このページのスレッド一覧(全535スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年5月8日 08:58 | |
| 1 | 4 | 2012年5月9日 18:02 | |
| 0 | 8 | 2012年5月8日 02:16 | |
| 0 | 0 | 2012年5月3日 13:13 | |
| 0 | 2 | 2012年7月29日 00:00 | |
| 1 | 3 | 2012年5月18日 00:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
都内近辺の店舗で2割引き以上の価格で買えるお店を探してます。
近所であたってみると、1割引程度ばかりでした。
メンテナンスやパーツの交換は自分で行うので、本体がお安く変えればなと思っております。
用賀SUDAというお店が安かったみたいですが、取り扱いをやめているみたいで。。。
欲しい自転車がIDIOM0なんですが、どなたかお安く買えた方はいらっしゃいますかね?
よろしくお願いします。
0点
自転車は、一般的には店での組み立てが価格の大きな割合を占めますので、ここで手抜きをすれば安くなると思います。
ただ、ママチャリを購入するならともかく、ある程度の自転車を購入するなら、2割程度の値引きより、それ以外の要素で店を選んだほうが後悔しないと思いますけどね。
書込番号:14536587
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-100 Angriff
現在BA-100を購入予定の者です。
購入したらまずドリンクホルダーを取り付けたいと思っているのですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/biciklo/bc-1.html
上記のドリンクホルダーは取り付け可能でしょうか?
また、ハンドルやグリップ、ギアも改造したいと思っているのですが初心者にもおすすめの物があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点
>>上記のドリンクホルダーは取り付け可能でしょうか?
取り付け用の穴は、無いです。
書込番号:14533660
![]()
0点
折り畳みやミニベロはこういうのを付けるといい。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item32457600003.html
実際、小径車でシートポストにつけて使っているがなんら問題は無いです。
書込番号:14538080
1点
ニ之瀬越えさん回答ありがとうございます。
こういう物もあるのですね。
BA-100の購入も決めたのでさっそくこれも注文して取り付けようと思います。
今から改造するのが楽しみです。
書込番号:14541786
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-101 WeiB
本日届きました。とても可愛くて気に入って、明日試乗してみようと思いつつ
こちらのクチコミを眺めていたのですが、
皆さんのBA-101の画像を見ていると「クランクプロスケット保護部」と呼ばれているもの?
がついているように思うのですが
届いた私のBA-101には、ついてないように感じます。
これは、標準装備の物なのでしょうか?
また、これはどういった機能を果たしているものなのでしょうか
何も分からず、聞いてばかりで申し訳ないのですがお願いいたします
0点
下の2012/05/02 20:22 [14512503]で雨蛙1さんが書き込みされていますが
フロントギアガイド(クランクプロスケット保護部?)が付いてないですね。
更に言うならリアのディレイラーガードも付いて無い様に見えますが
これが仕様変更で現状が正しいのか工程上のミスなのかは直接問い合わせてみないと何とも言えないですね。
確かフロントのチェーンリングカバーは樹脂系だった筈なので折畳んだら地面に当って割れる気がします。
書込番号:14527531
![]()
0点
>標準装備の物なのでしょうか
標準装備というか溶接されるべきものです。
この部分が無いと、折りたたんだ時に自立しません。
逆に言えば折りたたまないのならいりません。
世の中の折り畳み自転車のほとんどが折りたたまれないので、折りたたまないのでしたら軽量化できてラッキー・・・かも。
※勿論、DAHONのようにシートポストを軸に自立する場合はいらないのですが。
http://www.dahon.jp/2012/products/index.html
ロット単位でミスったか、仕様が変更されてシートポストで自立できるようになったかどちらかではないでしょうか?
メーカーに確認した方が良いです
書込番号:14528293
![]()
0点
弱気なアマテラス様
早々にありがとうございます。
とても不安になっていましたので・・・。
GW中でサービスセンターが営業していないので
とりあえず、メールを送りました。
リアのディレイラーガードというのは、
黒くて丸い樹脂製のものでしょうか?
届いて展開した時にはずした物をはめ直してみました。
書込番号:14528466
0点
二之瀬越え 様
ありがとうございます。
とても不安になっていたのと
機能が分からず、無いことによってどういった弊害が
あるのかも分からなかったので
ほっとしました^^。
通勤の時に、駐車場から社までがかなり距離があるので
毎日車に積んで通勤しようと購入いたしましたので
折りたたむことはするのですが、常に寝かせた状態に
いたしますので、ついていないことで困ることはなさそうに思えます。
とりあえず、メーカーさんに確認をさせていただくことにしました。
ありがとうございました。
書込番号:14528495
0点
二之瀬越 様
(恥)^^;
ありがとうございます。恥ずかしいです^^;
自分の無知さについ、笑ってしまいました^^;
とても参考になりました。
あまりにも素人なので、メーカーさんの回答を待った後に
自転車屋さんに持っていき初期整備していただこうと思います。
素早いご対応、丁寧なご回答ありがとうございました。
書込番号:14528790
0点
>besamuさん
ちゃんと写真付きで説明するべきでした、恥を掻かせてしまって申し訳有りませんでした。
ニ之瀬越えさん
フォローさせる形になってしまってお手間を取らせてすみませんでした、有り難う御座います。
これは標準ではディレイラーガードが付かないんですね。
私自身は小径車を近所の買い物用に使っており風や将棋倒しに巻き込まれたりで
倒れてる事が多々有るのでディレイラーガードが無いのは怖いです。
書込番号:14532389
0点
>弱気なアマテラス 様
丁寧で迅速にご回答いただきありがとうございました。
普通の方なら、通常なさらない勘違いですので^^;
お気になさらないでください。
私が、自転車に無知すぎますので^^。
*カスタマーセンター様より丁寧にお返事いただき、
返送、検品してくださるとのご回答いただきました。
ただ、私の使用方法では、無くても差し障りのない個所のようですし、
即使用予定の自転車ですので、このまま返送せずに
近くの自転車屋さんで、初期調整していただき使用しようかと
考えております。
ありがとうございました。
書込番号:14536149
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-100 Angriff
DNPのシマノ互換7速ギア(11-28)を使用しています。シマノ製とは品質の差は歴然としていますがまずまず使用できます。しかし7速から6速の変換だけがすっきりと決まりません。2個持っていますがどれも同じです。このギアを使用されている方なにかよいアドバイスがあれば教えて下さい。
0点
ずばりスプロケットを削ってみましょう。7速のスプロケットの外側をちょびっとヤスリで削るのです。
書込番号:14515814
0点
自分も同じ感じでしたがワイヤーの張りがたりなかったせいでした。
トップギヤに入れた状態で引張り気味にしてワイヤーの固定をした後、
ディレイラーのところのワイヤーの張り調整を行ったら直りました。
書込番号:14869411
0点
折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-101 WeiB
教えて下さい。
本日通販で購入した物が届いて、
うれしくて開けて見たらなんかすっきりしてる?
折りたたみ時のフロントギヤガイドが無いのですけど
今までの皆さんの画像を見ると付いている様に見えますが
オプションでしょうか?
あれが無いと折りたたんだ時に不安定ですしギヤカバーが
傷だらけに成りそうです。
素人的にはフレームに直接突起物が溶接されている気がしたのですが
皆様のはどうなのでしょうか。
1点
普通は溶接ですよ。
さすがに無いと自立しません。
溶接を忘れた?
※梱包の箱の中で、すでに自立していなかったと思います。どうやって積めたんだろうか?
書込番号:14513405
0点
>ニ之瀬越えさん
返信ありがとうございます。
そうですよね。メーカーのHPを見たらスタンドの画像にもしっかりと付いていますし
これはどう考えても溶接部品不足の不良品ですよね。
流石にコストダウンの為の予告無しの変更、改良って事は無いですよね。
GW中でメーカーに連絡が付くか微妙ですが初期不良で対応して貰いたいです。
溶接ミスなんてレアなフレームではありますがメリットはあまり無いので交換がベターですね
書込番号:14513639
0点
GWと週末を挟んだので少し時間が掛かりましたが代替品が届きました。
今回はちゃんと出荷前に検品した為かダンボールのホッチキスの痕が余分に有りました。
ガイド部分は仕様変更とかではなく、やはり溶接ミスで何ロッドかで有るようです。
今回来た車両はこれといった不具合も無くブレーキのあたり具合とワイヤー調整、
切換えのワイヤー調整、空気圧調整程度でよかったのですが、付属のライトが
明るさは良いのですが防水の為のパッキンが電池を入れる際、外した時点で
切れてしまった事が残念です。(グリスがわずかでも付いていれば巻き込まれなかったのに)
でもこれから可愛がって行こうと思います。
書込番号:14574161
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)








