージに強いのか、ということです。

・比較対象1 スペシャライズドのサス無し・有り
Sirrus A1(04)
Crossrider A1(05)
この2台はショップで跨がらせてもらいました。
シラスはSサイズでしたが小ささは感じませんでした。座り心地も良。
クロスライダーはサスペンションが自重と路面双方からの衝撃を和らげてくれそう。

・比較対象2 トレックのサス無し・有り
Trek7300FX(05)
Trek7300FXS(05)
トレックは価格コムでは人気がないようで・・・
カタログとネットからの情報だけですが、フレームが頑丈に出来ていると聞きます。また35Cの太いタイヤを履いているのでパンクにも強そうな気がします。

体重が重い人に最適なのはどの車種でしょうか。
上の4点以外にもオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:4128161

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/30 18:27(1年以上前)

私はトレックを勧めます。
なんといってもフレームが丈夫、永久保障、コンポもいいのでグレードアップもしやすいと思います。空気圧を高めにすれば体重も大丈夫だと思います。それでも心配な場合は、パンクに強いチューブに変えたら大丈夫だと思います。
フロントサスはおこのみで・・・。

書込番号:4129221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/03/30 19:31(1年以上前)

>TTP340Wさん

90kg程度であれば問題ないと思います。アメリカンブランドのbikeは一般的に欧米人の体格を基準に設計していますので、レース仕様の軽量bikeで無い限り大丈夫ですよ。
強いて言うのであれば

タイヤの空気圧管理をコマメに行う

ぐらいですね。
もし、気になるのであればZR9000さんが仰るように耐パンク性能を謳うチューブやタイヤに交換すれば良いと思います。
例えば↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tourkinist70035.html

それから価格.comサイトにTREK、cannondaleがないのは輸入代理店と販売店の契約の中に「対面販売のみ(通販禁止)」が含まれているからだったと記憶しています。

書込番号:4129371

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTP340Wさん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/30 20:31(1年以上前)

> ZR9000さん
アドバイスをありがとうございます。
最初は型落ちのシラスが価格的にも狙い目だと考えていたのですが、トレックに気持ちが傾いてきました。
ところで、他メーカーよりもスペック表示が素っ気無いのが気になります。車体重量とかバルブ形式の記載がネット上で見当たりませんでした。(探し方が悪いのかもしれませんが)

> はせっちさん
なるほど代理店契約の縛りがあるわけですね。
ネット通販が解禁されればより多くの情報が流れると思うのですが、メーカーの方針ならば仕方ないですね。
グレードの高いタイヤ、チューブの選択も非常に参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:4129523

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/30 20:50(1年以上前)

>スペック表示が素っ気無い
そうですよね。詳細が知りたいときパーツ1個1個検索するのはめんどくさいです。

書込番号:4129590

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTP340Wさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/01 00:35(1年以上前)

> ZR9000さん
スペック詳細がないかアメリカ本国のトレックサイトまで見に行きましたが、素っ気無さは同様でしたね。
収穫があったのは、同じ7300でも国内モデルとはカラーリングが違う事が判った点でしょうか。

> とよさん
アドバイスありがとうございます。
サスの有り/無しの判断は悩ましいところです。ただ、
 ・サス付きは車重が重くなる。
 ・メンテナンスが大変そう。
 ・リジッドより5,000円高い
という観点からFXSは見送ろうかと思っています。

書込番号:4132793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

低価格クロスバイクの選択にあたって

2005/03/25 12:32(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:15件

はじめまして。
夏までに自転車が欲しいなァ…と思ってる初心者ですが、何かと迷いがあるので、ご存じの方のアドバイスを戴ければと思います。
当初は、テキトーな奴を買えばいいや…と安易に考えていたのですが、いざ調べてみるとジャンルと機種の多さにビックリしました(更には価格帯の高さにも衝撃!)。「これじゃ簡単には選べなーい!(@_@)」
その後いろいろ勉強した結果、自分の用途と好みに合いそうなモデルがおぼろげながら分かってきました。
で、悩んだ末に以下の4モデルまで絞り込んだのですが・・・。
 ※尚、想定される使用状況は・・・
 1.週末のサイクリング(50〜100km/day程度かな?)と暇つぶしのポタリング 。
 2.軽快さは欲しいが、がむしゃらにスピードを出すよりも快適性を重視。
 3.舗装路限定。脚力の都合上、段差のある歩道走りを強いられそう。
 4.車両の予算は5万円前後。(もうちょっと頑張れば格段に良いものが買えると分かっていても、コレが限界です)
 5.いずれは輪行なんかもできたらいいな。

●MARIN SAN RAFAEL
●GIANT CROSS3400
●CENTURION CROSS LITE
●TREK 7100FX

自分のイメージとしてはMARIN SAN RAFAELがピッタリ!です。
しかし、これはあくまでもカタログ雑誌のスペックと写真から判断した結果に過ぎません。
そこでお尋ねしたいのですが、このモデル及びこのメーカーって実際どうなんですか? 主観的評価でも、仕様から推測される評価でも、何でも構いませんので教えてください。
また、上記4モデルについての評価や選択についてのアドバイスがあれば是非ご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:4114744

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/25 20:21(1年以上前)

センチュリオン CROSS LITEが見当たりません
マリン見ましたが結構いいですね。フレームに7000系+ダブルバテッドを使っているからフレームは大丈夫だと思います。ただパーツがよくないですね。
この価格で7000系を使っているから当然ですかね。ルックスはマリンらしいですね。
ジャイアントはコストパフォーマンスが高いです。ステムの角度が変えられるのがいいですね。
トレックはなんといっても名前とフレームです。フレームはアルファアルミ+永久保障 完璧だと思います。ディレイラーとシフターにシマノが使われており信頼性が高いです。ただリア7段というのは少ないと思います。(人にもよりますが) フォークが多少心配です。

その用途ならリア8段はほしいところです。パーツにシマノが使われているほうがいいですね。トレックなら7300シリーズがお勧めです。
最終的に自分がこれだと思うものを買ったほうがいいです。後々後悔します。

書込番号:4115430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/25 22:46(1年以上前)

ZR9000さん はじめまして。ご回答いただきありがとうございます。
やはり詳しいですね〜…以前からZR9000さんの自転車に対する造詣の深さには敬服してました。
これからも色々と教えて頂けると嬉しいです。

さてCROSS LITEですが⇒◆CROSS7005アルミフレーム リプレイサブルエンド ◆フォーク/SRサンツアーNRX7500 ◆シフター/アセラST-EF29 ◆ディレーラー 前 CO50,後 アルタス ◆クランク/SR CW-XCC150 (44*34*24T) ◆カセット/シマノHG30(11-28T) ◆ブレーキ/ヴァンガードl-20M リニアプル ◆レバー/アルタス ST-EF29 ◆リム/アレックス MX18 ◆ハブ/フォーミュラーOV31 ◆タイヤ/マキシスウォームドライブ(700*42C) ◆サドル/プロクラフト3011 ◆ペダル/VP990S ケージタイプ
私の知っている仕様は以上です。
タイヤの太さが気になってます。

SAN RAFAELはパーツがイマイチなんですね。気づきませんでした。
私としては、ローギアのレシオが1:1というのが引っかかります。これで急な坂を登れるのだろうかと。

やはりコストパフォーマンスが高いGIANT、
ネームバリューとフレーム性能のTREK、この2社が総合的には有利みたいですね。
ただ、人気があって誰もが知ってる(=見かける機会が多い)メーカーという点が、へそ曲がりな私にとっては気に入らなかったりします(笑)

書込番号:4115838

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/26 00:26(1年以上前)

褒めてもも何もでないですよ。
見た感じセンチュリオン結構いいかなと思います。確かにタイヤの太さが気になります。リアのギア比が小さいですね。画像がみたいです。
メリダのGRAND RAOD T1はいかがでしょうか。フロントディレイラーとギアクランクに話題のネクサーブを組んみこんでいます。

書込番号:4116107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/26 02:04(1年以上前)

ZR9000さん>
GRAND ROAD T1 ですね。
まったく知らないモデルなので比較検討してみます。
まずは資料探しから・・・ (WEB環境が無いから本屋か自転車屋に行って調べるしかない・汗)
それにしてもセンチュリオン CROSS LITE って、ネット上に画像がないなんて・・・
実は流通してなかったりして (^^;)

書込番号:4116368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/30 20:12(1年以上前)

あれから比較検討のために数件の自転車屋を回りました。
やはり写真やスペックを見るだけではわかりませんね。候補にすら挙げてなかったのに“良いっ!”と思わせる魅力的な物がある一方で、実物を見てがっかりした物も・・・。
で、4件目の店にTREK 7100FX-Sの展示があったんですが、見た瞬間“コレだ!!”と思いました。一目惚れです。
あくまで好みの話ですが、色と形がイメージにピッタリ。加えて、言葉では表せない「質感」が他と較べてとても高かった点が決めてとなりました。
結局、見るだけのつもりが、買って帰るはめになっちゃいました(笑)
早速、2時間かけて40kmほど走ってみましたが、気分爽快です。
心配してた急坂も登れたし、極短時間なら40km/h以上で走れたし、乗り心地も快適です。
ド素人の自分にとって、こいつは勿体ないほど素敵な自転車です。長く大切に付き合っていこうと思ってます。

書込番号:4129477

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/30 20:26(1年以上前)

おめでとうございます。
カタログやネットで下調べして買いに行くより自分の目で見たほうがより愛着がわくと思います。
より長持ちさせるためにケミカル剤で手入れをしてあげてください。

書込番号:4129511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/30 21:43(1年以上前)

ZR9000さん>
はい。いつもピカピカ、そして摺動部の潤滑など、心がけます。
親切なアドバイスに感謝してます! 

あ〜 週末が楽しみだ〜 (^_^)

書込番号:4129744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/31 23:38(1年以上前)

とよさん >
親切なアドバイスありがとうございます。
この先いろんな疑問が出てくると思いますが、ご指導よろしくお願いします。

さて、今日は週末を待ち切れずに60kmほど走ってきたのですが、けっこう疲れました(尻の痛さとの闘いに)。
ところでペダルのことなんですが、踏み面(踏む面は滑り止めの歯があり、反対側は引っかかりがない)が自然に上を向かないので、走り出すたびに下を向いて踏み面を確認しなければなりません。
昔乗っていたランドナーは、クルッと踏み面が上を向いてましたし、このペダルも踏み面が上を向くような重心になってるようですが、半端なところで止まってしまうのです。
まあ、逆の面でもペダリングに支障はないのですが・・・正しい面で踏みたいので気になります。
これについて何か対策ありませんか? (逆の面にオモリでもつけるとか)

書込番号:4132610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/31 23:39(1年以上前)

とよさん >
親切なアドバイスありがとうございます。
この先いろんな疑問が出てくると思いますが、ご指導よろしくお願いします。

さて、今日は週末を待ち切れずに60kmほど走ってきたのですが、けっこう疲れました(尻の痛さとの闘いに)。
ところでペダルのことなんですが、踏み面(踏む面は滑り止めの歯があり、反対側は引っかかりがない)が自然に上を向かないので、走り出すたびに下を向いて踏み面を確認しなければなりません。
昔乗っていたランドナーは、クルッと踏み面が上を向いてましたし、このペダルも踏み面が上を向くような重心になってるようですが、半端なところで止まってしまうのです。
まあ、逆の面でもペダリングに支障はないのですが・・・正しい面で踏みたいので気になります。
これについて何か対策ありませんか? (逆の面にオモリでもつけるとか)
些末な疑問でスミマセン。

書込番号:4132615

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/04/01 00:24(1年以上前)

両面にかえたらいかがですか

書込番号:4132763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/01 01:24(1年以上前)

ZR9000さん >
両面!? なにかオススメってありますか?
はたして標準で付いてる物と同等のものは、いくらぐらいするのでしょう?
5千円超えるようなら今のままで頑張ります。

書込番号:4132943

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/04/01 01:33(1年以上前)

ウェルゴのMG-26なんていかがでしょうか。素材はマグネシウムです。価格は\3,780です。

書込番号:4132964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/01 01:56(1年以上前)

ZR9000さん & とよさん >
素早い回答をありがとうございます。とても勉強になります。
自転車を買ったばかりなので、すぐにとはいきませんが検討してみます。
マグネシウムのパーツも廉価で存在するんですね…興味津々 (^^ゞ

書込番号:4132997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2005/03/22 18:57(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:37件

今、通学用の新しい自転車の購入を考えていて、結構迷っております。
何が迷っているかと申しますと、車種です!(笑
・Panasonic EASY RIDER
・シボレー AL-CBR7007
・ROVER AL-CBR7006
の三つです。基本的に、クロスバイクにかごが付けれて、泥除けがついて、長く乗れるものなら何でもOKなんですが、そう条件を決めると結構大変でして・・・やっと見つけたのがこの三つなんです(笑
そこで、皆さんにお聞きしたいのは、主観的でもいいので、この三つの車種の評価と、
泥除けと、かご設置可能で、通学に向いているようなクロスバイクがもしも他にありましたらそちらも教えてください。ほんとに迷ってます!(笑
皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4107171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 19:01(1年以上前)

すみません。訂正です。
AL-CBR7007 → AL-CRB7007S-Sus
AL-CBR7006 → AL-CRB7006
誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:4107187

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/22 20:30(1年以上前)

Panasonic EASY RIDERでいいと思います。
国産、BCAA、アルミフレーム、いいんじゃないですか。
ただギアが6段というのは、少し足りないような気がします。
通学に向いているクロスは全部です。もう少し詳しく使用用途を書いてください。例えば、予算、坂が多い、道が凸凹、距離は6q、週末はサイクリングする。これだけでも掲示板を見ている皆様方がアドバイスしてくれると思います。
予算が書いていないので書きようがないですが、そこそこのクロスバイクを買って、フェンダー、カゴまたはフロントバッグをつければいいと思います。今の物はフェンダーやカゴがつけられないってことはないと思います。

書込番号:4107445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 20:42(1年以上前)

レスありがとうございますm(_ _)m
かき忘れた事をかきます(^○^)
使用用途    →通学
距離      →一日往復8KMぐらい
予算      →35000円ぐらいまで
路面      →大体舗装道路
週末サイクリング→します
性別      →男

買うのなら、かっこよくて、丈夫なやつがいいです!
私がこの三つの中でいいなぁと思っているのはシボレーなのですが・・・
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4107491

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/22 21:08(1年以上前)

もう少し予算を上げたほうがいいと思います。
その予算でしたらジャイアント CROSS 2500(メーカー価格\34,650)はいかがでしょうか。ルックスはまあまあ、パーツもまあまあ、ギア比21段、フレームは6061-T6アルミを使っていて非常にコストパフォーマンスが高いです。
シボレーへのコメントは控えさせてもらいます。
自分がいいと思うものを買った方がいいと思います。

私はジャイアントを押します。

書込番号:4107574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 21:41(1年以上前)

ジャイアンと見ました!
即候補入りです(笑

シボレーのコメントお願いしますm(_ _)m
あと、ジャイアントにはスプリングがついていないところが気になるのですが・・・

書込番号:4107685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 21:46(1年以上前)

それと、ジャイアントなのですが、前かごをつける事は可能でしょうか?
質問ばかりで本当にすみませんm(_ _)m

書込番号:4107699

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/22 21:56(1年以上前)

シートサスですが気休め程度です。この価格帯のシートサスはついていてもついていなくても同じです。むしろ重量がふえる。
シボレーへのコメント:名前とルックスだけです。あまり自転車の知識がない店員さんがすすめてきそうな自転車です。値段が値段なんで仕方がないと思いますが・・・

書込番号:4107741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 22:02(1年以上前)

ありがとうございます!!

前かご設置にはどのくらいお金がかかりますか?
それと、予算をもうちょっと上げたらどんな自転車がお勧めですか?
質問ばかりで本当に申し訳ないです(初心者な者で・・・)

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4107770

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/22 22:26(1年以上前)

多分つけられます。予算は多分\4,000ぐらいだと思います。
カゴの件ですがshopで聞いたほうがいいと思います。現物が見られるから。
フロントバッグ等はいかがでしょうか。容量はあまりないですが、取り外し可能、防水タイプもあります。値段が少し高いです。

お勧めは、スペシャライズド SIRRUSシリーズ(メーカー価格\71,400〜\207,900)、スペシャライズド CROSSRIDER A1 SPORT(メーカー価格\71,400)、ジャイアント FCRシリーズ(メーカー価格\84,000〜\189,000)、ジャイアント ESCAPEシリーズ(メーカー価格\42,000〜\84,000)、トレック 7300シリーズ(メーカー価格\70,000〜\75,000)
こんなものですかね。
質問大歓迎です。

書込番号:4107887

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/22 23:00(1年以上前)

補足:クロスにこだわるならそのおすすめを書きました。

書込番号:4108059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 23:08(1年以上前)

ありがとうございます!
いろいろ見てみました。
そこで、最終的にいいなぁと思ったのが
・ESCAPE R3
・GIANT CROSS 3200
となりました!!
後者のほうは、泥除けなどついていて、あとはかごをつけるだけなので、安く済みそうです。
けれど、肝心の乗り心地はどちらが上でしょうか?
お願いしますm(_ _)m

書込番号:4108096

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/22 23:17(1年以上前)

もちろんCROSS 3200です。フロントサスがついているから
ただ巡航性能と乗り心地は別物です。

書込番号:4108139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/22 23:45(1年以上前)

ZR9000さんありがとうございましたm(_ _)m
おかげで、CROSS3200にする事にしました。
本当にありがとうございます!!

書込番号:4108278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/23 20:11(1年以上前)

先ほどたまたま見つけたのですが、
PROGRESSIVE IP-4000R
ってどうですか?

書込番号:4110262

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/23 20:19(1年以上前)

フレーム素材がハイテンなんでやめたほうがいいと思います。
ハイテンの特徴
重い、錆びる、低価格の物によく使われる

書込番号:4110285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/23 21:49(1年以上前)

どもです!!
これを期にしっかり考えて買います!!

書込番号:4110529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

体格に合うのを探して・・・

2005/03/13 22:49(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 これからチャリダーさん

これから自転車に乗ろうとしていろいろ探しているところです。
週末の軽いサイクリングや通勤に使いたいので楽に乗れそうなクロスバイクを中心に調べていますが、長身(186cm)のためなかなか大きなサイズのものが見つからずに悩んでいます。
最初は、ESCAPE R1あたりがお手ごろかなと思ったのですが、この車種はカタログスペックよりは小さめだと聞きますし、実際ショップで聞いても「シートポストはある程度伸ばせる場合が多いけど、ステムがあまり調整利かないので前傾がキツくなって乗りにくくなってしまう車種が多い」とも聞きました。
そこで、
 ・specialized CROSSRIDER A1の550mm
辺りが大き目のグレードもあって妥当な線かなと思ったのですが、納期のこともあってもう少し選択肢を広げておきたいので、他に大きめのサイズがあってお勧めできるのがあれば、ぜひアドバイスを下さい。
乗り方は、オンロードが中心になるとおもいますが、多少の段差や砂利道程度は気にせず乗りたいので軽さが多少犠牲になるのはガマンしてもちょっと太目のタイヤのものを狙ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:4067871

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/13 23:11(1年以上前)

予算はいくらでしょうか。
キャノンデールのROAD WARRIOR 400とかいかがでしょうか。

追伸:シクロクロスバイクとかいかがでしょうか。

書込番号:4068046

ナイスクチコミ!0


スレ主 これからチャリダーさん

2005/03/14 23:06(1年以上前)

ZR9000さん、アドバイスありがとうございます。

予算書いておかないと答えづらいですよね。ごめんなさい。
10万以下くらいで一通り揃えたいと思います。今回初めてなのでそれ以上はちょっとおじけづいてしまいますし、まだ「いいモノ」の本当のよさが分かるほどじゃないので、豚に真珠で終わってしまうのももったいない気がします。
キャノンデールはいいですね。ROAD WORRIERは今日初めてWEBで見ましたが、軽くそうで、色もあの「ババ茶色」が渋くて結構気に入りました。予算オーバーしそうなのと、近くでは取扱店がなくなってしまったようで現物がお目にかかれないのがちょっと難点です。
シクロクロスはごめんなさい、ちょっと対象外なんです。
ともかく、ありがとうございました。もう少しだけ下のレンジだと助かります。

書込番号:4072673

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/14 23:29(1年以上前)

キャノン気に入っていただけましたか。高いと有名です。
シクロクロスは対象外ですか。残念です。

ジャイアント FCR2(メーカー価格:\84,000)(個人的に一押し)
トレック 7300 FX(メーカー価格:¥70,000)(サス無し)
トレック 7300 FXS(メーカー価格:¥75,000)(サス有り)
フェルト SR91(メーカー価格:\83,790)(シートサス有り)
フェルト SR101(メーカー価格:\62,790)

書込番号:4072851

ナイスクチコミ!0


スレ主 これからチャリダーさん

2005/03/15 23:42(1年以上前)

ZR9000さん、すばやいレス感謝します。
他の人のレスも見ましたけど、レスほんと早いですねー。相当な知識の持ち主なんですね。

FCR2の一番の「押しどころ」って何処ですか?
TREK7300はウチの近くのショップでもクロスの中では一押しのようですので、今週末にでもちょっと見てきます(店の評判はイマイチなんですが・・・)
SR91は先日行ったショップでも勧められました。ちょうどたまたま合うサイズがあったみたいで。'04モデルだけど、だいぶ値引きもしてもらえそうなのでちょっと揺れてますが、見た印象としてはドイツ車らしくしっかりしてそうだけど地味(?)かなぁ・・・

選択肢が広がってきました。ありがとうございます。やっぱ、GWまでには欲しいから今週・来週くらいには決めておきたいなと思っています。

書込番号:4077527

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/15 23:58(1年以上前)

なるべく早くレスを返すように努力してます。
知識の持ち腐れですかね。

FCR2のお勧めのポイント
@見た目がカッコイイ(人にもよりますが)
Aフレームがしっかりしている。
Bフォークがカーボン
Cコストパフォーマンスが高い

FCR2の場合、他のと比べてタイヤサイズが若干細いです。(700*25C)
トレックの場合フレームがものすごくしっかりしてます。

書込番号:4077642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クロスバイクについて

2005/02/23 16:20(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 T・Yさん

はじめましてたかと申します。
クロスバイクを購入したいと考えてます。
どこかいいショップしりませんか?
できれば埼玉か東京近郊で。

書込番号:3976445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クロスバイクなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クロスバイクなんでも掲示板を新規書き込みクロスバイクなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング