折りたたみ自転車・ミニベロすべて クチコミ掲示板

折りたたみ自転車・ミニベロ のクチコミ掲示板

(4486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 小さな穴

2011/03/09 08:28(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 202 blackmax

クチコミ投稿数:3件

202blackmaxを購入し、商品が届きました
さっそく出して組み立て、いらないシールを剥がしていたところ
ハンドルポスト(すいません、初心者で呼び方があってるかわからず)というんでしょうか?
ハンドルを固定し、タイヤにのびるフレームの
ハンドル直下にシールが貼ってあり、剥がしたところ
5mm程度の穴が開いていました
メーカーに確認したところ「製品工程上の物ですので使用には問題ございません」との回答
使用には問題なくても水が入り込んだりと
耐久性には影響が出そうな気がするのと
小さな穴でも気になります

そこで、同じ202blackmaxをお持ちの方も
穴開いてますでしょうか?
同じように穴が開いていたら諦めますが、物によるなら交換を要求したいなと

初心者のわかりずらい文で申し訳ございません
よろしくお願いします

書込番号:12762315

ナイスクチコミ!0


返信する
komakuroさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/12 22:53(1年以上前)

この写真の黒の丸いシールでしょうか?
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/202/gallery/zoom/005.jpg
(メーカーサイトの製品写真より引用)

このハンドルステムは、上部のパイプに水道管のようにねじを切って、
ヒンジ(折り畳み金具)にねじ込んだあと、ねじが戻って抜けないように
ピンが打ち込んであり、ピンの穴をシールで隠しているという構造だと思います。
(推測です)つまり、正常だと思います。

このシールを剥がすと、水が入って多少ピンが錆びやすくなるかもしれないので、
ボンドなどで埋めるか、気に入ったステッカー(狭いですが)でも貼っておくと
いいのではないでしょうか。

ねじ部は接着剤も塗ってありそうなので、最悪ピンが錆びても、即抜ける
ということもないとは思いますが。

書込番号:12776359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/03/13 17:43(1年以上前)

komakuroさん
 ご回答ありがとうございます。
 しかし、残念ながらそこではありません。
 説明が分かりづらく申し訳ございません。
 http://www.doppelganger.jp/product/202/
 から製品画像を開いていただいた中の
 LEDライトがアップで載っている写真に一部写りこんでいる
 銀色の四角いシールのところに穴が開いています。

書込番号:12778424

ナイスクチコミ!0


komakuroさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/13 19:05(1年以上前)

ということは、この写真でしょうか?
http://www.doppelganger.jp/product/product_page/img/product/202/gallery/zoom/049.jpg

先の私の返信は他メーカーの製品をたまたま詳しく見る機会があったのですが、
この場所だと、やはりクランプ部(ハンドルを固定しているゲンコツ部分)と
パイプを固定する都合上の穴のような気がします。
意図的に開けられた穴なら、きれいな円形でしょうし、不良品ならいびつな穴に
なっているはずなので、その辺で判断できそうです。

固定方法は圧入(キツイ穴に強い力で押し込む)や接着のように思われるので、
穴の形状がきれいな円形なら穴の状況によって、次のように考えられます
(間違っているかもしれませんが)
1.よく見るとピンが刺さっている→正常(接着や圧入が緩くなったときでも
 脱落しないための保険のようなもの。または、向きを正確に合わせるため)
2.穴が中まで貫通している→正常(向きを正確に合わせるため。または、
 塗装の前処理液や溶液を流し出すための穴。本品は違うと思いますが、
 溶接で作られている場合は、溶接の熱による破裂を防止するための穴です。)
3.穴の縁や底の方が溶けたようになっている→正常(プラグ溶接の跡。目的は
 1.と同様)
4.穴ではなく、多少でこぼこした窪み→正常(スポット溶接か、抜け止めの
 パンチの跡。目的は1.と同様)
5.きれいな円形ではなく、上記以外なら不良の可能性があるかも。

私の知識ではこの辺が限界です。
安全に関わる部分なので、どうしても心配なら写真を撮って、メーカーか
消費生活センターに相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:12778723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/03/13 23:44(1年以上前)

komakuroさん
 度々のご回答ありがとうございます
 そうです、この写真です。
 素人発想で2番かなと思っておりました。
 穴は楕円ではなくきれいな円形で貫通しております。
 製造工程上、やむを得ない穴と解釈し
 シールは剥がさないこととします。
 
しかしもう少しきれいな処理方法とかないのですかね
ただ隠すようにシールが貼ってあるなんて
しょせん安物の自転車とおっしゃる方がいらっしゃるとは思いますが
その辺が繊細な日本人の感覚とは合わないということなのですかね

まーその他は初期調整も全くいらず
空気だけ入れればそのまま走れますし
デザインもお気に入りなので
ちょっと頑張ってきれいに乗りたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12779656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シフターの交換をしたいです。

2011/01/20 13:09(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON

クチコミ投稿数:8件

ダホン Speed P8 2011年モデルですが、
標準は リアディレイラー が Shimano RD-M360-L で
シフターが SRAM Twist /8spd です。

シフターを グリップシフターから シマノ のトリガーシフター
へ変えたいのでが、どのモデルがよろしいでしょうか?

お教えください。

書込番号:12535724

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:345件

2011/01/20 23:51(1年以上前)

普通はこちら
http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/01/item20800100154.html
かこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bebike/sl-m410.html

ちょっと良いのはこっち
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/00/item10800100011.html
どれも右側のみ取り寄せればOKです。

リアだけなら8速は互換性が高いので、どちらを使っても良いかと。
違いは、シフトフィーリングの違いです。
ロードバイク系のパーツの方が(SL-R440(1)-8)、若干シフト時の音が小さいです。

書込番号:12538278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/01/21 09:35(1年以上前)

ニ之瀬越えさん 有り難うございます。
ホームページまで紹介して頂き感謝です。

SL-M410shimano(シマノ) アリビオシフトレバーに
決めました。

到着次第、取り付けに挑戦してみます。

書込番号:12539420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/03/05 15:34(1年以上前)

ダホン Speed P8 2011年モデルの
シフターを SRAM Twist /8spd から
L-M410 shimano(シマノ) アリビオシフトレバーに
無事 変更出来ました。
正常に動作しております。

書込番号:12743794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

現在の在庫について

2011/03/04 10:16(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > シボレー > シボレー CHEVY FDB206N

スレ主 リムスさん
クチコミ投稿数:9件

始めまして、最近折りたたみ自転車を探していて、この自転車に辿り着きました。
デザインもよく、評判もいいのでこの自転車に決めようと思ったのですが、
残念なことにどこも売り切れ・・・。オークションにも出ていませんでした。

もしどこかに在庫情報がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12737780

ナイスクチコミ!0


返信する
komakuroさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/04 21:07(1年以上前)

調べてみたら、本当にどこも在庫ありませんね。
FDB206Nより更に古いFDB206オーナーとしては、一抹の寂しさを覚えます。

見方を変えて探してみたところ、スペック的に最も近いと思うのはYeahのHAT060Yでしょうか。
http://www.oandmyeah.jp/20inch-HAT060Y_info.html
検索してみても、在庫はあるようです。

但し、車重は公称13.5kgですが、大物のシートポストやクランクが鉄のようなので、
もう少し重いような気もします。
また、後輪の取り付けが前後逆の「正爪」なので、ご自分でタイヤ交換などをなさるなら、
脱着が少し面倒でしょう。(一旦泥除けを外せば造作もないのですが)
逆に、ハンドルの高さが調整可能になっているのはいいかもしれません。
サドル高さがMAX.89cmとあるので、身長170cm以上の方にはサドルが低いかもしれません。

今自分で買うとしたら、Ferrari FD-D207 かなと思っていますが、
http://www.e-otomo.co.jp/products/ferrari/ferrari_fd_207.html
泥除けがないのと、誇らしげな「Ferrari」ロゴの始末が悩ましかったりします。

書込番号:12740058

ナイスクチコミ!1


スレ主 リムスさん
クチコミ投稿数:9件

2011/03/04 22:04(1年以上前)

komakuroさん、返信ありがとうございます!
やはり在庫どこにもありませんよね。

komakuroさんが紹介してくださったYeahのHAT060Y、同じDAHONの部品を使っている
こともあってスペック・デザインともに近く、すごく気に入りました。

自分の自転車用途としては通勤・通学がメインで、そこまで本格的な使い方はしないかもしれないので、ちょうどいいような気がします。

フェラーリの方もかっこいいのですが、予算的にちょっとオーバーでした・・・。

YeahのHAT060Yを第1候補に上げて、もう少し他も調べてみようと思います。
komakuroさん、ありがとうございました!



書込番号:12740401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スプロケットの交換をしたいです。

2011/02/28 13:00(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON

クチコミ投稿数:8件

ダホン Speed P8 2011年モデルですが、
標準は Shimano CS-HG40-aw で 11T-32T 8速です。

これを shimano 12T-25T 8速 に変えたいのですが、

ロードバイク系カセットスプロケット
マウンテンバイク系カセットスプロケット

どちらを選んでも いいんでしょうか?

[RSX] CS-HG50-8s 

http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/01/item11500100102.html

同じデザイン(青地に白抜きの文字 メッキ)のもの見つけたのですが
これを選んでいいんでしょうか?

すみませんが お教え下さい。

書込番号:12719657

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/02/28 16:39(1年以上前)

こんにちは。

[RSX] CS-HG50-8s は、昔のロード系のパーツですが、これを選択して頂いて大丈夫ですよ。

書込番号:12720316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/02/28 17:46(1年以上前)

アルカンシェルさん 有り難うございます。

早速、注文しました。在庫があればいいんですが・・・。

でも、本当に助かりました。

ニ之瀬越えさん に教えて頂いて シフターを
SL-M410 shimano(シマノ) アリビオに変えて
大変調子がいいんですが、Speed P8 の 28T 32T は私には軽すぎ
また、15T 18T 21T と、とびすぎていてご相談した次第です。

感謝です。

書込番号:12720532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/03/01 07:14(1年以上前)

走行される所が、あまり急勾配な坂が無く、平坦な所が多いのでしたら、隣りのギアの歯数と歯数が近いクロスギアのスプロケットの方が走りやすいですね。
特に向かい風の時なんかでは、クロスギアは、ありがたいです。

書込番号:12723448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リアの荷台は取り付けとかできますか?

2011/02/18 13:13(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > OTOMO > ARUN MSB-206AS

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:224件

こちらの自転車に、オプションとかでリアの荷台を取り付ける事は出来るのでしょうか?

書込番号:12672564

ナイスクチコミ!3


返信する
komakuroさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/18 20:17(1年以上前)

ARUNのメーカーサイトではオプションのキャリアは見当たりませんね。
リアサス付きなので、ママチャリのような4点止めは無理だと思います。

耐荷重に満足できるかどうか分かりませんが、このページの
http://www.cb-asahi.co.jp/category/910/
「シートポスト取付タイプ」なら付けられると思います。

OTOMOのサイトで見る限り、シートポスト径 28.6mm(現物確認したほうがいいかも)
なので、選択肢は比較的広いでしょう。

但し、折りたたむときに
http://www.e-otomo.co.jp/products/arun/image/msb_206as/4544507003097_fd.jpg
シートポストが充分に下がらなくなるのと、
この車種の場合、前かごと干渉する可能性もあるのでキャリアを前に回すなど
工夫が必要でしょう。

書込番号:12673917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:224件

2011/02/19 21:51(1年以上前)

komakuroさん、ありがとうございます。
こんな形状の荷台があるのですね。
大変参考になりました。

書込番号:12679358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

謎のパーツについて

2011/02/03 15:32(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > Boardwalk D7 2010年モデル

スレ主 coco1222さん
クチコミ投稿数:7件

謎のパーツ

買って1カ月、3回目の乗車で、チェーンの上の方、
シートポストについている黒い樹脂のものが、
チェーンがはずれた衝撃で折れてしまいました。

これがついていることにより、
はずれたチェーンを戻すこともでききません。

チェーンの外れ防止のパーツのようにも見えるのですが、
何の目的でついていたのか分かりません。

このパーツは何のためについているのでしょうか?

書込番号:12600350

ナイスクチコミ!0


返信する
asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2011/02/03 16:13(1年以上前)

「チェーンフォールプロテクター」ですわ。ついてる意味もそのまんま。
かわいそうに、ぶっ壊れちゃって意味をなさないどころか、
コイツのせいでチェーンがはまらないという不名誉なことになってるけど・・・。

dahonならアフターパーツで取り寄せ可能だと思うのでお店に相談してみては。

書込番号:12600483

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco1222さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/03 16:59(1年以上前)

asa-20さん

ありがとうございます。なるほど。
お店に問い合わせてみます!

書込番号:12600637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:410件 自転車道場 

2011/02/04 17:37(1年以上前)

いらないので外して捨てましょう。
お店で取り寄せてお金払ってまで取り付ける部品ではないです。
新車購入時についていたら邪魔なので外した方がいい部品なので壊れて見切りがついてよかったです。ねじ外してさっさと捨てましょう。

書込番号:12605173

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 coco1222さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/07 11:36(1年以上前)

ディープ・ インパクトさん

ありがとうございます。
外してしまうことにします!

書込番号:12618531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング